住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2006年09月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

パラグライダーも突っ込む!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

rc-zなら屋根も強いです。

運動会はどうでしたか、結構良い天気でよかったですね。

そんな今日は朝から徳丸計画、高島平1丁目計画検討、目黒のお客様とお電話など。

午後は高島平5丁目のお客様来社、打ち合わせさせて頂きました。ありがとうございました。その後は図面作成。夕方は成増の不動産会社社長来社、打ち合わせ。

今日は地元の神社のお祭りがあったみたいでしたし、近所の公園では保育園の運動会が開催されていたりで、にぎやかでした。

早速今日のニュース。

[パラグライダー]民家屋根に衝突、墜落…操縦者重傷 京都

 30日午後0時20分ごろ、京都府亀岡市千歳町千歳北谷山の2階建て民家の屋根にパラグライダーが衝突、そのまま約7メートル下の地面に墜落した。操縦していた兵庫県西宮市北昭和町の会社員、清水伸久さん(55)は、頭や胸を打ち、ろっ骨を折る重傷を負った。民家の家人は不在だった。
2006年09月30日19時30分 毎日新聞
 
おっと、今日はパラグライダーですか!
 
それにしてもなんで民家に?通常は山や草原などで行われるものではなかったでしょうか。
 
それとも風に乗って必要以上に長距離を飛んでしまったんでしょうかね。
 
それにしても何が降りかかって来るかわからない時代なんですね。
 
出来るだけ気を付けましょう。
 
それでは良い週末を!
 
おっとその前にひとクリック。

車が突っ込む!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zなら良かったのにね。

くもりベースながらなんとか降らずに済みました。よかった。

そんな今日は朝から図面作成、その後池袋のお客様宅へ書類お届け、その後現場。帰社後は提携会社と電話など。

午後は目黒段取り、来客、その後関連不動産会社へ、打ち合わせ。帰社後は成増の不動産会社社長と電話、提携会社と電話など。夕方からお客様来社。葛飾方面からお越し頂きました。ありがとうございました。

どうも天気が長続きしませんね、今週末から運動会シーズンですがちょっと心配です。我が家の長男は春に終わっているんですが、次男は来週なんですよね。みんなでてるてる坊主でも作りますか!

今日はこれです。

◎捜査車両が民家に突っ込む=アクセルにマット絡み−大阪府警

 29日午前9時15分ごろ、大阪府東大阪市大蓮東で、府警布施署刑事課の男性巡査部長(35)が運転する捜査車両が民家に衝突、壁が壊れた。当時、家の中にいた住民の男性(76)や巡査部長らにけがはなかった。

2006年09月29日13時30分 時事通信社

あらあら、巡査部長さん何やってるんですか、どんなに急いでいるからって民家に突っ込んだらいけませんよ。

それにしても通常民家は道路に接する敷地に建っているわけですから、どんな家でもこんな危険性があるのかもしれませんね。

ま、門扉から玄関まで数十メートルもあれば別でしょうけど。

対策としてはやっぱりRC(鉄筋コンクリート)造で家を造っておくのが一番良いでしょうね。

ここで言う強さは実は耐震基準とか等級では現れない強さなんです。当たり前ですけど構造計算には車が突っ込んだ時の荷重とか弾丸が当たった時の耐力とかは計算しませんからね。

なんか話が大げさすぎて実感が無いかもしれませんが、建物の本当の強さというのは雪の重さや風圧や地震だけでは何だかなーと言う感じで、当たり前といえば当たり前の気がします。

でも最近はインナーガレージというか車庫を抱え込んでいるプランの家も多いと思いますが、車庫入れの時に車を家にぶつけてしまうこともありますよね。家が壊れるのと車にキズが付くのはどっちが良いですか?

どっちも嫌ですね。

それでは!

今日もありがとうございます。感謝。

人気blogランキング  

消費者金融って・・・

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

やっと気持ちよく晴れてくれましたね。だからってまたまたそんなに暑くしてくれなくてもいいのに・・・

そんな今日は、朝から段取り、来客、打ち合わせ。そのご9丁目のリフォーム工事現場視察と下階ご挨拶など。帰社後は書類チェックなど。

午後は書類作成、関連不動産会社社長と電話、目黒検討、土地家屋調査士来社書類受け取り、提携設計士さんと電話、生コン会社さん来社、打ち合わせ。夕方は徳丸計画など。

今日は久しぶりに事務所のエアコンのスイッチを入れました。だって暑かったでしょ?

それでは今日はこれです。

[借り手生保]中堅消費者金融も打ち切り

 消費者金融中堅の「シンキ」と「クレディア」は27日、債権回収のために借り手に保険を掛ける「消費者信用団体生命保険」を打ち切る方針を固めた。同保険は大手のプロミスが打ち切りを発表し、アコムも同様の方針を固めている。中堅業者に波及したことで、追随する動きが一段と加速しそうだ。
2006年09月28日03時36分 毎日新聞
 
ひどい話ですね、確かに保険料は消費者金融業者が払うらしいんですが、受け取りも業者ということですから凄い仕組みですよね。
 
リスクヘッジと言えば確かに聞こえはいいかもしれないけど、まさに命を担保にさせられている感じですもんね。
 
しかも借りた人が知らない場合もあるというのはまさに罠としか言い様がありませんね。そりゃ長者番付けにものりますよ。
 
こういう弱者から搾取するようなシステムはやはり納得できませんね。
 
それでは!
 

秋の嵐です。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC−Zなら嵐だって安心です。

本当によく降りましたね、雨。夕方近くになってようやく雨が上がりましたが、寒く感じる時間帯も多くなってきましたね。

そんな今日は朝から書類作成、その後さいたま市のお客様ご夫妻来社、打ち合わせ。新規お問い合わせ、雑司ヶ谷段取り、目黒段取りなど。

午後はサッシメーカーさん来社、信用金庫支店長さん来社、打ち合わせ。その後は提携設計士さんと電話、保険屋さんと電話など、夕方は徳丸計画など。

昨日の夜は本当に凄い雨でしたね、地下工事の現場が心配であまり眠れませんでした。

で、これです。

[大雨]千葉、茨城で被害 さらに北日本でも警戒を 気象庁

 伊豆諸島周辺を北東に進む低気圧の影響で、関東地方から北日本では27日から28日にかけて大雨が予想される。気象庁は低気圧が発達するとみて警戒を呼びかけている。
関東地方では26日午後から局地的に激しい雨が降り、千葉県や茨城県の一部で降り始めからの雨量が100ミリを超えた。低気圧は27日夜に東北地方の太平洋沿岸付近を北上し、28日に北海道に達するとみられる。
2006年09月27日11時11分 毎日新聞
 
今日も午前中はゴロゴロと雷がなっていました。まさに嵐って感じです。
100ミリを超える雨はほとんど災害と言えるレベルですよね、心配していた現場も水は溜まっていたものの、土が崩れるなどの被害がなくて一安心でした。
 
それにしてもここのところ外構工事や植栽工事、地下工事などは少なからず影響が出ています。外仕事は天候には勝てないんですが、それでも逆らってがんばってみたりしています。
しかし限界もありますよね、当然安全が第一ですから無理は禁物ですしね。
もう少し雨を減らしても罰は当たらないんではないでしょうかね。
 
それでは!
 
週中の水曜日も応援よろしくお願いします。
 

「東京で家を建てる」なら。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

そうです。RC−Zです。

朝のうちはなんとかもっていたものの、その後は降り出してしまいましたね、雨。

そんな今日は朝から桜台の現場へ、大工さんと作業。帰社後はさいたま市のお客様と電話、資材発注など。

午後は土地家屋調査士さん来社、打ち合わせ。その後板橋区役所前の車屋さんへ、先週末に緊急ピットインしていた車を引き取りに。その後関連不動産会社へ、打ち合わせ。帰社後は都市銀行さん来社、屋根屋さんと電話、成増の不動産会社社長と電話など。高島平9丁目リフォーム工事の準備。中央区計画検討など。

夜になってからは雨も結構な降り方になってきましたし、風も出てきて、秋の嵐って感じです。この後はまた一段と寒くなりそうですね。

今日は特にニュースというわけではありませんが、弊社からのお知らせです。

tokyo06sw

先週発売になりましたリクルート社発行の「東京で家を建てる」に弊社が掲載されています。

もしよろしければ・・・

いや、是非書店で買って見てください。

今回は3世帯住宅のお客様をご紹介させていただいています。

共同住宅では上下階の音が問題になることが多いのですが、RC−Zなら余裕で解消出来ます。当然一戸建ての住宅でも上階の音が気になるものですが、RC−Zなら家族関係も良好ですね。

他にも見所いっぱいです。是非参考にしてください。

それでは!

こちらのクリックも忘れずに!

 

「確率論的地震予想地図」です。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

秋ですねー、やっぱり秋が一番好きかも。

そんな今日は朝社内打ち合わせ。その後永田町へ、某会合出席のため。

夕方帰社。目黒のお客様と電話、Tガス関連会社と電話、司法書士さんと電話、提携会社さんと電話、社内打ち合わせなど。あらら、大事な月曜日が終わってしまいました。

やっぱり月曜日から会合があるとちょっと辛いです。

早速、今日のニュースから

[国の地震調査委]「確率論的地震動予測地図」の改訂版公表

 国の地震調査委員会は25日、全国各地が地震で強い揺れに襲われる確率を色分けして示した「確率論的地震動予測地図」の改訂版を公表した。今後30年以内に震度6弱以上の揺れに襲われる確率では、前回(05年3月)に比べ、南海、東南海地震の発生が予測される紀伊半島や四国の太平洋側で最大2ポイント程度上昇した。
2006年09月25日22時03分 毎日新聞
 
んーなんとも恐ろしい地図になっています。
かなりヤバイということがひしひしと感じられます。
これは参考までに是非一度ご覧になってみてくださいね。
こちらのHPの最新情報に「確率論的地震予想地図」があります。
 
 
見ましたか?
 
国や行政ではすでに想定の範囲内ということですが、民間レベルではまだまだ何の対策もとられていないのが現状です。
 
耐火、耐震、の対策を急がないといけません。
一棟でも多くのご要望に対応させていただけるようにがんばらないといけません。
 
それでは!
 
週初めは必ずクリック!
 

国旗国歌とピットイン。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

虫の音が心地良い夜です。日中もなんとか晴れてくれました。

そんな今日は朝から池袋追加工事見積作成、関連不動産会社社長と電話。目黒計画山止め工事。浦和計画検討など。

午後は中板橋のお客様宅へ、書類お届け。その後池袋の現場へ、オーナーご夫妻と打ち合わせ。各部チェックと工程確認など。帰社後はご近所、高島平1丁目のお客様建て替え計画の検討、提携設計士さんと電話。大山の不動産屋さんと電話など。

そうそう、今日は大変だったんですよ、池袋からの帰り道、なんか変な音がしてたんですよ、キュルキュルとかジュルジュルとかカラカラとか、で、板橋区役所の前あたりまで来たとき信号で止まったんですが、いきなりエンジンストップ!

たまたま渋滞気味だったし、ゆるい坂道だったことも幸いして、セルで数十メートル走りました。これまた偶然にもそこには車のディーラーがあったので、緊急ピットインしました。

で、そこでくだされた診断は即入院、しかも集中治療室行きとのこと。確かに車の下には緑の液体で水たまりが出来ていましたから、相当なダメージかもしれません。

仕方がないので、区役所前から電車で帰ってきたというわけなんです。トホホ。

気を取り直して今日のニュースです。

[国旗国歌]学校強制に違憲判決 教職員401人が全面勝訴

 卒業式や入学式などで、日の丸に向かって起立し、君が代を斉唱するよう義務付けた東京都教委の通達は違憲違法だとして、都立学校の教職員ら401人が義務がないことの確認などを求めた訴訟で、東京地裁は21日、原告全面勝訴の判決を言い渡した。裁判長は「通達は憲法が認める思想・良心の自由の侵害にあたる」と指摘。
2006年09月22日02時31分 毎日新聞
 
これまたややこしい問題ですね、私個人の感想としては強要することでもないし、白か黒かということでもなくて、個人の好き嫌いでもなくて、自然に愛着が湧くのが国旗や国歌だと思うんですけど。
 
デザインが気に入らないとかメロディーや歌詞が好みではないとかはあるかもしれません。けど、自分の生まれた国の共通の象徴だったりしたらそれは誰に強要されなくても国旗を掲げるし、国歌も口ずさむと思うんです。
 
っていうかそういう国を私たちが造っていかなくてはいけないと思います。でも今だってサッカーの試合でもオリンピックでも国際試合で掲げられる日の丸を見ると誰でも感動すると思うんです。
 
それはやっぱり同じ国に生まれた、もしくは育った一体感だと思うし、愛着心だと思うんです。だからといってイコール戦争主義というわけでは決して無いと思いますけどね。
 
それでは良い週末を!
 
お休み前にひとクリック。
 
 

クマと共存共栄。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zなら当然クマにも負けません。

どんどん空が高くなっている気がします。秋晴れは気持ちが良いですね。

そんな今日は朝から桜台のお客様宅へ、補修工事立ち会い。電化製品の搬入時に引っかけて破れたとのことでした。電気屋さん気を付けてね。

午後はさいたま市のお客様とお電話。書類チェック。目黒計画段取り、池袋段取りなど。

いまだに熱が高めの状態で、本調子ではありません。すいません。

皆さんも風邪にはくれぐれもご注意くださいね。

でも今日はこのニュース。

[クマ]登校中の中3生、襲われ重傷 長野

 20日午前7時50分ごろ、長野県小谷村千国乙の村道で、村立小谷中3年の坂井一馬さん(14)が、登校中にクマに襲われたと、消防に通報があった。坂井さんは、ひっかかれて右目や肩などに重傷。県警大町署などがクマの行方を追っている。
2006年09月20日11時16分 毎日新聞
 
例年に比べても件数が多くなっているとか。
当然クマにも事情があってのことだと思いますが、こうも人間に被害が出てしまうと、何かしら対策が必要になってきてしまいます。
 
もし、山にエサが足りないということならば給食の残飯とかを山奥に運ぶとか、完全に棲み分けが出来るように鉄格子で区画するとか、必ずしも駆除するだけが方法ではないと思うんですけど。
 
でも山に近い農家の人たちは死活問題ですから、そんな悠長なことも言っていられないですね。
 
クマも基本的には人間を怖いはずですから、過疎化の進む農村部に人が集まる方法を考えれば過疎化にも歯止めがかかるし、クマも近づいてこなくなるので、一石二鳥かもしれませんね。
 
それでは。
 
今日もクリックありがとうございます。
 

今日はギブアップ

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

なんということでしょう。私としたことが風邪をひいてしまいました。

そんな今日は朝から赤塚のお客様宅ご訪問、クロス補修工事と情報交換など、あまりにも気持ちの良いリビングでついつい長居をしてしまいました。ありがとうございました。

午後は浦和計画の見積など。

夕方は信用金庫関連のソフトボールへ、監督兼任一塁手として活躍してきました。

ギブアップです。

応援よろしくお願いします。

台風13号被害。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zならどんな台風でも屋根が飛ばされることはありません。

久しぶりにセミが鳴いていました。暑かったですもんね。

そんな今日は朝から浦和方面のプラン作成。成増の不動産会社社長来社、打ち合わせ。成増計画見積など。

午後はプラン作成。その後さいたま市方面のお客様に来社いただきました。ありがとうございました。その後もプラン作成、品川計画検討など。

暑さのぶり返しは効きますね。お陰で鼻水は出てくるし、頭も痛いし・・・

風邪か?

日曜日に栗拾いに行って来たんですけど、その夜から次男が熱をだしてたんですね、まさかとは思っていたんですが、やっぱりもらっちゃったかもしれません。

情けない・・・

気合いで連休明けはこのニュース。

[台風13号]原爆に耐えた大クス、強風で枝折れる 長崎

 原爆の爆風に耐え、平和のシンボルになっている長崎市坂本2の山王神社境内にある樹齢約600年の大クスの枝が、台風13号の強風で折れていたことが分かった。宮司によると、クスノキは境内に2本あり、南側の大クスの枝2本が折れているのに17日気付いたという。折れた枝の最大直径はともに約1メートル。
2006年09月19日21時01分 毎日新聞
 
週末大変な被害を出してくれた台風です。本当にすごい勢力の台風でしたね。
毎年、毎回、台風がかすったり、上陸するのは避けようにない自然現象なんですけど、それにしてはまだまだ対策が遅れているんです。
 
今回は竜巻が発生して電車を倒したり、屋根を吹き飛ばしたりの被害もありましたね、その威力は尋常ではなく、想像を超える力なんです。
それにしてもあまりにも簡単に家が飛ばされる光景を見ると、まったくと言っていいほど対策はされていませんね。
 
こんな自然災害でもRCーZなら当然安心ですね。
 
それでは!
 
連休明けも忘れずに!
 

火に強いことが大事。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

燃えないことが大事なんです。だからRC-Zなんです。

久しぶりに朝は青空を見ることが出来ました。この季節の青空は気持ちが良いですね。

そんな今日は、朝から資料作成、関連設計士さんと電話、池袋のお客様とお電話。その後杉並方面のお客様宅へ、RC-Zのご説明と打ち合わせをさせていただきました。ありがとうございました。

午後は成増マンション計画見積、雑務など。夕方は浦和方面からお客様来社、お仕事帰りのお忙しい中ご来社頂きましてありがとうございました。その後設計スタッフと打ち合わせ、中央区計画検討など。

今日お会いしたお客様は皆さん本当に良く勉強されていました。最近弊社にお問い合わせ頂くお客様は情報収集と研究をされた後ご連絡を頂いているのがよくわかります。

それゆえに私たちもより一層精進しなければいけないと思います。そうじゃないと施主を経験した方はみんな一級建築士やアパマンコンサルタントになっちゃいますもんね。

今日はこれです。

[川崎火事]計6棟全半焼、1人の焼死体見つかる

 16日午前4時15分ごろ、川崎市、自営業、和田ゆみ子さん(55)方から出火、木造2階建て住宅と近接する住宅の計3棟を全焼し、周辺の住宅3棟の壁などを焼いた。和田さん方1階から焼死体が見つかり、県警幸署は行方不明の、和田さんの母親で無職、高橋スミさん(86)の可能性があるとみて確認を急いでいる。
2006年09月16日12時05分 毎日新聞
 
はぁー今日もまた最悪の被害がでてしまいました。本当に残念です。毎日これだけの被害がでているのに、もっと真剣に対策をとらないと、まだまだ続いてしまいます。
 
耐震補強も当然大切なことなんですが、燃えないこともそれと同等以上に大切なんですよ。建築基準法では避難可能時間で耐火性能を決めたりしているのが現状なんです、元々もえる素材や溶ける素材に時間稼ぎをするために板を貼ったりしているだけなんですよね。
 
しかも一度火災に遭ってしまったら再使用は不可能な場合が多いんですからもったいないですよ。
1棟でも多くRC(鉄筋コンクリート)の家が増えますように。
 
では!
 
連休前も連休中もクリックしてね。
 

飲酒運転根絶祈願

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

やっと雨上がりましたね、良かった。何日か続いてくれるといいですね。

そんな今日は朝から中央区計画の資料作成。その後自由が丘計画。

午後は霞ヶ関へ、目黒計画お客様と打ち合わせ。帰社後は池袋のお客様とお電話、御殿山計画検討など。その後出張所へ、書類受け取り、その後関連不動産会社へ、打ち合わせ。夕方は目黒段取り、池袋段取りなど。

部屋の洗濯物も少しは片づいたでしょうか。雨が続くと何かと滞りますよね、もちろん私たちは仕事が相当滞ります。取り戻すにはそれなりに時間がかかりますので、お客様にはご迷惑をお掛けしてしまいます。ごめんなさい。

なのに、また台風が近づいているとか・・・オーマイゴー!

では今日のニュースから。

[飲酒運転]「ちょっと一杯」酒気帯び死亡事故増加 警察庁

 正常な運転ができない酒酔い運転までには至らない酒気帯び以下の運転者による飲酒死亡事故が今年になって増えていることが警察庁のまとめで15日、分かった。沓掛哲男国家公安委員長が同日の閣議後の会見で明らかにした。沓掛委員長は「ちょっと一杯やった上での事故が急速に増えている。政府として飲酒運転対策に取り組みたい」と述べた。
2006年09月15日14時32分 毎日新聞
 
えー、信じられませんね、確かにここ数日の目に余る事故の数々は憤りを覚えますが、こんな背景もあったんですね。
 
昔から不思議な光景として感じていたんですけど、地方にあるスナックやバーに隣接している駐車場。
 
当たり前のようにお酒を飲みに車で来るお客さんたち・・・
 
そんな光景も実は暗黙の了解だったんでしょうか。
 
たまたま私はこの世にお酒が無くても全然困らない体質なのでそんな機会自体が無いんですけど、お酒が好きな人はやっぱり我慢は出来ないんでしょうね。
でも好きならなおさらモラルとかルールをしっかりしないといけないと思うんですけど。
 
とにかく、飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!これは本当に守ってくださいね。
それと、目撃者、同席者も同罪ですからね、力ずくでもやめさせてください。
 
それでは!
 
いつものワンクリックよろしくね。
 

住むだけで健康になる家を造りたい。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

アトピーやアレルギー、メタボリックが改善して健康になれる、そんな家を造りたいと思っています。

ここ数日の雨ですっかりカビが繁殖したり、コケが生えたりしていませんか?洗濯物も室内で生乾き状態だったりしますからね、除湿器や扇風機を上手に使ってください。

そんな今日は朝から中央区計画のパース作成、その後雑務など。

午後は世田谷へ、勉強会出席。夕方帰社後は成増の不動産屋社長と電話、提携設計士と電話。その後は雑務とパース作成。

それでも何とか午後は雨も止んでくれましたね、本当に良く降りました。外構工事などは3日も延びてしまいましたから、お客様にもご迷惑をお掛けすることになってしまいました。早くいわし雲が見たいです。

今日の話題はこれ。

意外に気付かない「家の中の危険」

 パロマ給湯器や家庭用シュレッダーに続き、電気ストーブのトラブルでも裁判所の判決があった。高温加熱されると塗料から化学物質が発生し、化学物質過敏症になることが判明したのだ。家庭の中の“危ない製品”はほかにもある。

●大画面薄型TV 小さな地震で転倒

「家庭用シュレッダーでは腰をかがめ、前のめりになった女性が長い髪を巻き込まれたという事故もあったそうです。思いがけない危険は身近にまだまだあります」と指摘するのは危機管理対策アドバイザーの国崎信江氏だ。

国崎氏がまず挙げるのは人気急上昇中の大画面の薄型テレビ。薄い割に重く、それでいてテレビそのものを支えるスタンドはデザイン重視のため小さめで安定性に欠けるというのだ。

2006年09月14日10時00分 ゲンダイネット

なるほど、確かに薄型テレビは安定性に問題がありそうですよね、ちょっと触っただけでも結構ぐらついたりしますもんね。

最近はシュレッダーの事故がニュースになることが多いですが、この問題は機械の設計などにも原因があるのはもちろん、それを使う人の方にも少し足りないことがあったように思います。

設計や製造時に考えうる最善の予防を取り入れることは思いやりとか気配りが大切だと思います。その上で使用する方も子供の手の届かないところにしまうとか、常にコンセントを抜いておくくらいは出来ると思うんです。

昔からどんな家庭にでも刃物や火もあったはずですから、何でも危険って言うわけではないんです、それは想像が出来るかどうかが問題なんだと思います。まさか・・・と思っていることが現実になるところが危険なんですね。

本来は一番安全であるはずの場所が家ですよね、危険を察知する能力が必要で、それは製造者や、私たち家に関わるプロも常に意識して注意をしていかなければいけませんね。

少し関連することかもしれませんが、実は今日勉強してたのは家の中の環境、特に空気についてなんです。

私もすごい花粉症やいろいろなアレルギーもあったり、メタボリック症候群だったりするんですが、その原因のひとつが空気環境ということなんです。

今の空気環境の中には電磁波の影響でプラスイオンが多く空気中のチリや花粉、黄砂などにはいろんな化学物質が付いているんですね。

先日もお話した9.11のニューヨークテロの時、倒壊した建物からものすごい量の粉塵が飛び散ったんですが、その粉塵には無数の化学物質が付いていて、5年経った今になって発病している人が多数いるそうです。

何となく涼しい季節などは空気もきれいな気がしてしまうんですが、実はそうでもないんですよね。

そんな現代で家にいる時はきれいな空気を肌から取り入れて、健康を増進する家を造ろうと思っています。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

それでは!

こちらもお気軽にクリック!

「デブ」に注意!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zなら蓄熱出来るから暖かいんです。

寒い?そう、寒いんですよね。くれぐれも風邪などひかぬようご注意くださいね。

そんな今日は朝から中央区見積、その後ニュースレター執筆。世田谷方面から新規お問い合わせ。品川計画検討など。

午後は提携会社さん来社、打ち合わせ。目黒区方面のお客様からお問い合わせ。何とも奇遇なご縁のお客様でした。その後商社さん来社。Tガス関連取材、打ち合わせ。夕方は中央区計画パース作成など。

秋の長雨が調子良さそうですが、現場の進捗にも影響が出そうで心配ですし、体も季節の変化について行けるか心配です。

おっ、今日はこんなニュースです。

[「デブ」侮辱罪]被告側の上告棄却…1、2審判決が確定へ

 飲食店の女性客を「デブ」とけなしたとして侮辱罪に問われた山梨県大月市議、小俣武被告(55)に対し、最高裁第2小法廷(中川了滋裁判長)は11日付で、被告側の上告を棄却する決定を出した。侮辱罪の法定刑で最も重い拘留29日とした1、2審判決が確定する。小俣被告はえん罪と主張していたが、刑務所や留置場などの刑事施設に29日間拘束される。
2006年09月13日20時37分 毎日新聞
 
おーこれは良いニュースですか?
 
たまに街中で「デブ」っていう言葉に反応してしまう自分が悲しくなったりしますが、それはそれなりに自覚があるからなんでしょうけど、身に覚えが無いのに言われたらやっぱり侵害ですよね。
 
それこそ女性にしてみれば大変な問題だと思います。
これからは堂々と「侮辱罪で訴えてやる!」と言えそうですね。
 
じつは私も学生時代にはよく言ってましたよ「デブ」って。しかもその時は今では想像出来ないほど痩せてましたから、相当イヤミだったかもしれません。
でも本当は好きな女の子に対してしか言わなかったんですよね。
 
ま、そうはいっても人を傷つけるような言動は慎まなくてはいけませんね。大人として当然の礼儀ですよね。
 
私だって時には傷つくこともあるかもしれません。「デブ」と呼ぶのは、たまににして下さいね。
 
それでは!
 
お願いです、クリックして下さい。
 

命名の儀、悠仁(ひさひと)に

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zなら留守番も安心です。

いやはやシトシトとよく降りますね、雨。気が付けば秋の長雨に入ってたんですね。

そんな今日は朝から法務局へ書類受け取りに。その後土地家屋調査士さんへお届け。帰社後は品川計画の検討、その後求人関係の会社さん来社、打ち合わせ。その後図面作成など。

午後は浦和のお客様来社、プランのご提案と打ち合わせ。ありがとうございました。その後成増の不動産会社社長来社、打ち合わせ。その後中央区計画見積。志村坂上のお客様からお電話など。夕方は社内会議とか。

さすがに涼しく感じられましたね、でもちょっと動くと蒸し暑く感じたりして、体温調節が忙しく感じました。

では今日のニュースから。

[命名の儀]秋篠宮ご長男、悠仁(ひさひと)さまに

 秋篠宮ご夫妻の3番目のお子さまの名前が「悠仁(ひさひと)」に決まり、一般のお七夜にあたる12日午後、紀子さまとお子さまが入院する東京都港区の愛育病院で、「命名の儀」が行われた。ご夫妻は「ゆったりとした気持ちで、長く久しく人生を歩んでいく」ことを願って命名したという。紀子さまと悠仁さまの経過は順調で、今週末にも退院する見通し。
2006年09月12日16時01分 毎日新聞
 
お名前が決まりましたね。
「ひさひと」さま。
 
なんとも知性の感じられるお名前ではございませんか?
 
やはり親の名前に一を付けただけの名前とは違いますね。
本当に将来が楽しみです。
 
今日は浦和のお客様が0歳の赤ちゃんを連れて来社いただいたんですが、女の子でかわいいんです。眠かったらしく、ご機嫌がイマイチでしたが、思わず寝付くまで抱いてましょうか?と言いたくなりました。
是非また遊びに来てくださいね。
 
子守が必要な時は一声かけていただければ何とかなるかもしれません。お気軽にご一報くださいね。
 
それでは!
 
まいど!ありがとうございます。
 

9.11ツイスターと米同時テロ

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zは飛びません。

週末は夏復活って感じでしたが、今日は朝から地響きで目が覚めました。でも予想に反して日中は晴れてくれましたね。

そんな今日は朝から目黒段取り、中央区計画見積。信用金庫さん来社。商社さん来社、データ受け渡しなど。

午後は金融機関へ、その後法務局。帰社後見積。塗装屋さん来社打ち合わせ、杭屋さん来社打ち合わせ。世田谷方面の件で業者さんと電話。成増の不動産会社社長と電話。浦和のお客様とお電話。品川計画検討、夕方も見積など。

天気予報では秋雨前線という言葉を耳にしますが、昨日はすごい暑さでしたね。

そんな中、実は土日で草津温泉へ信用金庫関係の研修旅行に行ってました。避暑地かと思ってたら全然暑かったです。

その帰りのバスの中でビデオが流されていたんですが、つい見入ってしまいました。

これです。 ツイスター

簡単に言うと竜巻と格闘する映画なんですが、結構迫力があってつい最後まで見てしまいました。その竜巻で車や動物、家までも吹き飛ばされていたんですが、あながちフィクションではないところが怖さも感じさせます。

そしたらこれだ。

[局地的豪雨]西東京などで床上浸水 神奈川では落雷停電も

 関東地方は11日未明、秋雨前線の影響で大気が不安定となり、局地的に激しい雷雨に見舞われた。西東京市で午前3時からの1時間で85ミリとなったのをはじめ、群馬県桐生市や栃木県佐野市でも1時間に30ミリを超える雨量を記録した。
 気象庁は神奈川県や東京都と埼玉県の一部に大雨洪水警報を発令。午前10時半までの都のまとめでは、西東京市向台町2で2棟、武蔵野市桜堤3で1棟が床上浸水し、西東京市や小金井市など4区市で数十世帯が床下浸水した。

 東京電力によると、雷雨の影響で、午前2時40分から6時間の間に東京都板橋区、北区、武蔵野市、三鷹市、小金井市、横浜市、神奈川県茅ケ崎市、藤沢市、さいたま市、埼玉県鴻巣市、新座市、川越市の一部で計1万4000世帯が停電した。

2006年09月11日11時39分 毎日新聞

 

あーびっくりした。本当に自然の恐ろしさ実感しますね。

それも前述の映画を見た後だけに現実味がありましたから思わず緊張してしまいました。

 

自然災害の対策を考えるヒントになるかもしれませんから、まだ見てないようでしたら是非「ツイスター」を一度ご覧になってくださいね。

 

今日はもう一つ。

[米同時テロ]追悼式典、「グラウンド・ゼロ」で開催

 01年9月の米同時多発テロから5年となった11日、ニューヨークでは11日午前8時40分から市主催の追悼式典がテロで倒壊した世界貿易センター跡地の「グラウンド・ゼロ」で開かれた。式典では遺族らが犠牲者2749人全員の名前を読み上げ、ハイジャック機が突入した午前8時46分など計4回の黙とうを行う。
2006年09月11日19時01分 毎日新聞
 
5年が経ちました。
いまだに世界が平和になることはありません。
その後のアメリカの行動はとても平和の為とは思えません。
当然テロは許される事ではないんですが、経済の為の戦争も同じ犯罪だと思います。
 
現地周辺ではいまだに後遺症に苦しんでいる人もいますし、粉塵による新たな健康被害も出てきているようです。まだ過去の事件にはなっていないんです。
 
二度とあってはならない事ですね、世界の平和を望みます。
 
それでは!
 
週の初めは必ずクリック!
 

さんまと人口減少

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zなら間仕切り変更自由自在です。

相変わらずの蒸し暑さでしたね、風が吹いてくれるとちょっとはマシなんですが、ピタッと風が止まった瞬間に汗が噴き出てきました。

そんな今日は朝から雑務、浦和方面のパース作成、引き渡し書類作成など。

午後は南長崎の現場へ、今日で手塩に掛けた建物とお別れです。毎度のことですが、寂しいものです。と言ってもお客様にはめでたい引き渡しなんですが・・・各種機器及び建物の取り扱い説明をさせていただく引き渡しセレモニーも滞りなく終了いたしました。暑い中お付き合い頂きまして誠にありがとうございました。これからも末永くお付き合いの程よろしくお願い致します。

帰社後は図面作成、水道屋さん来社、打ち合わせ。電気屋さん来社、打ち合わせ。目黒段取りなど。

昨日、弊社スタッフの実家から産地直送でさんまが大量に届きました。社員みんなで山分けにしたんですが、それでもまだいっぱいあったので、ご近所様にもお裾分けさせて頂きました。やはり旬のものは本当においしいですね。今日の夕方は事務所一帯が魚の焼ける臭いで充満してました。

で、こちら。

[人口減]2万1266人 05年確定値 

 厚生労働省は8日、05年の人口動態統計の確定値を公表した。出生数は前年比4万8191人減の106万2530人だったのに対し、死亡数は5万5194人増の108万3796人。出生数と死亡数の差(自然増加数)はマイナス2万1266人となり、昨年、日本が人口減少社会に転じていたことが正式に裏付けられた。
2006年09月08日18時02分 毎日新聞
 
いよいよ本格的に始まりました。人口減少時代。
 
実際に現実になってくると本当に地域が、国が変わりそうですね。
すでに数年前から街の風景とかが確実に変わった気がしてましたけど、はっきりと数字が出てくるとやはり緊張しますね。
 
本当にどうなるのかはわからないかもしれないけど、考えられる対策を確実に行っていくしかないですよね。
 
しかし、いまだに建て売り住宅とか分譲マンションを造り続けているっていうのはどんな将来を見据えてのことなんでしょうかね、私には理解出来ないことなんですが、それでも望む人がいるからなんですよね、きっと。
 
いよいよ食欲の秋到来です!
 
それでは良い週末を!
 
おっと、その前にこれこれ。
 

ミサイルでも・・・

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

曇ってたと思えば晴れてきて、次の瞬間雨が降ってくるという天気でした。

そんな今日は朝から上目黒の現場へ、オーナー様と近隣の方々へご挨拶回り、やはり土地柄か皆さん在宅でした。その後打ち合わせ。帰りに南長崎の現場に寄って視察。帰社。

午後は池袋の現場へ、オーナー様と打ち合わせ。ガラス屋さん、大工さん設備屋さん作業中。帰社後は書類作成。浦和計画見積。関連不動産会社社長と電話。電気屋さんと電話など。夕方は池袋検討など。

これは秋雨ってやつですか?さっきまで晴れてたのに、っていうか晴れてるのに雨が降っている。おかげで蒸し暑さ倍増ですね。

今日はこれです。

◎弾痕、民家まで12メートル=海自が機関砲誤射で訂正−青森

 海上自衛隊大湊地方総監部(青森県むつ市)でミサイル艇から20ミリ機関砲の実弾など10発が誤射された問題で、同総監部は7日、一般民家から最も近い距離にあった樹木の弾痕は、実測した結果、約12メートル離れていたと訂正した。

2006年09月07日13時29分 時事通信社

おいおい、誤射って簡単に言うなって感じですね。

本当に一歩間違えば実弾が当たってたんですからね、一般の住宅ならひとたまりもなく大破してますよ。

とにかく被害がなくて幸いでしたけど、なんて危険な国なんでしょうね。

今は何が起きるか想像も出来ない時代なんですが、これまでの日本は本当に安全でした。安全と水はタダなんて言われてましたもんね。

でも現実はいろいろな事柄がすでに欧米化しているんです。

思わず「欧米かっ!」ってつっこみたくなりますね。

すいません。とにかく、いろんな外敵から家族を守れる家を造ってください。

強い家は一番重要な判断基準なんですからね。

それでは!

紀子さま、おめでとうございます。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

子育てにもRC-Zはおすすめです。

久しぶりに本気で降られましたね、雨。ほぼ一日強弱をつけながら降り続けました。

そんな今日は朝から浦和方面のパースと見積。椎名町のお客様とお電話、西台のお客様とお電話など。中野方面新規お問い合わせ。

午後は西台のお客様のマンションへ、トイレ漏水調査。その後目黒段取り、杭屋さんと電話、シャッターメーカーさん来社、打ち合わせ。白山計画検討、御殿山計画検討など。夕方は信用金庫会合のため巣鴨へ。

なんか肌寒く感じたり、蒸し暑く感じたりで、段々体の調子も追いつかなくなりそうですね、でもこんな雨の日一日ごとに秋が近づいてきているんですよね。

今日はもちろんこれ。

[秋篠宮妃紀子さま]男児ご出産 41年ぶり皇位継承資格者

 秋篠宮妃紀子さま(39)は6日午前8時27分、東京都港区南麻布5の愛育病院で、帝王切開手術で男児を出産された。皇室に男子が生まれるのは、65年11月の秋篠宮さま(40)以来だ。約41年ぶりの皇位継承資格者の誕生で、順位は皇太子さま、秋篠宮さまに次ぎ第3位。母子ともに健康に問題はない。政府が検討していた皇室典範改正案の国会提出は、当面見送られる公算が大きい。

 男児は、ご夫妻の3人目のお子さまで、天皇、皇后両陛下にとっては4人目の孫に当たる。皇室の構成は、天皇陛下をはじめ計23人となった。皇室で帝王切開による出産は初めて。

 宮内庁によると、男児は身長48.8センチ、体重2558グラム。出産は、当初9月下旬(妊娠40週)とされていたが、胎盤の一部が子宮口にかかる「部分前置胎盤」の診断を受け、母体への影響と胎児の成長を考慮して20日ほど早い第37週での帝王切開となった。手術は、愛育病院の中林正雄院長らの執刀で午前8時23分から始まり、同9時7分に終わった。

2006年09月06日09時01分 毎日新聞
 
まずはおめでとうございます。秋篠宮家第三子のお誕生を、心からお祝い申し上げます。
 
それにしてもこれから子育てということで、すばらし勇気と愛情に感動いたしました。
これは私たちも見習わさせていただかなくてはいけませんね。
 
皇室の方々には大変申し訳ないのですが、我が家は男の子ふたりなんですよ、やはり、女の子も欲しいと思うんですが、いかんせん歳が・・・
 
なんて言っていてはいけませんね。
 
日本に秋篠宮ご夫妻のような愛情豊かな親御さんと幸せな子供が増えると良い国になると思うんですけど。
 
よし、がんばろう!
 
こちらの応援もよろしくね。
 
 
 
 

原爆なんていらない。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

省エネにもrc−zは有利です。

日中は相変わらずの残暑でございます。でも朝晩は涼しくなりましたよね。それゆえに体調管理にも注意しなければいけません。

そんな今日は朝から浦和方面の企画図面作成、池袋の段取り。防災屋さんと電話、杭屋さんと電話、目黒段取りなど。

午後は金融機関周り、帰社後赤塚のお客様と電話、関連不動産会社社長と電話、成増の不動産会社社長と電話。ガス屋さん来社、サッシメーカーさん来社。夕方は図面作成など。

昼間のままエアコンをつけていると、夕方以降はちょっと寒く感じたりして、当然もったいないからスイッチオフです。

きょうはこんなニュース。

[プルトニウム]日本の保有量が史上最多 原爆4410発分

 日本が05年末時点で国内外の原子力施設に保有しているプルトニウムは約44.1トンに上ることが分かった。昨年に続き史上最多を更新。経産省と文科省が5日午前、国の原子力委員会に報告した。それによると、保有量は04年末に比べ約1.0トン増えた。保有総量は原子爆弾なら約4410発が製造できる量に相当する。
2006年09月05日12時03分 毎日新聞
 
私たち一般市民の知らない事、知らされていない事は本当に多く存在しています。
そんな中で原子力施設に関する事柄、情報というのはなかなか公表されないものなんでしょうかね。
 
今住宅関連ではオール電化が流行っていますが、電気の使用量が増えれば当然原子力発電所が必要になります。夏場の電力不足などは絶好のアピールポイントかもしれませんね。
 
それにしても原子力爆弾なら4410発が製造できるって・・・すごい例えですね。まさか被爆経験のある国が原子力に頼ったエネルギー計画を進行しているなんてね。
 
とにかく原子力というからには、ひとたび事故が起きると想像を絶する被害が発生してしまうというリスクをもっと認識していなくてはいけません。
 
当然その原子力施設の維持管理には最新の注意が必要ですし、無事故を続けていくほかありません。
 
そのためにももっと国民が意識して監視していく必要がありますね。
 
それでは!
 
一日一善よろしくです。
 

政府・与党も「長寿命住宅」はRC-Z

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zに任せてください。

いい天気でしたね。日に日に湿度が下がっているようで、暑さの中にも清々しさがありますね。

そんな今日は朝から書類作成と見積など。池袋のお客様とお電話、床暖房設置範囲の確認など。

午後は桜台のお客様宅へ、家電搬入中に壁に傷を付けられてしまったとのことでした。帰社後は提携設計士さんと電話、南長崎のお客様と電話、外構工事についてお話など。杭屋さんと電話。目黒計画段取り、その後面接。夕方は中板橋段取りなど。

と言うわけで今週も始まりました。が、昨日は今年最後のチャンスとばかりに家族でプールに行ってきました。

でもさすがに真夏ほど太陽の力もなくて、3時過ぎにはちょっと寒く感じるほどでした。おかげで今回はヒリヒリにならなくても済みそうです。

今日はこれ。

200年住める「長寿命住宅」、政府・与党が普及策

 政府・与党は、建て替えをせずに長期間住み続けることができる「長寿命住宅」の普及策に乗り出す。現在は30年前後とされる日本の住宅の“平均寿命”を10年後に40年、50年後には最長200年まで延ばすことを目指し、住宅の構造を変え、維持管理の仕組みを整備する。

長寿命住宅の建設を進めるため、税制などの優遇措置も検討する。少子高齢化対策の一環として住宅の建て替え負担を減らし、今後の社会保障の負担増に備える狙いがある。耐震技術が進歩し、建築基準も厳しくなって、30年前後とされる日本の住宅の寿命は、強度面では延び続けている。だが、現実にはかなりの住宅が、住人の世代交代に伴って「間取りが使いにくくなった」などの理由で、まだ使えるのに建て直されている。長寿命住宅は、柱や基礎などの構造を丈夫にするだけではなく、家族構成や年齢などに応じて間取りを簡単に改装できる住宅を増やすことで実現する。

自民党の住宅土地調査会は、月内に「200年住宅ビジョン」の骨格をまとめる。骨組みの耐震強度を高め、壁を取り払って間取りを自由にできる「スケルトン・インフィル」の普及を目指し、長寿命住宅にかかる消費税、固定資産税や購入者の所得税の軽減、住宅ローン金利の優遇などを検討項目に盛り込む。

2006年9月4日14時40分  読売新聞)

ようやく気が付いたのか?

それともちょっと本気に日本の将来を考えてくれたのでしょうか?

いずれにしても方向性としてはやっとまともというか正常な指針が示された感じですね。

でもこれはまた大手ハウスメーカーや建て売り業者から相当な反発と圧力が予想されそうです。その結果性能保証制度の時と同じように骨抜きな仕組みになるかもしれませんね。

この記事の中にも「住宅の長寿化が進めば、街並みが落ち着き、地域で長期的なまちづくりを促すことにもなる。新築や改築による資源消費や廃棄物を減らす効果も期待できる。」と言っているものの、こうも書いてありました。

「ただ、新築や建て替えが減ると住宅関連業界の売り上げ減につながる。短期の建て替えを前提とした都市計画整備に遅れが出るといった弊害も予想される。自民党はこうした課題の克服策も含め、来春までに長寿化の具体策をまとめる方針だ。」

結局今までだって、国民に住宅ローンを組ませて各世代ごとに景気浮上の負担をさせていたんではないでしょうか。

工務店のおやじがこんな事言うのもおかしいですが、いつか新築工事という仕事が無くなってくれれば理想なんですけどね。(本気で思っています。)

でも私たちが造っているRC(鉄筋コンクリート)造なら構造部分のスケルトンと内装間仕切りのインフィルが別々なので、間仕切り変更とかリフォーム工事で対応出来るんです。ですから仕事が無くなる訳ではないんですね。

しかし、やっぱり政府とか国の言うことや考えることって、ちょっと遅いし、勝手な都合だったり、思惑だらけなんですね。

それでは!

今週もよろしくお願いします。

「もったいない」です。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC(鉄筋コンクリート)造は法定耐用年数47年です。

あっと言う間に暑さの質も変わって、日陰で耐えられるようになりました。暑さの中で風が心地良く感じました。

そんな今日は朝からパース作成。高島平2丁目のお客様宅でインターホン交換工事など、その後西台のお客様宅で換気扇交換工事、打ち合わせも。

午後は南長崎の現場へ、提携設計士さんと仕上げ協議と打ち合わせ。帰社後は多摩プラ方面のお客様から新規お問い合わせ、折角のお問い合わせにもかかわらず、お急ぎということと、ちょっと弊社からだと距離があるため、神奈川のRC-Z導入業者さんをご紹介させていただきました。お役に立てず誠に申し訳ございませんでした。夕方は目黒のお客様と電話。パース作成など。

とは言うものの、まだまだお日様の力はそれなりに強くて、直射日光を受けると汗がしたたりますね。

明日は日曜日、最後のプールに駆り出されそうな気配ですが、子供のリクエストとなれば仕方がないので、張り切って行ってこようかな。

で、これです。

[アフリカン・フェア]「MOTTAINAIブース」も開設

 ノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイさんが提唱する「もったいない」をアピールする「MOTTAINAIブース」が2日、東京・有明の東京ファッションタウンビルで始まった「アフリカン・フェア」に設けられた。ケニア産のサイザル麻を使った手作りのリストバンドなどを販売。収益の一部は植林活動に寄付される。
2006年09月02日20時04分 毎日新聞
 
プールやめて有明にしようかな、アフリカン・フェア行ってみたくなりました。
 
「もったいない」これはもう私の口癖になっていると言っても過言ではありませんが、絶対に二度と使わないデパートの紙袋や、決して着ることのない、(いや着られない)スーツを大事にしまっておくことではなくて、
 
樹齢50年の木を伐採して家を造り、30年で解体して焼却したり、エネルギーを垂れ流すような冷暖房効率の悪い建物のことなんですよ。
 
もしかしたら3000万円の住宅ローンが完済した時にその建物の価値がゼロになっているなんてことが一番もったいない事かもしれませんね。
 
それでは!
 
お休み前にはいつものこちら。
 

涼しい防災の日。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

RC-Zなら心配無用。

久しぶり?にしっかりと降りましたね、雨。しかも肌寒く感じるほどでした。

そんな今日は朝から図面作成、目黒計画検討、ガラス屋さん来社、その後税理士さん来社、打ち合わせ。

午後は品川区方面のお客様ご訪問。打ち合わせと現地調査。ありがとうございました。帰社後は南長崎の段取り、池袋のお客様とお電話。床暖範囲追加、玄関扉調整相談など。

んー涼しい。

益々食欲が出そうでちょっと怖いですが、それでも多少行動的になるかもしれませんね。

さて、今日はこれ。

[防災の日]「首都直下型」で訓練 米軍が初参加

 「防災の日」の1日、全国各地で防災訓練が行われ、計約80万2000人が参加した。政府の総合防災訓練のうち、本部で実施する訓練は初めて首都直下地震だけを想定、東海地震を対象から外した。東京都を中心とした南関東8都県市による合同訓練と連携し、帰宅困難者への対応や広域医療搬送などに重点を置いた訓練を実施、米軍も初めて参加した。

 政府の訓練は、午前7時15分に東京湾北部を震源とするマグニチュード7.3、最大震度6強の地震が発生したと想定。経済中枢機能への被害が懸念されることから、初めて福井俊彦日銀総裁も参加し、小泉純一郎首相とのテレビ会議で対応を話し合った。

2006年09月01日13時05分 毎日新聞

そうです、今日は防災の日でしたね。

避難訓練のあったところもあったんではないでしょうか?

このニュースからも首都圏直下地震の可能性の高さを感じますね。

と言うことは一年に一回の訓練だけでは何の準備にもなりませんよね。やっぱり常日頃からの準備と心構えが大切なんですよね。

当然建物は燃えない、倒壊しない、それで再利用可能な強度を持ったものでなければいけません。

それでは!

今日もひとつクリック!

プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ