住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

完成内覧会大盛況御礼申し上げます。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

予想外の良い天気で熱い東京です。

そんな今日は朝のうち各種段取り、その後池袋本町の現場へ、

IMG_0568[1]
完成内覧会を開催させていただきました。

御陰様で大変盛況な内覧会になりました。群馬県、埼玉県、神奈川県、都内各区からお忙しい中ご来場いただきまして誠にありがとうございます。

しかしながら、せっかくお越しいただいたにもかかわらず、十分なお時間、お話し、おもてなしが出来ず、申し訳ございませんでした。

ご来場いただきました皆さんの熱気もあり、天気もすっかり晴れて絶好の内覧会日和になりました。

今回この機会をいただきましたオーナー様にはあらためてお礼を申し上げます。ありがとうございます。

さて、そんな今日は土曜日でしたので、恒例の家づくり講座第21回を始めましょう。

前回は、今の家づくりは、業者側の視点で行われている。建築の知識を持たないあなたが、業者の言葉に惑わされることなく、自分にとって最適な住まいづくりのパートナーを見つけるためには、客観的に中立の立場でアドバイスをしてもらえる専門家と、“どんな住まいにしたいのか”という“住まいづくりの土台”をしっかり作ること。と言う話でしたね。

今日は、あなたにとっての、『生活を楽しみ、快適に過ごせる住まい』と、あなたの家族にとっての、『生活を楽しみ、快適に過ごせる住まい』は、同じですか?と言う話をします。

住まいづくりを始めたあなたは、家族で住まいについていろんな話し合いをしていると思います。パーソナルデータもまとめているかもしれませんね。

住まいづくりというと、どうしても資金・土地・工務店。と話を進めてしまいそうですが、どれだけ家族との関係と、話し合いが大切なものなのか、前回までにも知っていただけたと思います。

それでは、前回最後に出した質問、考えてみましたか?

YESがあった人。住まいづくりに対して、家族全員が1つになれていないのかもしれません。「なぜ住まいが欲しいのか?」からもう一度じっくり話し合った方がいいですね。

では、YESが1つもなかった人。“住まいづくりの土台”は完璧?
いえいえ、そうではないかもしれません。

もう一度パーソナルデータを見直してみましょう。

例えば、部屋に対するイメージや希望です。

あなたとあなたの家族の意見は一致していますか?

そして、今の生活とフィットしていますか?

“新しい住まい”と思うとモデルルームのような住まいを思い描いてしまう人が多いのではないでしょうか?

リビングで例えると、大画面の薄型テレビにお洒落なソファー、飾り戸棚、・・・。

でも、実際に生活するとなると、生活感のある物がリビングにあふれてくるはずです。私は片付けが好きで、“リビングに余計な物は置かない主義”の生活をしているつもり。

でも、雑誌や新聞紙、子どもの学校のお手紙、赤ちゃん用品など気がつくとゴチャゴチャ。

素敵な飾り戸棚。しかし、もしかして子ども達が走り回ってぶつかったら、と思うとずっと見張っていなくてはいけません。

こんな気を遣った生活、疲れそうです。長くは続きません。理想じゃなくて、今の生活にフィットするような部屋づくりが大切なんですね。

以前、雑誌に載っている素敵な部屋、参考にしたいインテリアなどの切抜きを取っておくとイメージを人に伝えやすい。と書きましたが、ただ、切り取っておくだけではなく、どこが気に入ったのか?何をマネしたいのか?それを日付と共に書いておくと良いですね。

どんな部屋をイメージしているのか?そしてその部屋で生活を楽しめるのか?とてもわかりやすくなると思います。

今の生活をじっくり観察することが、とても大切なんです。例えば、リビングでの夫、妻、子どもの過ごし方。今日から1週間、家族で観察し合って見てください。自分でも気がつかない、なんていうことも案外あるかもしれませんよ。

それでは、また。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ
 ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

アーキテクチャと完成内覧会

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉でアーキテクチャの家はRCdesign

夏のように暑かった東京です。

そんな今日は朝から茨城の業者さん来社打ち合わせ、資料作成、豊島区長崎計画検討、新白岡計画検討、新宿坂町計画検討、根岸のOBオーナー様とお電話、ありがとうございます。

午後は白岡のお客様を池袋本町の現場へご案内、その後打ち合わせと築後約5年の建物もご覧いただきました。ありがとうございます。帰社後は渋谷円山町のお客様とお電話、原町計画のお客様とお電話、明日の準備など、夕方は群馬の業者さんと電話、坂町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。目黒原町計画検討など。

ふ〜、また負けちゃっいましたね、日本代表。お陰で雷は鳴るし、雨は降るし、まあこれで地固まる的なことになれば良いか。

ではこちら。

「アーキテクチャ」ってなに?

「アーキテクチャ」という言葉を御存じでしょうか。ハードウェア、OS、ネットワーク、アプリケーションソフトなどの基本設計や設計思想のこと。元来、建築学における設計術あるいは建築様式を表していたのが、転じて、コンピュータ用語として用いられるようになった。(『IT用語辞典』より引用)

ちょっと難しいのでわかりにくいかもしれませんが。簡単に言うなら「物事を考えたり作ったりする環境」といったところでしょうか。 この言葉が、今、ITの世界だけではなく、ブロガーたちの議論のなかで使われるようになっているのです。

2010年06月04日11時00分 / 提供:非モテタイムズ

如何でしょうか、一般的にはあまり耳にしない言葉かもしれませんが、建築を志してきた人間からすると、え〜、そうなの?と言う感じもします。

確かに以前からコンピュータ関係の本を読んでいても目にしていたんですけど、CPUが何々アーキテクチャとか書いてあると勝手に使われている的な感じを覚えたりしました。

でも最近はその言葉遣いにも慣れてむしろコンピュータ用語だと思われている方のほうが多いかもしれませんね。

まあ何となく設計や構造という意味合いではコンピュータも建築も共通するところがあるのも確かです。

そんな中、建築としてのアーキテクチャを感じていただきたい催しが明日開催されます。

先日もお知らせしました通り、弊社設計・施工による建物の完成内覧会を開催させていただきます。

弊社の内覧会は開催の回数が少なく大変ご迷惑をお掛けいたしておりますが、今回はオーナー様のご厚意により特別に公開させていただけることになりました。

是非この機会をお見逃し無いよう、お気軽にご来場いただけるとうれしいです。

弊社のアーキテクチャを感じに来てください。

お会いできるのを楽しみにしております。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ
 ←気晴らしのシュートをポチッとをひとつ!

虹色に光る傘はどおでしょう。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で梅雨でも快適な家はRCdesign

初夏っぽい陽気の東京です。

そんな今日は朝から1丁目計画のお客様宅へ資料お届け、ご近所のリニューアル現場視察、新白岡計画検討、練馬の業者さんと電話、出版社さんと電話、本駒込のOBオーナー様とお電話、円山町計画検討、豊島区長崎計画のお客様とお電話など。

午後は新宿坂町計画検討、横浜でご検討中のお客様とお電話、ありがとうございます。大工さんと電話、地盤調査会社さんと電話、構造担当と電話など、夕方はプラン作成、目黒原町計画検討など。

今日は結構な暑さでしたね、なんだかこのまま夏になってしまいそうな気がしますが、そうは問屋が卸さないでしょうね。現場的にはこのままが良いんですけど、農業や植物などではそうも言ってられないでしょう。

ではこちら。

虹色に光る傘! 暗い夜道や待ち合わせにも便利『レインボーフラッシュLED傘』

センチュリーは、同社リテール事業『白箱.com』にて、7色に発光するLEDを搭載した、実用的かつユニークなアイテム『レインボーフラッシュLED傘シリーズ(子ども用/大人用)』を6月中旬より発売します。雨の日のユウウツな気分、そして暗い夜道を明るくし、人ごみでの待ち合わせなどでも「ピカッ」と光ることで目印にもなれる便利な傘です。

『レインボーフラッシュLED傘(子ども用)』は、本体親骨の先端部と石突のLEDが単色で発光する『ホワイト点滅』と、7色がランダムに発光する『ランダムレインボーフラッシュ』の2パターンがあり、子ども心をワクワクさせるるアイテムです。また、本体グリップ部分にも白色LEDを搭載。足元を明るく照らしますので雨の夜道を歩きやすくします。塾通いなどで夜遅く帰宅する子どもたちの、防犯・交通安全のためにも一役買いそうですね。全長約68cm、開傘時直径約82cm、重さ約350g、電池寿命(単四乾電池3本)は1日2時間使用して約12日間。販売価格は1280円(税込み)です。
2010年06月03日13時06分 / 提供:ガジェット通信

と言うことでこれから始まる梅雨の季節にこのような傘は如何でしょうか。

特に雨の夜は交通安全の観点からもこのLED傘はとても有効だと思います。

下手なキャラクターやスポーツブランドのマークが付いている商品よりも価格も安いと思いますので、子供に持たせるにも良いかもしれません。

と言いながら実は私も欲しくなってしまったんですけど、実はちゃんと大人用もあるんです。

なんでも『レインボーフラッシュLED傘(大人用)』は、中棒と石突のLEDが7色それぞれに単色で点灯、そして7色が2種類のスピードで点滅し、全9パターンで発光するそうです。

『子ども用』と同じく、本体グリップ部に白色のLEDを搭載していて、足元を明るく照らすだけでなくカバンに入れた携帯や財布を探したいときには懐中電灯にもなって便利ですね。

ということは結構お年寄りにも良いかもしれませんね、夜間の視力が落ちている人には少しの段差も見落としがちですので、足下を照らしてくれたら安全です。

ちなみにこの大人用は全長約82cm、開傘時直径約102cm、重さ約450g。販売価格は1480円(税込み)です。

ということで、たいていのお父さんはいつ買ったのかわからないビニール傘を愛用していたりしますので、この機会にプレゼントしてあげたらきっと喜ぶと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

梅雨の洗濯モノ対策は・・・

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で梅雨でも快適な家はRCdesign

引き続き清々しい天気の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、新宿坂町計画のお客様ご夫妻にご来社いただき打ち合わせ、その後建築中の現場と完成建物をご案内など、ありがとうございます。

午後は目黒区原町計画段取り、日本橋小伝馬町計画検討、練馬外構工事検討、世田谷区若林計画検討、夕方は構造担当と電話、豊島区長崎計画検討など。

なんだか政治も慌ただしいようですが、少しでも国民生活が良くなるようにしたいものですね。

ではこちら。

梅雨時の洗濯モノ室内干し、一番重宝されるのは……

【東京電力(9501)】は2010年5月25日、梅雨の際の洗濯や乾燥の実態に関する調査結果を発表した。それによると調査母体のうち、梅雨時に室内干しをする人約95%においては、洗濯もの乾燥のために何らかの機器を使うことがある人は7割に達していることが分かった。もっともよく使われるのはエアコンで、除湿機がそれに続いている。

今調査は2010年5月10日から11日にかけて、東京電力サービス区域内に住む20〜60代の男女に対してインターネット経由で行われたもので、有効回答数は2060人。男女比は1対1。家族構成は単身369人・夫婦463人・夫婦と子供831人・3世代155人など。

雨が多い梅雨の時期に、室内で洗濯物を干すことがある人は全体の約95%。その95%に対し、室内干しをする際に乾燥のための機器を使うことがあるか否かについて尋ねたところ、7割の人が利用すると回答した。中でも15%は「毎回使用する」と回答している。
2010年06月02日07時05分 / 提供:Garbagenews.com

今週は梅雨入り前の限りある天気のようですが、すぐそこまで梅雨が迫ってきているんですよね。

家族が多く洗濯物も多いご家庭では本当に悩みの種ではないでしょうか。

ただこの季節はエアコンだと寒く感じたり、除湿機は室温が上がってしまうなど、なかなか快適に過ごすのが難しいんです。

最新のエアコンは人間の体感温度を関知したり、室温を下げずに除湿する機能も進化しているので、少し前の機種よりは良くなっています。

そもそも空気中の湿度が多い時期ですので、そんな時は風を上手に使うことが必要なんです。

最近の住宅であれば、24時間換気システムをしっかり点検して想定通りの働きをさせることが必要ですし、実は室内の空気をかくはんする意味でも扇風機が向いています。

リビングだけでなく、廊下などにも置いて家中に風を行き渡らせると良いでしょう。外出時などもタイマーを設定してクローゼットや洗面所などにも風が行くようにしておくと家中がカラッと感じます。

いつもお話しているんですけど、結露は冬のものという認識は間違いなんです。空気中の水分量が多ければそれほど低くない表面温度でも簡単に結露という症状になります。

ややもすると常温の水が入ったコップですら水滴が付くのはこの季節ならではのことですが、これが夏でも結露するということです。

フローリングのベタベタ感や、家具に付くホコリ、水回りのカビなど、少しでも改善したいと思ったら換気と風を上手に利用してください。

あ、くれぐれも雨の日に窓を開けっ放しにして換気している気になってもダメですからね、これでは家の中の湿度は下がりませんから。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

タワーマンションの誤算。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で理想の家はRCdesign

1日いい天気でした6月1日の東京です。

そんな今日は朝から今週末に開催する完成内覧会の準備、提携会社さんと電話、新宿区坂町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。

午後は金融機関へ、サッシ屋さん来社、後資料作成、地盤調査会社さん来社、人材会社さん来社、世田谷区若林計画のお客様とお電話、ありがとうございます。夕方は電気屋さんと電話、板金屋さんと電話、目黒区原町計画検討、坂町計画検討など。

梅雨らしくない良い天気で始まった6月ですが、すでに衣替えはしましたか?今日も朝晩は結構涼しく感じましたからね、我が家はまだ様子見のようすです。

ではこちら。

突然の「管理費・修繕費」大幅アップ!払わなかったら?

タワーマンションの新築ラッシュが続いています。しかし心配なのが、修繕積立金や管理費の値上げです。外壁やベランダの手すりなどを修理するのに、高層階では足場を組んで行うわけにはいきません。屋上からゴンドラなどを吊るしての作業は危険を伴うし、手間もかかる。修繕費がかさむことが予想されます。

ところがマンションを販売する時点では、管理費や修繕積立金は低めに設定されていることが多い。あまり高いと売れ行きに影響するからです。買って何年もしないうちに修繕積立金が不足する可能性は、一般のマンションより高いかもしれません。
2010年06月01日13時00分 / 提供:プレジデントロイター

う〜ん、なかなか怖いお話です。

東京でも主に水際の地盤が悪いところに多くのタワーマンションが建っていますが、ちょっと目を離すと街が一変していることもありますね。

タワーマンションの人気の原因は何かといえば、まず、何はなくてもその景色の良さなんでしょうね、もちろん立地や、建物そのものの内容もあるとは思いますが。

以前弊社でお手伝いさせていただいたOBオーナー様はそれまでタワーマンションにお住まいでした。お打ち合わせにお伺いするのが楽しみになるくらいの絶景だったんですけど、実際にそこで生活すると良いことばかりではないそうです。

まずは洗濯物が干せない。布団も干せないそうで、地上では想像も出来ないくらいの風の強さなんですね、もちろん建物の美観という観点から禁止されている建物もあるんですけど。

やっぱり外出が億劫になるということもあるそうで、なるべくまとめ買いをしておいて、どうしてもと言うときは我慢しちゃうと言ってました。

さらに経済的にも上のような管理費や修繕積立金の値上げが行われるとなると、いったい何のための住まいなのかと考えてしまいますね。

そんなことから上記のオーナー様は土地から探して3階建ての自宅を建築されたんです。

3階でも十分に景色を楽しめるし、何より自分の意志でメンテナンスもリフォームも出来る。理想のライフスタイルが実現出来ると言っていただきました。

もし一戸建てでオリジナルなライフスタイルを目指している方は是非今度の土曜日に開催する完成内覧会にご来場ください。きっとお役に立てると思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

完成内覧会のお知らせとか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
朝から良い天気になった東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後成増の業者さん来社、解体業者さん、山止め屋さん来社打ち合わせ、新宿坂町計画検討、円山町のお客様とお電話、ありがとうございます。さいたま市南区でご検討中のお客様とお電話、ありがとうございます。その他資料作成など。

午後は練馬石神井台のお客様にご来社いただき工事中の現場をご案内と打ち合わせ。豊島区長崎計画のお客様とお電話、プラン作成と見積など。夕方は関連会社さんと打ち合わせ、目黒区原町計画検討、出版社さんと電話、本駒込のOBオーナー様とお電話など。

おっと、今日で5月も終わりでしたね、明日からは6月ということでいよいよ梅雨の季節です。そこで、本格的な梅雨入りの前に、こちらのお知らせです。
IMG_0505[1]来る6月5日(土)完成内覧会を開催させていただくことになりました。

今回の開催場所は:東京都豊島区池袋本町4-23-12

AM10:00〜PM5:00までの開催になります。

今回ご紹介出来ることになった建物は店舗併用2世帯住宅です。約33坪の敷地に4階建ての建物は角地ということもあり、非常に大きく見えます。

複雑に絡み合ったライフスタイルを整理し、家族みんなが安心して楽しめる家になりました。絶妙なプランとオーナー様こだわりの内装も必見です。

これから家を建てるという方や、住まいづくりを始めるという方、こだわりのライフスタイルを実現したいという方、本物を求める違いのわかる方、価格以上の価値をお探しの方にはきっと参考になると思います。

出来ればご予約いただけますとスムーズにご案内出来るのですが、約束は出来ないけど、どうしても見たいという方は当日の飛び込みでもご来場いただけますので、是非お気軽にご来場ください。

電車の場合はJR埼京線板橋駅、または東武東上線の下板橋が最寄りの駅になります。お車の場合は上記住所でお越しいただき近くのコインパーキングをご利用ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。


大きな地図で見る

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

運動会の後は家づくり講座

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の1等賞住宅はRCdesign

朝からどんより曇り空だった東京です。

そんな今日は朝から次男の小学校で運動会が開催されるということで、仕事の合間に見に行って来ました。

こちら。

IMG_0562[1]

幸い弊社事務所から200mくらいの距離にある小学校なので、仕事の合間に出場競技を観戦することが出来るんです。

御陰様で何とか全競技を無事終了するまで雨も降らずに我慢してくれました。
次男の成績は徒競走1位、一輪車とリレーもしっかりとこなしてくれました。

業務の方は朝霞のOBオーナー様とお電話、新白岡のお客様とお電話、新宿区坂町計画検討、豊島区長崎計画検討、弦巻計画段取りなど。夕方は新白岡のお客様訪問、打ち合わせさせていただきました。

さて、それでは土曜日恒例の家づくり講座第20回です。

今日は、住まいづくりのパートナーは、CMや広告では選べない。あなたが住まいづくりの最適なパートナーに出会う為には、土台を固める必要があります。というお話です。

一口に工務店と言っても、色々な工務店があります。1年間に100棟以上建てる工務店もあれば、1〜2棟のみを建てる工務店だってあります。

新築工事よりもリフォームを多く手がけている工務店だってあります。それに、工務店によって得意としている工法が違っていたり、昔ながらの木造住宅が得意とか、デザインを重視した工務店、コストを重視した工務店、材料にこだわっている工務店、技術力にこだわった工務店、最近では、自然素材を売りにしている工務店も多いですね。

何が良い悪いではなくて、あなたにピッタリな工務店を探さなくてはいけません。しかし、今の家づくりは施主の視点ではなく、業者側の視点で行われています。

知識のある業者と、知識も経験もなく建築関係に無縁の施主。どちらが有利かは当然わかりますよね。

例えば、自社の売りや魅力ばかりを語り、他社のプランや構造の他、悪口を言うような営業マンがいたなんて話もよく聞きます。

でも、建築の知識を持たないあなたには何が本当なのか見抜けませんよね。では、工務店選びを失敗しないためにはどうすればよいのでしょう。

知識を持たない人にとって、客観的に中立の立場でお手伝いしてくれるところ、相談に乗ってくれる専門家がいれば安心ですよね。

そして、もう1つ大切なことは、あなたが“どんな住まいにしたいのか”という“住まいづくりの土台”をしっかり作ることです。

あなたにとって何が必要で、何が必要でないのか。これだけでもわかっていれば、業者の言葉に惑わされることが、少なくなります。

ただ、あなたとあなたの家族にとって、何が必要で、何が不必要なのか、わかっているようで、わかっていない。なんていうことはありませんか?

家族間の問題。 波風立てたくないからと見てみぬふりをしていませんか?もし心配なら、次の質問に“YES”か“NO”で答えてみてくださいね。

1.あなた一人だけが家づくりに躍起になっている。

2.家族と家づくりの話をすると、「あなたに任せるわ」と言われる。

3.親からの資金援助がある為、間取りや業者について親の言いなりになっている。

4.子どもの学校の転校時期や、家賃の支払いがもったいないから、いつまでに引越したいか期限を決めている。

1〜3は、家族が生活を楽しむための住まいづくりなのに、これでよいのでしょうか?百人いれば百人の生活スタイル、家族の形、ライフスタイルが違って当たり前ですから、絶対なんてことは無いです。

ただ、これまでの経験から感じたことの中では、家族のまとめ役も必要で、さもないと時間だけがいたずらに過ぎていくことや、まとまりのない家になってしまうことも。

でもワンマンで、細かな指示もすべて自分の思うように、という場合はまた疑問も感じます。

4は、もちろん大事なことですが、そればかりにとらわれて焦っていませんか?“焦り”はよくありませんね。判断を誤ってしまいがちです。

すべてを損得で考えるという価値観もあるかもしれませんが、それが正解かというと判断次第ではわかりません。

是非一度上記の1〜4について、よく考えてみてくださいね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

不動産市場買いのアメリカ・・・

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉の長寿命住宅はRCdesign

日中は清々しい良い天気だった東京です。

そんな今日は朝から新白岡計画検討、資料作成、キッチンメーカーさん来社、弦巻計画段取り、成増のOBオーナー様とお電話、ありがとうございます。ガス会社さん来社打ち合わせなど。

午後は新宿坂町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。見積作成やら図面作成など。夕方からは大岡山計画のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。練馬豊玉北計画検討など。

え〜!明日の天気微妙なんですけど・・・どうか降りませんように。

ではこちら。

アメリカ不動産市場「買い」加速の兆し

タイム誌のオンライン最新版に「アメリカの不動産市場は再浮上するのか」という記事が載った。

アメリカの住宅価格は2007年夏のサブプライム問題以降下降しつづけてきたが、ようやく反転する気配が見られるという内容である。今年4月の中古住宅の売上は前年比23%増という数字だ。新築住宅も前年比48%増に達しており、価格もいよいよ底を打つ日が見えてきたと伝えている。

ここで住宅事情を取り上げたのは、日米間で住宅に対する市民の意識がほぼ正反対だという事実を指摘したいからだ。不動産バブルや価格下落という日米共通の現象はあっても、不動産に対する考え方には大きな差異がある。
2010年05月28日12時00分 / 提供:プレジデントロイター

そう。ここが大事なところなんです。

何のことかというと、国民の住宅に対する意識の差、歪んだ価値観とも言うべきことなんです。

この記事にも書かれているように、日本では不動産といえば土地の価値を重視し、建物は新しさに価値を求める傾向が強いため、中古住宅、特に中古マンションの価格が上がるようなことはバブル時以外ほとんど聞いたことが無いですよね。

ところがアメリカでは過去50年、短期的な停滞はあっても中古マンションの価格は右肩あがりで上昇しているということ。06年夏から停滞の時期に入ったが、半世紀という長期スパンで眺めると価格の上昇カーブは堅調なんです。

そこでこの理由は何かというと、建築物への思い入れと価値が孫子の代まで続くという揺るぎない価値観を持っているということです。

日本の住宅の平均寿命は国土交通省の統計から約26年といわれている一方、アメリカは約44年、イギリスにいたっては75年以上と言われています。

この要因はいろいろありますが、国の政策として壊して造るということを繰り返し、国民に景気の刺激策を負担させてきたことや、金融機関の担保主義、都市計画の無策など。

ただ最近の日本はすでに土地神話も崩壊した感じもしますし、家づくりを考える方たちも26年で価値が無くなるものを35年ローンで買うばかばかしさに気がついてきたようです。

本当の意味で日本が豊かになるためには絶対に寿命の長い住宅を造り、100年以上繰り返し使用することが不可欠なんです。

子や孫それぞれが多額のローンを背負う、1500万円の家を3回建てるか、それとも3000万円の家を建てて3世代で利用するか。

環境保護や国家の安定、家族の繁栄を考えた住まいづくりをしてください。

もしご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

フェラーリで240キロを体験せよ。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のガレージ付き住宅はRCdesign

結構良い天気になったり、急に雨が降ったりの東京です。

そんな今日は朝から1丁目計画でコンクリート打設、目黒原町計画検討、横浜旭区計画検討、土支田でご検討のお客様とお電話、ありがとうございます。電気屋さんと電話、弦巻計画検討など。

午後は金融機関、練馬方面のお客様宅へ書類お届け、帰社後は旭区計画のお客様とお電話、ありがとうございます。新宿坂町計画検討、横浜の不動産会社さんと電話、図面作成など。夕方は出版社さんと電話、新白岡計画検討、見積作成など。

今日はお天気も大忙しという感じでしたね、実は明後日の土曜日に次男の小学校で運動会を開催の予定なんです。必要以上に暑いのも困るけど、雨じゃなければ良いんですけど。

ではこちら。

フェラーリがアブダビに初テーマパーク、世界最速コースターも

フェラーリは今年10月28日、アラブ首長国連邦・アブダビに世界初のテーマパーク「フェラーリ・ワールド・アブダビ(Ferrari World Abu Dhabi)」をオープンする。

同テーマパークがオープンするのは、F1アブダビグランプリが開催される「ヤス・マリーナ・サーキット」があるヤス島。総面積20万平方メートル、屋内部分だけでも8万6000平方メートルの世界最大規模のテーマパークだ。最先端のレーシングシミュレーターや20以上のアトラクションがあり、中でも注目は2種類のジェットコースター「フォーミュラ・ロッサ」と「GTレーシングコースター」。

「フォーミュラ・ロッサ」は最高時速240キロの世界最速のジェットコースターで、F1レーシングカーの加速とコーナリングフォースを真似て設計されている。「GTレーシングコースター」は「F430スパイダー」を模したジェットコースターで、最高時速は200キロ。2つのコースターのレールは一部分平行に走っていて、まるで競争しているように見えるという。
2010年05月27日10時57分 / 提供:YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア)

おおー。

これは楽しそうではありませんか!

おっと、ご興味のない方はどうか飛ばしてくださいまし。

そうではないという方、ジェットコースターで240キロは速いでしょう!

しかもフェラーリの車体でコーナーでのGも体験できちゃうとはすばらしいですね。

これはあくまで想像ですが、きっとフェラーリのこと、ジェットコースターと言えども官能的なエンジン音と同等の美しい走行音を奏でてくれるのではないでしょうか。

他にも最先端のレーシングシミュレーターや20以上のアトラクションがあるということですので、好きな人にはたまらないテーマパークになりそうです。

どうせなら実車の試乗コーナーや、レンタルでサーキットを走れるなどのアトラクションがあるとなお良いんですけど。

よーし、ここは皆さん秋にはアブダビに行く計画を立ててみては如何でしょうか。

あ、くれぐれも帰りにおみやげと称して実車の発注をしませんようにご注意くださいね。

それでは今日もいい夢を。

ありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

摩訶不思議な浴槽とは。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のリラックス住宅はRCdesign

朝からどんより曇り空でパラパラしたりした東京です。

そんな今日は朝から資料作成、南浦和計画検討、その後目黒区原町計画のお客様宅訪問、打ち合わせ。ありがとうございます。板金屋さんと電話、杭屋さんと電話など。

午後に帰社後は関連不動産会社と電話、渋谷区円山町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。新宿区坂町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。豊島区長崎計画検討、坂町計画検討、さいたま市南区計画検討。夕方は新規お問い合わせ対応、横浜計画検討、新白岡計画検討など。

夜になったら雨も本格的になって、自転車に乗っていたら手が冷たくなるほどの冷え込みでした。それにしても体がもちませんね、暖かいお風呂にでも浸かってゆっくりしてください。

ではこちら。

柔らかい浴槽!?ウレタン素材でクッションみたいな感触、摩訶不思議な超軟質浴槽『ソフトバス』新発売!!

創業25年以来お風呂を取扱う株式会社タケシタ(本社:兵庫県川西市、代表取締役:武下 充宏)は、ウレタン素材でできているクッションのように柔らかい不思議な感触の超軟質浴槽『ソフトバス』の発売を、7月1日より開始します。

【ソフトバスとは】
浴槽の素材と言えば、ステンレス、ホーロー、樹脂(アクリル、FRP)等が一般的でもっともポピュラーなものです。
今回、日本人の文化の象徴でもある入浴を「もっと楽しく、もっと美しく、そして安全に」をテーマに株式会社タケシタによって開発された「ソフトバス」は、クッションのように柔らかく、ベッドの上にいるような心地でリラックスできる、全く新しい素材、感触の摩訶不思議な浴槽です。
2010年05月24日10時00分 / 提供:@Press

おおっと、これは新しいのではないでしょうか。

やはりこれまでの浴槽といえば硬い素材が当たり前でしたが、今回の製品は超軟質素材ということで、きっと新しい使い心地だと思います。

当然この素材のメリットとしては子供やお年寄りに優しいということでしょうね、きっと滑りにくいでしょうし、もし滑って体をぶつけたとしても安全と言えますね。

さらにこのウレタンという材質は細かな気泡を持っていて断熱材としても良く使われるものですから当然浴槽内のお湯も冷めにくいというメリットもありそうです。

メーカーの発表では使用しているウレタンは、湯温が36度を超えるとさらに柔らかくなる不思議な素材ということで、超軟質浴槽『ソフトバス』で、入浴しながらまるでベッドの上でリラックスしているようなリラクゼーション感を味わうことが出来るとのこと。

なかなか良さそうな感じですが、やはりそこは新しいモノですので、もう少し検証してみないとオススメは出来ないかもしれません。

一般的に浴槽に入るお湯の量は200リットル前後になりますが、これだけの量だと側面にかかる力は想像以上ですし、さらに熱が加わるという結構過酷な状況と言えます。

そんな状況での耐久性はどうなのか、清掃性はどうかなどは是非確かめてみたいところですね。

よーし、さっそくメーカーさんに問い合わせして試しに入浴させてもらえるよう交渉してみよっと。

家づくりをお考えの方でご興味のある方は是非お問い合わせを。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ