住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

車内

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

真夏の車内でNGなモノとは。

東京で夏でも涼しい家を建てるならRCdesign

くもり時々晴れ所により雨の東京です。

そんな今日は朝から中野区江古田計画検討、見積作成、お問い合わせ対応、大工さんと電話、税理士さんと電話、資料作成など。

午後からは横浜方面へ、中区野毛町計画の現場でオーナー様と打ち合わせなど、帰社後は渋谷区東のOBオーナー様とお電話、メーカーさんと電話、業者さんと電話、北新宿計画検討など。夕方は地盤調査会社さんと電話、高田馬場計画検討、提携会社さんと電話、資材メーカーさんと電話、ミーティング、お問い合わせ対応など。

今日も出かけた先で、または犬の散歩に出ると、雨に降られるというゲリラぶりでした。

ではこちら。

実は危険!真夏の車内に置いてはいけない物

気温が急上昇する真夏の車内。日が直接当たる屋外に駐車してあるクルマの中の温度は想像以上の温度です。

猛暑日とも言われる気温が35度を超える場合は、車内の温度が50度以上になっている場合も。そんな車内に放置しておくと危険なものを紹介します。

■日常生活に欠かせない「スマートフォン・パソコン」

電子機器でもあるこれらは、動作可能温度が40度程度までとなっており、それ以上の耐熱機能は持っていません。むしろ熱にはとても弱いもの。バッテリーが異常消耗したり、故障することもあるので真夏の車内放置はやめておきましょう。
2016年8月2日 14時33分 clicccar(クリッカー)

なるほど。

それなりに経験を重ねたオヤジ達なら、ある程度常識と思うようなことでも、女性や子ども、経験の少ない若い方などでは、夏の車内がどれだけ危険な場所になるか、ご存知ないかもしれません。

毎年、とても悲惨な事件がニュースになってしまいますが、ほんの少しの時間でも車内の温度は急激に上昇してしまいます。大切なお子さんやペットを残して車を離れることのないよう、くれぐれもご注意いただきたいと思います。

他にも記事にあるように、スマホやパソコンも通常はそんな過酷な状況に耐えるようには作られていませんので、たとえ使用する予定がなくても、車内に置き去りということは避けた方が良いでしょう。

つぎに炭酸飲料入りの「ペットボトル」もそうですね。この季節では当然喉も渇きやすく水分を積極的に取りたくなるものですが、つい途中のまま車内に置きっぱなしという経験は誰にでもあるかもしれません。

しかし、最近よく飲まれている炭酸水などの炭酸飲料は、暑さで炭酸ガスの圧力が上がりやすくなり、暴発する危険性があるということですので、注意が必要ですね。

これも常識という感じがしますが、「ガスライター」や「スプレー缶」など。
最近は喫煙者も少なくなっていますので、車に常備しているという方も少ないかもしれませんが、これも大変危険で、ややもすると車のガラスが割れるほどの威力になるケースもあるそうですし、最悪の場合は火災につながることも考えられますので、あらかじめお車から降ろしておくようにしましょう。

同様にスプレー缶も爆発の危険性がありますね。もしかすると消臭スプレーや洗車用のタイヤワックススプレーなどが常に車載されているようなことはないでしょうか。これらも夏の間は家の中にしまっておいてください。

もうひとつ、電池を使う電化製品も注意が必要で、場合によっては電池の中身の液体が流れ出てくることがあり、電化製品の故障につながることも考えられますので、これらも不用意に置きっぱなしにしないようにしましょう。

春までの流れで、いつのまにか車内にあった、というものもあるかもしれません。ひとたび被害が発生してしまうと、予想以上に大きな出費になることもあります。これからの季節はお出掛けの際に、思いがけず炎天下に駐車するようなこともあるかもしれません。

夏休みのお出掛け前に、是非一度お車の中を点検してみると良いと思います。

以上は車の話ですが、家の中でも条件次第では同じ危険性があるということも、是非知っておいていただきたいと思います。南向きや西向きの大きな窓、吹き抜けのある部屋、エアコンを使用していないお部屋などでは注意が必要です。

真夏でも快適な住まいをお探しなら、是非鉄筋コンクリート(RC)住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。

 
人気ブログランキングへ       ←クリックをどうかひとつ。     



家も車内も涼しく保つ。

ブログネタ
RC住宅を建てよう! に参加中!
東京で快適な家を建てるならRCdesign

曇り時々晴れの東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後お問い合わせ対応、信用金庫さんと電話、浦和のお客様とお電話、世田谷区砧計画検討、信用金庫さん来社、板橋区相生町のOBオーナー様とお電話、資材発注、大工さんと電話、タイル屋さんと電話、不動産会社さんとお電話など。

午後はさいたま市浦和区計画検討、見積作成、資材メーカーさんと電話、解体業者さんと電話、江東区北砂でご検討のお客様にご来社いただきました。ありがとうございます。板橋区徳丸計画検討、電気屋さん来社、豊島区駒込計画検討、溶接屋さんと電話など。夕方は渋谷区東のオーナー様とお電話、サッシ屋さんと電話、商社さんと電話、大工さんと打ち合わせなど。

今回のワールドカップも、決勝トーナメントは本当に素晴らしい試合ばかりです。今日も寝落ちしないようがんばりたいと思います。

ではこちら。

車内を涼しく保つ方法5つ

まもなくアウトドアシーズンが到来します!クルマでキャンプ、BBQ、海・川遊び、高原などの計画を立案している人もきっといることでしょう。

夏は心躍る楽しいシーズンですが、困るのが車内の熱気ですね。夏場の車内の温度は60度を超えると言われています。エアコンをつけなければ、サウナ状態。

そこで不快な夏場の車内を快適にする方法をピックアップしました。どれも短時間でできるものばかりなので、ぜひ一度試してみてくださいね。 

●クール1 車内の熱気を全部放出しましょう

長時間炎天下に駐車し、暑い空気が車内に充満。そんな時は、エアコンをつける前に車内の暑い空気を一掃してください!クルマのすべてのドアを全開にし、一つのドアを2・3回、開けたり閉めたりしてください。すると、車内の空気が効率よく外に出るので、モアーとした不快な暑さはなくなります。窓を開けてクルマを走らせるよりも、空気の入れ替えを素早く行えます。 
clicccar(クリッカー) 2014年06月29日19時03分

なるほど。

今のところはまだそれほどではありませんが、これが梅雨が明けた途端に始まるんですよね。

ちょっとお買い物に出かけて、屋外駐車場に駐車しておいたひには、もうハンドルを触ることもできませんし、シートに座れば、背中から太ももまでが汗だくになってしまいます。

また、現場や営業先からの移動でも、それが日中ですとある程度我慢できるようになるまで、かなり時間がかかったりしますね。

そんなどなたでも経験のある、夏場にお車でお出かけする時の不快を、少しでも快適にするアイデアが紹介されていました。

まずは記事にもあるように、全てのドアを全開にして、そのうちのひとつを2・3回開け閉めするというもの。確かにこれだけでも車内の温度は下がるかもしれません。

次に二つ目としては、クルマに水をかけてしまいましょう!
車内に入り、これは耐えられないほど暑い!という感じた時は 、クルマに水をかけましょう。洗車の水洗いと考えてください。これは意外に効果があり、熱を帯びたボディーがクールダウンし、徐々に車内が涼しくなります。

三つ目は、氷ドリンクを持参してクルマへ
たっぷり氷が入ったドリンクを車内に持ち込み、エアコンの吹き出し口にかざします。すると、氷の冷気が車内に送られます。こうすることで、いつもよりも数段早く室内を冷やすことができます。

四つ目は冷却スプレーで車内を冷やす
時短で車内を冷やす方法です。冷却スプレーを使用する際はドアや窓の隙間から一気に吹き込み、車内の空気を十分に換気してから運転してください。使用する冷却スプレーは、チャイルドシートやベビーカーに使えるタイプが特におすすめです。敏感肌の方でも安心して使うことができますよ。

最後の五つ目は、濡れタオルでハンドルなどを水で濡らす
たっぷり水気をふくんだ濡れタオルで、ハンドルや運転席のフロントなど熱い部分を水で濡らします。水の気化熱は大きいので室内がエアコン併用で涼しくなります。ただし革のハンドルなどはシミにならないよう注意して下さい。 

いかがでしょう、これで少しでも早く、快適に移動出来るようになるのではないでしょうか。

最近の車はエアコンの性能も高く、かつ断熱もしっかりとされているので、以前に比べるとよく冷えますし、車内が一度冷えれば、その後は快適な空間になりますね。

車も家と同じで、断熱性能が非常に大事なんですが、問題は窓の多さとその大きさなんです。さすがに車の場合はペアガラスなどの高性能なものは使えませんが、少なくてもUVカットなどの性能があれば良いと思いますし、無い場合でも後付けのフィルムを貼るだけで、かなり有効になるでしょう。

出来れば、なるべく日影に駐車し、車の内装や部品に蓄熱されないようにしておくと、より短時間で快適にすることが可能になります。

少しの時間でも、子どもやお年寄りだけを車内に残したり、大きな車の後部で冷気が来ないよな場所に座らせたりしないように、くれぐれも気をつけていただきたいと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ ←応援のクリックをどうかひとつ!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ