東京でグリーンの家を建てるならRCdesign

曇り空の東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、小金井東町計画検討、お問い合わせ対応、書類作成、信用金庫さんと電話、内装建材メーカー来社打ち合わせなど。

午後からは杉並区高井戸東でご検討のお客様宅訪問打ち合わせなど、ありがとうございます。帰社後は文京区根津計画検討、提携会社さんと電話、資料作成など。夕方は出版社さんと電話、高田馬場計画検討、書類作成、上板橋2丁目計画検討、ミーティングなど。

体温調節の難しい気候ですね、ご自愛ください。

ではこちら。

お部屋にグリーンで癒しを。手入れが楽な植物はコレ!

お部屋に植物があるだけで、なんだかおしゃれに見えるし爽やかで清潔感がありますよね。置いてみたいけれど日当たりが悪い、水やりに失敗しそう、冬が寒くて……などお悩みの方のために、今回はお手入れが楽で丈夫な植物を探してみました。

お部屋が明るく爽やかになる観葉植物
進学や就職、移動や転職で春から新居になった人も多いでしょう。気分転換に模様替えをしたくなるのも春が多いですよね。その際、色やイメージを統一したりおしゃれにしたい、かっこよくしたいと思っても「何か寂しい……」ってことありませんか? そこでぜひ取り入れて欲しいのが観葉植物です。シルエットや葉っぱの形でかっこよくも可愛くもなりますし、お部屋が明るく清潔感がでます。白やブラウン、黒っぽい家具の中にグリーンがひとつあるだけでもグッとおしゃれになりますよ。
2017年5月15日 6時0分 サプリ

なるほど。

恐らく動物的な感覚というか、長く過酷な冬を越したことによる開放感なのか、春になるとグリーンが恋しくなります。

もしかすると年齢的なものもあるかもしれませんが、私個人的には40歳を超えてからでしょうか、俄然グリーンに興味が湧いてきましたし、最近は草花全般に興味を持つようになりました。

記事にもありましたが、植物が目に入ると脳がリラックスするα波が増えるという効果で確実にリラックス出来ますし、植物は光合成で二酸化酸素から酸素を生みますが、有害物質を吸着・分解する作用も持っていますので、空気清浄の働きもしてくれます。

また、植物から発生するフィトンチッドという物質には殺菌と癒しの効果があることもわかっていますね。さらにグリーンの色は目にも優しく、目の疲れを癒す効果もあるとか。

とはいえ、これまでに貰い物の草花をどれだけ枯らしてしまったかわからない、という方もいらっしゃるかもしれませんね。

やはり失敗の主な原因は日当たり不足や、逆に水のやり過ぎで根っこが腐ってしまうということが多いのではないでしょうか。

今日の記事では、これまで自分にはそんな才能が無いと思ってきた人でも、お手入れが楽で丈夫な植物が紹介されていましたので、参考にしてみてください。

以下引用
●カポック(シェフレラ)
直射日光や冬の外気でなければ、ある程度の暑さや寒さ、半日蔭でも育ってくれる育てやすい植物です。手のひらのような形にツヤツヤの葉っぱが広がり、テーブルに置けるくらいのものから、背丈の半分くらいになるものまで、お部屋に合わせて選ぶことができます。

●幸福の木(ドラセナ)
ハワイでは幸福を呼ぶ木として家の前に植えられていることもあるそうです。夏の直射日光や外気の寒さは苦手ですが、半日蔭でも大丈夫で水やりも土の表面が乾いてからでOK。比較的大きめの植物で、しっかりとした幹に細長い葉をたくさんつけます。葉っぱに濃い緑色と薄い緑色の斑が入ったものが人気のようです。

●アンスリウム
ハートの形の鮮やかな赤い色をした葉っぱが可愛い植物です。この赤いハートの葉っぱは仏炎苞(ぶつえんほう)というものでここから棒状の花を咲かせます。比較的小型の植物で、緑色の葉っぱとのコントラストがきれいです。夏の直射日光や西日を避け、レースのカーテン越しくらいの日向か蛍光灯下くらいの半日蔭でも育ってくれます。土が乾いたら鉢底から出てくるまでたっぷり水やりをすればOK。
ここまで引用

他にも私のオススメはサンスベリア(サンセベリア)で、これは手間もかからず、安価で入手できますし、その割に空気洗浄が非常に高いと言われています。

また、最近は土が必要無いというエアプランツという小さな観葉植物もありますので、どうしても日当たりや水やりの時間がとれないという方はチャレンジしてみても良いと思います。

観葉植物は、最初から大型のものをソファの横やテーブルの横、テレビの横などに置いて安定感を出す方法もありですし、テーブルの上などで小ぶりな鉢から育てるというのも楽しいと思います。

これできっと今年からグリーンフィンガーの仲間入りですね。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング   ←お力添えを是非!