住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

電気自動車

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

電気自動車用充電器が義務化とか。

ブログネタ
RC住宅を建てよう! に参加中!
東京で電気自動車対応の家を建てるならRCdesign

曇り時々小雨ぱらつく東京です。

そんな今日は朝から渋谷区東計画検討、見積作成、その後ご近所のリフォーム工事ディスポーザー設置立ち会い、ガス会社さん来社打ち合わせ、セキュリティー会社さんと打ち合わせ、図面作成など。

午後は金融機関へ、帰社後は関連会社さんと電話、北区西ヶ原計画検討、7丁目のOBオーナー様とお電話、電気屋さんとご近所宅訪問調査、サッシ屋さん来社打ち合わせ、事務機屋さん来社、豊島区駒込計画のお客様とお電話、郵便局へ、書類作成など。夕方は渋谷区恵比寿2丁目計画検討、小金井のOBオーナー様とお電話、設備屋さん来社打ち合わせ、渋谷区神宮前計画検討など。

寒く感じる季節ですね。

ではこちら。

【レポート】日本も真似する!? 新築住宅にEV用充電器に対応した配線を義務化する町が誕生

カリフォルニア州のパロアルト市で、新しく建てる住宅に電気自動車(EV)用の充電器のボルト数に対応した配線を引くことが義務づけられる運びとなった。
 
シリコンバレーにあるパロアルトは、テスラモーターズやヒューレット・パッカードの本社があり、米国内ではITタウンとして名高い(ちなみにかつてはフェイスブック、グーグルの本社もあった)。そんな同市がEVを利用しやすい環境作りに乗り出したようだ。

地元紙『San Jose Mercury News』によると、パロアルト市議会は市議9人の満場一致で、市の建築基準の改定案を可決。これにより新たに市内で住宅を建設する場合、240Vの急速充電器の設置に対応した配線を引くことが義務付けられることとなった(米の一般家庭向け交流電源は110-120V)。なお、気になるコストは1戸当たり200ドル(約2万円)程度とのこと。 
Autoblog JP2013年10月04日09時30分

なるほど。

さすがはシリコンバレーといった感じですが、これが電気自動車の普及につながるかは、ちょっと時間が経ってみないとわかりませんね。

電気自動車がどれほど環境に良いとか、単にこれまでのガソリンエンジンに取って代われば良いのか、なかなか一般市民には判断出来る情報も少ないと思いますし、メリットもデメリットも実感し難いと思います。

もちろん日本でも環境意識の高い方では、すでにEVやハイブリッドを利用されている方も大勢いらっしゃいますが、純粋な電気自動車となると、その実用性に不便を感じてしまうこともあるようです。

しかし、それは従来の自動車と入れ替える形で電気自動車を導入された場合で、ガソリン車と同じ用途で使用しようとすることから感じる不満かもしれません。

もしかすると、電気自動車の使い道というのがあって、たとえばご近所への配達業務や、街中の移動に限った使い方にするとか、それように大きさや機能も絞り込むことでコストも抑えるなどの割り切りも必要な気がします。

とは言っても、今まさに時代の変わり目で、ほんの数年で自動車に対する常識がガラッと変わってしまう、ということが無いとは言えません 。

マンガや映画などで見る、近未来の風景が現実になる時がきっと来ると思いますが、今はまだガソリン内燃機の発明を味わいたいと、個人的には思ったりしてしまうんですけど。

そんな中、行政がそれ用の配線を引くことを義務づけたというニュースです。もしかすると、せっかく配線したのだから、EVも買い足すか、というように考える市民もいるかもしれません。

確かにEVを広めるために、必要なインフラ整備を進めることは重要ですが、どうもそれだけでは市民を動かす理由が足りないようにも思います。

太陽光発電や燃料電池の普及を進めた時のように、直接消費者が恩恵を感じられるような優遇策も、同時に進める必要があるのではないでしょうか。

さすがに日本の場合ですと、市区町村単位でここまでしっかりとルール作り、運営していくのも難しい感じがしますので、すぐに日本でも真似出来るかといえば、そうではないと思いますが、そこはやはり行政機関が先導していくことも必要ですね。

ちなみに日本では電気自動車用コンセントを3000円前後で入手可能ですので、お考えの方はお気軽にご相談ください。

電気自動車もガソリン自動車も、きっと得意不得意があったり、楽しみ方も違ったりするものだと思いますので、ここはどっちかではなく、どっちも人類の役に立ち、楽しみ、豊かになるものであってほしいと思います。

電気自動車対応の住まいを建てるなら、是非弊社までお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。

  ←クリックが大変嬉しく存じます。
人気ブログランキングへ


 

これは流行る、買わずにいられないとか。

ブログネタ
RC住宅を建てよう! に参加中!
東京で流行りそうな住まいを建てるならRCdesign

夜半の雪も朝には晴れた東京です。

そんな今日は朝から資料作成、練馬区春日町リノベ計画検討、税理士さんと電話、ガス会社さんと電話、世田谷区南烏山計画検討、塗装屋さんと電話、郵便局へ、ディレクターさんと電話など。

午後は池袋の不動産会社さんと電話、出版社さんと電話、大宮方面でご検討のお客様にご来社頂きました。ありがとうございます。地盤調査会社さんと電話、南浦和計画検討、資料作成、台東区今戸計画検討、提携会社さんと電話など。夕方はさいたま市宮原計画検討、図面作成、補修屋さんと電話、文京区関口計画検討など。

朝にはうっすらと雪が積もっていましたが、すぐに溶けてくれましたので、ほぼ影響が無く済みました。

ではこちら。

これは流行る、買わずにいられない電気軽トラ「電トラ」

なんと軽トラに電気自動車登場です。愛称は「電トラ」。三菱自動車から。補助を使えば140万位から買えるそうです。こちらが紹介記事。

「愛称は「電トラ」:EVの本命は軽トラ!? 140万円で購入可能な「MINICAB-MiEV TRUCK」が発売」2012年12月26日『MONOist(モノイスト)』

マニュアル車の2倍くらいの値段ですが、これは流行りそう。

・軽トラは作業車で遠出しないので、家で充電してその辺走るというスタイルは相性がいい。

・三菱自動車は「自宅や事業所などで充電することにより、ガソリンスタンドの少ない地域で給油に行く負担を減らせる」とのことですが、これはほんとにそう。田舎だと近所にもガソリンスタンドあるかもしれないけど、少し高くなるので、じゃあ買物に町に下りた時についでにと思うのが心情で、つまりなにかと給油がメンドクサイ。何台か持ってるとじゃあどの車で買物に行くんだとか。ああメンドクサイ。
ガジェット通信 2013年02月13日07時06分
 
なるほど。

いよいよ私たち建築業界に近いところまでも電気自動車の波が来ているということでしょうか。

index00_im_04早速見てみたら、デザイン的には従来の軽トラのままのようです。
 
折角ならもうちょっと近未来的なデザインにしてみても良かったのではないでしょうか。

そうすれば、日頃から軽トラを愛用している私たち業界や農業、もしくは街の魚屋さんや酒屋さんなどの商店の方のイメージアップにもつながるように思います。

フル充電までの充電時間は、AC200Vで約4.5時間、AC100Vで約14時間だそうで、これで110km走行可能ということですから、まあおおよそ1日の作業量からすれば十分かもしれません。

しかし、注意しなければいけないのは、既存のガソリン車とまったく同じ車だとは思わないようにした方が良いということ。
 
すでに乗用車ではハイブリット車を中心に電気モーターを使用した車も多くなってきたと思いますが、それでも純粋な電気自動車の普及はまだまだ進んでいませんね。

それはインフラの整備が追いついていないということもあるでしょうし、電気自動車の魅力をいまだに見つけることが出来ていないということもあるかもしれません。

私個人的には、レシプロ、内燃機関に 機械的魅力を感じますし、音やニオイ、振動など、五感をも刺激されるところは止められないかもしれません。
 
さらにこれまでの人類が100年近くを費やして残した英知の結晶がこれまでの自動車だとすれば、原動機だけでなく、そのデザインも含めて自動車というものだと思います。
 
やはり今回の電トラのように、電気自動車はある程度用途を限定した方が普及も進みそうですよね。そう、一時ブームのあった原チャリみたいに、街中の移動を安全で快適に出来れば良いと思うんですけど。

ということで、まずは電トラを1台ご検討してみてはいかがでしょうか。
 
それでは。

今日もありがとうございます。

 ←ハートをクリック!
人気ブログランキングへ

プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ