東京で家を建てるならRCdesign

くもり時々晴れの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、お問い合わせ対応、資材発注、提携会社さんと電話、その後金融機関へ、帰社後は文京区白山計画のお客様とお電話、ありがとうございます。渋谷区桜丘計画検討など。

午後は電気屋さん来社打ち合わせ、渋谷区西原計画検討、世田谷区新町計画検討、業者さんと電話、杉並区高円寺南計画のお客様とお電話、杉並区今川計画検討、賃貸管理業務と軽作業など。夕方は出版社さんと連絡、北区赤羽西計画検討、ミーティングなど。

日中はそこそこ暖かく感じました。

ではこちら。

思いあたったら今すぐやって!整理収納アドバイザーが教える「片付けを始めるべきサイン」4選

片付けをしなくちゃいけないと思っているけれど、ついつい後回しにしてしまいがちですよね。ですが、片付けを先にした方がスムーズにいくことも多いのです。

今回は片付けを始めるタイミングにぴったりのサインを集めてみました。もしもこんなサインが現れていたらぜひ片付けを始めてみましょう!
2021年11月2日 11時0分 michill

なるほど。

これ、世の中の多くの夫婦で繰り返されていることのように思いますが、大抵は旦那さんがなかなか片付けないことにイラつく奥様という構図なのではないでしょうか。

私ごとで恐縮ですが、片付けるタイミングがちょっと遅めの設定になっているように思います。一定の乱雑さになったらもちろん片付けなくては、と思うんですよ。ただそのレベルがちょっとズレているせいで、奥様を不機嫌にさせているのは間違いありません。

そんな日頃から周りの人達に迷惑を掛けているという方は、記事にあった4つのサインを見逃さないようにして、進んでお片づけをするようにしましょう。

1.毎日のように探し物をしている
これも「あるある」だと思いますが、忙しいときに限って、アレがない!と探し回っていますよね。さらにここにあったハズなのに、とガサゴソ探して収納の中は余計乱れた状態になってしまう。そんな状態が続いていたら「片付けを始めるサイン」だそうです。

2.家にいたいと思えない
家にいると、なんだか疲れる。とか、家にいたいと思えないので、休日は外出してショッピングで発散!気づいたらどんどんモノが増えて家にはモノがたくさん。そんな負のループにはまっていたら「片付けを始めるサイン」だそうです。

3.家に危険を感じる
モノが積み重なっていたり、通路や扉がモノで塞がっていたりしませんか?日本はどこに住んでいても地震のリスクがあります。地震が来たら危ないな…と思ったら、これも「片付けを始めるサイン」です。

4.あるか分からずつい同じものを買ってしまう
ゴミ袋や洗剤などの日用品、食品ストックなど、買い物に行った際にあるのかないのかわからない。買って帰ったらいろんな場所から出てきた!しかも賞味期限も切れている!そんな状態になっていたら、もちろん「片付けを始めるサイン」ですね。

如何だったでしょうか?いくつかでも心当たりがあったら、それは片付けられないダメオヤジが確定ですので、ここはしっかりと反省の上進んでお片づけをするようにしましょう。

片付けしやすい家を建てるなら、是非弊社までお気軽にお問い合わせください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←お力添えを是非!