家事が楽な家を建てるならRCdesign

朝から雨の東京です。

そんな今日は朝から各種段取り、お問合せ対応、タイル屋さん来社打ち合わせ、文京区千石計画検討、所沢市計画検討、足立区足立計画検討、サッシ屋さんと電話、組合事務、資料作成など。

午後は事務組合さんと電話、金融機関と郵便局へ、帰社後は書類作成、信用金庫さん来社打ち合わせ、北区上十条計画検討、板橋区蓮根計画検討、資材メーカーさんと電話、世田谷区池尻計画検討、見積作成など。夕方は建材メーカーさんと電話、資料作成、各種段取り、ミーティングなど。

午前中を中心に大雨でした。

ではこちら。

【2024年10月1日から】郵便料金値上げ、はがき63円→85円など - 節約のコツは?

この10月から郵便料金が改定され、通常はがきは63円から85円へ、定形郵便物は84円から110円になり、年賀状も85円に値上げされるため、家計にも影響が出そうです。郵送料を安く抑えるコツやテクニックなどを紹介します。
2024年8月30日 14時18分 マイナビニュース

なるほど。

そうなんですよね、先日郵便局に行った時に初めて目にしたのですが、いつもの84円切手が110円になるとか、郵便料金の値上げについて張り紙がされていました。

お仕事等で定期的に郵便局を訪れている方なら、すでにご存知のことと思いますが、日頃はあまり用のない方では、値上げ後に利用したときに初めて知るようなケースもあるかもしれません。

日頃郵便局の職員さん達には、重要かつ大変なお仕事で、日本を支えていただいておりますので、郵便事業を守るためにも、値上げは当然必要なことだと思います。

ということで、お節介ながら今日の話題として取り上げさせて頂きました。

まず記事にあったのは、詳しい郵便料金の値上げは公式サイトで確認できますが、1日違うだけで料金が変わるので、可能な限り早めに投函したいですね。細かいですが、9月30日(月)の取り集め終了後でも、10月1日(火)の最初の取り集めまでに郵便ポストに投函された郵便物については、旧料金(9月30日(月)までの料金)が適用されます。

次に記事では節約のコツがいくつか紹介されていました。
書き損じたはがきやレターパックなどは、郵便局で所定の手数料を支払うことで、切手やはがき、レターパックなどの新しいものに交換できます。

交換手数料は、100枚未満の場合は、9月30日までは1枚につき5円ですが、10月1日からは6円になり、100枚以上の場合は、1枚あたり10円から13円に値上げされるため、書き損じの年賀状などがあれば、早めに交換することをおすすめします。ということ。

また、10月以降値上がり分は、差額分の切手を貼ったり、郵便局の窓口で現金で支払ってプラスをすれば、そのまま使用することができます。9月2日から差額分の26円と22円の切手が販売されます。書き損じ以外の場合は、この方法で使い切ると手数料分おトクです。

次に「郵便書簡」は、ミニレターとも呼ばれ、便箋と封筒が一体化したものです。写真やメモなどの薄いものなら25gまで同封できます。通常はがきと同じ値段ですので、63円から85円へ値上がりしますが、使い方によってはお得と言えるでしょう。

さらに「クリックポスト」は、Yahoo! JAPAN IDかAmazonアカウントがあれば利用することができ、全国一律185円でA4サイズの大きさ、厚さ3cm以内の郵便物を送ることができます。

このサービスは、専用のサイトから申し込みと、支払いをする必要がありますが、ラベルを印刷して貼り付けることで手書きが不要、ポストに投函できて、追跡サービスも付くので、かなりお得なサービスと言えます。

もう一つ、スマートレターはA5サイズ、厚さ2cm、重さ1kgまでなら全国一律料金で郵送可能なサービスで、全国の郵便局やコンビニ、郵便局のネットショップで専用の封筒を販売しています。料金は180円から210円へ値上がりしますが、それでも十分にお得な郵送方法です。

以上簡単ではございますが、郵便料金の値上げに関する情報をお届けさせて頂きました。
詳しくは下記の公式ホームページからご確認ください。



それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←たまにはどお。