災害対応の家を建てるならRCdesign

晴れてカラカラの東京です。

そんな今日は朝から北区赤羽西計画検討、見積作成、ガス会社さんと電話、建材メーカーさん来社打ち合わせ、行政書士さん来社打ち合わせ、西台計画検討、書類作成など。

午後は世田谷区三宿計画検討、大田区田園調布計画検討、内装業者さん来社打ち合わせ、その後法務局へ書類受け取りに、帰社後は資料作成、杉並区高円寺南計画検討、今川計画検討など。夕方は商社さんと電話、社内システムメンテナンス、5丁目計画検討、見積作成、ミーティングなど。

今日はZoomが繋がらずご迷惑をお掛けしてしまいました。申し訳ございませんでした。

ではこちら。

震災から10年、コロナや自然災害で家づくりへの意識は変わった?

2020年9月に、全国の住宅展示場に来場した人に対して、住宅展示場協議会が調査を実施した。

「総合住宅展示場の魅力と新しい生活への対応、災害意識の変化」と題した調査報告書を見ると、在宅勤務・テレワークによる住宅計画への影響や、東日本大震災から10年を迎え、自然災害に対応する住宅への考え方の変化についても触れられている。詳しく見ていこう。
2021年2月10日 7時0分 SUUMOジャーナル

なるほど。

今年に入ってからというもの、住宅・不動産業界でも新しい生活スタイルを模索するような記事が増えてきたように思いますし、業界の人とお話をしていても、この話題になることが多いです。

確かに1回目の緊急事態による自粛期間以降では、間違いなく住まいに対する関心が高まったように思いますし、実際に弊社にも多くのお問い合わせを頂いております。

記事では実際に行動を起こされ、住宅展示場に足を運ばれた方に対して、調査を行った結果が書かれていました。

記事によれば、最初の緊急事態宣言(2020年4~5月)による住宅計画の変更について聞くと、「見直したものの変更はなかった」が最多の63.8%で、着工時期や予算などを見直した人は限定的だったということ。

しかしながら弊社のお客様では、金融機関の融資審査が遅れてしまい、結果的に着工が遅れてしまったというケースがありましたので、外的要因としての影響は少なからずあったように思います。

次に具体的に検討したい家づくりを聞いたところ、「仕事ができる空間・部屋」が最多の66.1%で、次いで「状況に応じて仕事部屋や子供部屋などいろいろな用途に使える部屋」(32.5%)、「電話・テレビ会議などがしやすい遮音性の高い部屋」(31.7%)という結果で、おおよそ想像していた内容に近い回答だったようです。

「自然災害を意識した家づくりへの関心度(関心+やや関心)」を聞くと、地震は98.7%、台風は93.8%、豪雨は93.4%といずれの災害にも高い関心を示した。なかでも、2016年の熊本地震や2017年7月の九州北部豪雨、2018年7月の西日本豪雨、2020年7月の熊本豪雨など、甚大な被害に遭った九州・四国地方での関心度が高い傾向がうかがえた。

さらに自然災害を踏まえた住宅計画として、どういったことを意識しているのかを、導入意向が強い(非常に強い+少し強いの)スコア上位5つは下記のようになっていました。
1、住宅(建物)の選定にあたっては耐震性能重視という意識(87.0%)
2、住宅建築にあたっては、地盤調査をしっかり行いたいという意識(86.7%)
3、多少建築費(価格)がアップしても安全・安心な住宅を取得したいという意識(81.8%)
4、省エネルギー設備の導入意向(74.5%)
5、耐震性能については公的機関の証明付き住宅を、という意識(73.3%)

これはなかなか良い傾向ですね。ただ、自然災害というのは地震に限ったことではなく、台風やゲリラ豪雨、雷や突風、酷暑や極寒、洪水や土砂崩れなどまでを考慮する必要がありますので、耐震性能だけを高めただけでは、安心・安全な住宅とは言えません。

コロナ禍によって、以前よりも在宅時間が長くなりましたが、これはコロナ終息後もテレワークやオンライン授業などが、ある程度は継続される可能性も高いと思われます。

そんな中でも、自然災害はいつ起こるか分かりませんので、家にいるときに被災する可能性も当然高くなってくると思います。

家の中が一番安全な場所であって欲しいと思いますし、それでこそ安心して暮らすことが出来るでしょう。さらにいざ災害に遭遇した際には、避難所に行く必要がなく、最低限のエネルギーを確保出来れば、より安心感が増しますね。

液状化や浸水被害が予想される場所などを把握しておくことも大切ですし、その上で多少のコスト負担があったとしても、生命と資産を守り、暮らしを守れる住まいづくりを考えて欲しいと思います。

災害対応住宅を考えたら、是非RC(鉄筋コンクリート)住宅をご検討ください。

それでは良い祝日を。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング←応援お待ちしております!