住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2011年12月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

仕事納めと太らない年末年始とか

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で住まいを建てるならRCdesign

御用納めも晴れの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、提携会社さんと電話、賃貸住戸リフォーム工事立ち会い、各種段取りなど。

午後は世田谷区中町計画の現場へ、お客様と打ち合わせなど。ありがとうございます。その後世田谷区新町の現場視察、設備屋さんと打ち合わせ、帰社後は事務所の大掃除に参戦など。

と言うことで本日をもちまして本年の営業を終了させていただきました。
本年中はご声援と共にご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

誠に勝手では御座いますが、弊社の年末年始休暇は下記の通りとさせて頂きます。
休暇中はご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

休業日:2011年12月29日(木)〜2012年1月5日(木)
なお、2012年1月6日(金)より通常業務とさせて頂きます。

休暇中にいただいたお問い合わせ、資料請求につきましては、休み明けのご回答とさせていただきますので予めご了承ください。

ではこちら。

飲んだ後、太るのを防ぐための4箇条

◆飲みすぎた後のフォローで、太るのを防ぐ技

うっかり飲みすぎてしまっても、諦めるのは早計! これまで500人以上のダイエット指導を手がけてきたダイエットコーチのEICOさんはこうアドバイスする。

「酒とチェイサー(水など)を交互に飲むのがベストですが、それができなくても、飲み会直後に水分を取れば取り戻しやすいです。飲んだ酒の量と同じだけ水分を取るのがベター。それが無理なら、最低でも500mlのミネラルウォーターを帰宅途中に購入し、家に着くまでにゆっくり飲み切りましょう」

帰宅後はどんなに面倒でも入浴。39〜41℃のぬるめのお湯に20分以上漬かってほしいという。「ぬるめのお湯に漬かると、リラックスを司る副交感神経が活発になり、内臓の働きを促進します。結果、アルコールや脂肪が早く分解され、太りづらくなるんです」

さらに、たっぷり睡眠を取ることも、太るのを防ぐのに役立つのだとか。

「睡眠不足になると、内臓が休まらずに脂肪の分解が滞り、太りやすくなります。最低でも6時間は寝るよう心がけてほしいですね」

食べすぎを翌日にリカバーする方法として、ダイエットカウンセラーの伊達友美氏が推奨するのがプチ断食だ。

「取りすぎたカロリーは糖として肝臓に蓄えられますが、肝臓に蓄えられる栄養は1食分程度。入りきらなくなった分が体脂肪として蓄えられます。そこで、朝食と昼食を抜くことで、昨日のカロリーを燃焼し切ってしまおうというわけです。ただし、水分補給だけは絶対に欠かさないこと! 食べすぎで肥大した胃は、約18時間で元の大きさに戻ります。それまで待つことで、食べすぎも防げるのです」
2011年12月28日02時16分提供:日刊SPA!

なるほど。

毎年、年末年始にガッツリと増量してしまう私にはとても参考になる内容でしたので、ご同輩の方々にも是非ご紹介させていただきたいと思いました。

上記の記事を整理すると。

<太るのを防ぐ後フォロー4箇条>
1.酒量と同程度の量の水を飲め
2.39〜41℃のぬるめのお湯に20分漬かれ
3.とにかく、寝ろ。最低でも6時間
4.翌日の朝ご飯を抜き、できれば18時間何も食べるな

と言うことになるようですが、3番だけを見てしまいますと、ただダラダラと食うと寝るを繰り返してしまいそうです。しかし、いくらなんでも食べて飲んで寝るを繰り返していたらダメですよね。

それはこれまでの歴史がしっかりと証明してくれていますので、くれぐれもそんな寝正月だけは避けなければいけません。

そうは言っても美味しい食べ物や、飲まれる方にはお酒が飲める良い機会ですからね、お正月に18時間の断食は結構大変かもしれません。

人間ある程度歳を取ると、自然と食べ物の好みも変わりますし、量も減るものなんですけど、それでもしっかりと身体に付くということはやはり過剰摂取ということなんでしょうか。

例年の失敗を繰り返さないように、新年にはスリムな姿で皆様とお会いできるよう私も精進したいと思いますので、是非皆さんも心がけていただき、良いお年をお迎えいただきますようお祈り申し上げます。

と言うことで今年最後のブログとなりますが、ツイッターやフェイスブックでは引き続き発信させていただくかもしれませんので、是非ご登録ください。

それでは今年もご声援いただき誠にありがとうございました。
家を建てたいと思った方や、住みたい家が見つかったという方に、最善のご提案が出来るよう来年も精進いたしますので、引き続きご声援賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

それでは皆さん良いお年をお迎えください。


無料メールセミナー ←住まいづくりの勉強はこちらから

hp-logo

 ←弊社オフィシャルホームページ 




人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


住宅ローンの金利引き下げ術とか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で注文住宅を建てるならRCdesign

快晴の東京は冷え込みます。

そんな今日は朝から賃貸住戸リフォーム工事立ち会い、杉並区今川計画検討、資料作成、和光計画のお客様ご家族にご来社いただきました。ありがとうございます。税理士さん来社、提携会社さんと電話など。

午後は下目黒計画検討、世田谷区中町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。用賀計画検討、ご近所のOBオーナー様宅訪問など。夕方は蓮根の不動産会社さん来社、横浜市港南区計画検討、成増計画検討、書類作成、溶接屋さん来社打ち合わせなど。

いよいよ今年も残りが秒読み段階に入った感じですが、もう焦っても仕方がありません。あとはゆっくりと余裕を持って過ごしたいものですね。

ではこちら。

住宅ローン 借り換えせず電話で金利引き下げ可能かを解説

家計を見直すうえで最大のポイントは固定費の見直し。特に固定費に占める割合が最も高い住宅ローンの見直しは、家計改善に大きな効果がある。繰り上げ返済やローン借り換えで金利を引き下げるなどの手段があるが、最近は「電話1本で金利を引き下げられた」という事例が話題になっている。「家計の見直し相談センター」の藤川太氏が解説する。

一部の雑誌や新聞でも何度か報じられたりしているが、今返済している銀行で住宅ローンの金利を引き下げることは可能なのだろうか。
結論からいえば、交渉してみる余地はあるようだ。

その背景には、リーマン・ショック後の2009年に施行された中小企業金融円滑化法、いわゆる「金融円滑化法」がある。これによって住宅ローンの返済に苦しむ個人にも救いの手が伸び、返済期間の延長や金利の減免措置といった条件変更が容易になった。ただし、一般的にはあくまで返済に窮する期間の一時的な措置にすぎず、返済を先送りするだけで、目先の返済額は減ったとしても、総支払額は増える場合も少なくないという。

それでも、なかには金利を引き下げて総支払額を減らすことに成功した人たちがいる。彼らの話をまとめると、こんな流れになっている。

銀行によっては借り換えキャンペーンに力を入れているところがあり、そのような銀行同士では借り換えの奪い合いで余計なコストがかかる。そうならないように、既存の顧客を引き留める策として容認されているケースがあるそうだ。

たとえば「借り換えを検討しているんですが……」などと持ちかけると、銀行側から「ちょっとお待ちください。0.0%ならどうにかなりそうです」といった提示がされる。それでめでたく金利引き下げに成功するわけだが、同じ銀行でも支店によって対応はマチマチなので、保証の限りではない。
2011年12月27日16時00分提供:NEWSポストセブン

なるほど。

年の瀬に何かと慌ただしいこととお察しいたしますが、そんな時こそ落ち着いて、日頃手を付けていなかったことを改めて確認したりすると良いのではないでしょうか。

そんな中、すでに住宅ローンを借りている方には年末調整用の資料が金融機関から届き、その残高を目にする機会もあったことと思います。

もしかすると残高があまり減っていなくってガックリしたという方もいらっしゃるかもしれませんし、逆にあと少しと俄然やる気になったという方もいるかもしれません。

いずれにしてもやはり住宅ローンは大きな出費ということに違いありませんので、ここを少しでも減らせたらその分が毎月の余裕にもなりますね。

そこを手っ取り早く実現出来る可能性があるというのが、この電話で金利交渉という方法です。

記事にもあるように、現在の日本では史上最低と言われる金利が続いていますので、借りるには確かにチャンスですし、一昔前に借りた方にも借り換えのメリットが大きくなります。

しかも、現在の日本は住宅業界の市場も縮小していますので、もちろん金融機関さんも住宅ローンの貸し出し残高をキープするのは大変難しい状況のようです。

ですので、交渉次第では結構な条件を提示していただける可能性は高いと思いますので、是非ここはチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

一般的に住宅ローンを上手に返していく方法として、少しずつでも貯金をして100万円単位でまとまったら繰り上げ返済をすると良いようです。その際に期間を縮めるのもひとつの方法ですし、期間はそのままで毎月の返済額を減らし、さらに次の繰り上げ返済を短期間で実行出来るようにするというのが良いでしょう。

そして次の世代にはそんな負担が少しでも少なくなり、その分を趣味や教育に掛けられれば、きっと日本ももっと良くなると思いませんんか?

そのためには耐久性の高い持続可能な住宅が不可欠ですが、恐らく最も適しているのがRC(鉄筋コンクリート)住宅だと弊社では考えています。

住宅ローンで家を建てるなら、RC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


子どもの幸せと資産住宅。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で資産住宅を建てるならRCdesign

快晴の東京は寒いです。

そんな今日は朝からミーティング、その後サッシ屋さん来社打ち合わせ、世田谷区中町計画検討、杉並区今川計画検討、見積作成、新規お問い合わせ対応、文京区湯島計画検討、資料作成など。

午後はカギ屋さん来社、都市銀行さんと電話、中町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。その後和光計画のお客様宅訪問、打ち合わせなど。夕方帰社後は世田谷区代沢計画検討、下目黒計画検討、西新宿計画のお客様とお電話、各種段取りなど。

さてさて、クリスマスも終わり、あとは年末に向けて駆け抜けなければいけません。が、う〜ん、なんだか鼻水がいっぱい出るし、少々お熱があるような気もする。いやいや、ラストスパートのこの時期ですので、今晩でスッキリ出来るようがんばります。

ではこちら。

18歳未満の約8割が「幸せ」…全国家庭児童調査

厚生労働省は12月22日、「平成21年度 全国家庭児童調査結果の概要」についてホームページで公開した。

同調査は、全国の家庭にいる児童とその世帯の状況を把握し、児童福祉行政推進のための基礎資料を得ることを目的として、年周期で実施しているもの。

全国の18歳未満の児童(平成21年12月1日現在)のいる世帯のうち、平成21年国民生活基礎調査の対象となった調査単位区から無作為に抽出した360単位区内の18歳未満の児童のいる世帯とその世帯の小学校5年生から18歳未満までの児童を対象としている。

集計客体数は、保護者用調査は1,369世帯、児童用調査は1,098人。父母および保護者の状況、18歳未満の子どもたちの状況について、調査員があらかじめ配布した調査票に世帯が自ら記入し、調査員が回収する留置自計方式により実施。
2011年12月26日14時43分提供:RBB TODAY

なるほど。

なかなかの規模の調査だったようですが、それにしても平成21年度の調査ということですので、もしかすると今年に行うと結構違う結果になるかもしれませんね。

まずは表題にもあるように、今幸せだと思うかどうかの状況をみると、「とても幸せだと思う」が44.5%(前回37.8%)ともっとも多くなっており、「やや幸せだと思う」の32.7%(前回34.4%)と合計すると、約8割が幸せであると感じている。性別でみると、「とても幸せだと思う」は男子が44.7%と女子44.3%とほぼ同じ割合となっているようです。

子供達が幸せと思える社会はなかなかすばらしいと思いますが、それでもまだ2割の子どもは、そう思えない環境だったりするということです。やはり今年で言えば、辛い思いをしている子供達も多いと思いますが、逆に平凡な日々に幸せを感じるようになったかもしれません。

他には世帯の状況について、一週間のうち、家族そろって朝食を食べる日数は、「ほとんどない」が32.0%(前回30.6%)ともっとも多く、次いで「毎日」が25.8%(前回26.3%)、「2〜3日」が21.4%(前回21.7%)。

また、一週間のうち、家族そろって一緒に夕食を食べる日数は、「2〜3日」が36.2%(前回36.3%)ともっとも多く、次いで、「毎日」が26.2%(前回25.9%)、「4日以上」が18.6%(前回19.1%)となっており、夕食のほうが家族そろって一緒に食べる日数の割合が多くなっている。

この質問に対しても今年は結果が違ったはずです。震災やそれに伴う節電、または景気の低迷により、家族での時間を大切にする人は確実に増えたのではないでしょうか。

一方で、子供達の悩みも尽きないようで、現在持っている不安や悩みの状況をみると、何らかの不安や悩みを抱えている児童は、79.6%(前回67.4%)となっており、「不安や悩みがある」と答えた人の不安や悩みの内容をみると、「自分の勉強や進路について」が63.2%(前回74.3%)ともっとも多く、次いで「自分の顔や体形について」32.4%(前回42.9%)、「自分の性格や癖について」31.7%(前回41.8%)となっている。

また、学年別にみると、学年が高くなるにつれて不安や悩みを持つ割合が多くなっているが、特に「自分の勉強や進路について」は、「中学生」では68.4%、「高校生等」では75.5%ともっとも多くなっている。とのこと。

確かに、子育てって年齢が上がるにつれて問題も難しいものになるように感じますね。我が家の場合も、端から見ていると何も考えていないように見えるんですけど、高2の長男もそれなりに、小5の次男もそれなりに悩んでいるようです。

以前どなたかが言ってましたが、人間、特に男の子は決められた時期に決められた内容の悩みがあって、その壁を順番に越えていくことが大切だと。

確かにその通りだと思います。でも親の立場から見ているとどうしても歯がゆく感じてしまったり、ついつい手が出そうになるものです。でもそこをぐっと我慢するのも親の仕事かもしれませんね。

もうひとつ親の仕事と言えば、子孫に資産を残すこと。子どもや孫が住まいに関する出費を少なくできれば、必ず一族繁栄につながることでしょう。そのためにも住まいはRC住宅で建てることが親の責任ですね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


クリスマスイブにも家づくり講座。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で注文住宅を建てるならRCdesign

晴れても冷え込み厳しい東京です。

そんな今日は朝から練馬の業者さんと電話、大工さんと電話、その後文京区本駒込のOBオーナー様宅訪問、世田谷区弦巻のOBオーナー様宅訪問など。

午後に帰社後は賃貸住戸改修工事段取り、池袋の業者さんと電話、埼玉県和光市計画検討、西新宿計画検討、資料作成など。夕方は蓮根の不動産会社さんと電話、サッシ屋さんと電話、ミーティングなど。

おっと、今日は待ちに待ったクリスマスイブですね。皆さん盛り上がっていることと思いますが、そうでない方やすでにお疲れの方に、本日も私から恒例の家づくり講座第93回をお届けしましょう。

12wsいや、その前にちょっとお知らせ。

今回も弊社が掲載されているリクルート社発行の「東京の注文住宅」が発売されました。

今回は弊社施工物件の中から、特に特徴的なお住まいを複数掲載させていただきましたので、記事の内容とともに楽しんでいただけると思います。

来年こそは住まいづくりを始めようとお考えの方には大変参考になる内容だと思いますので、売り切れ前に、是非お近くの書店にてお早めにお求め下さい。
定価380円です。

さて、前回は、業者選びのポイントを話しました。
特に重要なことは、代表者の人間性です。ですから、代表者とじっくり話し合ってくださいね。

今日は、設計事務所の選択基準についてです。
家を建てる時、依頼先として(少数ですが)設計事務所を選択する人がいます。あなたは、いかがですか?

雰囲気だけで設計士に依頼する人がいるので、チェックポイントを話しておきますね。

業者を選択する時のポイントと同様で、最も重要なことは、設計士の人間性です。その他の具体的なポイントを以下に記しておきますね。

1.意匠(デザイン)だけではなく、設備・構造設計についても精通していること。設計には、意匠設計、設備設計、構造設計の3つがあります。ほとんどの設計士が意匠設計しか出来ません。なぜ、デザイン中心になるかと言うと、素人受けするからです。

なお、構造は構造の専門家、設備は設備の専門家に外注するので、設計料は割高になります。

2.建築材料の特質を理解していること。
材料の特質を理解していない設計士に依頼すると、適材適所に材料が使われません。ですから、本来機能すべき特質を100%発揮させることなく家が建ってしまいます。

3.施工業者への見積り依頼時に、材料の必要数量を正確に伝えられること。材料の必要数量の拾い出しができない設計士がいます。その結果、施工業者の判断で必要数量を拾い出すため、同じ条件で見積り比較ができません。

4.材料や設備の相場を把握していること。
相場を知らない設計士に依頼すると、その時期の適正価格がわかないので、結果的に予算を大幅にオーバーしてしまうプランになってしまうこともあります。

また、予算オーバーした分のコストダウンを施工会社に一方的に押しつけます。それは、施工会社の手抜き工事の原因に繋がる恐れがあります。そして、依頼主は夢を諦めなければならなくなります。

5.現場をよく知っていること。
現場をよく知らない設計士に依頼すると、施工の手間が掛かる設計図面をひきます。その結果、工事期間が長くなり建築コストに跳ね返ってきます。また、施工会社が実際にどんなところで工事ミスや手抜き工事しているのかをよく知りません。ですから、ミスや手抜きを事前に防止できません。

6.職人と円滑なコミニュケーションが図れること。
職人との円滑なコミュニケーションができない設計士がいます。設計上で何か不明な点や、施工上の問題が発生した場合、職人独自の判断で工事が進みます。その結果、図面どおりに施工されていないなどの問題が発生します。

7.施主の顕在化しない潜在的な必要性や欲求を引き出せること。
日常生活や価値観を聞き出す能力のない設計士がいます。そんな設計士に依頼すると、あなたが求めている住まいづくりを実現してくれません。高い設計費用を払うんですから、理想のプランを実現したいですよね。残念ながら、全てを兼ね備えている設計士はごくわずかです。

ですから、人間性が重要になってくるわけです。 謙遜で正直な人、素直で実直な人、そんな設計士を選んでくださいね。

それと、設計事務所もそれぞれ得意分野があります。まずは用途別に事務所、店舗、そして住宅。 そこから構造も木造、鉄骨、鉄筋コンクリート。
設計事務所選びも病院や食事と同じように、専門店を選べば間違いはないと思います。

それでは、メリークリスマス!

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


消費税アップは住宅に配慮か。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で住宅を建てるならRCdesign

薄曇りで寒い冬至の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、池袋の不動産会社さん来社打ち合わせ、和光計画のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。図面作成など。

午後は練馬区栄町計画のお客様宅へ、お打ち合わせさせていただきました。ありがとうございます。その後成増の不動産会社、豊島区長崎、桜台のOBオーナー様宅へお届けなど。夕方帰社後は提携会社さん来社打ち合わせ、豊島区駒込計画検討、その後忘年会出席のため池袋方面へ。

昨日は家族につられて「家政婦のミタ」最終回を見てしまいましたが、もの凄い視聴率だったそうですね。で、今日はさすが冬至という感じで早々に暗くなりましたが、これからは日に日に日が長くなると思うと、ちょっとウキウキします。

ではこちら。

消費増税「住宅取得に配慮」/政府税調

政府税制調査会は12月21日、焦点の消費税率引き上げについて複数税率導入に否定的な考え方を強調する一方、新築住宅取得必要な措置の導入と何らかの還付の仕組みを検討する方向を固めた。社会保障と税の一体改革に向け税調に設けた作業チームの検討結果を報告した。

住宅・不動産業界が求めていた住宅に対する軽減税率導入には否定的なものの、「新築住宅取得必要な措置」を盛り込む方向で、何らかのかたちで還付することになりそうだ。消費税を還付するほか、住宅ローン減税の拡充など所得税からの還付を含めて検討する。

新年を明るく迎えるために・・・

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で高性能住宅を建てるならRCdesign

曇り空で冷え込んだ東京です。

そんな今日は朝から都市銀行さん来社、来客、練馬区栄町計画検討、見積作成、お問い合わせ対応、豊島区駒込計画検討など。

午後は資料作成、資材メーカーさん来社打ち合わせ、和光計画のお客様とお電話、提携会社さん来社、三鷹市下連雀計画検討など。夕方は杉並区今川計画検討、埼玉県新座市計画検討、ガス会社さん来社打ち合わせ、世田谷区代沢計画検討、エレベーター会社さんと電話、ミーティングなど。

ひえ〜今年一番の寒さだったのではないでしょうか。そんな中ご来社いただいたお客様のメガネが曇っているのを見て気が付きました。そうか、こんな困ったも無くなったんだと。レーシックして良かった。

ではこちら。

新年を明るく迎える窓掃除の裏技!

暖秋から一転して、冬の寒さが厳しくなってきた今日この頃。暖房器具のお陰で自宅のなかはあったかだけど、内と外の気温差によって結露でビチャビチャになりがちな「窓ガラス」の汚れを放置している人も多いのでは? 普段そんなに気の回らない場所だけど、結露が引きおこす汚れはけっこうひどいのだとか。

そこで今回は、「お掃除家庭教師」として一般家庭向けの掃除術をレクチャーしているRaw Blissの狩野純一さんに、身近な道具で完璧に仕上げる「窓ガラスの即効掃除テク」を教えてもらった!

「窓ガラスが汚れる原因は、外側なら雨が乾くことで付着する水垢や粉塵、内側なら手垢やタバコのヤニなど。冬場の結露による水分も汚れやカビの元ですが、掃除は意外とカンタンです。用意する道具は、『バケツに汲んだ水』と『雑巾2枚』、そして『新聞紙』があればOK。

まずは雑巾を水で濡らし、水滴が落ちない程度に絞って窓枠→窓ガラスの順に全体を拭きます。これで砂やほこりを落としたら、仕上げにクシャクシャ丸めた新聞紙でガラス面を磨いてください。インクの成分によるワックス効果でピカピカになり、汚れを付きづらくするコーティングにもなるんです。最後に乾いた雑巾で窓枠を拭けば完璧です」

賃貸住宅標準契約書改訂案とか

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で賃貸併用住宅を建てるならRCdesign

快晴の東京です。

そんな今日は朝のうちお問い合わせ対応、その後出版社さん来社打ち合わせ、材料メーカーさん来社打ち合わせ、群馬県の業者さんと電話、大工さんと打ち合わせ、練馬区栄町でご検討いただいているお客様とお電話、原稿チェックなど。

午後は来客、ガス会社さん来社、都市銀行さん来社、栄町計画検討、見積作成、世田谷区代沢計画検討、関連会社社長来社、資材発注など。夕方は法政大学の学生さん来社、インタビューなど、来客、豊島区駒込計画検討、資料作成など。

今日は初々しい大学生と交流させていただきました。主に2世帯住宅に関して、今時の住まい方や家族間の関係性などの経験則をお話しさせていただいたり、RC住宅の必要性を熱く語らせていただきました。こちらも勉強なりました。

ではこちら。

「賃貸住宅標準契約書」改定案、原状回復ガイドラインに対応/国土交通省

国土交通省は「賃貸住宅標準契約書」を改定する。改定案には、反社会的勢力の排除といった内容を盛り込んだほか、明け渡し時の原状回復の内容を明確にして、トラブルの未然防止を防ぐ。

11年8月に改定した「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の内容を盛り込むことで、ガイドラインの普及を促す狙いもある。改定案は公表して、一般からの意見を公募。2月にも新しい賃貸住宅標準契約書を公表する。

トシナカ暮らしのヒントとか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
晴れの東京は寒いです。

そんな今日は朝からミーティング、横浜市港南計画検討、資料作成、関連会社さん来社打ち合わせ、成増計画検討、書類作成、世田谷区中町計画検討、資材発注など。

午後は台東区蔵前方面へ、足立区千住仲町計画のお客様と打ち合わせ、ありがとうございます。夕方帰社後はミーティング、店舗計画ご案内、豊島区駒込計画検討、資材発注、和光計画検討

なんだか時代のうねりが凄いことになっているような、そんな今年も最終コーナーを過ぎましたね、寒さも厳しくなっていますので、体調には十分ご注意いただきつつ、今週も張り切ってまいりましょう。

ではこちら。

ダイワハウスが発行する「400名に聞いたトシナカデザインレポート vol. 04」を公開!

大和ハウス工業株式会社は、「トシナカの暮らしをトータルにデザインする」ことを目指して、8月より 「トシナカデザイン研究所」をスタートしています。 トシナカデザイン研究所では、トシナカに住まうことと社会とのかかわりを、いろいろなテーマ・視点から調査・研究し自分らしく、わが家らしく過ごすことのできる、トシナカ暮らしの新しいヒントを一緒に見つけていきたいと思っています。
2011年12月19日09時29分提供:PR TIMES

なるほど。

ご丁寧に大手ハウスメーカーさんが都市生活の住まいと暮らしについてレポートを公開してくれました。

まず今回の調査で聞いたのは自宅で気になるところは、という問いに対して、「音」に関する内容がトップだったそうです。想像では湿度や温度に関することかと思われがちですが、実際は皆さん音に対して敏感になっているようです。

これは自宅の外の音を気にしつつ、尚かつ音響にもこだわっている方も多いようで、もちろん住まいの外で発生している騒音が屋内に入ってこられては、音響どころか会話もままならないんですけど、音に対してより良い環境を求められているということです。

やはりご近所や周囲に気兼ねすることなく、音楽を身体で感じたいと思っている方も多く、映画や音楽鑑賞、楽器演奏や歌唱をしたいという欲求は皆さん強いようですね。

次に求められているのは自宅でのプチアウトドアだそうで、中庭や屋上でのガーデニングや家庭菜園を夢見ている人が多いようです。

さらにバーベキューや日光浴なども人気が高いようで、ある程度視線を気にしつつ、緑や太陽と接したいということのようです。

しかし実際にはこれらの欲求を実現できず、我慢されている方も多いようです。それは都市部ならではの条件で、敷地が限られていて陽当たりが悪かったり、土を搬入出来なかったり、虫が嫌いとか。

こうしてみると都市部で住みたい家とライフスタイルを実現するのは本当に難しいことのように思えますね。

_MG_0504でもあきらめないでください。

そんなあなたのためにご用意しているのが、優れた遮音性能を持つRC(鉄筋コンクリート)住宅なんです。

もちろん屋上の利用も可能ですので、ここでプチアウトドアな暮らしを夢見る都市生活者の欲求を満たすことが出来ます。(写真は弊社施工例です)

我慢やストレスが無く、自分らしい都市生活を楽しみたいなら、RC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


家づくり講座、92回目は業者選びの続きとか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で注文住宅を建てるならRCdesign

晴れても寒い東京です。

そんな今日は朝のうち書類作成、その後文京区方面へ、OBオーナー様宅訪問、板橋区大山の不動産会社さんで社長と打ち合わせなど。

午後はご近所OBオーナー様めぐり、その後目黒方面へ、原町のオーナー様宅訪問、代々木上原のお客様宅へお届けなど。夕方帰社後はミーティング、足立の業者さんと電話、和光計画検討、世田谷区用賀計画検討、成増計画検討など。

おっと、気が付けば今日は土曜日。本当に時間が経つのが早いですね。もちろん今日も恒例の家づくり講座第92回をお届けいたします。

前回は、業者の特徴を知ることが業者選びの第1歩と言う話でした。また、経営が安定しているかどうかは会社の規模には関係がない。むしろ大きいところほど気をつけるべき。だから、堅実なところを選んでくださいね。でした。

さて、今日は、業者を選ぶ際のポイントを話します。
まずは、施工体制です。どういうチーム体制かがチェックポイントです。すべて下請け任せなのか?また、その下請けは工事の都度いろんな業者を取っ替え引っ替えして引っ張ってきているのか?

もしそうなら、寄せ集めですから元請け業者がしっかりしていないとミスが起きやすくなります。それとも、決まったチームがあり、家の特徴にあわせて編成しているか?そうであれば、チームが決まっているので、伝達もスムーズでミスも起き難いですね。

と言うことで、施工体制は確かめてください。次のチェックポイントは、聞き取り能力です。

幸せな生活を送るには、言葉にならない部分を聞き取ってくれなければいけません。聞き取り能力に長けた人でないと、あなたの満足のいく家にならないです。

実際、どの業者さんも要望は聞いてくれます。でも、要望を聞くということは、要望を伝えないと実現できないわけです。

そうではなくて、あなたが言い表わせないことをを引っ張り出して、それを叶えてくれなければいけません。それには、聞き出す能力がないと出来ないですね。

それは、まるで深い泉から水をくみ上げるようなものです。残念ながら、多くの場合、具体的な質問しかしません。

何坪くらいをご希望ですか?部屋数はいくつ必要ですか?リビングは何畳くらい?どんな設備が必要ですか?キッチンは対面式ですか独立型ですか?これだと、決まったプランしか出てこないでしょう。

しかし、普段の生活スタイルを細かく聞くなら、それにふさわしい空間が浮かんできます。プロだからその生活をサポートするプランが描けるわけです。

例えば、何時に起きて、どういう行動を取っているか?何に興味があって、どういう交友関係は?何人ぐらい遊びに来て滞在時間がどうか、滞在時はどういうことをして過ごすのか?

料理であれば、どういうお買物をし、どのように調理し、片付けはどうしているか?また、そもそも料理は好きか?

そんな普通の日常生活を聞いてくれる人なら、よりふさわしいプランが出来ます。建物より生活に焦点をあわせた質問が重要です。だから、日常生活を聞き取る能力がある人を選んで下さい。

一方でベテランの設計士や建築家だと施主の雰囲気で読み取れることも多いですし、設計の主旨から新しい生活スタイルの提案までしてくれることもあります。

それはそれで、素人では考えつかなかったようなスタイルを提案してくれるかもしれませんので、一見の価値はあるのではないでしょうか。

次のポイントは、建築中の現場を見ることです。見学会で見る建物ではなく、普段の現場を見て下さい。そうするなら、真実が見えてきます。常に現場が整理整頓されている。職人の態度がいい。服装もきちっとしている。言葉遣いも丁寧。こういうところだと安心できますよね。

これは、職人の質も関係してきます。元々大工の修行をしていた私が言うのですから間違いはありません。「仕事さえできればいいんだ」という人は、たいした仕事はできませんし、どこかルーズだったりします。

実際、腕に自信のある人は、他の面でもしっかりしてます。礼儀正しいですし、ちゃんと掃除もします。ですから、普段の現場は必ず見てチェックしてくださいね。

それから、最も重要なチェックポイントとして、代表者の人間性があります。何か問題が起きた時、どう対応するか?特に、万が一の時にきちっと責任を取れるのか、ちゃんと対応できるか?それは、人間性によるのではないでしょうか。

普通の時は、皆まともなんです。しかし、問題が起きた時の対応は人それぞれです。不祥事を起こした時の謝罪会見が良い例です。

では、人間性を知るにはどうしたらいいか?それは、不意をつくことです。お客さんの立場では、本音が出ません。その会社にかかってくる営業電話の対応などは、自分がお客様になるので、本音で対応するわけです。

けんもほろろに帰れと言う人。居留守を使う人。いろいろ居るわけです。そうすれば、長く付き合わなくても本当の人間性が分かりそうです。

次のチェックポイントは、仕事に対する熱意です。それには、代表者と話をすることです。じっくり話をすると、仕事に取り組む姿勢や情熱が伝わってきます。これまたいろいろ居ます。本気でやっている人。仕事として割り切っている人。嫌々やっている人。それが仕事に表れてきます。魂をこめた家とそうでない家は全然違います。

人間性は建物に出てきます。ですから、建物ではなく人に焦点を合わせて業者を選んでくださいね。

今日は、業者選びのポイントを話しました。最も重要なことは、代表者の人間性です。代表者とじっくり話し合ってくださいね。

今回はややもすると自分の首を絞めるようなお話になってしまいました。もちろん弊社もそんな基準で見ていただければと思いますが、もしかするとまだまだ合格点ではないかもしれません。でもそれを目標に最善を尽くしていることをご理解いただけると嬉しいです。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


大人な蔦屋とRC住宅

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で大人の住まいを建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、西新宿計画のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。草加のOBオーナー様ご来社、足立区の業者さんと電話、各種段取り、書類作成など。

午後は和光計画検討、図面作成、検査機関さん来社打ち合わせ、世田谷区代沢計画のお客様とお電話、台東区東浅草計画のお客様とお電話、ありがとうございます。夕方は世田谷区用賀でご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。不動産会社さんと電話、北区赤羽計画検討、埼玉県新座市計画検討、成増計画検討など。

先ほど屋外を歩いていたら久しぶりに多くの星を見ることが出来ました。東京でこんなに見ることが出来るのはこの季節ならではですね。

ではこちら。

広告宣伝は行わず密かに開業した「大人のTSUTAYA」という新業態

レンタルソフト店「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は12月5日、東京・代官山に商業施設「代官山T-SITE」をオープンした。約1万2000平方メートルの敷地に、「代官山蔦屋(つたや)書店」を中心として飲食店や専門店が立ち並ぶ。

増田宗昭社長の資産管理会社が投資したもので、金額は明らかにしていないが、CCCにとっては「10年に1度の大規模な事業」(関係者)という。にもかかわらず、オープニングイベントを行わないどころか、対外的な公表もほとんど行っていない。

後述するが、コンセプトは「大人のTSUTAYA」。それゆえ、若者を惹きつける賑わいを排し、メディアなどで人気スポットとして取り上げられないよう、細心の注意を払っている。なかでも「代官山蔦屋書店」は、色々な意味で常識を覆す店舗だ。

まず、立地は東急東横線代官山駅から徒歩5分を要し、それほど足の便がいい場所とはいえない。また、外観はおよそ書店とは思えない洒落た作りで、目立つ看板はない。

そして大型書店にもかかわらず、コミックや参考書などの学生向けの書籍はほとんど置いていない。一方で、雑誌は国内外あわせて2300種類に上り、また、旅行、料理、クルマといった趣味の分野や、アート、建築、哲学、歴史、宗教、文学などの書籍を充実させている。
2011年12月16日11時07分提供:ダイヤモンド・オンライン

なるほど。

これは一度立ち寄ってみたくなりました。

確かに考えてみると、もう何年もTSUTAYAに足を運んでいないかもしれません。

私の場合TSUTAYAと言えば、子どもが小さい頃にレンジャーものやディズニーもの、その後のポケモンやドラゴンボールなどのキャラクターものまで、最初はVHSで借りていたものです。

段々とDVDになり、いつからかケーブルテレビがつながって、それからというもの、CSやBSといった多チャンネルのテレビ番組で事が足りるようになったようです。

さらに最近では、家族の誰もがテレビを見るような時間が無いということもあるかもしれませんね。

それこそ若い頃は旬な音楽CDを借りて録音したりしたものですが、すっかりそんなこともしなくなりました。

しかし、今回の店舗は書店がメインということで、趣味性や専門性の高い書籍を充実させているところはまさに大人の、というところでしょう。さらに最大の特徴は各分野に「コンシェルジュ」を設置していて、旅行分野であれば、世界100ヵ国以上を訪ね歩いたライター、料理分野であれば専門誌の元編集長といった、いずれもその道のプロの方たちが、案内してくれるそうです。

また、他にも店内には大きなラウンジがあって、64年4月の創業から88年10月休刊までの「平凡パンチ」など、非売品である約3万冊の蔵書やアートに囲まれながら軽食や喫茶やアルコールが楽しめ、さらに店内の書籍まで読むことが可能というのはなんとも大人な書店です。

一方、音楽関連のフロアには、従来の店舗では少数だったジャズ、クラシックが多数あり、映画フロアでは、なんとDVD化していない映画をDVDにプレスして販売するというサービスなども行うそうで、これまた大人な感じですね。

残念ながらマンガはほとんど置いていないということですので、お子様連れではあまり時間がつぶせないかもしれませんが、こんな大人の書店があっても良いのではないでしょうか。

ちなみに、読書に集中するお部屋や、映像と音楽を誰にも気兼ねすることなく楽しむお部屋がある住まいを実現するなら、RC(鉄筋コンクリート)住宅をオススメいたします。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


花粉症飛散傾向とか忘年会。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で高気密な家を建てるならRCdesign

良い天気で暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から資料作成、材料メーカーさんと電話、文京区向ヶ丘計画検討、内装メーカーさん来社打ち合わせ、世田谷区代沢計画検討、練馬区栄町計画検討など。

午後は新宿区西新宿計画検討、その後目黒区不動前方面へ、下目黒でご検討いただいているお客様宅にお伺いして打ち合わせ、ありがとうございます。その後ケンコバと遭遇。帰社後は提携会社さんと電話、和光計画のお客様とお電話、書類作成など。夕方は図面作成、提携会社さんと電話など。その後忘年会出席。

ということで、今日は弊社の忘年会がありました。スタッフと関係協力会社さん含め40人ほどの忘年会で、1年間の労をねぎらいました。お客様はもちろんのこと、スタッフやご協力をいただいている会社さん、またそのご家族、皆さんのお陰でございます。あらためて感謝申し上げます。

ではこちら。

昨年よりやや遅くなる ウェザーニューズ、2012年の花粉飛散傾向を発表

ウェザーニューズは12月15日、2012年の花粉シーズンにおける全国および、各12エリア、都道府県別の“スギ・ヒノキ花粉”傾向を発表した。

それによると、一時的に寒さが緩む日もあるが、年末にかけて全国的に真冬の寒さになる日が増え、1月末にかけて寒さが厳しくなると予想。2月上旬から飛散を開始し、2月中旬には西・東日本で拡散エリアが増加していくのではないかと見ている。

ウェザーニューズでは、花粉観測機「ポールンロボ」を使用し、花粉10個を観測した日が2日以上あった場合に飛散開始と定義している。

全国的に花粉の大量飛散だった今年、東日本の太平洋側などでは1月の終わりから飛散を開始するところもあった。今シーズンは寒い冬となるため、飛散開始時期はやや遅く見通しだ。西日本や東日本太平洋側では3月上旬〜中旬、北陸や北日本では3月下旬〜4月上旬にかけて、スギ花粉の飛散ピークを迎えそうで、スギ花粉のピークを過ぎた後は徐々にヒノキ花粉が飛び始めるとのこと。西・東日本では4月上旬〜中旬にヒノキ花粉の飛散ピークを迎えそうだ。
2011年12月15日14時40分提供:ねとらぼ

なるほど。

またこのような記事を目にする季節になりましたね。

一昔前に比べると、こういった予想も含めて花粉に関する情報が増えたのは良いことですし、少なからず役に立っていることでしょう。

しかし、実際には私たちのようなベテラン花粉症にとって、その量の多少はあまり関係なく、問題は飛んでいるか否かなんです。

もう飛び始めたら瞬時に反応しますからね、少しでも期間が短くなってくれると助かりますし、いつの日かまったく飛ばないという日が来ることを祈っております。

今年は昨年末から対策をしていましたが、スギに続いてヒノキも多く、しかも期間が長かったように感じました。また、秋にも何かが飛んでいたようで、数日間反応してしまいました。

そういうことで、1年にうち約半年間はお薬の服用とマスクが手放せないという今年でしたが、来年はそんな期間も少しは短くなりそうですね。

世の中からアレルギー反応が無くなるような、そんな治療が出来たら良いと思うんですけど、難しいのでしょうか。

花粉症をお持ちの皆さん、春までの残された日々をなるべく屋外で過ごしたり、スポーツをしたりして、有意義なものにしましょう。

そんな花粉症の家族がいるご家庭には、気密性の高いRC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


省エネでもぽかぽかに!

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で省エネでも快適な住まいを建てるならRCdesign

朝の雨も上がり曇りの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、世田谷区中町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。その後練馬の不動産会社さんへ書類お届け、春日町のOBオーナー様宅訪問、帰社後は中町計画子世帯オーナー様とお電話、ありがとうございます。

午後は資材メーカーさんと電話、世田谷区代沢計画検討、板橋区内のOBオーナー様宅訪問、帰社後は提携会社さんと電話、ガス会社さん来社打ち合わせ、材料メーカーさんと電話など。夕方は西新宿のお客様とお電話、お問い合わせ対応、文京区向ヶ丘計画検討、サッシ屋さん来社、見積作成、ミーティングなど。

何処かに討ち入りを企んでみたくなる今日ですが、サッカーのクラブワールドカップでは柏が果敢にブラジルのチームに挑みました。残念ながら敗れてしまいましたが、間違いなく今のクラブチーム日本一だと思います。

ではこちら。

エアコンの設定温度が低くても工夫次第でぽかぽかに!

消費電気の多いエアコンの暖房機能は、なるべく使用を控えたいところ。でもこれからますます寒くなるし、暖房器具がエアコンしかないという人も多いはず。ナチュラル素材を使った暮らしをテーマに執筆・講演活動をしている佐光紀子さんは「エアコンを使用しても、暖房効率を上げる工夫で節電できます」と話す。

「暖房効率を上げるポイントは、すきま風と窓からの冷気対策。さらに空気を循環させれば、温度を低めに設定しても暖かく過ごせます」(佐光紀子さん)そこで佐光さんにエアコンの暖房効率を上げるコツを教えてもらった。

もっとも安全な家とは。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で安全な家を建てるならRCdesign

快晴で比較的暖かな東京です。

そんな今日は朝から書類チェック、世田谷区中町計画検討、データ作成、西新宿計画検討、見積作成、世田谷区新町計画検討、新規お問い合わせ対応、書類作成など。

午後はサッシメーカーさん来社打ち合わせ、ガス会社さん来社打ち合わせ、千住仲町計画検討、文京区向ヶ丘計画検討、日本橋小伝馬町のお客様とお電話、ありがとうございます。原稿作成など。夕方は建材メーカーさん来社打ち合わせ、練馬区栄町計画検討、図面作成など。

先日から目の調子が悪いと言っていた当社の若手スタッフでしたが、検査の結果血糖値の高さとプリン体の摂取制限を指導されたそうです。それはあれだけビールを飲んでいたら当然でしょうね。皆さんも飲み過ぎにはくれぐれもご注意を。

ではこちら。

ゾンビ襲来も怖くない、元基地に作った最も安全な家 お値段1億3700万円

たとえゾンビが攻めてきても大丈夫! 米ニューヨークにある地下シェルター付きの家「Silohome」が売りに出されています。お値段は176万ドル(1億3700万円)、しかも現金払いのみ。

元ミサイル基地に作られたこの家は、アディロンダック国立公園の森の中に位置しています。地上にはログハウス風邸宅、地下に核シェルターにもなる居住スペースがあり、オプションの飛行機の格納庫・滑走路、土地なども含めると全部でおよそ200エーカー(約81万平方メートル)もの広さです。

地下の居住スペースは防爆扉に守られ、キーパッドに暗証番号を入力しなければ入れません。コントロールセンターを豪華に改装し、キッチンやダイニング、ベッドルーム、ジャグジー付きの大理石バスタブを備え、地上に出られる脱出ハッチも。居住スペースの隣には、地下185フィート(約56メートル)の深さのミサイル格納庫もついています。

元基地ということでどこかの国に攻撃されないか心配ですが、FAQによると、ロシアはこの場所がもう基地として使われていないことを知っているので大丈夫だそうです。
2011年12月13日14時05分提供:ねとらぼ

なるほど。

ニューヨークでこの仕様なら、かなりお買い得な感じもしますが、いかがでしょうか。

しかし、よく見てみると立地がニューヨーク州に位置する国立公園の森の中ということで、私たちが想像するニューヨークの街中からは数百キロも離れたところのようですね。

やはり元々がミサイル基地ということですから、そうそう街中には造られていなかったはずですから、当然かもしれません。

しかし、森の中ということは、きっと大自然に囲まれた環境の良い場所ということにもなりますので、自然の中で暮らしたいという方には理想の住まいになりそうです。

それにしても地下56メートルにもなるミサイル格納庫はいったい何に使えば良いのか、なかなか思いつきませんが、きっと何処かの国にはいまだ古い情報が残っていて、標的にされる心配は拭い去れません。

とはいえ、そんな攻撃にも耐えうる構造になっているから大丈夫ということなんでしょう。

今回は元々基地だった施設を再利用して、最も安全な家としているようですが、もう少し現実的に安全な住まいを実現しようとお考えなら、是非RC(鉄筋コンクリート)住宅をご検討ください。

核シェルターとまでは言わなくとも、地震、火災、台風、津波など、世界で最も災害の多い国日本で住まいづくりを考えたら、最も安全なRC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


ダイエットは風水で成功する?

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で健康的な家を建てるならRCdesign

快晴の寒い東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、電気屋さん来社、大工さんと打ち合わせ、世田谷区中町計画検討、図面作成、原稿チェック、宅建組合さん来社、金融機関へ、来客、材料メーカーさんと電話など。

午後は西新宿計画のお客様とお電話、ありがとうございます。練馬区栄町計画検討、杭屋さん来社打ち合わせ、設備屋さん来社打ち合わせ、千住仲町計画検討など。夕方は成増計画検討、文京区向ヶ丘計画検討、西新宿計画検討、世田谷区用賀方面でご検討のお客様とお電話、ありがとうございます。見積作成など。

12月も3週目に入りましたね、気温も順調に下がっていますので、今週も気合いを入れてまいりましょう。

ではこちら。

あなたの部屋は太る部屋かも? 失敗続きのダイエットは風水で成功させて!

痩せてキレイになりたい! とダイエットを始めたのに、ついつい食べてしまって痩せられない。そんなダイエットに、風水が深く関係していることをご存知でしょうか? 当然ながら「美は1日にしてならず」という言葉通り、魔法のように美しく痩せるというわけにはいきませんが、風水からのアプローチで、失敗だらけのダイエットを成功させることができるのです! 今回はそんな「風水ダイエット」についてお話したいと思います。

■ダイエットに関係ある方位はココ
ダイエットに関係のある部屋の方位は3か所あります。
北東......太るポイントの方位
南......美のポイントの方位
西......食事のポイントの方位
まずは、これらの方位が散らかっていないかどうかチェックしましょう。

皆既月食の家づくり講座は業者選び

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で家を建てるならRCdesign

冷え込んだ朝から日中は晴れて皆既月食な東京です。

そんな今日は朝から電気屋さんと電話、セキュリティー会社さん来社打ち合わせ、世田谷区代沢計画検討、赤羽計画検討、西新宿計画のお客様とお電話、ありがとうございます。資料作成など。

午後は足立区千住仲町計画検討、見積作成、練馬区栄町計画、図面作成、提携会社さん来社打ち合わせ、世田谷区新町計画検討など。夕方は神奈川県川崎方面で賃貸併用住宅をご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。三鷹計画検討、資料作成など。

ということで、今日は皆既月食を観察しなければいけませんので、この辺で失礼したいところなんですが、気が付けば土曜日ですので、恒例の家づくり講座第91回をお届けいたしましょう。

前回は、土地選びの具体的な手順の話でした。

1.地域を決定する。
2.その地域の売り情報をすべて集める
3.興味のある土地情報だけを資料請求する。
4.買ってもよさそうな土地だけを見に行く。
5.3か所に絞り建築のプロと見に行く。
6.プロのアドバイスに基づき1か所に決める。
この順番を間違えると、自分にふさわしい土地に巡り合えなくなります。

では、土地が見つかったら、次は業者選び。しかし、この業者選びが、また大変なんです。

なぜかと言うと、業者の数が多いからです。首都圏ではそれこそお蕎麦屋さんよりも建築業者の方が多いくらいです。もしかすると数百人に1社くらいの業者が存在してるのではないでしょうか。

その数千社以上業者の中から自分にふさわしい1社を選ぶことになるわけです。だから、それは至難の技なんですね。

例えば、外食するとしましょう。その時、予算、好み、用途、人数などがわからないとお店が決められませんよね。予算が、1人1000円、5000円、1万円では行くところが全然違うはずです。

もし、予算が1000円だったら、ファミレスとかラーメン屋ってとこですかね。また、好みもあります。中華料理、日本料理、フランス料理、イタリア料理などいろいろあります。

そして、誰とどういう目的でということも考慮します。家族、友人、お客さんでは行く所が違ってきませんか?このように、それらが決まってはじめて行くお店が決まるわけですね。

家も同様なんです。それぞれの条件を決めないと、どの業者へ行くかがわからないんです。

家を建てると一口に言っても、業者それぞれに特徴が違います。材料にこだわってる、技術にこだわってる、デザインにこだわってる。また、とにかく安い、アフターメンテナンスにこだわっている。など色々あります。

だから、その業者さんの特徴を把握してないと、違うところに行くことになるんですね。しかし、実際、その業者の特徴を見極めるのは非常に難しいです。では、どういう風にそれを見分けたらいいのか?

一つは、その業者さんの得意分野を知ることですね。それから二つ目は、企業としての安定感です。私が言うのも何ですが、面白いことに、小さいところほど潰れにくいです。なぜなら、OB客からのリフォームなどで食いつなぐことができますし、固定費を抑えることができ、頑張りがきくからです。

しかし、規模が大きいと、受注減が会社経営に直接影響します。また、急激に業績を伸ばしているところは要注意ですね。それは、分譲業者も同じです。業者は売りやすい土地を選んで分譲してますが、それでも売れ残る物件もあります。それが在庫として増えてくると、経営を圧迫します。

銀行からお金を借りて分譲しているので、その支払いが負担になってくるんです。数多くやっている分譲業者は、そう言うことも考えてくださいね。

どちらかと言うと、小さいことろの方が潰れにくい。その町で何代にも渡って工務店をやっている所は安心です。なぜなら、OBさんがたくさんいるからです。新築の需要がなくてもリフォームの仕事があり、なかなか潰れません。また、広告宣伝などをあまりしないので、余分な経費がかかりません。

今日は、業者の特徴を知ることが業者選びの第一歩と言う話でした。また、経営が安定しているかどうかは会社の規模に関係ありません。むしろ大きいところほど気をつけなければいけません。だから、堅実なところを選んでくださいね。

たくさんの営業マンがいて、派手に宣伝しているところは一見活気があるように見えたり、なんとなく強い企業のように思えてしまいますが、ここは要注意です。

以上はあくまで私個人がこれまでの業界経験で感じたことですので、必ずしも全てがこうだというものではありませんので、どうぞご理解ください。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


雪のちけいおん!時々砲弾?

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京で強い家を建てるならRCdesign

雪混じりの雨で午後は曇りの寒い東京です。

そんな今日は朝から資料作成、世田谷区中町計画検討、東浅草計画検討、その後渋谷へ、杉並区今川でご検討いただいているお客様と打ち合わせ、ありがとうございます。
IMG_1174帰りの電車はけいおん!でした。長男に報告だ。

午後に帰社後は図面修正、お問い合わせ対応、資料作成、その後中板橋方面へ、弊社のOBオーナー様が、米粉パン専門のお店をオープンするということで、お祝いにお伺いしました。

なかなかの盛況ぶりで何よりでした。もちろん何点か購入させていただき、道すがらいただきましたが、自然な甘みと独特な触感が新鮮でとても美味しいパンでした。お近くの方は是非立ち寄ってみてください。
住所:板橋区中板橋7−6 米粉パン専門店「和良」中板橋工房です。

帰社後は世田谷区代沢計画検討、千住仲町計画検討など。夕方は練馬区栄町計画検討、図面作成、東浅草でご検討いただいているお客様とお電話、ありがとうございます。世田谷区新町計画祝上棟など。

いやー今朝は本当に寒かったですね、おまけにどうも落下スピードが遅いと思ったら雪になっていました。よーし、今日はけんちく体操でもして体を暖めてみよう。

ではこちら。

TV番組の「大砲実験」、住宅2軒と車を破壊

テレビ番組『MythBusters』(邦題は『怪しい伝説』)が12月6日(米国時間)、カリフォルニア州ダブリンで実験をしていたところ、球形砲弾(キャノンボール)が砲撃練習場から近くの住宅街に飛んでいき、住宅2軒と歩道、ミニバン1台が破損した。

アラメダ郡保安官事務所の狙撃訓練場から発射されたキャノンボールは予想を超えて飛び、安全のために設けられた土盛りを越えて、約640m離れた歩道に落ちて跳ねると、1軒の家の玄関を突き破り、夫婦が寝ていた2階の寝室を通り抜けた。

キャノンボールは、就寝中だった夫婦の寝室では止まらなかった。寝室の壁に25cmほどの穴を残したあと、4車線道路を飛び越し、ミン・ジャン家の屋根にぶち当たって再びバウンドした。そのとき家の中では、ジャン氏の母親が、ジャン氏の生後10カ月になる息子を寝かしつけていた。
2011年12月09日11時35分提供:WIRED.jp

なるほど。

さすがアメリカのテレビ番組はやることが違いますね。

テレビ番組の実験で完璧に殺傷能力のある砲弾を使うとは、なんとも恐ろしい限りです。

幸いにも今回の事故では負傷者が出なかったということですが、本当に一歩間違えば、と思うとおちおち寝てもいられません。

なんでも番組の内容としては一般に信じられている都市伝説のような噂などの真偽を確かめるものだとか。

そこで今回は大砲からキャノンボールと呼ばれる砲弾以外のものを発射して、砲弾と同じ威力があるかどうかを試す実験をしていたそうです。

現地のニュース映像を見てみると、本当に見事な穴が外壁に開いていましたが、その位置から想像すると負傷者が出なかったのが奇跡だということがわかります。

まったく、いくらアメリカが銃社会だからって、大砲まで撃たれてはたまりませんね。

やっぱりアメリカでもRC(鉄筋コンクリート)住宅を普及させなければいけないかもしれません。

砲弾にも安心して暮らしたいとお考えなら、RC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


けんちく体操とけんちく体質。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で健康的な家を建てるならRCdesign

曇りのち雨の寒い東京です。

そんな今日は朝から世田谷区代沢計画検討、原稿作成、地盤調査会社さんと電話、東浅草計画検討、資料作成、杉並区今川計画検討など。

午後は金融機関へ、帰社後は提携会社さんと電話、関連会社さんと電話、見積作成、原稿チェック、サッシ屋さん来社、墨田区向島でご検討いただいているお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。世田谷区中町計画検討、検査機関さんと電話など。夕方は日本橋小伝馬町計画検討、見積作成、図面作成、その後成増でご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせなど。

いよいよ季節は冬に突入した感じですね、しっかりと寒さ対策をして体調を崩さないようご自愛ください。

ではこちら。

話題の「けんちく体操」が遂にDVDで発売!

メディアにも取り上げられ、話題沸騰の「けんちく体操」がポニーキャニオンからDVDになって発売された。

けんちく体操とは建築物を模写する体操のことで、その外観だけでなく、構造や用途、個人的に抱いた第一印象などを身体で表現するものだ。身体能力以上に、建築を見る、知る、愛する情熱が問われる体操であり、やればやるほど“けんちく体質”を身に付けられるとまで言われている。

百聞は一見にしかずということで、掲載写真を見ていただきたい。一人でしているものから、大人数でしているものまで、また大人でも子供でもできる、とてもバリエーション豊富な体操なのだ。なかなかのなりきりぶりに、見ているこちらまで身体が動いてしまいそうだ。

なぜこんな体操をやってるの? ふざけてるの? 何に効く体操なの?などなど、様々な憶測が飛び交うなか、このけんちく体操をより知りたい方は、12月15日(木)にOnEdrop cafe.で行われるDVD発売記念イベント「けんちく体操ナイト」に参加してみてはいかがだろうか。また、随時ワークショップも開催されているそうなので、詳細は公式サイトをチェックしてもらいたい。
2011年12月08日09時57分提供:東京ウォーカー

なるほど。

これで身体も温まり、健康増進ということですね。

って、全然わかりません。

本当にメディアで取り上げられて話題沸騰なんですか?

それにしても建築物を模写する体操って一体どんなものなのか、確かに気にはなります。

ちょっと見てみると、発案者は建築史家で東京都江戸東京博物館の研究員の方や学芸員、編集者などの方々が真剣に取り組んでいらっしゃるようで、今年になってからは確かにいろいろと取り上げられているようです。

体操にはいろいろな形があって、国会議事堂や熊本城天守閣、国立代々木競技場、東京ビックサイト、フジテレビ本社など、有名建築物が体操の形になっていました。

この体操をしなくても、もともと建築体質な私ですが、ここは弊社スタッフ一同協力してけんちく体操を取り入れてみようかと思います。

オフィシャルHPには主旨として下記のように書かれています。
【けんちく体操】建築物を模写する体操。外観だけでなく、構造や用途、個人的に抱いた第一印象などを身体で表現するもので、身体能力以上に、建築を見る、知る、愛する情熱が問われる体操である。やればやるほど「けんちく体質」を身に付けられると言われている。

ほっほー。

ということは、もともと建築好きで常に愛情を注いでいるにもかかわらず、最近めっきり体力が衰えてきた弊社スタッフには丁度良いかもしれませんね。

住まいづくりをお考えの方や家に愛着をお持ちの方、またお子様と体力づくりをしたいという方も是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

いい家を建てるためにも、皆さんけんちく体質を身につけましょう。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!

世田谷区を守るRC住宅とか

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で火災に強い家を建てるならRCdesign

晴れ時々曇りの東京です。

そんな今日は朝から代沢計画検討、その後お客様とお電話、練馬の不動産会社さんと電話、世田谷区役所と電話、地盤調査会社さんと電話、お問い合わせ対応、資料作成、原稿チェックなど。

午後は解体業者さんと電話、日本橋小伝馬町計画検討、杉並区今川計画検討、セキュリティー会社さん来社打ち合わせ、台東区東浅草計画検討、原稿作成など。夕方は提携会社さん来社打ち合わせ、お問い合わせ対応、成増計画検討、世田谷区中町計画検討、練馬区栄町計画検討など。

おっと、気が付けば今日は大安で大切な大雪な日だったんですね、どおりで寒いわけです。

ではこちら。

世田谷区――狭い道路がアダとなる延焼リスクには、「ミニ防災圏」で対抗!?【東京23区「安心・安全な街」】

寒い日にドミノピザとか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で暖かい家を建てるならRCdesign

曇り空の東京は段々と冷え込んで、午後は雨になりました。

そんな今日は朝から業者さんと電話、蓮根の不動産会社さん来社打ち合わせ、杉並区今川計画検討、埼玉県新座市計画のお客様ご家族にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。見積作成、お問い合わせ対応など。

午後はセキュリティー会社さん来社打ち合わせ、世田谷区代沢計画のお客様とお電話、ありがとうございます。サッシメーカーさん来社打ち合わせ、台東区東浅草でご検討中のお客様とお電話、ありがとうございます。見積作成など。夕方は出版社さん来社打ち合わせ、代沢計画検討、構造検討、練馬の不動産会社さんと電話、資料作成など。

寒くなりましたね、とは言っても北海道のように吹雪いたり、氷点下といったほどではありませんが、なかなか外に出るのが億劫になる季節です。

ではこちら。

ドミノ・ピザが半額に Facebook上で世界規模のピザパーティー

歴キャラでアドバイスとか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で子育ての家を建てるならRCdesign

晴れの東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、新規お問い合わせ対応、和光計画検討、資料作成、信用金庫さん来社、解体業者さんと電話、池袋本町のOBオーナー様とお電話、ありがとうございます。世田谷区代沢計画のお客様とお電話、ありがとうございます。

午後は日本橋小伝馬町計画検討、目白計画検討、資料作成、代沢計画検討、杉並区今川計画検討、見積作成、図面作成など。夕方は和光計画のお客様宅へ打ち合わせなど、帰社後は見積、世田谷区中町計画検討、原稿チェック、浦和のOBオーナー様とお電話など。

昨日はとても良い天気で、綺麗な富士山を見ることが出来ました。冬は空気が澄んでいるところが良いですね。

ではこちら。

ベネッセ、自分と似たタイプの歴史上の人物がアドバイスをくれる「歴キャラ診断」

ベネッセコーポレーションは、「進研ゼミ高校講座」「進研ゼミ中学講座」担当「はるか」と連動した診断コンテンツ「歴キャラ診断」を公開した。

診断ページにアクセスし、五つの質問に「Yes」または「No」で答えていくだけで、卑弥呼、織田信長、坂本龍馬、諸葛孔明、クレオパトラなど、歴史上の人物のイケメン・美女キャラクター「歴キャラ」16名のうち、自分に近いタイプを診断。その人物が、同じタイプだからこそわかる性格判断、仕事・勉強・恋へのアドバイスや、相性のいい「歴キャラ」タイプを教えてくれる。

家づくり講座は土地の選び方。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で土地探しと家を建てるならRCdesign

午前中は必要以上の雨で午後は曇りの東京です。

そんな今日は朝から和光市計画検討、浦和方面でご検討中のお客様にご来社いただきました。北区赤羽計画検討、提携会社さん来社打ち合わせ、世田谷区代沢計画検討など。

午後は会食の後資料作成、下目黒計画検討、杉並区今川計画検討、見積作成、千住仲町計画検討など。その後和光市計画のお客様宅へ打ち合わせ、ありがとうございます。夜に帰社後は資料作成、西新宿計画検討など。

雨が止んだ午後はちょっと暖かくなったように感じました。気が付けば今日は12月最初の土曜日ではないですか。先週は気仙沼に行っていたのでお休みしてしまいましたが、今日はお待ちかねの家づくり講座第90回をお届けいたしましょう。

前回は、不動産流通の仕組み、建築条件の外し方の話でしたね。知らずに土地選びをすると損することになりますので、復習をしておいた方が良いかもしれません。

今日は、土地選びの具体的な手順をお話しますね。
実際に土地を選ぶ時の順番ですが、動き出す前に決めておくことがあります。まず、不動産価値をどう見るかです。それによって探す場所が変わってきます。

不動産価値を気にしないのであれば、どこでもいいです。単に安いところを選んでください。しかし、財産として考えるなら、需要の多い地域から選んでください。なぜなら、売り易い、すなわち不動産としての価値があるということですから。

次に、夫婦の価値観をすり合わせておくこと。奥さんは生活の便を優先させたい。しかし、ご主人は環境重視。逆もありますが、そういう場合、どのように意見調整するかですね。前もって十分話し合っておかないと、後でもめることになります。ですから、土地選びを始める前に、夫婦の価値観をすり合わせておいてください。

そして、誰を中心に土地を選ぶか?子ども、ご主人、奥さん、誰を中心に選ぶかで場所が変わってきます。

子ども中心なら、学校区を考えますよね。ご主人中心なら、職場に近いところ。奥さん中心なら、生活の便かもしれませんね。誰を中心に考えるかによって選ぶ場所がまったく違ってきます。だから、前もって決めておいてください。

さらに、建物と土地のバランス。よくあるのが、建物のことをあまり考えず、土地を買ってしまうことです。

その場合、欲しい所は高いので、少々無理してでも買ってしまう。そうすると、建物にかけられる予算が限られることに・・・。

そもそも順番が逆なんです。

こんな家に住みたいから、それにはこのくらいの予算が必要。だから、土地の予算はこれだけ。土地だけ買うわけではないので、土地と建物はセットで考えてください。

そして、建物にこだわりをもって、土地選びを進めてくださいね。

では、これから土地選びの具体的な手順を話します。まず、先ほどの不動産価値、夫婦の価値観、誰中心、予算配分。その結果、絞られた地区、地域がありますね。その地域の売り物件を、全部拾い出してください。

次に、その集めた中で、もっと詳しく知りたいと思う土地だけ選び出してください。それから、それらを不動産屋さんに全部資料請求してください。

そして、資料請求した中で実際に見に行きたいなと思えるところをピックアップしてください。そのピックアップしたところを、実際にご家族で見に行ってください。

その中から、ここだったらというのを3つぐらいに絞ってください。3つに絞りこんだ段階で、プロと一緒にそこへ見に行きます。

プロと言うのは、建築のプロのことです。

では、なぜ、建築のプロと一緒に見に行かなければいけないのか?それは、不動産屋さんは、土地についてはプロですが建物は素人の方が多いからです。不動産屋さんは、建物について良くわからないんです。

もちろん、法律上のことは、プロですから分かります。しかし、その土地にどんな建物が建つかというアドバイスはできません。

土地だけ買う場合は別ですが、通常、その土地に建物を建てるわけですよね。だから、そこにどんな建物が建つかをその場で助言できる人と一緒に見に行く必要があるんです。

そうしないと、どの土地を買って良いかの判断がつきません。そこで、建物のプロと一緒に行き、それぞれを比較検討するわけです。

そして、その中から最もふさわしいところを選んでください。多くの場合、土地は不動産屋さん任せで、言われるまま決めています。だから、後で困ることがいろいろと出てくるんです。

これが、土地を買う時の手順です。

今日は、土地選びの具体的な手順を話しました。
1.地域を決定する。
2.その地域の売り情報をすべて集める
3.興味のある土地情報だけを資料請求する。
4.買ってもよさそうな土地だけを見に行く。
5.3か所の絞り建築のプロを見に行く。
6.プロのアドバイスに基づき1か所に決める。

順番を間違えると、自分にふさわしい土地に巡り合えませんし、思わぬ出費になってしまったり、そもそも理想の生活が出来なくなってしまう場合もありますからね。是非建築のプロと一緒に土地探しをしてください。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!

東京モーターショーにキャブも。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で夢を実現する家を建てるならRCdesign

雨が降ったり止んだりの寒い東京です。

そんな今日は朝から資料作成、見積作成、来客、世田谷区代沢計画検討、お問い合わせ対応、北区赤羽計画検討、資材発注、和光計画のお客様とお電話、ありがとうございます。出版社さんと電話など。

午後は目白のOBオーナー様宅へ書類お届け、西池袋と池袋本町のオーナー様宅へもお届け。帰社後は信用金庫さん来社、練馬区桜台計画検討、見積作成、杉並区今川計画検討など。夕方は和光計画検討、原稿チェック、世田谷区中町計画検討、埼玉県新座市計画検討など。

雪降りましたか?それにしても寒い東京ですが、そんな時は熱くなるモノが欲しくなりますね。

ではこちら。

【東京モーターショー11】キャブレターは死なず---ミクニ

「三國ソレックス」と聞いてわかる人は40才以上だろう。現在の自動車はほとんどが電子制御による燃料噴射方式だが、昔のエンジンはキャブレターという部品が、吸気系の空気と燃料を混合させていた。

そのキャブレターの専門メーカーであるミクニがモーターショーにブースをだしていた。現在のビジネスはどうなっているのだろうか。「現在の旧排気系の部品が主なビジネスです。」との返事。

さすがにキャブレターの生産は減っているのではとの問いには、「小型のバイクや小型エンジンではいまだに需要があります。また、インドや東南アジアなど新興国での需要も増えているので、数としては減っていませんよ。」という力強い回答が得られた。

冷たい雨に抹茶コーヒーとか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で和-STYLEの家を建てるならRCdesign

冷たい雨のち曇りの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、原稿チェック、世田谷区中町計画検討、提携会社さんと電話、出版社さん来社打ち合わせ、駒込のOBオーナー様とお電話、世田谷区代沢計画検討など。

午後は世田谷区中町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。新宿区西新宿計画検討、図面作成、豊島区目白のOBオーナー様とお電話、杉並区今川計画検討、新規お問い合わせ対応、資料作成など。夕方は下目黒計画検討、西新宿計画のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。日本橋小伝馬町計画のお客様とお電話など。

いよいよ12月に入りましたが、途端にこの寒さです。やっぱり家は冬を基準に造らなくてはいけません。皆さんこれだけはくれぐれも間違わないでくださいね。

ではこちら。

缶コーヒーに抹茶を「ちょい足し」した理由――ジョージアクロス 和-STYLE

georgiaたくさんの飲料メーカーがしのぎを削る缶コーヒー市場。さまざまなブランドが林立し、その中でたくさんの新商品が生まれ、他製品との差別化を図っている。味の違いや、CMに人気タレントを起用する、飲む時間帯やシーンを訴求するなどが、差別化を図るポイントだ。

缶コーヒーの場合、基本的な味の要素は「コーヒー」「ミルク」「砂糖」。味の差別化は、無糖・微糖やミルクの有無といった程度しかできない……というのが常識だったが、「抹茶を足す」という予想外の商品が登場した。コカ・コーラシステムが11月14日に発売した「ジョージアクロス 和-STYLE」である。
2011年12月01日12時19分提供:Business Media 誠

なるほど。

あなたはもう試してみましたか?

私はもちろん、発見し次第すぐに飲んでみました。

私的にはなかなか良いと思いましたよ。

どうしても外出時など、缶コーヒーを飲む機会が多いものですが、世の中の流れは「低糖」や「無糖」が勢力を伸ばしてきています。

そんな中、ほどよい甘さよりももう少し甘くして欲しいと思う商品も少なくありませんが、そんな反動からか、ついマックスコーヒーを手にとってしまう時もあります。

そこで今回の抹茶を足すという試みはこれまでにはなかったことですし、まだまだ若い味覚を持っている方には抹茶の苦みはちょっと勇気がいるかもしれませんね。

しかしメーカーの話では、むしろ若い人を取り込むべくチャレンジした商品だそうで、既存のモノに自分なりのカスタマイズをすることや、日本の文化を大事にしたいといった考え方が若い人に広がっているところを意識したようです。

確かに食品でも「ちょい足し」が流行ってみたり、洋服などのカスタマイズを行う方も多いようですので、こういった新しいモノほど若い方には受け入れられるかもしれません。

なかなか缶コーヒーも奥が深いですが、ここはおじさん達も是非抹茶入りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ん?そういえばこういう話題は特定の地域限定だったりするんでしょうか。以前は茨城や千葉でしか入手が出来なかったマックスコーヒーも今はメジャーになったと思うんですけど。

何かとバタバタな師走ですが、そんな時こそ意識的に缶コーヒーで一服するようにしましょう。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←雪だるまに暖かい応援のクリックをどうかひとつ!


プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ