ペットも快適な家を建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から渋谷区西原計画検討、ミーティング、書類作成、サッシ屋さんと電話、大田区田園調布計画検討、北区赤羽西計画のオーナー様とお電話、世田谷区新町2丁目計画検討、お問合せ対応など。

午後は文京区白山計画検討、資料作成、オーナー様とお電話、西原のオーナー様とお電話、電気屋さんと電話、溶接屋さんと電話、目黒区の不動産会社さんと電話、世田谷区三宿計画検討、見積作成など。夕方は西原計画検討、資料作成、資材発注、お問合せ対応、ミーティングなど。

帰宅時には雨になっていました。

ではこちら。

季節の変わり目…猫がいる部屋のエアコン設定、21℃未満は「おすすめできません」 快適な温度・湿度を獣医師が解説

まだまだ冷え込みが残る日々です。室内で犬や猫などのペットと一緒に生活していると、エアコンを付けていても「ペットが快適に過ごせているかどうか」気になることも多いのではないでしょうか。

家庭用エアコン「霧ヶ峰」を製造販売している三菱電機は、このほど「ペットにとって快適な室内環境づくりのポイント」を紹介。
2022年3月2日 15時40分 まいどなニュース

なるほど。

これまでの冷え込み一筋な環境から、日中はちょっとづつ暖かさを感じるようになって来ましたね。

まあ同時に例のアレも飛散が始まって参りましたので、そんなところからも季節の変わり目を感じる今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか。

まさにこの季節の変わり目では、私たちアレルギー体質の人間でも非常に生活のしづらい時間を過ごさざるを得ない時期ですが、それは家族同然のペットたちも同じなんですね。

今日の記事では大学准教授で獣医師の方が書かれていましたが、それによると、ペットに最適な温度は、犬種や猫種、健康状態、年齢など、多くの要因によって異なるものの、冬場は室温が15℃以下になると体格の小さなペットや高齢のペットは体温を維持できなくなり、体調を崩してしまう危険性が高まるといいます。

記事によれば、犬の場合快適な「室温」は20∼22℃がおすすめだそうです。子犬、年配の犬、小型の短毛の犬、健康状態の悪い犬には、暖かいベッドまたはソファの上で過ごせるよう、家具配置を検討したほうが良いそうです。

また、猫にとって快適な「室温」は21∼28℃がおすすめといいます。21℃未満の室温では、猫が体温を維持するのが難しくなるため、「設定温度をそれより低くすることはおすすめできません」と述べています。

さらにペットと過ごす部屋の「湿度」は、犬の場合は40∼60%、猫の場合は50∼60%がおすすめだということです。

湿度が低すぎると床や家具などと擦れることで、ペットの毛は静電気を帯びるそうで、放電ショックを低減するためにも湿度を維持したいといいます。適切な温度・湿度を維持した部屋ではペットが落ち着きやすくなるのは当然ですね。

「季節の変わり目」である春先のいまは、温度の寒暖差でもペットが不調になりやすい時期だということですので、出来る限りの対策を行って頂きたいと思います。

記事の中で先生は「一日のうちの大半を過ごす屋内の環境を一定に保ち、ペットたちにとって快適な室温と湿度を心がけることで、上述の不調の軽減が期待できます。ハウスダストなどの微粒子も空気清浄機などを有効に活用して排除することをおすすめします」と解説しています。

やはり人間にとって快適な環境が、同じようにペットたちにとっても快適に思ってもらえそうです。

安全と快適を高い次元で両立させるなら、住まいはRC住宅をオススメいたします。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←お力添えを是非!