東京で快適な住宅を建てるならRCdesign

晴れて暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、文京区根津計画検討、事務組合さんと電話、葛飾区新小岩計画検討、見積もり作成、出版社さん来社打ち合わせなど。

午後は文京区小石川計画のお客様とお電話、ありがとうございます。大田区東矢口計画検討、見積もり作成、中野区東中野計画検討、見積もり作成など。夕方は成増のお客様とお電話、塗装屋さんと電話、書類作成、日野市計画検討、板橋区氷川町のお客様と連絡、ミーティングなど。

昨日の節分はいかがお過ごしだったでしょうか。いよいよ立春となりましたので、例のアレも本格的に飛散してくると思いますので、しっかりと対策を行いましょう。

ではこちら。

2019年の花粉症には「ハチミツとシナモン」を。抜群の効果を実感中

今年もまた、花粉症の人には辛い季節がやってきました。

日米2か国で花粉症に悩むわたしが…
アメリカに住むわたしが日本に帰れない時期があります。それは2月から5月、そう、花粉症の季節だからです。

おまけに、テキサス暮らしも20年でこちらでも花粉症が発症。日本のように決まった時期ではないのですが、季節を問わず天気の変化で症状が出るのでしょっちゅう悩まされています。

今年は、年明け早々にひどい花粉症で1週間寝込んでしまいました。
2019年2月4日 20時0分 ライフハッカー[日本版]

なるほど。

花粉症もこの30年くらいの間に、お薬もかなり進化したと思いますが、民間療法も数々の方法が紹介されてきましたね。

おそらく、私も世に出たほとんどの方法を一度は試してきたように思います。

しかしながら、根本的に病気が無くなるようなものは無く、どうしてもお薬に頼らざるを得ない状況が続いていました。

今日の記事で紹介されていたのは、ハチミツとシナモンのドリンクというもので、比較的お手軽に試せるものだと思います。
記事によれば、材料はふたつ。
ハチミツ:なるべく地元産の生のもので、非加熱、非処理、無濾過がベター。
シナモン:セイロンシナモンがいいそうです。

作り方としては、大さじ1ぐらいのハチミツをコップなどに入れ、シナモンを少しふりかけ、混ぜる。

少量のお湯を足して溶かす。

それをぐっと一気に飲む。

これだけで記事の著者さんは、3週間ほどで効果を実感できたそうでので、藁をも掴みたいという状況の方は、試されてみてはいかがでしょうか。

もう一つ、ここ数年私が使用させていただいているのが、「べにふうき緑茶」というもので、沖縄の美ら花紅茶さんから送ってもらっています。

最初は半信半疑でしたが、続けていたら明らかにお薬の量が減らせましたし、季節の初めと終わり付近はお薬がいらなくなったこともあり、オススメしています。

私の場合はここから約半年間、お付き合いをしなければいけませんが、同じ症状に苦しめられている方には、少しでも楽に、快適に過ごして頂けるようお祈りしております。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング  ←こちらの応援も是非。