住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

サスティナブル

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

ムーミンに学ぶSDGsとか。

ムーミンの家を建てるならRCdesign

晴れて危険な厚さの東京です。

そんな今日は朝から中野区本町計画検討、資料作成、世田谷区代沢計画検討、見積作成、資材メーカーさんと電話、新宿区住吉町計画検討、見積作成など。

午後は足立計画検討、渋谷区西原のオーナー様とお電話、賃貸管理業務、資材発注、渋谷区東計画検討、図面作成、原稿作成など。夕方はお問い合わせ対応、サッシ屋さんと電話、所沢市中新井計画検討、管理組合さんと電話、港区高輪計画検討など。

猛暑お見舞い申し上げます。

ではこちら。

ムーミン×LIXILのSDGsキャンペーンがスタート!コラボ企画に参加してオリジナルエコバッグをゲットしよう

株式会社LIXILでは、2023年7月4日より、ムーミンとコラボしたキャンペーン「自然と生きるムーミンに学ぶ。サステナブルなくらし」をスタートした。

ムーミンの物語には、ムーミン谷の仲間たちが雄大な自然を尊敬し、愛する姿が描かれている。本コラボは、そんなムーミンからサステナブルな暮らしのヒントを学び、地球の問題を一緒に考えていくというもの。
2023年7月11日 14時0分 Walkerplus

なるほど。

さらっと読んでも、ちょっと何を言っているのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

比較的建築関係ではお馴染みのメーカーさんでもあるリクシルさんと、往年の人気キャラクターのムーミンがコラボするあたりまでなら、そんなタイアップもあるでしょうけど、そこにSDGsを絡めるところから、わかりにくくなってしまうように思います。

しかし、今回のキャンペーンは「自然と生きるムーミンに学ぶ。サステナブルなくらし」だそうですので、ムーミンの暮らしぶりを学んで地球環境に貢献するのも良いでしょう。

Instagramでのプレゼントキャンペーンや、「ムーミンバレーパーク」(埼玉・飯能市)でのコラボイベントなど、楽しい企画を通してSDGsに触れてみようということです。

記事によれば、キャンペーンの参加方法がいくつかあるようです。

まずはこちら。
■Instagramフォロワー限定!プレゼントキャンペーン
LIXIL×SDGs NEXT STAGEのInstagramアカウント(@lixil_sdgs)では、ムーミンの物語から学ぶサステナブルな暮らしのヒントを投稿予定。また、同アカウントをフォローし、対象の投稿に「いいね」をしてくれた人の中から抽選で150名に、オリジナルエコバッグをプレゼントする。

■実施期間
2023年8月1日(火)〜8月31日(木)

■参加方法
STEP1:LIXIL×SDGs NEXT STAGEのInstagramアカウント(@lixil_sdgs)をフォロー(※すでにフォロワーの方も対象!)

STEP2:2023年8月11日(火)のプレゼントキャンペーン投稿に「いいね」する

■プレゼント
オリジナルエコバッグ(色:グレー) 150名

次の参加方法はこちら。
■“自然をのぞく”お散歩ラリー in ムーミンバレーパーク
また、ムーミンの物語を追体験できるテーマパーク「ムーミンバレーパーク」では、パーク内を散歩しながらムーミンやSDGsに関するクイズの正解を見つけるお散歩ラリーを開催。クイズ回答者の中から抽選で200名に、オリジナルエコバッグをプレゼント。

■実施期間
2023年7月22日(土)〜8月9日(水)

■参加方法
STEP1:パーク内で配布・設置されている参加用紙をゲットして、クイズの答えをお散歩しながら探索(※各日限定500枚配布、無くなり次第終了)

STEP2: 参加用紙に記載のQRコードから応募フォームにアクセスし、クイズの回答を入力して応募完了!

■参加費
無料 ※ムーミンバレーパークの入園料は別途必要

■プレゼント
オリジナルエコバッグ(色:ブルー) 200名

三つ目の参加方法はこちら。
■水の大切さを学ぶワークショップ in ムーミンバレーパーク
さらに、ムーミンバレーパークの知育プロジェクト「ヘムレンズアカデミー」にて、毎日の暮らしの中で使う水の大切さを学ぶワークショップを開催。​受講者には「ヘムレンズアカデミー」修了の証として、非売品の特製缶バッジと、オリジナルエコバッグをプレゼントする。​

■実施期間
2023年8月5日(土)、8月6日(日)

■開催時間
11:00/13:00/15:00 各回10組(25名程度)

■参加方法
先着順。ムーミンバレーパーク内で整理券を配布

■参加費
無料 ※ムーミンバレーパークの入園料は別途必要

■参加特典
「ヘムレンズアカデミー」修了記念缶バッジ、オリジナルエコバッグ(色:ブルー)

いかがでしょうか。子どものいるご家庭ではそろそろ夏休みも近くなってきましたので、何かしらイベントを考えなければいけない状況かもしれませんね。

もちろんムーミン好きの男らしい方でも参加可能ですので、ムーミンバレーパークにも行ったことが無いという方は是非この機会に足を運んでみては如何でしょうか。



それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←どうかひとつ。



地球が危機的な水準とか。

サスティナブルな家を建てるならRCdesign

冷たい雨の東京です。

そんな今日は世田谷区新町2丁目計画の現場でコンクリート打設がありました。社内ミーティング、お問合せ対応、資材発注、提携会社さん来社、信用金庫さん来社打ち合わせなど。

午後は資材メーカーさん来社打ち合わせ、渋谷区西原計画のお客様とお電話、ありがとうございます。江戸川区東小岩計画検討、鉄骨屋さん来社、出版社さんとオンラインミーティング、サッシ屋さん来社防災屋さん来社、資材発注など。夕方は大田区田園調布計画検討、北区赤羽西計画検討、構造担当と協議、目黒区原町計画検討、ミーティングなど。

雨が塩分を流してくれそうです。

ではこちら。

過去7年の暑さ、観測史上7番目までの記録を独占 危機的な水準に近づく

(CNN)欧州連合(EU)のコペルニクス気候変動サービスは10日、2021年の世界の平均気温が観測史上5番目に高かったとの分析結果を発表した。地球の気温の高さは、過去7年で観測史上7番目までの記録を独占。化石燃料からの排出物によって熱が閉じ込められ、地球の気温は危険な上昇を続けている。

長期的には上昇傾向が続いているが、主にエルニーニョやラニーニャといった大規模な気象・海洋現象によって、世界の年間の気温は変動する。21年はラニーニャの発生が観測されており、地球の気温は低下傾向にある。
2022年1月11日 13時15分 CNN.co.jp

なるほど。

これはまた心配な記事が発表されていましたね。

恐らく世界中の人達が実感しているところだと思いますが、各地の気象環境は年々変化していて、毎年のように記録を塗り替えてきていますね。

それは人の記憶の中だけでもわかりやすいくらいの変化ですし、実際に記録の上ではもっと顕著にその変化を感じることができそうです。

記事にもあったように、この気候危機は既に世界各地で未曽有の影響を及ぼしていて、昨年21年では北極圏の氷が解け、大勢の死者を出す洪水が発生し、前例のない熱波や記録的な干ばつに見舞われました。

地球の状態がどれほどのダメージを受けているものなのか、さらにその原因が人間の活動によるものなのか、そもそも数百年程度のスパンで考える話なのかという点も含めて、まだまだわからない点も多いように思いますが、目先の対策も必要に違い有りません。

実際に多くの自然災害が発生しているわけですから、今後の被害を最小限にするための行動を起こす必要がありますし、そのための準備や対策を急がなくてはいけません。

記事によれば「特定の年のランキングだけに目を向けるのではなく、気温の上昇が続く全体像を見ることが大切だ。温暖化が続くといっても、気温が毎年前年を上回るわけではない」として、専門家がそう解説し、「だがこれまでのところ、10年ごとの気温は上昇しており、それは今後も続く公算が大きい」と書かれていました。

ということでは、今後も自然災害が発生する可能性も高い状況が続く、と考えておいた方が良さそうですし、さらにこの状況が数十年単位で続くこともあり得ます。

記事にあった報告によると、21年の平均気温は産業革命前の1850〜1900年の平均に比べて約1.1度上昇していたということです。最悪の事態を避けるために守るべき上限の1.5度上昇という水準まで73%進行した状態になったということで、気候危機や悪化する災害の根本原因である温室効果ガスの濃度は上昇し続けているとしています。

やはり全体の流れとしては、持続可能な社会を目指していく必要がありますし、同時に目の前の自然災害にも対応することが大切です。

地球を救うなら、RC(鉄筋コンクリート)住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング 
←どうぞよろしくお願いします。



TOTOさんの新機能とか。

サスティナブルな家を建てるならRCdesign

くもり時々雨の東京です。

そんな今日は朝から杉並区今川計画でコンクリート打設がありました。見積作成、世田谷区新町計画検討、図面チェック、港区南麻布計画検討、お問い合わせ対応、賃貸管理業務、渋谷区西原計画のお客様とお電話、ありがとうございます。書類作成など。

午後は資料作成、大田区田園調布計画検討、図面チェック、賃貸管理業務、書類作成、来客面談など。夕方は世田谷区新町計画のお客様とオンラインミーティング、ありがとうございます。西原計画のお客様とお電話、ありがとうございます。構造検討、ミーティングなど。

全国で自然災害の被害を受けられた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。

ではこちら。

TOTOの便器に新機能。蓋を閉めてから洗浄する『便ふた閉止後洗浄モード』搭載へ

自動洗浄なんて昔からあったよね?

って思うじゃん。うん、そうなんだけど注目ポイントはその順番。TOTOのオート開閉・オート便器洗浄機能付きの新型便器に『便ふた閉止後洗浄モード』が追加されます。

オート開閉式の便器って、一般的には洗浄が終わった後にふたを閉じる。だったんですけど、このモードを有効にすることで、便座から立つとまずふたが閉まり、その後洗浄が行なわれるといったフローになります。
2021年7月8日 8時0分 ギズモード・ジャパン

なるほど。

連日のトイレネタとなってしまいましたが、TOTOさんの便器でまた半歩先を行く改良が行われたようです。

その内容はやはりコロナ禍による新しい生活様式から求められたもののようで、記事によれば、最近新型コロナウイルスへの配慮で、便座は閉じてから流すほうがいいと言うことなってますので、より対策を求められる方にはありがたい機能ですね。

pht_02_00_02このモードが追加されるのは、「ネオレストAH」「ネオレストRH」「GG/GG-800」「ウォシュレット アプリコット」などで、8月2日(月)から発売になるそうです。

ちなみにこのモードは、初期設定ではオフになっているので、自分でオンにする必要があるということです。

TOTOさんでは、オート機能は使う人の動きにあわせて作動し、トイレに入ってから出るまで、機器への接触を最低限に減らせるため好評だそうです。これらの機能は一人でも多くの人に使いやすい、ユニバーサルデザインに配慮した設計ということ。

さらにTOTOさんでは、「きれいと快適」「環境」を両立するTOTOらしい商品を「サスティナブルプロダクツ」と位置付けていて、お客様のニーズにこたえ、これらの商品を普及させることにより、地球環境に配慮した豊かで快適な社会の実現に貢献していくそうです。

そう言われると、弊社が目指すところの「強くて快適」「環境」を両立するRCdesignらしい建築と共通する部分も多いように感じます。

サスティナブルな家を建てるなら、是非お気軽にRCdesignまでご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援ありがとうございます!



トイレットペーパーでサスティナブルとか。

サスティナブルな家を建てるならRCdesign

くもり空の東京です。

そんな今日は朝から杉並区今川計画検討、図面作成、お問い合わせ対応、文京区白山計画検討、足立区東和計画検討、資料作成、北区赤羽西計画のお客様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございます。

午後は渋谷区西原計画のお客様と土地家屋調査士さんにご来社頂き打ち合わせなど、ありがとうございます。蓮根のお客様とお電話、提携会社さんに連絡、書類作成など。夕方は世田谷区新町計画検討、提携会社さんと電話、目黒区原町計画検討、台東区蔵前計画検討、ミーティングなど。

旧正月、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

ではこちら。

サスティナブルでからだにも優しいトイレットペーパーの定期便

皆さんは、トイレットペーパーの使用量を気にしながら使っていますか。

調査によると、日本は世界第4位のトイレットペーパー消費大国なんだそうです。

筆者はこれまで特に意識することなく使っていたのですが、トイレットペーパーって古紙も使われていますが、多くは森林資源を使っているのだから、必要なときに必要な分だけ使うのが好ましいですよね。

でも、どうすれば資源の節約を意識したり、環境を守ることができるのでしょう?
2021年2月12日 6時0分 ライフハッカー[日本版]

なるほど。

これはまた素晴らしい取り組みです。

日本では、事あるごとに買い占めが行われたりして、まだまだ豊かさには程遠いというか、人間性を垣間見ることが出来るものが、トイレットペーパーかもしれません。

それにしても、世界4位の消費国ということにも驚きですが、洗浄便座が普及してもなおペーパーを浪費してしまうというのは、根本的に意識が低いと言わざるを得ません。

記事で紹介されていたのは、環境を守るために出来ることの答えとして、サスティナブルなトイレットペーパーの定期便サービス『BambooRoll』ということでした。

この『BambooRoll』は、竹を材料につくられたトイレットペーパーです。

なぜ、竹なのか? その理由は明確で、記事にあったのは竹は木ではなく草なので早いスピードで生育するから。約3カ月で10メートル以上に成長し、3年程度で成竹になるそうです。収穫しても、すぐに自生するのもポイントとか。

また、生育期間5年前後までの期間は、針葉樹や広葉樹よりも二酸化炭素を多く吸収するという検証結果も提示されているとのこと。

『BambooRoll』は、少量の水と無農薬で早く成長する竹を使うことで、収穫と生産、自生して二酸化炭素を吸収するサイクルを生み出せるのだそうです。

また、製造工程にもこだわり、CO2などの温室効果ガスを発生しない水力発電による電力を使っているそうですので、徹底していますね。

このサスティナブルなトイレットペーパー『BambooRoll』は、定期便で届くということですが、1箱に入っているのは、4人家族が1カ月に消費する量として想定された18ロールで、18ロールをどのペースで使うのか、残量を意識しながら節約しながら使うというところが、新しいコンセプトを提案しています。

ご興味を持って頂けましたら、下記のリンクから詳細をご確認ください。
 

世の中には一見エコなイメージを感じさせる商品やサービスも多いものですが、実はよく見てみるとそうではなかったり、結果が出るまでに耐久性以上の時間が必要な場合もあります。

やはり基本的には繰り返し使うことや、長い期間使うことで環境に対する負荷を少なくするということが大切だと思います。

家ももちろん、資源の有効利用や環境保護を考えたら、絶対に30年程度で解体してはいけません。最低でも60年、出来れば100年は使って頂きたいと思います。

だからこそ、私はRC(鉄筋コンクリート)住宅をオススメしています。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング←応援お待ちしております!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ