住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2007年01月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

トクホで肝障害。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

春なのか?って感じの暖かさでしたね、車では思わず窓を開けて走ってしまいました。

そんな今日は朝から杉並計画図面作成、朝霞計画検討、都市銀行さん来社。その後も図面作成。

午後は代々木方面のお客様宅へ、打ち合わせ。その後上目黒の現場へ、大工さんと打ち合わせなど。次は大崎へ、新規お客様と打ち合わせ。夜帰社後は雑務。

んーよく走った。窓を開けていると気持ちがいいんですけど、何となく鼻の粘膜に感じるものが・・・まさかね。

で、今日はこれ。

「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害

エコナに次ぐ花王の目玉商品であるヘルシア緑茶。今月(2007年1月)、その有効成分である高濃度茶カテキンが原因と疑われる肝臓障害がカナダで報告された。実はフランス、スペインでも12件の肝臓障害が報告されており、販売禁止措置もとられている。だが日本でトクホに許可した厚労省は、審議の議事録さえ十分に取らない杜撰な審査しかしていないことも判明した。もし飲むのなら、肝臓検査の数値に注意したほうが良い。

2007年01月31日16時00分 MyNewsJapan 

んーだからラクしてどうにかなるってものには必ず裏があるってことなんですよね。そういう私も数回買って飲んだことがありますけど、おいしいものではなかったです。それよりもその値段に驚いちゃって、これを毎日飲むのは私には無理って思ったのが良かったのかも。

って、ただの貧乏性なだけなんですけどね。

でも納豆はやせないだけで済みますけど、健康を害しては元も子もないですよね、本当に。

それにしても厚労省ってところは相変わらずのお役所なんんでしょうか、薬害とかの反省はされていないってことなんでしょうね。

昨日も似たような話がありましたけど、もっと真剣に国の将来とか考えないといけませんね。

おとながラクばっかり求めていては教育上も問題がありますしね、こどもにも努力している姿を見せたほうが良いですもんね。

それでは。

いつも応援ありがとうございます。

人気blogランキング  

イタリアを見習え。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

一転、早々に春到来って感じでした。

そんな今日は朝から杉並計画検討、杉並区役所と電話、目黒のお客様とお電話など。

午後は中板橋現場外構工事段取り、その後出張所へ書類受け取り、9丁目現場視察。帰社後は見積、カーテン屋さんと打ち合わせ、信用金庫さん来社、資料作成など。夕方は千住方面へ、お客様と打ち合わせ。帰社後は朝霞計画検討。

また暖かくなりましたね、温度調節に気を付けないといけません。

で、今日はこれ。

<イタリア>公務員改革…「お役所仕事」と怠惰な職員一掃へ

官公庁の「お役所仕事」が慢性化しているイタリアで、政府と主要労組は怠惰な職員の削減など、積極的な合理化策を進めることで合意した。職員に対する市民のチェック機能も強化する予定で、実現されれば同国としては画期的な改革となる。政府は過剰な職員数と無駄の多い経費が伊経済を低迷させている一因だともみている。

2007年01月30日20時22分 毎日新聞

えらい。

さすがイタリアです。そうなんですよ、夕方4時から1時間かけて帰り支度している人や、少し前にもありましたが、月に数日しか出勤していない人、消化目的の予算取りなどなど、無駄が多いのは日本も同じはずですよね。

自分の既得権益ばかりに固執して、地域や国がどうなっても関係ないっていう考えで仕事をしてほしくないですよね。

官公庁というのは、基本的にサービス業だと思うんです。奉仕に近いとても名誉のある仕事だと思ってほしいですね。

なんで日本もイタリアみたいに良いことをスパッと実行出来ないんでしょうかね、悪いことに気を使う必要は無いと思うんですけど。

政治にも国民にも品格が無いとダメでしょうね。

やっぱりイタリアですね、すばらしい。

さすがは私の第二の故郷です。(冗談です。)

それでは。

折角ですのでこちらからどうぞ。

人気blogランキング  

京都で鬼ごっこ?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

寒い一日でしたね。

そんな今日は朝から坂下計画検討、池袋本町の地盤調査。千住方面のお客様からお電話。池袋本町計画近隣の方からお電話。その後金融機関へ書類提出など。帰社後は段取りなど。

午後は成増の不動産会社へ、打ち合わせ。帰社後は杉並計画検討、成増マンション段取り。池袋本町計画段取り。夕方は朝霞計画検討など。

暖冬って言ったって寒いですよね。昨日も寒かったんですけど、毎年恒例の古い車の集まりにお台場へ行って来ました。あのあたりは行く度に変わっていて迷子になりそうでした。

今年も家族に付き合ってもらいましたけど、いよいよ来年は長男に遠慮されそうな気配が・・・でも年々古い車ファンが増えているようで、ちょっとうれしく思いました。

で、今日はこれ。

家族対抗“鬼ごっこ”:親子で楽しんで交流を 参加者募集−−3月18日 /京都

◇市バスで移動−−京都で3月18日

京都市バスを移動手段に使った、ちょっと大がかりな家族対抗「鬼ごっこ」が3月18日に開かれる。参加者が追う側「オオカミチーム」と逃げる側「子ぶたチーム」に分かれて、25カ所程度のチェックポイントを巡りながらポイントを稼ぎ競う。

「子ぶたチーム」はオオカミの追っ手を避けながら、チェックポイントなどに用意された問題に答えてポイントを獲得。逆に「オオカミチーム」は子ぶたにタッチするとポイントが得られ、“攻守交代”で問題にも答えられる――というルール。「体を動かしながら交流できる企画を」と下京青少年活動センターが考案し、今年で2回目。昨年は応募定員300人超が参加し、大好評だったという。

舞台は、西大路通・堀川通・丸太町通・七条通に囲まれた地域を予定。希望者には「鬼ごっこ本部」から、子ぶたが多くいる場所などの「お得」な情報が携帯電話にメール配信される“サービス”も。なお、事故があってはいけないので、車内やバス停付近でのタッチは禁止だ。市勤労福祉青少年課は「親子で一緒に移動し、問題を考え楽しみながら、たくさんコミュニケーションしてほしい」とPRする。

2007年01月28日12時33分 毎日新聞

おーこれは楽しそうじゃないですか!

良い企画ですねー、思わず熱くなりそうな、すばらしいアイデアです。

小学校時代にドロケイという遊びをした人は多いと思いますが、私も相当しましたよ。それもかなり本気で・・・

しかも親子で一緒に行動するというのが良いですね、今の小学生はこの種類の遊びはあまりしてないんじゃないかと思いますので、多少父親のいいところも見せられそうな気もしますしね。

うちの近くでもこんな良い企画を実施してくれる自治体とか有りませんかね。

鬼ごっこしに京都まで行ってこようかな。

それでは!

週の初めにはこちらを是非!

人気blogランキング  

防災計画素案です。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

3月下旬の陽気でした。暖房いらなかったですもんね。

そんな今日は朝から池袋本町計画段取り、鉄筋屋さんへ資料送付。その後坂下計画検討と見積作成など。

午後は杉並計画検討、図面作成など。目黒方面のお客様からお問い合わせ。提携会社社長と電話。夕方は朝霞計画検討、千住方面計画検討など。

いや、本当に暖かかったですね、ちょっと動くと汗が出ました。

昨日もあったし、今日もありましたね、グラッとするやつが。

そこでこちら。

都:震災死者数、半減目指す 数値目標で初めて設定−−防災計画素案 /東京

◇「米軍へ支援要請」盛り込む

 都が26日発表した地域防災計画の素案は、国の地震防災戦略にならい、首都直下地震が起きた場合に想定される死者の半減など「減災目標」を初めて設定した。また、災害時の在日米軍への支援要請も盛り込むなど、抜本的な見直しを図った。地域防災計画は災害対策基本法に基づき、都防災会議が策定する。計画の改定は震災編が03年以来、風水害編が02年以来となる。【北村和巳】

 震災編の素案では、昨年5月に都が公表した首都直下地震の被害想定をもとに、減災目標を設定した。被害想定では、マグニチュード7・3の東京湾北部地震が起きた際の最悪のケースとして、午前5時発生で住宅倒壊や家具転倒による死者を約3000人、風速15メートル下の午後6時発生で火災による死者が約3500人と想定している。

減災目標では、それぞれ10年以内に約1500人、約1700人とするため、対策を講じていくとした。目標達成のため、(1)住宅の耐震化率を現在の76%から90%に向上させ、緊急輸送道路沿いの建築物は100%耐震化(2)木造住宅密集地域で重点整備地域の不燃領域率を50%から60%に向上(3)災害医療チームの充実――などを掲げた。

また、▽住宅倒壊や火災による避難者について、被害想定の約300万人から3割減▽ライフライン被害による避難者約100万人を7日以内に帰宅させる▽ターミナル駅ごとに混乱防止対策協議会を設置して方策を検討し、帰宅困難者など外出者約1144万人を4日以内に帰宅させる――の減災目標を記載した。

2007年01月27日10時30分 毎日新聞

今回は数値目標を設定したってところは新しい試みですね、でもなんかその数値が今ひとつピンとこないんですけど。

でもね、確かに耐震化は大切なんですが、同等以上に不燃化が大事なんですよね、倒れない、燃えないってことが建物に一番必要な性能なんです。

一般的には建物の構造のことなんてそうそう詳しくない人がほとんどだと思います。鉄骨と鉄筋ってどこが違うの?って人も少なくはないですもんね。

耐震については一番強いのが鉄筋コンクリート造、次が重量鉄骨、最後が木造。耐火については一番が鉄筋コンクリート、次が木造、最後が鉄骨ってことになります。

え?って思う人もいるかもしれませんが、実際はそうなんです。このあたりの講義をお聞きになりたい人はお気軽にお問い合わせくださいね。

それでは良い週末を!

折角なのでご協力くださいね。

人気blogランキング  

雪無し雪合戦。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

暖冬な一日でしたね、でもさっきから冷たい雨が降ってます。

そんな今日は朝から千住方面の計画、見積。都市銀行さん来社。池袋本町計画書類作成など。

午後は目黒区役所と電話。関連不動産会社社長と電話。坂下計画検討。その後豊島区役所へ池袋本町計画確認申請提出へ。その後見積。夕方は成増の不動産会社社長と電話。朝霞方面のお客様とお電話など。

暖冬といっても冬はやはり乾燥しがちですよね、乾燥肌にはそれなりに辛いんですが、もっとつらい思いをしている人達もいるんです。

こちらです。

雪合戦大会:雪がない… 暖冬珍事、玉入れ競技の布玉を代用−−屋内開催 /島根

◇浜田であすから

浜田市旭町で27、28日に開催する第9回県雪合戦大会「雪合戦旭2007」は、積雪がないため、市民体育館でもみ殻を入れた布玉を使って実施することが、25日決まった。雪玉が使えず布玉を使うのは大会史上初めて。冬季の生活の妨げになっていた雪を逆手にとり、地域振興のきっかけにしようと始まった大会だが、思わぬ「雪無し」での実施に実行委員会は戸惑いを隠せない。【大賀英作】

2007年01月26日13時01分 毎日新聞

ん〜。これは辛いですね、地域のために折角段取りしてきたのに、雪が無いなんて・・・

それでもお手玉みたいなものを使って開催するのはすごい気合いですね。是非成功することをお祈りしたいと思います。

やっぱり、その地域の冬には当たり前のように雪が降るべきですね、あるべきところに無いっていうのは不都合なものなんです。

でも雪無しだっておもしろそうですよ、お近くなら参戦したいくらいです。

地域の皆様、思いっきり楽しんで盛り上がってくださいね。

それでは、

雪合戦まえにもこちらをよろしく!

人気blogランキング  

給食費を納付してください。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

春も早めに来そうな天気でした。都心はそれでもいいですが、やっぱりスキー場には雪が無いと困りますよね。

そんな今日は朝から池袋本町計画検討。荒川区方面の見積、求人関係会社さん来社、打ち合わせ。その後書類作成など。

午後は都市銀行さん来社。その後保険事務所へ、書類提出。中板橋の現場、練馬方面のお客様へ書類お届け。9丁目のお客様へ書類お届け。帰社後は関連会社さんと電話。地盤調査会社さんと電話。夕方は坂下のお客様とお電話。検討など。

それではサクッとこちら。

[給食費]滞納者9万人超、額は22億円 文科省調査

給食を提供している全国の小中学校で05年度、給食費の滞納額が計22億2963万円に上ることが24日、文部科学省の初めての実態調査で分かった。滞納者総数は全体の1%にあたる9万8993人で、回答した学校の6割が「保護者の責任感や規範意識」の欠如が主な原因と認識。また、「保護者の経済的な問題」を原因に挙げた学校も33.1%あった。

調査は、給食を提供している国公私立の小中学校計3万1921校、1003万3348人を対象に05年度の滞納額や理由などを調べた。国会などで給食費の滞納が増加しているという指摘を受け調査した。

滞納の児童・生徒がいる小中学校は全体の43.6%にあたる1万3907校に上った。滞納の児童・生徒や金額について、「かなり増えた」「やや増えた」と感じている学校が49.0%に達した。滞納の児童・生徒の割合を都道府県別で見ると、(1)沖縄県6.3%(2)北海道2.4%(3)宮城県1.9%の順で多かった。「ゼロ」とした自治体はなかった。

各学校の対応(複数回答)は「電話などでの説明・督促」(1万3493校)▽「家庭訪問での説明・督促」(7691校)のほか、「支払いを求める法的措置」も281校あった。滞納分は補てんせず、徴収できた給食費でまかなっている学校が4025校と最も多く、学校や教育委員会の予算から補てんしている学校もあるという。

学校給食法では「施設設備費や人件費以外の食材費等は保護者が負担する」などと定められている。ただし、経済的な理由で支払えない家庭には、就学援助制度や生活保護の教育扶助による給食費の給付制度がある。

2007年01月25日00時22分 毎日新聞

ん〜、それにしてもすごい数字になってますね。

もしかしたらこれも格差社会の影響かもしれませんね、でも本当にひっ迫していてどうしても支払いが出来ないのは仕方がないことかもしれませんが、故意に支払いをしない親もいるということです。

まったく理解出来ない考え方を持っている人もいるんですね。

経済的な理由なら解決の方法もあるんですから、子供たちの為に何とかしようとするのが親ってもんですよね。

親の歪んだ価値観を押しつけるのは決して教育になることは無いですから・・・

何があってもとりあえず子供のためを考えて欲しいものですね。

それでは!

今日もよろしくお願いします。

人気blogランキング  

メガマックはどお?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

朝のうちは曇っていて寒かったけど、午後は晴れてきて暖かくなりました。

そんな今日は朝から坂下計画見積、朝霞計画検討、池袋本町計画検討、設備屋さん来社、打ち合わせ。

午後は永田町へ、会議出席のため。健康増進住宅の実現に向けた検討などをしてきました。予想以上の盛り上がりで遅くに帰社。乞うご期待!

午前中の気温のままだと思ってダウンコートを着て出かけたら行きも帰りも汗をかいてしまいました。たまに歩くとすぐ汗が出ますね。

今日はこれです。

[マクドナルド]「メガマック」異例の数量限定販売へ

日本マクドナルドは、期間限定の特大ハンバーガー「メガマック」(350円)が予想を上回る人気を呼んでいることから、異例の数量限定販売に切り替えた。各店舗では、買えなかった客におわびとして190円で買える割引券を配っているほか、来月4日までと決めていた販売期間を最低1週間延長する。

メガマックは今月12日から発売。ビーフパティ(肉の部分)がビッグマックの2倍の4枚入っている。最初の4日間で予想の2倍の332万個が売れ「安定供給できない恐れがある」として、17日から店舗ごとに数十〜数百個の限定にした。

それでも東京都心では、販売開始前に行列ができたり、午前中で売り切れる店舗があるという。1個754キロカロリーと通常の3倍の高カロリーでもあり、同社もこの人気は“想定外”。「ハンバーガーが品切れ状態になったのは初めて。若い男性を中心に、片手でしっかり食事ができる便利さが受けたのでは」と話している。【谷口崇子】

2007年01月24日19時11分 毎日新聞

へ〜。コマーシャルは見たけど、最近はファーストフードに食欲を感じることもなくて、あまり気にも止めなかったです。

でも人気商品とか、限定って言われると、途端に気になる日本人気質が・・・

それにしてもすごいボリュームですね、なにより1個754キロカロリーとはすばらしいです。何事も一度は経験してみないとね。

あ、でもニュースには”若い男性”を中心に人気って書いてあった。

そりゃそうだ、もうそうそう肉はたべられませんよね。

おいしいものは少しがいいんです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気blogランキング  

花粉対策始めましたか?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

良い天気が続いてくれていますね。

そんな今日は朝から坂下計画見積、その後来客、打ち合わせ。その後杉並方面の検討。地盤保証会社と電話など。

午後は池袋本町の現場へ、豊島区役所と現地立ち会い、道路境界など確認。その後中板橋の現場視察、帰社後は朝霞方面の検討、信用金庫さん来社など。夕方は見積、目黒計画検討など。電気屋さん来社、打ち合わせ。

今日は朝から腕、首、肩などに違和感を感じたんですね、これはまた四十肩か!と思ったんですけど、よく考えたらこの前の日曜日に餅つきをして張り切っちゃったのを思い出しました。

タイムラグのある筋肉痛だったんですね。

今日はこれ。

花粉:都が今年の飛散予測 過去10年平均の3分の1〜4分の1 /東京

◇スギ・ヒノキ花粉「少ない」

 都福祉保健局は、今年のスギ・ヒノキ科の花粉飛散数について、過去10年平均の3分の1から4分の1程度になるとの花粉予測をまとめた。飛散数の多少に影響する7月の日照時間が昨年は過去10年平均より90時間程度少ないためで、花粉症に悩む人には朗報となった。

2007年01月20日11時34分 毎日新聞

やったね。

まずは一安心というか、少しは緊張感から解放されたような気がします。

でもこの恩恵が異常気象からもたらされているとするとちょっと気が引けますが、ここは素直に喜ばせてもらいたいです。

それでも何も対策をしなくて良いかというと、そうでもなくて、しっかりとお薬を服用しなくてはいけないんですけどね。

飛散開始は2月16日ごろらしいですので、早めの対策を始めなくてはいけません。2週間前からの服用が効果的だそうですので、来週には一度耳鼻科に行って来ようかな。

都のホームページ

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kanho/

で情報提供をするようですので、要チェックして花粉に備えましょう。

クシャミの前にこちらをクリック!

人気blogランキング  

板橋区をよろしく。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

天気の良い月曜日は気持ちが良いですね。

そんな今日は朝から坂下計画検討、図面作成など。都市銀行さん来社。書類チェックなど。

午後は横浜方面へ、現場視察。帰り道にスタバのドライブスルーを発見して思わず寄ってしまいました。帰社後は見積。池袋本町計画設備検討。朝霞方面のお客様から書類をお送り頂きました。

そう、環八の用賀付近にあったんですよ、スタバ。結構前からあったんですかね。私的には最近はあまり近寄らない所だったので、始めての体験でした。

それでは、今日はこれ。

あの街この町:統一選に向けた標語決まる−−板橋 /東京

4月実施予定の区長選・区議選に向けて、区選挙管理委員会が区民から募集していた標語の優秀作品が決まった。

優秀賞は「投票はよりよい政治へのキックオフ」(赤塚3、和田稔さん)が、佳作は「使わなきゃ もったいないな この一票」(小茂根1、山口美津子さん)、「あなたにも 選ぶ権利と責任が」(志村3、高橋二三子さん)の2作が選ばれた。

標語の公募は今回が初めてで、昨年12月11日から22日までの募集期間に、10代から90代までの作品59件が寄せられた。

2007年01月21日11時10分 毎日新聞

あーあ、折角標語が決まったのに、候補者がいないんじゃ申し訳ないですね。

先日、地元の地域新聞にも取り上げられていましたが、区議選自体は定数46のところに60人前後が立候補する見込みらしいんです。

ところが、区長選については、いまだに立候補する人がいないという状況らしいんです。なんでも各政党とも相手を見てから決めよう的な考えで、後出しじゃんけん選挙の様相らしいんです。

なんか宮崎県民の皆さんの気持ちがわかる気がしますね。

誰でもいいから本気で地域を良くしようと思ってくれる人に任せたいですよね。

どなたか区長になりたい人いませんか?

それでは!

週初めには是非こちらもね。

人気blogランキング  

あるあるのバカ。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

んー、さすが大寒って感じの寒さでした。くもりベースの中、時折パラパラと白い粉が降ったりしてました。

そんな今日は朝から坂下計画見積、その後朝霞方面のお客様来社、打ち合わせさせて頂きました。その後関連不動産会社へ書類届け。

午後は保険事務所に書類届け、その後中板橋の現場視察。帰社後も見積作成。目黒計画検討など。夕方は資材発注とパース作成など。

いや本当に空気が冷えてましたね、思わず足がつりそうになりました。

なに?

[あるある大事典]「納豆ダイエット」はねつ造 関西テレビ

関西テレビ(大阪市北区)は20日、今月7日にフジテレビ系で全国放送したテレビ番組「発掘!あるある大事典2」で、事実とは異なる内容が含まれていたと発表した。「納豆を食べるとダイエットができる」との内容だったが、研究者のコメントや被験者の検査データをねつ造していた。同テレビは社内に調査委員会を設け、原因の究明を行うとともに過去の放送分についても検証を行い、番組を継続するかどうかを含めて検討する。また、21日午後9時から放送予定だった同番組は、テーマは納豆ではないが放送を休止し、後ろの番組の「スタメン」を1時間前倒しし、冒頭で一連の経緯を説明する。

同テレビによると、(1)被験者がやせたことを示すのに別人の写真を使用(2)米の大学教授の発言の日本語訳の一部をねつ造(3)被験者の一部の中性脂肪値が正常値になったとしたが、測定せず(4)納豆を朝2パックまとめて食べた場合と、朝晩1パックずつ食べた場合の比較で、被験者の血中イソフラボン濃度の結果をねつ造(5)被験者の血中のDHEA(ホルモンの一種)量検査のデータをねつ造、また、許可を得ずグラフを引用――していたことが分かった。

2007年01月20日23時01分 毎日新聞

やっぱり。

実は何となく、うすうす、気が付いていた人は多いんではないでしょうか。

結局は何でもバランス良く食べて、適度な運動をすることが健康につながるんですよね。

それにしてもテレビって、本当にいい加減っていうか、無責任っていうか、確かに毎回毎回新しい情報を探すのも大変な苦労だとは思います。でも、だからって多くの健全な視聴者にうそを伝えるっていうのは反則ですよね。

ま、納豆は食べ続けますけどね。

どなたか新しいダイエット方法を教えて頂けませんか?

それでは!

お休み前にこちらも忘れずに。

人気blogランキング  

雪合戦しましたか?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

それなりに寒いけど、やっぱり暖冬かな。

そんな今日は朝から坂下計画の図面作成、その後信用金庫さん来社、池袋計画検討など。

午後は来客、打ち合わせ。その後関連不動産会社へ、打ち合わせ。帰社後都市銀行さん来社。その後見積など。夕方は朝霞方面から新規お問い合わせ。

最近本当にテレビのニュースを見るのが嫌なんですよね、何だかつらいニュースばっかりで、特に子供たちと一緒の時などは思わず消してしまいます。

なんか良いニュースはないですか?

おっ、これはどお?

<雪合戦>120人が童心に帰り「白熱の戦い」

 石川県白山市の白山一里野温泉スキー場で19日、県商工会青年部連合会が雪合戦大会を開き、40歳までの会員約120人が参加した。「地元の観光資源を生かし、PRも」と初の開催。参加者たちは、雪玉が相手に当たるたび、大きな歓声を上げた。見物人たちも一緒に童心に帰り、「まさに白熱の戦い」と声援を送った。
2007年01月19日21時44分 毎日新聞

いいですねー、やりたいですね、雪合戦。

そういえばうちの子供たちは雪合戦したことあるのかなー。

この暖冬では東京に雪が降ることは無さそうだし、どこかスキー場にでも遊びに行ってこようかな。

あ、スキーをするわけではないですよ、あくまで雪合戦をするために行きたいです。

そう、実は私、ウインタースポーツはさっぱりなんです。もちろんスキーもスノボーも数回は行ったことがありますが、真剣に続けたことは無いんです。

ここはひとつ、スノボーでも子供たちと一緒にスクールから始めようかな。

よし、まずは、ウエアーから・・・

それでは!

こちらもよろしく。

人気blogランキング  

3びきのこぶたを教訓に。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

すっきりと晴れましたね、よかった。

そんな今日は朝から杉並計画見積、信用金庫さん来社など。

午後は書類作成、池袋本町計画段取り、求人関係の段取りなど。その後坂下計画図面作成。夕方は目黒のお客様とお電話など。

それでは昨日に続きこちら。

阪神大震災12年:伝えよう「命の重さ」「支え合い」 /兵庫

 ◇「1・17」は終わらない

 支え励まし合った「あの日」を忘れない――。阪神大震災から12年の17日、各地で追悼行事があり、犠牲者に祈りをささげたり、防災訓練を実施するなどして命の重さを心に刻んだ。仏教では十三回忌。そして、今年、激しい揺れを経験した最後の世代が小学校を卒業する。だが、深い悲しみの中で学んだ多くの教訓を、次代を担う子どもたちに伝えていかねばならない。「1・17」は終わらない。

2007年01月18日14時55分 毎日新聞

そう。何が大切かって、当たり前すぎるんですが、「命」ですよね。

最近のニュースなんかを見ていると全国的に勘違いしているんではないかと思えてきますね、老若男女が「命」の重さを忘れてしまっているんでしょうか。

決してそんなことはないと思います、っていうかそう思いたいですよね。

私的には自分に出来ることといえばやっぱり命を守る家を提供することなんですが、どんな家が命を守れるのかを教えてくれるいい教科書があるんです。

以前にも何度か紹介しているんですが、「3びきのこぶた」を是非真剣に読み返してほしいんです。

この話はイギリスの古い童話だと思いましたが、この話、こぶたから学ぶ教訓は家とは命を守るもので、どんな家を造れば良いかを語り継ぐための童話なんですね。

こういう童話を語り継ぐと地震や火事、台風など災害に強い町がきっと造れると思います。

お子様にも是非読んであげて、その真理も教えてあげて下さいね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気blogランキング  

阪神大震災12回目の約束。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

お湿りを頂きました。それにしても冷たい雨です。

そんな今日は朝から杉並計画検討、見積。池袋本町検討。西池袋のお客様と電話。タイル屋さん来社、打ち合わせ。

午後は提携会社社長来社、打ち合わせ。その後保険事務所へ、帰社後は目黒計画検討など。

今日は1.17阪神大震災が発生した日です。この日経験したことは必ず後世に語り継がなくてはいけません。決して忘れてはいけないんです。

で、こちら。

[阪神大震災]被災地に12回目の祈りの朝

 阪神大震災の被災地に17日、12回目の祈りの朝が訪れた。地震発生時間の午前5時46分には、雨の中、被災地を訪れた多くの人がじっと目を閉じ、亡き人への思いをはせた。市民による追悼行事は昨年とほぼ同じ60件だった。一方、兵庫県内の学校での関連行事は、震災10年(05年)の1067件に対し、今年は1280件と大幅に増えた。防災教育に取り組む学校が増えたためとみられる。悲しみの中から何を学ぶべきなのか。悲劇を教訓に変える努力は、少しずつ実を結びつつある。【震災取材班】

2007年01月17日15時33分 毎日新聞

実際、私たちは関東に住んでいて、直接被災したわけでわないんです。実感としてその被害の悲惨さを知らないんですね。

でも、今の時代便利な情報ツールがあるわけですから、少なからず被災された方々の教訓を有り難く教わらなくてはいけません。

地震110番 http://www.jisin-110.com/voice/index2.html

阪神大地震を記録しつづける会 http://www.npo.co.jp/hanshin/

阪神大震災踏査報告 http://camp.ff.tku.ac.jp/YAMADA-KEN/Y-KEN/fulltext/95HQ.html

探せばもっともっと、学べるサイトが多くありますので、是非検索してみてくださいね。

それでは。

こちらもお付き合いよろしく。

人気blogランキング  

魔鏡が見たい。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

今日はまた暖かでしたね。

そんな今日は朝から杉並計画図面作成。その後見積、成増の不動産会社社長と電話など。

午後は池袋本町計画現地調査、構造検討。千住計画検討。ガス会社さん来社。その後春日町のお客様宅へ書類お届け致しました。帰社後は図面作成。夕方は目黒計画検討、書類作成など。

今日外出ついでに取引先のガソリンスタンドに寄ったらお休みでした。そういえば昨年から定休日にするって言っていたっけ。いろいろ事情もあるんでしょうけど、やっぱりちょっと不便かな。

で、こちら。

[魔鏡]隠された模様投影 国立科学博物館で公開

世界最大の「魔鏡」(直径1メートル)が16日、国立科学博物館(東京都台東区)で公開された。会場で、鏡にハロゲンランプの光を当てると、向かいの壁面に漢字の「和」の文字が浮かび上がった。

魔鏡は、光を当てると隠された模様が投影される金属鏡で、近畿大の米田博幸教授(鋳造工学)らが製作した。江戸時代には、禁教下でキリスト像などを投影し、信仰を支えた「隠れ切支丹鏡」としても知られる。2月18日まで同館で開催中の「MONODZUKURI(ものづくり)展」で展示される。

鏡の裏面に文字や像などの凹凸を作り、一定以上の薄さまで鏡面を磨くと、肉眼では見えないわずかな凹凸が鏡面にも生じ、魔鏡になるという。米田教授らはステンレスを約2カ月かけ、薄さ1ミリ未満まで研磨した。【須田桃子】

2007年01月16日11時22分 毎日新聞

魔鏡かーなんか格好いいなー。

これは日本の世界に誇れる高い技術力があってこそ出来ることかもしれませんね。是非一度見てみたいです。

でもその歴史的背景には複雑な事情があったんですね、そうか「隠れ切支丹鏡」にも同じ細工が施されていたなんて、やっぱり必要は発明の母だったんですね。

何か他の事にも使えそうな技術ですよね、ここはひとつ新しい使用方法でも考えてみますか。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気blogランキング  

暖冬でもRC-Z。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

朝や夕方になるとさすがに冷え込みますが、日中は太陽の熱を感じられました。

そんな今日は朝から消防署員来社、杉並計画図面作成、池袋本町検討など、その後金融機関へ。

午後は春日町のお客様宅へ、書類受け取りなど。ありがとうございました。その後中板橋の現場へ、外構工事の打ち合わせなど。帰社後提携会社さん来社、打ち合わせ。その後目黒計画検討など。

聞くところによると、この時期に新潟でゴルフが出来るところがあるとか、寒いとは言うものの、例年よりはやっぱり暖冬みたいですね。

で、こちら。

[暖冬]「高温多雨」傾向、今後も続く 気象庁

気象庁によると、昨年12月1日から今月13日までの平均気温は、全国で平年より0.8〜1度上回った。地域差はあるが、0.5度上回れば「暖冬」と呼ぶ。

今シーズンの傾向は「高温多雨」。太平洋岸は曇りがちで、晴れの日に上空へ熱が逃げる放射冷却が少なく、平均気温を押し上げた。このため、日本海側で季節はずれの雨を降らせた。

暖冬の可能性が高まるエルニーニョ現象も現れており、今後も北からの下りる寒気の勢力が弱く、暖冬傾向が続くという。

2007年01月15日11時33分 毎日新聞

ほっほー、やはり暖冬なんですね、通りで寒さの中にも優しさを感じたはずです。それにしても気に入らないのは多雨って事です。

寒さだけなら一生懸命動いたり、着ぶくれして何とか仕事になるんですけど、さすがにこの時期の雨はあまりにも冷たいですから、作業にも影響が出てしまいますね。

やっぱり、その季節にはそれらしくしてもらったほうがいいかも。そのほうがRC-Zの良さを理解していただけますもんね。

それでは。

週初めにはこちらをクリック。

人気blogランキング  

風化止めには3びきのこぶた。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

お天道様今日もありがとう。

そんな今日は、朝から池袋本町計画検討、目黒の段取り、その後現場視察など。

午後は千住方面から新規お客様来社、打ち合わせさせて頂きました。ありがとうございました。その後浅草方面から新規お客様にご来社頂き、打ち合わせさせて頂きました。ありがとうございました。夕方は杉並方面新規計画検討など。

今日ご来社頂いたお客様にも弊社デザインに対してお褒めのお言葉を頂戴することが出来ました。ありがとうございました。

それにしても毎回お客様にご来社頂くたびに申し訳なく思うんですが、手狭で決して綺麗とは言えない事務所で、お話をお伺いしなくてはならないんですね。

本当にこの事務所で仕事ができるの?って疑われてるかもしれません。来春には新卒のスタッフも増える予定なので、それまでには事務所の移転もしなくてはならないので、今度お越し頂く時までには綺麗になっているといいんですが。

それでは今日はこちら。

◎「2つの風化」食い止めたい=来館者減の野島断層館−阪神大震災

阪神大震災から17日で12年。最大震度7の揺れを引き起こした活断層「野島断層」の真上に建つ兵庫県・淡路島の「野島断層保存館」は、断層の保全とともに、被災体験を語り継ぐ活動に取り組んでいる。貴重な学術資料でもある震災のつめ跡と人間の記憶の「2つの風化」を食い止めたいという願いからだ。

1995年1月の大震災は、淡路島北西部を走るこの断層にずれが生じたため起きたとされる。地元の北淡町(現淡路市)は、調査に訪れた専門家の強い勧めで、長さ約10キロにわたり隆起した断層のうち、断面が鮮やかに地表に現れた約140メートルの保存を決めた。

2007年01月13日14時43分 時事通信社

本当に日本人の特技でもある、暑さ過ぎればってやつは困ったものですね、もう日々報道されている話題だけで頭の中がいっぱいなんですね。

それにしても年月の早さにもびっくりしてしまいますね、あれから12年です。その後も各所で多くの災害が発生していますが、なかなか対策が進んでいないのが現状です。

これだけの大きな被害を出した災害の原因、そこから学ぶ教訓でしっかりとした対策を講じていかなければいけません。

特に関東地方の人は本当に幸せボケじゃないかと思うほど、意識が薄いんです。もっと、語り継ぐことをしないといけません。

そんな時の教科書には3びきのこぶたをお薦めします。

それでは、良い週末を。

お出かけ前にこちらも忘れずにね。

人気blogランキング  

納豆はどうですか?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

冬空続きですね、湿度管理にはご注意ください。

そんな今日は朝から池袋本町計画検討、生コン屋さん来社、その後提携会社さん来社、打ち合わせ。関連業者さんと電話など。

午後は新宿計画見積、杉並計画見積、電気屋さん来社、その後郵便局へ、夕方は新規計画検討など。

今日は何歩歩いたかなー、

2553歩

だめだこりゃ。

で、こちら。

[納豆]TV番組でダイエット効果紹介、売り切れ相次ぐ

「納豆を食べればダイエットできる」とテレビ番組が紹介し、全国各地の小売店で納豆の売り切れが相次いでいる。メーカー各社は増産を急ぐが、依然として品薄の状態が続き、新聞に「おわび広告」を掲載するメーカーも出るなど異常な事態となっている。

7日放映のフジテレビのバラエティ番組が、納豆を2週間食べ続け体重を減らした男女の事例を紹介。納豆のイソフラボンが体内の特定のホルモンを増やし、ダイエット効果を生むとする。

放映後、若い女性を中心に売り上げが急増。タカノフーズ(茨城県小美玉市)やミツカン(愛知県半田市)は品切れのおわび広告を11日朝刊に掲載する。

2007年01月11日00時55分 毎日新聞

そうだ、納豆があった。

でもいままでも「あるある」をみて、よーしと思ったものが数多くあったんですけど、何一つ続いていないし、実際の効果も「あるある」ってわけではなかったんですよね、わたしの場合は。

今回は確か朝晩に1パックづつ、1日2パックを食べ続けるということだったと思いますけど、さすがにこれだけと飽きちゃうかな。

今まででも、結構私の場合は朝に納豆という日も多いんですけど、こんなもんですから・・・

やっぱりみんなラクして痩せたい願望が強いんですね、毎回番組を見るたびに翌日にはその関連商品が店頭から消えちゃうんですから、すごい影響力です。

ま、本当はテレビで放送されていることですからその信憑性をまずは疑ってみないといけないと思うんですけど、つい試したくなっちゃうんですね。

めざせ1日1万歩!

それでは。

応援よろしくお願いします。

人気blogランキング  

高温期にはRC−Zです。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

連日の冬晴れありがとう。おまけに寒くしてくれて・・・

でもあんまり快晴が続くと乾燥が進んで体が痒くなるし、火の元も気になるので、たまにはパラッと降ってくれても許すのに、んーなんて自分勝手なんでしょう。

そんな今日は朝から新宿計画見積、その後関連不動産会社社長と物件調査へ、帰社後も見積、雑誌原稿チェックなど。

午後は池袋本町の現場へ、敷地状況調査など。その後中板橋の現場視察。帰社後は提携会社さん来社、構造担当と電話など。夕方は池袋本町計画構造検討、事務所計画など。

さっき、次男が寄ってきて初詣って、どこに生えるの?って聞いてきました。

発毛で・・・生やしてどうする!

本当におかしな男です。

それではこちら。

[世界の平均気温]エルニーニョ現象などで統計史上最高

気象庁は11日、昨年12月の世界の平均気温(速報値)が統計史上最高だったと発表した。太平洋中東部の海面水温が上がるエルニーニョ現象や、10〜数十年周期で気温が上下する自然変動などの影響とみられる。

観測は陸上約1200カ所と船で観測した海面水温の平均値で、平年より0.41度高かった。過去最高だった97年を0.01度上回り、1891年以降の統計史上最高となった。

主な都市の平均気温は、モスクワ1.2度(平年比6.7度高)▽ヘルシンキ3度(同6.5度高)▽ニューヨーク7.4度(同4.2度高)で、ロシア西部から欧州北部、北米北部などで高い地域が多かった。同庁気候情報課は「90年台半ばから高温期になっており、しばらく同様の状態が続くだろう」としている。【五味香織】

2007年01月11日20時22分 毎日新聞

世界の平均気温が統計史上最高だったということですが、基本的には周期的な自然変動らしいです。

それでもオゾンホールなど自然環境の悪化が関係していることも確かだと思いますので、しっかりと考えて対策を進めていく必要があるのは当然ですね。

それでも周期的にはまだしばらくこの高温期が続きそうですので、やっぱり高気密、高断熱で低いランニングコストで快適に過ごすことが出来る高性能住宅が必要なんですね、だからこそRC−Zをおすすめするんです。

それでは。

きょうもありがとうございます。出口はこちら。

人気blogランキング  

湯島天神にGO!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

今日も快晴で気持ちのいい青空でした。もちろん寒かったけど。

そんな今日は朝から杉並方面の見積作成、中板橋段取り、ニュースレター執筆など。

午後から中板橋の現場へ、施工チェックなど。帰社後は新宿方面の企画図面作成、浅草方面の新規お客様からお問い合わせ頂きました。夕方は目黒計画検討、池袋本町計画構造検討など。

今日はさすがにもう新年のご挨拶も少なくなって、少しは落ち着いて仕事が出来ました。鼻水も止まってくれて、やっと平常モードに切り替えられそうです。

今日はこれ。

[湯島天神]受験生が合格祈願で絵馬奉納 東京

学問の神様・菅原道真を祭る湯島天神(東京都文京区)は、大学入試センター試験(20、21日)を前に、合格を祈願する受験生らでにぎわい、たくさんの絵馬が奉納されている。

境内には「絶対合格」「お願いします」などと書かれた絵馬が約5万枚並ぶ。手を合わせて祈る高校生や、孫の合格祈願を書くお年寄りなどの姿もあった。絵馬は受験シーズンが終わる4月末まで奉納された後、お焚(た)き上げされる。

2007年01月10日11時01分 毎日新聞

そうなんです。実は我が家も今年の初詣に湯島天神に行って来たんです。

それはもうすごい人でしたよ、やはり皆さん最後は神頼みなんですね。

帰りには家族でおみくじをひいてみたんですが、次男の大吉をはじめ、中吉、小吉、末吉と吉の総取りって感じで、これは年の初めから縁起が良い結果になりました。

今回訪れたのは25年ぶりくらいなんですが、当然前回の記憶は無くなっていましたが、とてもきれいな神社になっていました。

これからの数ヶ月、受験を控えている本人、そのご家族は精神的にも肉体的にも大変な時期だと思います。くれぐれもお体に注意して最善をつくしてほしいと思います。

皆さんお互いにがんばりましょう!

あ、こちらも応援してくださいね。

人気blogランキング  

鼻声モードに地震。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

今日は冬晴れの良い天気でしたね、それゆえに寒かったんですが。

そんな今日は朝から新人スタッフさんと打ち合わせ、その後は杉並計画の見積、池袋本町計画図面作成など。

午後は杉並方面から新規ご検討のお客様に来社頂き打ち合わせさせて頂きました。ありがとうございました。その後書類作成、構造担当と電話、地盤保証会社さん来社など。夕方は春日町方面のお客様宅へ、書類お届け。その後5丁目のお客様へ書類お届け。帰社後は池袋本町計画検討など。

あ”〜。

一昨日から今年初めての鼻水が出て、のどが痛くて、ダルメシアンな週末でした。今日は何とか改善の方向ではあったんですが、まだ鼻声でお聞き苦しい状況ですが、ご了承ください。

そでにしてもこの免疫力の低下に伴う抵抗力の無さは自分でも情けなくなるくらいですが、これも加齢ということなんでしょうかね。

今年は少し体を鍛えないと・・・

って毎年言っているような気もしますが、その気が続いているということはまだ可能性があるのかな。

おっと、今日はこちら。

◎東京、埼玉で震度3

9日午後1時18分ごろ、関東甲信地方を中心に地震があり、東京都杉並区や埼玉県行田市などで震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は茨城県南部で、震源の深さは約80キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定される。主な各地の震度は次の通り。

 震度3=東京都杉並区、埼玉県行田市、久喜市

2007年01月09日13時50分 時事通信社

これにはびっくりでした。いきなりドスンと来たので、その後を想像してちょっと構えていたんですけど、その一発で終わってくれました。

取り急ぎ一発で終わってくれて何よりですが、何度体験しても気持ちのいいものではありませんね。

1月ももうすぐ17日ですが、1.17は決して忘れてはいけない阪神淡路大震災の日です。気持ちも新たに防災の意識を高めなければいけません。

地震と火災に強い街づくりにご協力ください。

それでは。今日はもう一日早く寝たいと思います。

虚弱体質に激励の一票を是非!

人気blogランキング  

春の七草は古人の知恵。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

あーあ、またよく降りますね、雨。憂鬱な一日です。

そんな今日は朝から池袋本町計画図面作成。新宿計画の検討など。

午後も図面作成と書類作成など、電気屋さん来社、カーテン屋さん来社。夕方は杉並計画見積など。

それにしても今日は寒かったですね、雨が降っているうえにこの寒さですから、もう少しで雪に変わりそうな雰囲気でした。きっと、山間部では雪だったのではないでしょうか。

お陰でちょっとのどが痛くなってしまいました。って家族には気付かれないようにしないと、また何を言われるか・・・

そこで、こちら。

[七草]古人の知恵、植物パワー おかゆ用パックは大人気

7日は五節句の「七草」。最近の健康ブームで「春の七草」にも注目が集まっている。都会で自生の七草をそろえることは難しくなったが、栄養たっぷりで低カロリーをうたったおかゆ用パックは大人気。植物としての効用をPRする動きも活発だ。【野島康祐】

さて、あなたは春の七草を全部言えるだろうか。古歌で詠むなら「セリ、ナズナ(ぺんぺん草)、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(大根)、これぞ七草」。古来、1月7日の朝に食べると、無病息災で一年を過ごせるという中国の言い伝えから、日本でも七草がゆが広まったといわれる。

七つ合わせるとビタミンCやβ(ベータ)カロチン、カルシウム、鉄分、ポリフェノールなどを効率よく摂取できる。おかゆにすれば少量のごはんで満腹感を味わえる。古人の「生活の知恵」が分かるようだ。いずれも以前は田畑や農道脇に自生し、ごくありふれた植物だったが、近年は郊外でも全部を採取するのは難しい。特にホトケノザは山間地でも少なく、タンポポで代用するケースもある。最近スーパーなどに並ぶ七草は、ほとんどが栽培されたものだ。

2007年01月06日13時36分 毎日新聞

そうだ、明日は「七草」だったんですね。

これは是非古人の知恵を借りて元気になりたいですね。

とは言うもののたぶん我が家にはその草は無いと思う。ということは早起きして荒川の土手にでもいってこようか・・・

いや、その前にその草がどんな色形をしているのかわからないし・・・

やっぱり、ここはジャスコでセットになっているものを買ってくるしかないですね。

みんなで七草がゆを食べて無病息災を祈念いたしましょう。

それでは。

今年も応援ありがとう。

人気blogランキング  

謹賀新年。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

新年明けましておめでとうございます。

今年もご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

今日は晴天でしたね、仕事始めには丁度良い天気でした。

そんな今日は朝から下落合の現場視察。帰社後は関連不動産会社社長と電話、提携会社さんと電話など。

午後は新宿方面で検討頂いているお客様来社、打ち合わせ。その後池袋本町計画のお客様来社、打ち合わせさせて頂きました。ありがとうございました。その後図面作成など。

また新しい年が始まりました。この年が新しくなるっていうのが自動的に巡ってくるのが便利というか、不思議でせつないものなんですね。

そういえば、年末にノロダイエットをした私ですが、しっかりと元通りの体型になりました・・・また新しい年の始まりですから・・・ね。

おっと、きょうはこちら。

週末は大雨・大雪に厳重警戒

7日から強い冬型の気圧配置=気象庁
【ライブドア・ニュース 01月05日】− 6日朝から、本州の太平洋岸を低気圧が急速に発達しながら北上し、低気圧の通過後は強い冬型の気圧配置が予想される。このため、6日昼過ぎから8日にかけて日本の広い地域で非常に強い風が吹き、北日本、東日本と西日本の日本海側では大雪、関東地方や東北地方の沿岸部では大雨の恐れがある。気象庁は5日、大雨による河川の増水や大雪による交通障害などに厳重な警戒を呼びかけている。
2007年01月05日16時22分 ライブドア・ニュース
 
またもや季節外れな嵐の予感です。
なかなか天候が落ち着かないこの頃ですが、現場作業には多少なりとも影響が出そうで心配です。
季節外れゆえに心構えだったり、準備などがおろそかになりそうですが、しっかりと対策をしておきたいですね。
というわけで、大雨・大雪にご注意ください。
 
それでは本年も応援の程よろしくお願い致します。
 
プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ