住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

ザック勝利!と家電エコポイント

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉でエコな家を建てるならRCdesign

清々しい秋の東京です。

そんな今日は朝から練馬計画検討、水道屋さん来社、長崎計画検討、小石川計画検討、本郷のOBオーナー様とお電話、ありがとうございます。商社さん来社、原稿執筆など。

午後は照明器具メーカーさん来社、デモなど。高田計画検討、資料作成、1丁目のお客様来社、信用金庫さん来社、サッシ屋さん来社打ち合わせ、提携会社さんと電話、大岡山計画検討など。夕方は中野区野方計画検討、杉並区永福計画検討、弦巻計画検討など。

やりました!ザックジャパン、対アルゼンチン戦に1−0で勝利!歴史的な一日になりました。いやー良い試合でしたね。

ではこちら。

[家電エコポイント]12月から半減 段階的に制度縮小へ

政府は8日、省エネ家電の購入にポイントを付与する「家電エコポイント制度」について、12月から全対象商品のポイントをほぼ半減すると発表した。また来年1月からは、古い家電を回収して商品を購入した場合にだけポイントを付け、リサイクルポイント加算は廃止する。年内に予算を使い切る恐れがあるため対象を絞り込む。

現行制度は、省エネ基準の達成度を5段階で示す「統一省エネラベル」で四つ星以上の薄型テレビ、冷蔵庫、エアコン全商品にポイントを付与している。しかし、予算約6000億円のうち約2300億円しか残っておらず、10年度補正予算などで770億円を上積みするが、年末商戦で予算がなくなる懸念がある。「突然制度が終了すると消費者が混乱する」(大畠章宏経済産業相)ため、段階的に縮小することにした。
2010年10月08日12時33分 / 提供:毎日新聞

あらあら、これは大変です。

もし、エコポイント対象家電をご購入予定がある方は、お早めにご購入された方が良さそうですよ。

ところで、すでに家電エコポイントをご利用された方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。

ちなみに我が家では残念ながら利用経験が無いんですけど、これはたまたま購入したエアコンが対象外だったり、購入した家電が対象外の洗濯機だったりしたためです。

ということでポイントをもらい損ねているんですが、実はそれ以上にお得感を感じたのでご報告をさせていただきます。

というのは、買い換えたエアコンが、全所有者からの物で、おそらく10年以上は前のモデルだったんですね、それでちょうど暑くなり始めた7月に調子が悪くなって買い換えることになってしまったんです。

で、実際に最新機種になってから一ヶ月、電気料金の請求書を見てびっくりしたんです。

な、なんと電気料金が6千円以上も下がっていたんですよ。

いや本当に最新エコ家電は家庭にも優しいということを実感した次第です。

まあせっかくですから、制度のあるうちに利用できるモノは利用しておいて損は無いでしょう。しかし、最近のエコ家電は、利用するだけでもお得ということになりますので、もし10年以上経過しているような家電製品がございましたら買い換えをご検討してみては如何でしょうか。

本当は家を最新の高性能住宅に建て替えると、より一層の省エネと冷暖房光熱費の削減になるんですけど。

ちなみに住宅エコポイントは平成23年12月末までに延長されておりますので、これから家を建てたい方、住まいづくりをお考えの方でもご利用いただけますので、是非お気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

家庭菜園を楽しむ。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で緑を楽しむ家を建てるならRCdesign

またまた良い天気で暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から書類チェック、業者さんと電話、警備会社さんと電話、その後関連会社社長来社、打ち合わせ、東浦和計画検討、5丁目のOBオーナー様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。

午後はセキュリティー会社さん来社打ち合わせ、蓮根の不動産会社さん来社打ち合わせ、その後1丁目のお客様宅訪問打ち合わせ、長崎計画検討、提携会社さんと電話、練馬計画検討など。夕方は見積、資料作成、東中野の不動産会社社長と電話。原町計画検討など。

そうは言っても朝晩のチャリは少々寒く感じます。

ではこちら。

家庭園芸を携帯で支援=NTTドコモ

NTTドコモは7日、携帯電話技術を活用した家庭園芸支援サービスを開発したと発表した。ベランダなどに置かれたプランター周辺の気温などの情報を新開発のセンサーで集め、携帯電話回線経由で同社のサーバーに送信し蓄積。

これらデータなどに基づき、状況に応じたアドバイスがメールで受けられるので、園芸初心者でも野菜や花の栽培を楽しめるという。

9日から首都圏在住の約30世帯の家庭で実証実験を行い、来年秋からのサービス開始を目指す。
2010年10月07日16時56分 / 提供:時事通信社

ほほう。

なかなかおもしろいサービスですね。

実は私、家族からはグリーンキラーとか呼ばれてたりするんです。と言うのも、意外と緑好きな私はわりとちょくちょくホームセンターなどで、観葉植物を買ってきてしまうんです。

まあその緑がすくすくと育ってくれれば良いんですけど、つい水やりを忘れてしまったり、窓際に置きっぱなしにしてみたりがよくあります。

その結果、残念ながら枯れてしまうことになるんですけど、いや、全部がそうだということではないんですよ。

と、そんな人には便利なサービスかもしれませんね。

弊社でお手伝いさせていただくお住まいはある意味特権である屋上をご利用いただく場合も多く、中には結構な屋上緑化を行い、すばらしい庭園になっているOBオーナー様もいらっしゃいます。

もし、これから家を建てようとお考えの方で、家庭菜園や屋上緑化にご興味がある方にもこのようなサービスがあれば少しはハードルが下がるように思います。

最近は多少なりとも簡単になったとは言うものの、やっぱり菜園も緑化もそれなりの知識が必要ですよね、これまでは比較的年配者の方の趣味という感じもしましたが、いよいよ老若男女でも手を出せる環境になりそうです。

ん?あ、本格的なサービスは来年の秋からという予定なのね。

まあいいか。住まいづくりで家庭菜園や屋上緑化をお考えなら是非お気軽に、弊社にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

マスコットキャラクターが大事?

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で家を建てるならRCdesign

良い天気で暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から練馬計画検討、長崎計画段取り、金融機関へ、目黒区平町のお客様とお電話、ありがとうございます。都市銀行さんと電話、鉄筋屋さん来社打ち合わせなど。

午後は提携会社さん来社打ち合わせ、その後社内研修、商社さん来社打ち合わせ、関連会社社長と電話など。夕方は豊島区高田計画検討、練馬計画検討、見積作成など。

日陰は風が心地よく感じられるものの、ちょっと動くとまだまだ暑いですね。

ではこちら。

OLが選んだ「ペットにしたい企業キャラクター」ランキング

トレンダーズは、20〜39歳のOL143名に対して「企業のマスコットキャラクター」に関する意識調査を実施した。調査期間は9月18日から19日。

「企業のマスコットキャラクターで、その企業イメージは左右されると思いますか?」との質問では、85.3%が「思う」と回答。「気に入ったキャラクターの企業イメージはよくなるため(31歳)」といった意見が多くあがった。

「好感の持てる企業のマスコットキャラクターのポイント」については、「デザインが良い(79.0%)」「ネーミングが良い(58.7%)」という意見が多く、33.6%が「動物である」と回答。

そこで、「ペットにしたい、動物の企業キャラクターは何ですか?(複数回答・アニメのキャラクター限定)」と質問すると、「ウリボー/三井住友カード(22.4%)」が1位となった。2位は「ポン・デ・ライオン/ミスタードーナツ(21.7%」)、3位は同率(15.4%)で「まねきねこダック/アフラック」「ひよこちゃん/日清食品・チキンラーメン」となった。5位は「Suicaのペンギン/JR東日本(14.0%)」だった。
2010年10月06日17時15分 / 提供:RBB TODAY

そうか、やはりマスコットキャラクターが必要なのか。

と言っても今回はOLさんに受けの良いキャラクターということですから、実際に住まいを手に入れたい世代や、これから家を建てたいと思うような方とは趣味が違うかもしれませんね。

そうしてみると、大手ハウスメーカーさんは何?

大物俳優を起用し、かぶり物を被らせたダイ○マンとか。

ひつじのキャラクターが鉄骨を抱えていたり、綺麗なお姉さんだったり、ヒーローものだったり、どうも住まいとはあまり関係性を感じられないキャラクターが多いですね。

もちろんこのキャラクターはCMなどでその企業イメージを作るのが目的ですので、ハウスメーカーさんとしては家族とその生活スタイルをイメージしていただくのが良いキャラクターだと思うんですけど。

ところで、こんなのは如何でしょうか?

イサオちゃん2実はこの絵、一昨年に弊社女性スタッフが落書きとして書いてくれたモノなんです。

モチーフになっているのは弊社の創業者で、現会長の井上功なんですが、いまだに毎日現場で指揮をしたり、若手を鼓舞したりしております。

なかなか可愛くデフォルメされていたので、記念に保管しておいたんですけど、実は弊社のマスコットキャラクターにしようという意見もありましたが、その時は却下だったんです。

いや、この先もそういう使い方をする予定はありませんが、もし弊社の現場でこのキャラに似た人物を見かけたら是非お気軽にお声を掛けてみて
ください。あ、残念ながらペットには出来ませんのでご了承くださいませ。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

来春は7〜8倍の花粉だってさ。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で健康住宅を建てるならRCdesign

晴れのち曇り、ちょっと蒸し暑く感じた東京です。

そんな今日は朝から高田計画検討、資料作成、原町計画検討、その後長崎の現場へ、東電さんと電柱移設の打ち合わせ、その後オーナー様と打ち合わせなど。

午後は新河岸のお客様と電話、解体業者さんと電話、資料作成、大岡山検討、練馬計画検討、ガス会社さん来社打ち合わせ、南青山でご検討のお客様からお電話、ありがとうございます。1丁目のお客様とお電話など。夕方は造園会社さんと電話、スタッフミーティング、大工さんと打ち合わせ。

なかなかスカッと晴れませんね、それでも通勤途中の街角でキンモクセイの香りを感じることができました。

ではこちら。

来春の花粉飛散量、近畿では昨年の10倍、関東では7〜8倍の大量飛散の可能性=ウェザーニューズ

【10月5日、さくらフィナンシャルニュース=東京】 ウェザーニューズ(東1:4825)は5日、2011年の花粉シーズンにおける全国および、各12エリアの“スギ・ヒノキ花粉”傾向を発表した。花粉飛散量は、記録的猛暑の影響で全国的に昨年より5倍となる見込みで、近畿では昨年の10倍、関東では7〜8倍の大量飛散の可能性があるという。

スギ花粉の雄花生産量は、前年の夏の天候(日照時間、最高気温、降水量)との相関が高いことがわかってきており、2010年夏は記録的な猛暑だったことに加え、日照時間も長かったことから、2011年の花粉飛散量も多くなると予想される。
2010年10月05日17時24分 / 提供:Sakura Financial News

なんと言うことでしょう。

来年の春は大変なことになりそうです。

最近の秋花粉も例年以上に感じていたんですけど、やはり来春は相当な覚悟が必要になりますね。

関東では昨年の7〜8倍ということですが、これは2005年にあったスギ花粉の大量飛散と同等かそれ以上に飛散する可能性があるそうです。

確か2005年の時にはそれまで大丈夫だった人が急に発症したという話しをよく聞きましたので、これまで花粉症とは縁が無かったという人も来春は発症してしまうかもしれませんよ。

もちろんすでに発症済みという人は年明けには通院を開始して、処方されたお薬をしっかり服用しておく必要があります。

本当に花粉症って、発症してからの対処療法では限界があるように思いますので、事前の準備が大切なんです。

そういえば、空気清浄機って以前は春のモノという感じでしたが、今はこの秋から新製品が発売されていますね。

これは空気清浄機の高性能化で、インフルエンザ対策までも期待出来るようになったことや、冬場の乾燥を和らげる加湿機能付きが多くなってきたのがその理由のようです。

このような高性能空気清浄機もシーズン最盛期前に準備されておくと良いでしょう。弊社でも台数限定でご用意しておりますので、御入り用の方は是非ご相談ください。

それにしても、来春は花粉症仲間が増えると思うと、ちょっとうれしいというか、心強いというか、少なくとも多少市民権が得られるかもしれません。

最後にもう一度、花粉症は早めの対策が奏功しますよ。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

畳を検討してみましょう。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で畳のある家を建てるならRCdesign

曇り時々雨の東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後弦巻計画のお客様からお電話、ありがとうございます。商社さん来社、信用金庫さん来社打ち合わせ、大岡山計画検討、新白岡計画検討、図面作成、提携会社さんと電話など。

午後は豊島区高田計画検討、資料作成、長崎計画のお客様とお電話、ありがとうございます。その後新河岸のお客様宅へ、近隣ご挨拶まわりなど。夕方帰社後は業者さんと電話、各種段取り、練馬区練馬計画検討など。

降ったり止んだりの1日でしたね、でも花粉が飛ばないだけマシなような気もします。

ではこちら。

外国人にも人気!日本文化の象徴「畳」

日本文化を語るうえで、「畳」は避けられないものですね。畳は外国人にも人気があり、外国の旅行者の中には、ホテルに泊まるときでも、わざわざ畳のある和室を指定する人がいるくらいです。自分たちとは違う文化に触れたいということでしょう。

畳が今日でも日本の家に使われるのには、それなりの理由があります。畳は高い断熱性と保温性があるので、冷たい空気をシャットアウトし、熱を逃さないという特性を持っています。
2010年09月30日10時00分 / 提供:深呼吸倶楽部通信

畳です。大切にしたいモノではありますね。

しかし、最近は家を建てる方でも和室のご要望が少なく、全て洋室という家がほとんどと言っても良いかもしれません。

生活スタイルの変化や維持管理の手間を考えれば仕方のないことなんですけど、デメリットだけではなく、もう少し畳のメリットも考えてみても良いのではないでしょうか。

でもちょっと待ってください。確かに元々畳の目的は断熱性能や吸湿性能だったんですけど、以前の木造住宅のように畳の下は合板でその下は地面というような構造ならそれが有効だったんですけど。

残念ながら今の建物は基礎部分から断熱をしっかりしていますし、防湿対策もされていますので、そこに本畳を敷いておくとムレてしまうこともありますのでご注意ください。

そこで、現在は畳の中身もいろいろなバリエーションがあるんです。たとえば断熱材だったり、石膏ボードだったり、厚さも従来のおおよそ6センチから1センチ程度のものまで作ることが可能だったりします。

もちろん表面は天然のゴザから耐水性を高めたものまでありますので、用途に応じてお選びいただければ良いと思います。

また最近は半畳の畳がやはり人気がありますね、さすがに一般家庭で本物の琉球畳はなかなか使えないんですけど、比較的目の細かいゴザを使用することでかなり近い雰囲気になります。

ですが、この半畳の畳は通常縁を付けていない縁なし畳になっていますので、この部分はどうしても耐久性が落ちるようです。

それでも出来ればゴロ寝スペースとして、洗濯物片付けスペースとして、また海外からのお客様用として、少しでも畳スペースが設けられると良いですね。

そんな畳スペースのある住まいを建てたいという方は是非お気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

秋花粉でも家づくり講座。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で注文住宅を建てるならRCdesign

晴れて暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から豊島区高田計画検討、見積作成、書類チェック、豊島区長崎計画検討、弦巻計画検討、新白岡計画検討、新河岸のお客様からお電話、ありがとうございます。

午後は解体業者さんと電話、図面作成、小茂根でご検討中のお客様にご来社いただきました。ありがとうございます。業者さんと電話、資料作成、大岡山計画検討など。夕方は本駒込のOBオーナー様ご来社打ち合わせ、ありがとうございます。

今日は秋花粉が結構飛んでましたね、折角の秋なのにアレルギー持ちはつらいですよ。そういえば気が付けばすでに10月に入っていましたね、しかも今日は土曜日ですので恒例の家づくり講座第36回をお届けしなくてはいけません。

前回は、身の回りから、知らず知らずのうちにじわじわと健康被害を受けているシックハウスの有力な原因物質であるホルムアルデヒド。

法律で規制されているものはほんの一部で、衣類ならベビー服と下着だけ。しかし、規制の無いタンスに入れることで、ホルムアルデヒドを吸収してしまうのです。

「低ホルマリン」などと書かれたホルムアルデヒドの放出量が少ない製品で良しとするか、全く排除するのかは、あなたが決めること。でしたね。

今日は、自然素材のメリット・デメリットについてお話しましょう。

自然素材と聞くと安全性が高い。というイメージを持っていませんか?

むしろ、素朴な風合いが素敵、環境にやさしい・・・。など、メリットしか浮かばない人が多いのではないでしょうか?

しかし、デメリットもあるんです。『アレルギーを起こした』『製品にバラつきがあった』『メンテナンスが難しい』など、後悔しないためにも、きちんと特徴を知って選ぶことが大切です。

自然素材で『アレルギー』?ちょっと想像できませんよね。あなたは匂いに敏感ですか?もし敏感なら、注意した方がいいですね。

木の匂いでアレルギー反応を起こす人もいます。匂いだけではなく、有害性がある自然素材もあるのだとか。そうそう、今となってはご存じ花粉だって同じこと。

いくらハウスメーカーや建築家が大丈夫だと言っても、人それぞれですから、実物の木材のサンプルなどに触れて慎重に選んでくださいね。

精度の高い工業製品に慣れている私たちには気になる点かもしれない『製品のバラつき』。例えば、色合いや木目、ツヤ、節・・・など。しかし、これは自然素材には付き物です。

“自然素材ならではの味わい”と思って、許容する気持ちが必要ですね。

『メンテナンスが難しい』って、想像していましたか?その素材それぞれに特徴があります。素材自体が呼吸するため、ひび割れや、木の反り返りなど、起こってくることが考えられます。

まずは特徴をよく知ること。

そして、劣化したり傷んだりする部分を早く見つけて処理することが大切です。

自然塗料は人や環境への安全性は高い反面、化学塗料に比べて耐久性や防汚性に劣ります。そのため、数年に一度は塗り直すといった定期的なメンテナンスが必要な場合もあります。

防虫・防カビ剤などを含まない自然素材は、虫やカビが発生することもあるんです。素材の性質を良く知り、どのような場所に使うべきなのかを見極めることと、やはり、こまめなメンテナンスを心がけなくてはいけませんよね。

たくさんある自然素材の特性や扱いを知ることは、素人の方にはとても難しいことなので、プロである自然素材を熟知した職人さんを頼るべきでしょう。

工業製品に慣れてしまった私たちに、その材料の特性や付き合い方、対処法をしっかり説明してくれる職人さんがいれば、自然素材の住まいとうまく付き合っていけそうですね。

住まいも私たちと同じです。傷んだ場所を早く見つけ、特徴に合ったメンテナンスをしながら生きていくのです。早期発見、早期治療、ですね。

住まいのメンテナンスもお気軽にご相談ください。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

非課税枠で贈与増える。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で代々受け継ぐ家を建てるならRCdesign

雲があるものの良い天気になった東京です。

そんな今日は朝から大岡山計画検討、新白岡計画検討、長崎計画検討、弦巻計画検討、構造担当と電話、見積作成など。

午後は地盤調査会社さんと電話、日本橋小伝馬町計画検討、資料作成、ガス会社さん来社打ち合わせ、1丁目のお客様宅訪問、水道屋さん来社、小石川計画検討など。夕方は豊島区高田計画検討、書類チェック、電気屋さん来社打ち合わせ、赤塚でご検討中のお客様にご来社いただきました。ありがとうございます。

今朝は息子達が起きてこないので、何かと思ったら、小学校も高校もお休みでした。都民の日はなんだか天気に恵まれているように思うんですけど、気のせいかな。って言ってる場合ではない、10月ですよ。

ではこちら。

住宅取得で「親からの贈与」増える、非課税枠が貢献か/FRK調査

住宅購入の際に「親からの贈与を自己資金として利用した」と回答した人の割合が、前年を1・8ポイント上回る18・2%にのぼることが(社)不動産流通経営協会(FRK)が毎年実施している消費者動向調査でわかった。同調査は今年で15回目。

 調査対象は2009年4月から10年3月末までに住宅引渡しを受けた1064世帯。FRKでは、麻生政権下で新設された500万円の贈与税非課税枠(2009年)が贈与を増やした可能性が高いと見ている。また、今回の調査期間では、今年度税制改正で非課税枠が1500万円に拡大した効果を十分に拾いきれていないとして「次回の調査結果では贈与を受けた世帯の割合がさらに増える」と推測している。

 贈与金額は、「親からの贈与」が860・7万円と前年比209・6万円減った。ただ、「親以外の親族からの贈与」は1525万円と前年比425万円増えている。非課税制度は祖父母からの贈与も対象となるため、非課税枠の新設によって高齢者から若年層への資産移転が進んだ可能性もある。
2010年09月30日15時44分 / 提供:週刊住宅 online

そうですか。住宅を購入した人の約2割が親からの贈与を受けたということですね。

この数字だけをみると決して多いとは思えないんですけど、実際に贈与するだけの余裕を持っている親も少ないということでしょうか。

しかも金額的にも約200万円減ったということですから国内の景気状況を反映していると言えますね。

それでも親以外の親族、ということは祖父母からの贈与は400万円も増えたというところが興味深いところです。

そうだとすると今相続するだけの資産を持っているのは祖父母の方だということになります。

だからといって急に祖父母に取り入ってもダメですよ。

幸か不幸か相続をされた方というのは、きっと家族やファミリーを大切にする方で、親はもちろん、祖父母の方とも仲良くされているのだと思います。

そういう形で代々受け継ぐということをしっかりされている方が相続されたと考えると少しは納得いくかもしれません。

また、一方で実際に贈与税非課税制度および相続時精算課税制度を利用したという回答は14・1%で、内訳は、非課税制度のみの利用が10・1%、精算課税制度を利用したのは1・6%、両制度を併用したのは2・4%だったそうです。

やっぱり相続税や贈与税の優遇を利用するまでもないという人が多いのか、もしかするとそんな有利な制度の存在すら知らないという人もいらっしゃるかもしれません。

まあ高齢者の方から若年層へと資産移転が進むのは経済的にも良いことだと思いますので、もう少し積極的にご利用されてみては如何でしょうか。

もし、家を建てようと思った時、税制度についてもご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいませ。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

格子切り?

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で暖かい家を建てるならRCdesign

朝から雨の東京です。

そんな今日は朝からタイル屋さん来社打ち合わせ、弦巻計画検討、原町計画段取り、上池袋計画検討、金融機関へおつかい、小茂根計画検討など。

午後は電気屋さんと電話、長崎計画検討、西池袋計画検討、資材発注、西台のOBオーナー様とお電話、ありがとうございます。信用金庫さん来社など。夕方は本駒込のOBオーナー様とお電話、ありがとうございます。見積作成、商社さん来社打ち合わせなど。

ここのところ雨が多く、現場作業にも影響が出そうで心配ですが、弊社の屈強なスタッフのがんばりで今のところ順調です。ただ風邪引きさんが増えているようなので、体調管理を徹底しなければいけません。

ではこちら。

お好み焼きの切り方に地域差、東日本は「ピザ切り」で西日本は「格子切り」。

日本の粉モノ料理の二大巨頭と言えば、なんといってもお好み焼きとたこ焼き。家庭で作るも良し、専門店や屋台で食べるも良しと、さまざまなシーンで愛されている料理だ。そんなお好み焼きとたこ焼きについて、トレンダーズが全国7都市(北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県)の主婦を対象に意識調査を実施した。

この調査は4〜18歳の子どもを持つ、30〜49歳の既婚女性700人(各県100人)を対象に行われたもの。まず、「お好み焼を食べるのは『家』と『外食』どちらの頻度が高いですか?」とたずねたところ、「外食派」が19%に対し、家で食べる「内食派」が66%と大きく上回り、「お好み焼=内食」が地域を問わず定番となっていることがわかった。
2010年09月30日17時38分 / 提供:ナリナリドットコム

え〜、そうなんですか?

何にビックリしたかと言えば、この調査結果で「お好み焼の切り方」についてたずねると、北海道、宮城、東京では中心から放射状に切る「ピザ切り」が最も多い(北海道46%、宮城56%、東京46%)のに対し、愛知、大阪、広島、福岡では縦横に一口サイズに切る「格子切り」(愛知52%、大阪47%、広島57%、福岡50%)が最多だということなんです。

ピザに慣れた生活の影響があるのかはわかりませんが、何となく格子切りでは不公平感が生まれそうな気がしちゃうんですけど。

確か韓国料理のチヂミなどは格子切りで出てくると思いますが、この場合は周辺部と中央で厚みや具の数などに差がないような気がしますので、これはこれで良いと思うんです。

しかし、ピザとかお好み焼きも、焼くときにはそれなりにまんべんなく具を散らして作るものの、やはり外周部は生地の状態も違うし、場合によってはその端の部分が好みという人もいたりしますね。

と言うわけでお好み焼きの切り方でビックリしてしまいました。まさかとは思いますが、バースデーケーキとかも格子に切ったりするのかな?こんな地域差があるところがまた日本のおもしろいところですね。

急激に秋になりましたし、週末には家族でお好み焼きというのは如何でしょうか。ちなみに我が家では私が焼きの担当です。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

住まいづくり川柳とか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で走れる家を建てるならRCdesign

昨日から一転、秋晴れの良い天気になった東京は少々暑いです。

そんな今日は朝から資材段取り、提携会社さんと電話、セキュリティー会社さん来社打ち合わせ、信用金庫さん来社、弦巻計画検討、新白岡計画検討、資料作成など。

午後は川崎市中原区計画検討、見積作成、書類チェック、日本橋小伝馬町計画検討、見積作成、水道屋さんと電話。夕方は上池袋計画検討、資料チェック、弦巻計画検討など。

日ごろから鍛錬を怠らない私は1日で風邪を克服しましたが、周りにはまだまだ風邪の諸症状が残っている人がいますね。と言うことでくれぐれもご自愛ください。

ではこちら。

パナソニック電工 第4回「すむすむ・住まいづくり川柳」入賞作品発表

パナソニック電工株式会社は、住まいと暮らしの総合サイト「すむすむ」(www.sumu2.com)において募集した第4回「すむすむ・住まいづくり川柳」の入賞作品を本日、同サイトにて掲載します。

「すむすむ」閲覧者には住まいづくりに関心が高い一般消費者が多いという特徴を活かし、2007年より住まいづくりに関する川柳コンテストを開始。第4回目の今年は7月14日から8月31日まで募集をし、前回を上回る3,031句のご応募をいただきました(第3回は2,887句)。
2010年09月29日16時31分 / 提供:PR TIMES

さっそく拝見してみた中から私の気に入った入賞川柳をご紹介しましょう。

【金賞】 最新の しゃべる設備に つい返事(ポチ2000)

う〜ん、ちょっと怖い感じもしますが、オヤジギャグのひとつとしていちいちカーナビにつっこみを入れたりすることはありますね。そういえばうちの車に付いているETCは朝倉南の声なんですよ。「料金は700円です」って。私ひとりの時はたまに会話してるかも・・・

【銀賞】 「嫁」の字が そのまま示す マイホーム(ポチ)

なかなか深いです。
確かにここ数年、家づくりを始められた方と打ち合わせをさせていただいていて変わったなと感じることがあります。
以前よりも家づくりに対して積極的な奥様が増えたように思います。考えてみれば当たり前なんですけど、これまでは男が造った家に入るイメージだったのかもしれません。

でもやっぱり家づくりで大切なのは奥様のご意見でしょうね。何はなくとも日々の家事をより快適にすることや、家族の生活スタイルを熟知しているのは奥様だと思いますので、是非ご意見をいただきたいと思います。

【銅賞】 お父さん、走っていいのと、輝く目(ムネキチ)

これまたいろいろと感じさせますね。
きっとこれまでは性能の低い共同住宅で暮らしていたのかもしれません。そこでは毎日のように「走るな!」と言われていたのでしょう。
まあ言う方もつらいんですけど、ご近所に迷惑を掛けたくないと思うと言わざるを得ないんですよね。子供は走って、泣いてが当たり前なんですけどね。

以前弊社の完成内覧会にお越しいただいたお客様で、きっといつものように2階でお子様を走らせておいて1階でお話をしていたんですけど、急に「うちの子が見当たらなくなった」と言って探し始めたことがありました。

きっと他の構造なら足音で大体どこにいるかわかるのだと思いますが、初めてRCの家で同じことをしたら全然わからなくなったということのようです。

と言うことで鉄筋コンクリート住宅なら思う存分走れますよ。

家を建てたいと思ったら、ご家族の思いを是非弊社にお話してください。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 

ピアノ音うるさい?

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で音楽を楽しむ家を建てるならRCdesign

日中は小雨時々雷雨、夕方から曇りの東京です。

そんな今日は朝から弦巻計画検討、その後豊島区長崎の現場へ、区役所さん、オーナー様と道路境界立ち会いなど。帰社後は業者さんと電話、資料作成、税理士さんと電話など。

午後は横浜方面へ、みなとみらいにある東京電力さんのショウルームをお借りしてRC-Z家の会会合を行いました。その後ショウルーム見学をさせていただき、オール電化やIHの実演もあり、勉強させていただきました。夕方帰社後は、提携会社さんと電話、構造担当と電話、東中野の業者さんと電話、新白岡計画段取りなど。

一時は結構な雷雨で前が見えなくなるほどでしたが、夕方にはちょっと青空も見えました。秋の空が見たいですね。

ではこちら。

ピアノ音うるさい・・・抗議の無言電話1万回、自称書道家を傷害で逮捕

女性に無言電話をかけて「不安性障害」にさせたとして、兵庫県警宝塚署は27日、傷害容疑で宝塚市売布の自称書道家、本溜徹容疑者(44)を逮捕し た。

同署によると、本溜容疑者は多いときで1日に328回、計1万951回の無言電話をかけたとみられ、「(ピアノの)音が響いてくることへの抗議だっ た」と容疑を認めているという。

逮捕容疑は、平成20年12月〜22年4月11日、上の階に住む女性(42)の携帯電話にほぼ連日、数回から数百回の無言電話をかけたとしている。

同署によると、本溜容疑者は、女性の長女(11)が夕方にピアノの練習をしていることなどに腹を立て、「音がうるさい」と怒鳴り込んだこともあったという。
2010年09月28日09時26分 / 提供:産経新聞

なんとも恐ろしい事件です。

何が恐ろしいかと言えば、自称書道家というところでしょう。

それはいいとして、記事からはなかなか詳細まではわかりませんが、どうもマンションの上下階での争いということのようです。

一般的には通常のマンションでピアノを弾くと少なからず隣接する住戸にも音が伝わってしまうかもしれません。

それでもさすがに常識的な時間帯に音量と時間に気をつけて弾くのはある程度仕方のないことのような気もしますが、共同住宅の宿命とも言える音の問題はお互い様の精神が必要なのは間違いありません。

本来ならば建物の性能がもう少し高ければこのような問題も少しは減らすことが出来ると思うんですけど、まだまだこのあたりの意識が低いのも原因のひとつかもしれません。

まずは比重の重い材料で音のエネルギーを遮ることが重要ですね、続いて吸音材でそのエネルギーを吸収する必要があります。

人はまったくの無音では意外にも落ち着かないものと言われていますので、適度な残響も必要なんです。

今回は共同住宅での事件でしたが、もちろん一戸建てでも同じ事が起こる可能性がありますね。

特に都心部で近隣家屋との距離が1mも離れていないことが多い地域では自主的に対策を講じておく方が得策ではないでしょうか。

もちろん音の問題でも一番確実かつ性能の高い材質といえば鉄筋コンクリートですね、弊社でもこれまでにスタジオやホームシアター、ピアノ、ギター、フルートなど、楽器演奏をされる方の家づくりをお手伝いさせていただきました。

もしこれから家を建てようと思っている方は今のうちに、また今まさに音の問題でお困りの方も一度お気軽にご相談してみてください。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ  ←ランキングにお力添えをポチッとひとつ!

 


プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ