住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

飲むと赤くなります。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

昨日の嵐も落ち着いてまずまずの天気でした。

そんな今日は朝から各種段取り、その後面接1件。下落合のお客様とお電話。保険屋さんと電話。図面作成など。

午後は資料作成。都市銀行さん来社。解体業者さんと電話。信用金庫さん来社。その後関連不動産会社へ、打ち合わせ。帰社後は池袋本町計画検討など。夕方は会合出席の為池袋へ。

昼過ぎに帰宅。ウトウトしながら書いていたら訳がわからなくなってしまいました。

年度替わりは何かと外出する用事が多いですね、んー眠い。

ではこちら。

飲んで赤くなる人は食道がんに注意!

酒を飲んで顔がすぐ真っ赤になる人は食道がんに注意! 英医学誌「ランセット・オンコロジー」4月号に発表した世界保健機関(WHO)のアルコールとがんに関する最新見解によると、飲酒で顔が赤くなりやすい人の食道がんの発症率は赤くならない人に比べて最大12倍になるという。アルコール飲料に含まれるエタノールが、がんを引き起こす元凶で、アルコールを分解するアルデヒド分解酵素(ALDH2)の働きの悪い人は、飲む量に比例して食道がんになる危険が高まるそうだ。

2007年04月05日10時00分 ゲンダイネット

ヤバイっす。

私、すぐ赤くなるタイプなんですけど・・・

でもこればっかりはねー、分解酵素が少ないのは遺伝だし、多少鍛えたからって、そうそう酵素が増えたりはしませんでした。

そんなこともあって、べつにお酒がこの世に無くてもいっこうに困らないんですね。

とは言っても、今日もそんな機会があったわけで、まったく避けて通れないのも事実なんですね。

アルコール分解酵素サプリとかあるといいのにね、ウコンはちょっと違うもんね。

ま、晩酌するわけでもないので、たまに会合などで飲むくらいは良いとしましょう。

それでは。

就寝まえに・・・

人気blogランキング

19年ぶりのみぞれ。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

昼過ぎまでは良い天気だったのに、みぞれとはね。

そんな今日は朝から新入社員さん出社でオリエンテーションなど。その後面接1件。今日も優秀な学生さんとお話出来ました。その後事務所検討。美容室のお客様と電話。信用金庫さん来社。成増検討など。

午後は永田町へ、提携業者さんと打ち合わせ。夕方ビルから出てきたら雨。帰社後見積。関連不動産会社社長と電話など。

そんなわけで昼過ぎから外出してましたが、そこそこ暖かかったので、1枚脱いで出かけてしまいました。そしたらなんと夕方は寒いし、濡れるしで散々でした。まさに予想外。

で、こちら。

[みぞれ]都心で観測 4月では19年ぶり

4日午後4時40分ごろ、東京都心でみぞれが観測された。寒気を伴う低気圧が関東上空を通過した影響で、雷を伴う雨となり、さらに一気に気温が低下してみぞれに変わった。都心で4月に雪やみぞれが観測されたのは88年以来19年ぶり。 気象庁によると、同日午後1時40分ごろ、この日の最高気温12.6度を観測した。だが、その後は急激に冷え込み、みぞれを観測した午後5時前には4度まで下がった。

2007年04月04日18時44分 毎日新聞

げ、19年ぶりですか。

まったく、狙っていたかのような花散らしの嵐でしたね。

もう少し楽しませてくれても良いのに。

それにしても12.5度から4度に急降下って、まさに1日で春から冬に逆戻りって感じです。1度で二度おいしい・・・じゃなくて、一日で2つの季節が体感出来るのはお得かもしれませんね。

そんなことは無いんですが、このままだと夏は冷夏か猛暑か、どちらかに大きく振れそうな感じもします。

そういえば19年前にもそんなことがあったような、無かったような・・・記憶はありません。

やっぱり春の天気は難しいですね。

それでは。

みぞれ記念にこちらもどうぞ。

人気blogランキング

 

ソロモン地震はM8

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

うーさぶっ。シトシトとよく降りましたね、すっかり葉桜になってしまいそうです。

そんな今日は朝から見積。関連不動産会社社長来社。打ち合わせ。事務所工事打ち合わせ。資料作成など。

午後は石神井のお客様宅訪問、打ち合わせさせて頂きました。帰社後は鳶親方来社打ち合わせ、大工さんと打ち合わせ。その後提携会社さん来社、打ち合わせ。夕方は保険屋さんと電話。電気屋さんと電話など。

いや、本当に寒かったです。いきなり冬が帰って来た感じですね。

ではこちら。

[ソロモン地震]死者14人に 余震続く

【ジャカルタ井田純】南太平洋のソロモン諸島近海で2日朝発生したマグニチュード(M)8の大地震で、首都ホニアラの警察本部は同日午後、震源に近く、被害が最も大きいとみられる西部ギゾ島周辺にヘリコプターなどを派遣し、被害の実態調査と救援活動を開始した。警察本部は同国で少なくとも14人が死亡したとしているが、余震が続き、被害はさらに拡大する可能性もある。

 地震直後、米ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)はオセアニア地域に津波警報や注意報を発令し、同日午後3時過ぎに解除した。米地質調査所(USGS)によると、震源地周辺では警報解除後も同日夜までにM6級の余震を2回、M5級を5回観測した。

2007年04月03日00時44分 毎日新聞

なんとマグニチュード8です。凄いパワーです。

今年もインドネシア地域では自然災害が多発していますね。

まったく他人事ではないです。日本も先日の能登半島地震の後遺症が残っていますが、おそらくインドネシアではまだまだ地震対策などがされていないと思いますので、これ以上の被害拡大が無いことを願わずにはいられません。

同じ海に面しているということは津波が日本に到達する可能性もあるということでも対岸の話ではありませんね。

何か地球が動いている感じがしますが、異常気象とももしかすると関係があるのでしょうか。

とにかく一番大切な命を守る為にも建物の耐震補強や不燃化の対策は不可欠ですね。

幸いにも日本にはRC-Zがありますので、お近くの業者さんにお問い合わせ下さい。

それでは。

今日もひとつ、よろしくね。

人気blogランキング

桜と地域安全センター

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

肌寒い感じの曇り空でしたね。

そんな今日は朝から図面作成。各種段取り。保険屋さんと電話。書類作成など。

午後も図面作成、その後事務所現場視察。大工さんと打ち合わせ。帰社後は西台のお客様と電話。ガラス屋さんと電話。書類作成など。その後見積。夕方からは会合出席。

そんなわけで先ほど帰宅。パラパラっと雨が降っていました。

昨日は街のあちこちで盛り上がったいましたね。

私も近所に桜を見に行って来ました。

sakura2007

こちらです。

わりと近所の通りなんですが、人と車が少なくて独り占めって感じでした。

次男はおもむろに画用紙を出して絵を描き始めて、それなりに桜のトンネルが表現されていました。

ちょっと風が吹いていて桜吹雪が良い感じでしたよ。

今年も咲いてくれてありがとう。

それでは今日はこちら。

[交番]「地域安全センター」に再利用 警視庁

警視庁は1日、廃止した交番を「地域安全センター」として再利用する、全国的にも珍しい取り組みを始めた。「地域安全サポーター」と呼ばれる警察官OBが、住民から相談を受けたり、地域の警戒に当たる。 パトロールで不在が常態化する「空き交番」解消策の一環。121カ所の交番を閉鎖し警察官を再配置する一方、87カ所をセンターに衣替え。さらに4カ所を自治体に移管するなどし、撤去を14カ所にとどめた。センターには、原則として午前8時半〜午後5時15分、サポーター2人が勤務し、不在時はテレビ電話で所轄署員らが対応する。

2007年04月01日19時01分 毎日新聞

新しい試みですね。

これまで活躍していた警察官OBの方々が再度街の治安を守ってくれるのは何とも心強いです。

でも、何となく性悪説的発想というか、見張られていないと当たり前のことが出来ないと思われている感じがして、ちょっと複雑な気持ちもします。

でもかつて安全が無料だった日本は交番というシステムを世界に誇っていたのも事実ですよね。

だからといって見張られていたという感じはありませんでしたし、むしろ地域の交流とかご近所の目が防犯には有効だった気もします。

でも、今年東上線ときわ台駅で殉職された巡査部長さんのような方が近くにいてくれると思うとすごく安心して暮らせるのは間違いないですね。

警察官OBの方々には地域の安全、治安維持にお力をお借りしたいと思います。

それでは。

月曜日は忘れずにこちら。

人気blogランキング

火災保険料改定です。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

火災保険料でもRC−Zは有利です。

数日暖かい日が続いていただけに少し寒く感じましたね、風が強くて桜が心配です。

そんな今日は朝から西台の現場へ、作業立ち会い。

午後も現場にて作業など。その後四ツ葉町現場、関連会社、西台のお客様へ書類お届け。夕方は江戸川計画など。

一日半外で作業だったので、寒さがしみました。

あれ?3月終わっちゃった?あちゃー、明日からは新年度ですか・・・仕切り直してがんばりましょう。

今日はこれ。

<損保各社>火災保険料、1日から9年ぶり全面改定

損害保険各社は1日から、火災保険料を9年ぶりに全面改定する。火災保険料は都道府県単位で設定。見直し幅は社によってばらつきがあるものの、東北など東日本を中心に保険料が値下げされる地域が多い。台風被害が相次ぎ、火災保険金の支払いが膨らんだ九州や四国の保険料は、逆に値上げされる。
2007年03月31日20時55分 毎日新聞

9年ぶりって、そんなに放っておいていいんですか?

経済環境だって、建築技術だって、地域環境だって変わっているのにね。

基本的には値下げということですが、地域によっては値上げされるので、どっちにしても保険屋さんのリスクは無いということです。

火災保険もそうですが、地震保険も同じようにそのリスクが高い地域、構造で保険料が決まっているんです。

ご存知の通り、火災保険も地震保険も一番安いのは鉄筋コンクリート造なんですね。

ま、保険料が安いからどうってことでもないんですが、保険屋さんの査定は本当にシビアですからね、そこで安い保険料ということはそれだけリスクが少ないということなんですね。

ちなみに世界的に一番リスクの高い都市は東京なんです。地震、火事、台風、洪水、土石流、犯罪など、総合点で1位なんです。

だから保険料が高くなってしまうんです。

いずれにしても安い維持費と安いランニング・コストで選べばRC(鉄筋コンクリート)造になりますね。

それでは。

週末お花見前にこちらもよろしく。

人気blogランキング

漫画教科書?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

いやはや忙しい天気でしたね。朝一は明るかったのに、出勤しようと玄関出たらザーザー降り。昼前には止んで急激に晴れてきました。その後は強風で桜が揺れていました。

そんな今日は朝から保険屋さん来社、打ち合わせ。その後見積。関連会社さんとお電話など。

午後はOJT会議。その後池袋本町計画検討。関連会社へ、打ち合わせ。その後金融機関と電話。事務所計画検討。夕方は江戸川計画。

いや朝からびしょ濡れになったのは私だけではないですよね。

これも春ってことですか・・・

今日はこれ。

<漫画教科書>高校生向け数学2で初登場 意見付き半分削除

30日に公表された06年度の教科書検定で、高校生向けの数学2の教科書に本格的な「漫画教科書」が初めて登場した。しかし、ほとんどの漫画のページに検定意見が付き、半分ほど削除することになった。教科書会社が試行錯誤の末に申請したが、編集者は「漫画と学習内容が結びつきにくいと判断された」と話している。
2007年03月30日22時11分 毎日新聞

へー。

これは新しい試みじゃないですか。

でも何で高校生向けなんでしょうか。

小中学生もこれならと思うんじゃないでしょうか。

それなのに半分も削除ってってどんな検定なんでしょうね。

遊び心があれば興味も湧くと思うんですけど。

勉強も興味さえ持てれば身に付くようになりますよね。

余裕のある子育てをしたいものです。

それでは。

お帰りはこちら。

人気blogランキング

桜満開!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

いっきに夏かと思うほど暖かでしたね。

そんな今日は朝から設備屋さんと打ち合わせ、その後ガラス屋さんと打ち合わせ、信用金庫さん来社。その後落合計画お客様とお電話など。関連不動産会社社長と四葉計画電話打ち合わせ。

午後は坂下計画まとめ、その後関連不動産会社へ打ち合わせ。帰社後は見積。代々木検討。事務所計画検討。南長崎計画検討など。

いやー暖かかったですね、季節って以外と急に来ますよね。

そこでこちら。

[桜満開]都心で平年より7日早く 上野公園もにぎわう

南海上から暖かい風が吹き込んだ29日、関東地方を中心に太平洋側の各地で青空が広がった。気象庁は同日、東京都心で平年より7日早く桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表。この日は最高気温が5月下旬並みの24.1度を記録し、一気に開花が進んだ。台東区の上野公園も満開を迎え、園内は花見客でにぎわった。 また埼玉県熊谷市で25.4度、水戸市で25.2度を観測、今年初の夏日となった。

2007年03月29日20時44分 毎日新聞

げっ、さすが熊谷ですね、早速夏日とは。

どうりで暖かいと思ったんですよ。

道端のさくらの木があっという間に薄ピンクになってしまいましたね。

今週末はどこの名所も満員御礼になることでしょう。

こうなったら何とか入学式までの1週間がんばってもらいたいと思います。

でも大抵満開の後に花散らしの雨が降るんですよね。

週末は花粉を避けつつ花見に出かけましょう。

それでは。

お出かけ前に。

人気blogランキング

目指せ!無責任男。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

曇り、時々ちょっと晴れ、車の中は結構暑かったです。

そんな今日は朝からガス屋さんと打ち合わせ、その後面接、今日も優秀な学生さんとお話出来ました。その後見積。書類作成。落合計画お客様とお電話など。

午後は大塚方面へ、新規お客様宅ご訪問。打ち合わせ。帰社後金融機関さんとお電話。成増段取り。代々木のお客様とお電話など。夕方から会合出席。

そんなわけで日付が変わってからの帰宅ですが、前日の日付で書いてます。

今日はこちら。

無責任男“自由と平等”日本に浸透

「無責任男」をキャッチフレーズに大活躍した植木等さん。しかし、そのイメージとは裏腹に、素顔は実直でまじめな人だった。差別や労働問題に身を投じ、投獄された父親への思いを胸に秘めながらの芸能活動。「無責任」という概念を通し、戦後の日本に自由で平等な空気を根づかせた。

 昨年11月、植木さんは遺言として、登美子夫人と担当マネジャーに「何かあったら密葬にしてくれ」「延命措置などを行うのもやめてくれ」と伝えた。少しでも人に迷惑をかけることを嫌った人柄を象徴する“最後の頼み”だった。

 高度成長期に「日本一の無責任男」として一世を風び。「お呼びでない?こりゃまた失礼致しました」のギャグで列島中を爆笑の渦に巻き込んだ。だが、素顔は実直な“責任男”。長年の知人たちによれば「普段は酒を飲まない」「まじめで勉強家」という素顔が浮かんでくる。「スーダラ節」の楽譜を渡された時に「こんなくだらない歌はイヤだ。これを歌うと人生が変わってしまう」と悩んだほど。父親に相談すると「わかっちゃいるけどやめられない」の歌詞は親鸞聖人の精神に通じると諭され、歌うことを決意したという。

2007年03月28日06時01分 スポニチ

格好いい先輩がまたひとりお亡くなりになりました。

謹んでご冥福をお祈り致します。

享年80歳ということですから、ほとんど私の倍のお歳だったんですね、でもその風貌も生き方もとにかく格好いいと思うのは私だけではないはずです。

努力や苦労なんて見せるものではありません。人として正直に生きているからこそ無責任男の役を演じることが出来たんですね。

そのお陰で多くの人が勇気づけられたのでしょう。

格好いいです。

武士道にも通ずる日本男児の理想にしたい品格のある生き方だと思いました。

まだまだご迷惑ばかりで無責任男と呼ばれてしまう偽物の私も、本物の無責任男になれるようがんばりたいと思います。

それでは。

どうか応援してください。

人気blogランキング

能登半島地震続報です。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

一日薄曇りベースでしたね、でも本当に暖かくなってきました。

そんな今日は朝から代々木上原のお客様と電話、建具屋さんと電話。ガラス屋さんと打ち合わせ、その後面接。優秀な学生とお話が出来ました。その後目白のお客様とお電話。ここで吉報。弊社工事部長さんに第二子誕生の知らせ。おめでとう。

午後は池袋本町計画のオーナーご夫妻来社、打ち合わせさせていただきました。ありがとうございました。その後落合計画検討。関連不動産会社社長と電話。設備屋さん来社、打ち合わせ。夕方は図面作成など。

今日は能登半島沖地震続報など。

<能登半島地震>両陛下が見舞金

天皇、皇后両陛下は27日、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県に見舞金を贈った。

2007年03月27日20時11分 毎日新聞

 

[能登半島地震]伝統の「輪島朝市」再開 復興へ笑顔も

能登半島地震で大きな被害を受けた輪島市河井町で27日朝、伝統の「輪島朝市」が再開した。普段は200軒以上の出店でにぎわうが、この日並んだのは15軒ほど。店主らは自宅などの後片付けに追われていたり、旅館などでキャンセルが相次ぎ、客足が鈍いことを見越して出店を控えた人もいるためだ。出店者たちは「朝市の再開が復興の第一歩」と笑顔を見せた。

2007年03月27日13時55分 毎日新聞

 

<能登半島地震>全半壊住宅は267戸 余震続く

石川県によると、能登半島地震による県内の全半壊住宅は27日午前7時現在267戸で、26日午後9時より15戸増えた。余震も続き、気象庁によると27日午前10時までの体感余震は243回。うち震度5弱が2回、震度4が4回。避難者数は同7時現在、2市4町・43避難所・1917人と、あまり減少していない。

2007年03月27日12時44分 毎日新聞

 

能登半島地震:輪島市に簡易式トイレパック、横浜市が発送 /神奈川

能登半島地震で、横浜市は26日、死傷者が出た石川県輪島市に簡易式トイレパック6万セットを送ると発表した。1000人で約12日間使用できる。27日にトラック2台で届けられる。【鈴木一生】

2007年03月27日12時09分 毎日新聞

 

[能登半島地震]余震続く 断水で人工透析も困難に

能登半島地震による余震活動は26日も続き、石川県内で2000人近くが、公民館などに避難し2日目の夜を過ごした。気象庁によると27日午前0時までに発生した体に感じる余震は228回で、うち震度5弱が2回、震度4が4回だった。石川県輪島市は26日午後2時10分、同市門前町内保の2世帯3人と、同市門前町嶺の1世帯1人に対して、「余震などで家屋の倒壊の恐れがある」として避難勧告を出した。今回の地震による避難勧告は、同県では初めて。

 午後9時現在の被害は▽石川県=死者1人、重傷者22人、軽傷者179人、建物全壊59戸、半壊193戸▽富山県=重傷者1人、軽傷者12人▽新潟県=重傷者1人、軽傷者3人――など。

2007年03月27日01時22分 毎日新聞

まだまだ余震が続く中、お見舞い申し上げます。

天皇、皇后両陛下におかれましては早速の見舞いを賜りありがとうございます。

横浜市はさすが、ツボを押さえた支援を実施してくれてます。

そんな中、朝一を再開させて復興への一歩を動き出した方もおられるということで、地域の皆さんも勇気づけられたことと思います。

被災された方々が一日も早く日常生活に戻ることが出来ますようお祈り致します。

それでは。

よろしければ・・・

人気blogランキング

能登半島地震発生。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

週末はちょっとした春の嵐でしたけど、今日は天気復活して暖かくなりました。

そんな今日は朝から書類作成、その後都市銀行さん来社、打ち合わせ。その後池袋本町計画基礎コンクリート打設。目白のお客様と電話、四ツ葉町解体工事など。

午後は学生さんと電話、事務所計画。池袋本町検討。南長崎計画検討。資料作成。夕方からは提携会社さん来社、打ち合わせ。

なんてこった。

[能登半島地震]被害が比較的拡大しなかった要因は…

能登半島地震は阪神大震災に匹敵する強い揺れを観測したが、被害は局地的なものにとどまった。地震の加速度は石川県志賀町で945.4ガルで、95年の阪神大震災の818ガル(神戸海洋気象台)を超えたが、なぜ被害は比較的拡大しなかったのか。室崎益輝・消防研究センター所長(都市防災学)は「住民の数や発生時刻、地域特性など複合的な要素が奇跡的に重なったのだろう」と分析する。

2007年03月26日12時55分 毎日新聞

予想外。

天災はいつも予想外です。

それでも被害が比較的少なかったのは本当に不幸中の幸いです。

最大の要因は人口密度のようです。神戸は1平方キロメートルあたり人口が約280人に対し、輪島市は約100人ということですので、これが首都圏だったらと思うと本当に恐ろしいです。

さらに今回は日曜日の午前9時半すぎということもあって、避難や初期動作がしやすかったこともありそうですね。

今回も木造住宅が倒壊する様子や、1階が無くなってしまった家の映像を見ると恐怖を感じてしまいます。

また家が凶器になってしまったのかと思うと本当に悲しい気持ちになります。

これから復興に向けて地域住民の方々は本当に大変なことと思いますが、なんとかがんばって欲しいと思います。

今回もトイレの必要性を訴えてる人が多いと思うんですけど、支援の仕方を考えないといけませんね。

家族の安全と街の安全を守る為にも是非鉄筋コンクリート住宅を建ててください。家を凶器にしたくないんです。ご協力お願い致します。

それでは。

月曜日ですが、こちらもご協力よろしく。

人気blogランキング

プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ