住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

お盆に大停電!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

お盆ですね。

まずは残暑お見舞い申し上げます。

ということで、今年の弊社は変則的なシフトを組んで前半と後半に分かれて夏期休暇を頂いていますが、前半組は昨日までで、今日からの出勤でした。

そんな今日は朝から貯まりに貯まったメールの処理とか、その後目黒区役所に電話、確認申請協議など。雑務の後電気屋さん来社とか。

午後は成増計画とか目黒計画検討など、その後関連設計士さん来社、打ち合わせ。夕方はニュースレター執筆など。

そんなわけで私の夏休みも終わってしまいましたが、世の中的にはお盆の真っ最中ですね、おかげで都内の道はスイスイで移動できます。

って思っていたらこんなニュース。

[大停電]3時間後復旧 139万戸、乗客31万人に影響

 14日午前7時40分ごろ、千葉県浦安市と東京都江戸川区の間を流れる旧江戸川で、クレーン船が東京電力の高圧送電線に接触し損傷させた。このため、都内14区などの事業所を含む約139万1000戸が停電。東京メトロなどが運休し約31万人の乗客に影響が出た。停電は約3時間後の午前10時44分に全面復旧した。
2006年08月14日20時03分 毎日新聞
 
はぁー本当に弱いんですね、東京って。
 
そりゃもう電車は止まるし、信号も止まってましたし、エレベーター、空調、水道だって止まっちゃうんですからね、そんな中大きな被害が出なかったのは不幸中の幸いだと思います。
 
今回はたまたま私たちの地域に影響が無かったんですが、電気エネルギーに頼る今の生活はそのリスクも考えておかなくてはいけないと思いました。
住宅関係ではオール電化を進める風潮が盛んですが、その根幹が以外にも脆いということを露呈してしまった事件でしたね。
 
話変わって今年の我が家の夏休みは台風に会いに行って来た感じで終わりましたが、それでもこんがり焼けた息子たちを見ることが出来たから良しとしましょう。
 
しかし、まだまだ夏は終わっていませんから隙を突いて海にくりだそうと企んでいます。
 
お休み中も、そうでない時も応援よろしくお願い致します。

雑誌取材と花火大会。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

んーダウン寸前、夏も本気って感じです。

そんな今日は朝から雑務、その後西台のお客様宅訪問、ガラス屋さんと現地調査など。その後不動産会社訪問。帰社後成増計画。

午後は相生町のお客様宅へ、R社発行雑誌掲載のため写真撮影とインタビュー。

satuei

太陽が絶好調の中、お客様にはご協力頂きまして誠にありがとうございました。

R社スタッフの方々もお疲れ様でした。

今回も良い写真が撮れたと思いますので、9月中頃発売の雑誌をお楽しみに。

今回は3世帯住宅ということで、インタビューも3世帯それぞれに頂きましたので、いつもより多く時間がかかってしまいました。その分いろいろなお話もお聞きできたので、これからの方には参考にして頂けると思います。

帰社後は成増の不動産会社社長来社、打ち合わせ。その後は雑務、杉並方面の計画、赤塚のお客様とお電話など。

ドッカーン!

おーっと始まってしまいましたね。「いたばし花火大会」。

ということで、その後家族で行って来ました。

hanabi

西台駅周辺は相変わらず年に一度の大混雑状態でしたが、今年は弊社スタッフから聞いていた穴場スポットで見てきました。

去年まで怖がってまともに見ることが出来なかった次男も今年は「すげーきれいだね」って言えるようになりました。

弊社のお得意様の中には屋上を利用されているお客様が多いんですが、少しでも花火が見られたら最高ですね。

子供用プールにバーベキューセットを用意して・・・

それで花火が見られたら本当に楽しそうです。

そんな住まい方を実現したい方は何なりとご相談下さいね。

花火の火の粉が落ちてきても安心の鉄筋コンクリート住宅をご案内させて頂きます。

しかーし、申し訳ございません。来週は夏期休暇になります。

ご質問や資料請求などはFAX、メールで受け付けておますが、ご返事は休み明けとなりますので、何卒ご了承下さい。

それでは!

こちらも夏期休暇中も随時受付中です。

人気blogランキング  

都市銀行だからって安心出来ませんね。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

夏も全開って感じですね、おかげでもうクラクラです。

そんな今日は朝から見積、書類作成などその後椎名町のお客様宅へ書類お届け、帰社。

午後は提携会社さん来社、打ち合わせ、HPリニューアルに向けて細部検討など。その後高円寺のお客様へ書類お届け、帰りに鉄骨屋さんに寄って打ち合わせ。帰社後は長崎段取り、その他雑務。

今日は次男の誕生日だったので、少し早めに帰宅してお誕生会でした。

あっという間に6歳になってしまいました。親はなくても子は育つとはよく言ったものですね、長男と比べると明らかに写真が少ない・・・・・

言い訳はいろいろと言えちゃうんですけど、これからはもう少し貴重な時間を大切にしたいと改めて思った次第です。

さて、きょうはこんなニュース。

[みずほ銀]住宅ローン金利、パンフより高く 公取委警告へ

 みずほ銀行の住宅ローンの金利が、顧客向けパンフレットに書かれた金利より高くなるケースがあることが分かった。公正取引委員会は来週にも同行に警告する方針。「10年固定金利は2.25%」とするキャンペーン中に金利が変動し、同行は金利を引き上げたが、パンフレットでは金利引き上げを明らかにしていなかった。
2006年08月04日05時01分 毎日新聞
 
なんとも、納得のいかない話ですね。
 
住宅の資金計画で、金融機関の選択は本当に重要ですよね、何はともあれ金利の比較は必ずしなければいけない事ですが、その資料に偽りがあったのでは正確な判断もできません。
 
これは明らかに詐欺と言って良い内容ですから何らかの処分があるはずですが、一度実行してしまうとなかなか見直したりしない方も多いと思います。
 
実際の引き落とし金額や、返済予定表などを見直してみたり、時には他の金融機関と比べてみることも必要なのではないでしょうか。
 
それでは!
 
こちらもたまにはカチッっと!
 

テレビに使われたアスリート。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

本気モードの太陽に打ちのめされた感じですが、判定の結果は如何に・・・

そんな今日は朝から雑務。その後目黒計画確認申請準備、高円寺企画パース作成、ガラス屋さん来社、練馬平和台からお問い合わせのお電話など。

午後もパース作成、雑司ヶ谷の見積作成、渋谷のお客様へご連絡。その後成増の不動産会社社長来社、打ち合わせ。池袋のお客様からお電話。鉄骨屋さん来社、打ち合わせなど。

かろうじて私も判定の結果太陽に勝つことができました。

で、これです。

[亀田興毅]判定批判などTBSへの抗議は4万件

 TBS系で2日、生中継された「プロボクシングWBA世界ライトフライ級王座決定戦 亀田興毅VSフアン・ランダエタ」で、視聴者から同局への「番組開始から試合までが長い」「判定に納得がいかない」といった抗議や問い合わせなどの電話は、同日午後7時半から3日午前9時までで計3万7225件に上った。同様の電子メールも3655件あった。
2006年08月03日12時04分 毎日新聞
 
もう試合も終わったころかと思いテレビを付けてみたら知らない人が国歌斉唱してました。え、これからですか?
そのままちょっと見たらこれはやっぱりだめだと思って他のチャンネルに変えてしまいました。
で、またもや終わった頃にチャンネルを合わせてみたら最終ラウンドで、その差は歴然としていました。それでもよく最後まで耐えたと思っているうちに試合終了。判定の結果は・・・・・
 
はぁ?
 
ことばが無くなってしまいました。
 
これでは選手も可哀想だ。
 
もう大人の事情丸出しって感じで、プロアスリートを視聴率稼ぎに使うのはやめてほしいと思いました。
 
公平なジャッジはスポーツの絶対条件です。それを初めから台本の通りに展開してハッピーエンドではスポーツのおもしろさも台無しって感じですよね。
 
益々マスコミって信用出来なくなりますね。
 
それでは!
 
こちらも判定してみてね。
 

高島平署でEV事故。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

近所の写真屋さんにフイルムを出しに歩いてみた。いい汗かけました。

そんな今日は朝資料作成の後池袋のお客様ご訪問、打ち合わせさせて頂きました。その後豊島区役所で打ち合わせ。帰社。

午後は書類作成、池袋段取り、成増の不動産会社社長と電話、目黒段取り、ガラス屋さん来社など。夕方は建材メーカーさん来社。その後目黒計画オーナー様来社。調印と打ち合わせ。ありがとうございました。

ちょっと夏復活って感じでしたね、それにしてもこんな自然には体がついて行けません。

で、今日は地元のこんなニュース。

[エレベーター事故]署員が閉じ込められる 警視庁高島平署

 2日午前1時10分ごろ、東京都板橋区の警視庁高島平署で、シンドラーエレベータ社のエレベーターが2階と3階の間で急停止し、男性署員(41)が閉じ込められた。署員は約1時間後、消防のレスキュー隊員に救出され、けがはなかった。「ドーン」という大きな音がしたため、別の署員が気づいて、シ社と消防に通報した。
2006年08月02日12時06分 毎日新聞
 
おいおい、頼むよ高島平署。
 
ま、けが人とか被害が出なくて何よりでしたけど。そんなニュースにする前に点検しておくとか、対策を考えておくとか出来たんじゃないんですか。
 
いつもいつも地域住民の駐車違反を狙っているからこんなことになったんじゃないんですか?
 
などと若干逆恨み的なコメントもしてみたりして。
 
でも逆に汚名挽回と張り切って自宅前で駐車違反とか言わないでくださいよ!
 
では!
 
PS.そういえば、弊社夏期休暇のお知らせです。
 
   6日(月)〜13(日)までが基本。
 
   ただし、現場担当は12(土)〜17(木)になります。
 
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
 
こちらは休み無しです。
 

子供と遊べ!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

んー食欲の秋・・・

まずいな、こんなに早くから来られては、冬になる頃には大変なことになってしまいそうです。

そんな今日は、朝から目黒計画の確認申請図面チェック、その後椎名町のお客様宅へ、雑司ヶ谷のお客様宅訪問、打ち合わせ。お昼に帰社。

午後は内装業者さん来社、打ち合わせ。その後高円寺計画見積。ガラス屋さん来社、打ち合わせ。サッシメーカーさん来社。池袋のお客様とお電話。植木屋さんと電話など。夕方はパース作成とか。

おっと、気がつけば今日から8月だったんですね。あまりにも涼しいので、10月ころかと思ってましたけど、それじゃ早すぎだし、1年が短くなりすぎですもんね。

それにしても猛暑とか酷暑とかは嫌だし、かといって冷夏ってのもいろいろと影響が出るので避けたいですよね。

やっぱり丁度良い夏らしい夏が一番ってことになるんでしょうね。

では今日のニュースから。

[家庭教育]日本の父が子供と一緒の時間は6カ国中5番目

 日本の父親が平日に子どもと過ごす平均時間は3.1時間で、タイや米国など6カ国のうち韓国に次いで低いことが、国立女性教育会館の実施した「家庭教育に関する国際比較調査」で分かった。母親は7.6時間と6カ国中最長で、子どもとの接触時間の父母の差は4.5時間で最大。食事の世話をする父親の割合も10.1%で各国中最も低く、家事や育児が母親に偏りがちな傾向が鮮明に浮かんだ。
2006年08月01日21時37分 毎日新聞
 
この調査は12歳以下の子どもと同居する日本、韓国、タイ、米国、フランス、スウェーデン各国の親約1000人ずつを対象に昨年3〜6月に面接して行った。ということです。
 
やばい。平均以下だ。
 
常々気にしてはいたんですけど、このような形で突きつけられると一段と反省しなければいけません。
 
いや、本当に自分としてはもっと時間をとりたいんですよ、でも、でもですね、これがなかなかどうして現状では難しいんですよね。
 
子育ての時間は想像より断然短いですからね。これからはもっと意識して時間のコントロールをする所存でございます。
 
世の中のお父さんがもっともっと子供と接する時間が出来ればもっと平和な社会になりそうな気がします。
 
お父さんたち、是非一緒にがんばりましょう!
 
それでは!
 
こちらもよろしくです。
 

いたばし花火大会

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

すっかり空も高くなってまさに秋・・・・・っておい!夏を抜かすなーって感じの天気でしたね。

そんな今日は朝から高円寺企画、見積。中板橋のお客様とお電話。その後関連設計士さん来社、打ち合わせ。書類作成など。

午後も見積、写真屋さんに行って来たりして、その後書類チェック、目黒のお客様とお電話。確認申請書類作成、チェック。南長崎の段取りなど。

いや本当に清々しい天気でしたね、俄然やる気が出てきますよね。一年中こんな陽気だったら良いんですけどね。

でも家の中だけだったらその思いも現実にできるんですよね、RC−Zの家ならね。

さて、今週の土曜日は「いたばし花火大会」です。

               

とは言うものの、この大会の日は夕立がつきものなんですよね。

今年はそんな心配のいらない夜になってくれると良いですが、今日みたいな涼しさだと、それはそれで、イマイチ雰囲気が出ないかもしれませんね。

今年は何処でみようかな、土手までだとちょっと距離があるし、かといって家の近くだと見えるのも限られちゃうし、やっぱり例の穴場でみようかな。

他にどちらか穴場をご存じの方は是非お知らせください。家族総出でお伺いいたします。

それでは!

こちらは湿っぽいですが、点火よろしく!

人気blogランキング  

「緊急地震速報」始まる。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

まずまずの天気でしたね、それでもパラパラっと降るというか、まいた感じで落ちてきたものもありました。

そんな今日は朝からパース作成と資料作成、目黒では地盤調査がありました。午後は西台の不動産業者訪問とか、その後は高円寺計画など。中央区からお問い合わせがありました。

今日は土曜日でしたね、

そんなワケでサクッとこちら。

◎揺れる前に「地震発生!」=緊急速報、1日運用開始−気象庁

 地震の大きな揺れが来る前に、各地の予想震度や到達までの時間を伝える気象庁の「緊急地震速報」の提供が、8月1日にスタートする。被害の軽減が期待されるが、誤差など技術的限界もあり、当面は特性を理解し混乱なく活用できる分野に限っての先行運用となる。

 緊急速報は、地震波のうち、速く伝わるP波を震源に近い観測点でとらえ、地震の規模などを瞬時に計算。遅れて伝わるS波の大きな揺れが到達する前に通報する仕組みだ。正確な地震規模や震源を特定するデータが集まる前に算出するため、誤差が見込まれ、内陸の直下型地震の場合はS波の到達に間に合わないことも多い。

2006年07月29日14時49分 時事通信社

やっとというイメージですか?

その概念は以前から言われていたので、知っている方も多いことと思いますが、その概念を実際に使う技術はまだまだ難しいんですね。

それでも少しでも被害を小さくすることが出来ることは大変有意義な技術だと思いますので、これからも少しずつ確実に進歩して欲しいものですね。

それでは良い週末を!

おっとその前にこちらもね。

人気blogランキング  

平均寿命の話。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

夏までカウントダウン!って感じですね、梅雨ももう少しの辛抱です。

そんな今日は朝からパース作成、池袋のお客様とお電話、内装屋さんと電話など。午後は金融機関へ、その後消防団。帰社後はパース作成。

いよいよお盆前の駆け込み仕事も山積みって感じですが、夏休みまで辿り着けるのかちょっと不安なこの頃です。

そうは言っても愛妻家で子煩悩な私としては何が何でも家族サービスのためにがんばるのだ。

で、今日のニュースは。

[平均寿命]日本人はどこまで長生きできる?

 05年の日本人の平均寿命は6年ぶりに前年を下回ったと厚生労働省が発表した。とは言え、女性は21年連続の1位(85.49歳)、男性も世界4位(78.53歳)と相変わらずの長寿国ぶり。不老長寿は人類長年の夢。さて、日本人はどこまで長生きできるようになるのだろう。【高橋昌紀】
2006年07月28日13時32分 毎日新聞
 
ほっほー。やはり日本の女性は強いんですな・・・
いや、長生きしていただければ、それは大変喜ばしいことですよ。
 
でもこの長寿命の要因は何かというところがやっぱり気になりますよね。
 
このニュースではこう言ってます。
 

「終戦直後と比べると、平均寿命は約30歳も延びた。同研究所情報調査分析部の石川晃第2室長は医療技術・設備の進歩や生活水準の向上が要因と説明。乳幼児や若年層の死亡率が低くなったことも長命化に寄与していると指摘する。」

 

やっぱり、直接的な要因としてはこのような理由になるんでしょうね。

 

私はもう一つの要因として住環境の改善が大きく関係していると思います。

寿命も西高東低ということは以前から言われていましたが、やっぱり冬の厳しさは生命には辛いんですよね。

 

近年、住宅の断熱性能や気密性能が向上したおかげで、住宅内での事故も少なくなってきたことも要因のひとつだと思うんです。

 

でもここにきて、何となく懐かしさや、デザインなどで、住宅を考える人もいるようなので、ちょっと心配な気もします。

 

ま、何事も本人の自由なんですけどね。

 

それでは!

 

こちらも自由ですが・・・

人気blogランキング  

「ひまわり」見た?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

くもりベースではありましたが、そこそこ晴れてくれましたね、でも夕方パラパラってなんか降りましたね。

そんな今日は朝から田端計画見積、その後資材発注とか。午後は関連設計士と電話、造園屋さん来社、打ち合わせ。その後も見積と書類作成など。夕方は信用金庫関連会合出席のため巣鴨へ。

ということで眠いです。

今日は弊社スタッフの若手1名が熱中症ぎみのためお休みでした。幸い症状は軽いようでしたので、すぐに復活出来そうですが、本人でも具合が悪くなるまで気がつかないところが怖いですね。

やはりあらかじめ水分を必要以上に摂取したり、休憩をこまめに挟むようにしないといけませんね。

で、今日はこれ。

[ヒマワリ]北海道で見ごろ

 北海道北竜町の観光施設「ひまわりの里」で、一部のヒマワリが見ごろを迎えた。
 23ヘクタールの広大な敷地に約130万本のヒマワリが植えられている。大人の背丈以上に育ったヒマワリの迷路で、家族連れやカップルが北海道の短い夏を満喫していた。
2006年07月27日15時31分 毎日新聞
 
は?なんで北海道で?
 
なんかすごく追い抜かれた感じがしますが・・・
 
そうか、北海道は花粉と梅雨がなかったんですよね。
 
うらやましい。まさに天国。
 
もしかして私を呼んでいるんではないかと思ってしまいます。
 
そういえば「ひまわり」を最後に見たのはいつだったかな?
 
では!
 
今日もありがとう!
 
プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ