東京で読書家の家を建てるならRCdesign
嵐のち晴れの東京です。
そんな今日は朝から資料作成、文京区根津計画検討、三鷹方面計画検討、蓮根の不動産会社さんと電話、見積作成、金融機関へ、蓮根のお客様へ書類お届けなど。
午後からは文京区根津計画の現場へ、その後お客様と打ち合わせなど。夕方帰社後は来客面談、目黒区中目黒計画検討、図面作成、見積作成、書類チェック、ミーティングなど。
3月に入りましたが、日本列島を爆弾低気圧が縦断していました。被害はありませんでしたでしょうか。
ではこちら。
本棚にさようなら。お気に入りの本をどんどん収納できるソファからもう立ち上がれないよ…
なるほど。
読書家の人にとっては、本が自分の分身だったり、知識や知恵のデータベースとして、手放せない本も多いと思いますし、そんな本と過ごす時間が何よりも大切なことかもしれません。
今日の記事では、そんな読書家の方オススメの家具が紹介されていましたので、是非ご覧ください。
早速拝借して参りましたのが、こちらの写真です。
なかなかゴージャスな感じで、座面の周辺にはかなり収納力のありそうな本棚になっているようです。
名前を『The Library Chair』というそうで、これなら何度も読み返したり、見返したくなる書籍やDVDに囲まれながら、ゆったりと座ることができますね。
今日もありがとうございます。

人気ブログランキング ←ご声援を是非!
嵐のち晴れの東京です。
そんな今日は朝から資料作成、文京区根津計画検討、三鷹方面計画検討、蓮根の不動産会社さんと電話、見積作成、金融機関へ、蓮根のお客様へ書類お届けなど。
午後からは文京区根津計画の現場へ、その後お客様と打ち合わせなど。夕方帰社後は来客面談、目黒区中目黒計画検討、図面作成、見積作成、書類チェック、ミーティングなど。
3月に入りましたが、日本列島を爆弾低気圧が縦断していました。被害はありませんでしたでしょうか。
ではこちら。
本棚にさようなら。お気に入りの本をどんどん収納できるソファからもう立ち上がれないよ…
このソファから離れたくない。
ソファで小説や雑誌、マンガを楽しむ時に、立ち上がるのが億劫だったりしませんか?
さらにいえば、そもそも本棚自体がけっこうスペース取ります……。
そこで、そんな悩みを解決してくれつつ、自宅でのおこもりにピッタリなお一人様ソファを発見しました。
2018年2月28日 18時0分 roomie(ルーミー)なるほど。
読書家の人にとっては、本が自分の分身だったり、知識や知恵のデータベースとして、手放せない本も多いと思いますし、そんな本と過ごす時間が何よりも大切なことかもしれません。
今日の記事では、そんな読書家の方オススメの家具が紹介されていましたので、是非ご覧ください。

なかなかゴージャスな感じで、座面の周辺にはかなり収納力のありそうな本棚になっているようです。
名前を『The Library Chair』というそうで、これなら何度も読み返したり、見返したくなる書籍やDVDに囲まれながら、ゆったりと座ることができますね。
写真ではわかりませんが、意外と小さそうに見えて本棚スペースは全長約8メートルにもなっているそうですので、これなら大型の本棚と同じくらいの収納スペースがあって当然という感じです。
こんなソファが一家に一台あれば、その場所がきっと一番のお気に入りの場所となるでしょうし、子育て世代なら、幼少の時からこれだけの本に触れることが出来れば、間違い無く読書家になるでしょう。
若干置く場所には注意が必要な感じもいたしますが、楽しい暮らしと教育的観点からも、本好きの方には、是非設置をご検討されてみてはいかがでしょうか。
それでは。こんなソファが一家に一台あれば、その場所がきっと一番のお気に入りの場所となるでしょうし、子育て世代なら、幼少の時からこれだけの本に触れることが出来れば、間違い無く読書家になるでしょう。
若干置く場所には注意が必要な感じもいたしますが、楽しい暮らしと教育的観点からも、本好きの方には、是非設置をご検討されてみてはいかがでしょうか。
ちなみにニューヨーク発のこのソファの価格ですが、ネットによれば2,950ドル(約33万円)というお値段でしたので、予想通りの高価な家具となります。しかし、一生使えるパートナーとしてのインテリアと思えば、十分検討の余地はありませんか?
読書家の方には思い本も確実に守る事が出来るRC(鉄筋コンクリート)住宅がオススメです。
今日もありがとうございます。

人気ブログランキング ←ご声援を是非!