住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2005年02月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

2月って短いのね、

いやー月末ですよ!
28日だっていうのに、月末かー
ほんの2、3日の話なのになんでこんなに忙しくなっちゃうんでしょうね。

といわけで、なんだかバタバタして一日が終わってしまった感じです。

いつもじゃん!ってつっこまないでね、

今日で上板橋の賃貸マンションは引渡です。明日には入居する人がいるということなので、ひとまずホッとしています。

先輩でグループ企業の不動産業者と他社施工の建売住宅を見学に行って来ました。

デザイナー住宅ということで売っていたらしいけど、ふーんって感じでした。
このデコレーションとあの高価な部品を外してしまえば一般的な木造住宅じゃん!と見えてしまうんですよね、

デザインって本来、ただ人を驚かせたり、奇抜さを競うモノではないと思うんです。ましてや、何とか風とかのデコレーションをしただけでは何の意味も無いでしょう?

こと建築においてもデザインは必要です。それはそこに住む人が安全で快適に楽しく生活するためであり、地域の中で共存しながらも存在感のあるものになるはずだと考えています。

機能美、私はデザインってそんなもののような気がしています。

ご意見お待ちしております。

それでは!

しかしヤバイなー、本部長に差付けられっぱなしだよ、
またタイトル変更しなくっちゃダメかなー?
今何位?

対策を急げ!

a13b123c.jpg今日は朝一で既存のお客様へご挨拶、その後初めてお会いするお客様に来社して頂いて打ち合わせ。午後からは賃貸マンションの引渡、その後お客様のお宅へ照明器具の打ち合わせ。今日もあっという間に夕方になってしまいました。

今日の新聞にもまた不安になる内容が一面で掲載されていました。

−−−以下引用−−−
首都直下地震による経済被害について、政府の中央防災会議「首都直下地震対策専門調査会」(座長=伊藤滋・都市防災研究所会長)が25日、公表した想定額は「最悪で112兆円」という衝撃的なものだった。建物やライフラインへの直接被害が約67兆円、物流の寸断や生産停止などの間接被害が45兆円…。死者数が極端に少なく予測されている事やパニックが考慮されていない点も多く、被害額はさらに膨らむ可能性も指摘される。

という記事ですが、最後には下記のように書いてありました。

首都直下地震 首都圏において200−300年の周期で関東大震災(1923年)のようなマグニチュード(M)8級の海溝型地震が起きる合間に、数回発生するとされるM7級の直下型地震。関東大震災から約80年が過ぎ、専門家からは、静穏期から活動期に差し掛かったと切迫性が指摘されている。
−−−以上引用−−−

ひえーですよね、そんなに脅かさなくてもいいじゃないですか!
だったらどうしろっていうんだって思いますよね。
でもこれって日頃私がお客様にお話していることと同じような内容なので、少し反省したほうが良いかなって思っちゃいました。

しかし、この記事にもあるようにこれ以外にも予想外のことも発生する可能性もあり、被害はさらに膨らむ可能性もありそうです。

何事も絶対は無いと思います。地震の可能性もそうですし、その対策もまた同じように絶対は無いですよね、

でも出来る範囲で、最善を尽くすのがやはり人間たるところだと思います。
今日も東北地方では震度4の地震がありました。
私の親戚は新潟で雪の中、不安な日々を過ごしています。

失敗からしか学べないことが大切なことだとすれば、今まで日本人が経験した世界で類を見ない数の災害から本当に大切で重要な事は何かを学ぶべきではないでしょうか。

少し重い内容でしたか?
でもここはしっかり押さえておいて欲しいところなので、書いておきたいと思いました。

今日の夕方、長男と耳鼻科へ行ってきました。
診察した先生が、んー来てますねーと言ってました。
でもこれでしばらくは安心です。

今日はこのへんで、それでは!

本部長に大きく引き離されています。
こんな感じです↓
ブログのランキング

今日も小金井の現場

ふーっ、

小金井の現場、御施主様の引越日が2週間延びた。

施工側にしてみれば少しホッとしています。

御施主様のお仕事の都合で、どうしても3月1日ということになっていたんですが、現場側の都合と御施主様の都合で2週間工期が延びました。

この現場は去年の9月に着工していたんですが、去年秋の台風や長雨で若干遅れ気味だったのです。それでも各職人さんたちのがんばりで、なんとか御施主様のご希望に沿えるようになっていたのですが、最後の追い込みというところで、昨日雪に降られてしまいました。

おかげで今日は外廻りの工事が出来ない状態で、内装にも影響がでてしまい、御施主様と協議の結果2週間延期しようということになった訳です。

そういえば、話は変わって、先日の新聞で比較的大きく報道されていた記事に、ある金物メーカーの製品でツーバイフォー工法用耐力壁の国土交通大臣認定書は偽造だったと発表されました。

概要は、木造で2×4工法の躯体組み立て時に使用する金物で実際の強度より割増した強度を提示して大臣認定を受けていたということです。

この金物を使用している既存の住宅は1万件以上とも言われていましたが、何でこんなことが起こるんでしょう。

基本的に認定を出したほうにも問題がありますよね、当然偽造書類で認定を受けるほうは論外に悪いんですが、命を守るべき住宅の大事な骨組みに使う金物を書類で片付けるシステムに問題があると思います。

日本の行政はメーカーや大企業にあまりにも弱く、消費者を無視したような制度が多くありますね、品格法だって結局ハウスメーカーの圧力で骨抜きにされてしまったし、もう少し公正に仕事して欲しいと思います。

今日は48回くしゃみが出ました。

それでは!

ブログのランキングのアップにご協力下さい!

今日は小金井で完了検査と消防署検査

今日は朝から小金井の現場です。

10時から検査機関による建築完了検査があり、14時からは消防署による完了検査でした。

いや、弊社では初めてという現場の状態で、少し前だったら「まだ工事中ですね、また来ます。」とか言って帰ってしまうような状況でしたので、もードキドキでした。

でも結果は一部を除きオッケーということになったので、あとは施主様お引越までの残された日数でがむしゃらに仕上げるだけです。

一部手摺が取り付いていない、換気扇が一部未施工、外構門扉が未施工などの指摘がありましたが、後日施工後の写真提出で了解して頂きました。

ここ一週間くらいは、お施主様に会うと本当にうれしそうで、一日も早く入居したいという気持ちが、こちらにも伝わるほどでしたので、とりあえずご希望に沿えて良かったと思います。

今日はあと弊社のすぐご近所で、新しい現場の地盤改良工事がありました。
ここは弊社本部長に任せておきました。

あー!雪が降ってきたー!
まいったなー明日コンクリート打設の現場があるのに、
一昨日に春一番が吹いたんですよね?
その日は気温20℃くらいまでいったと聞いたんだけど・・・
まーこうやってすこしづつ季節が移っていくんですね、

どうりで今日は39回くしゃみが出た訳だ・・・

それでは!

ランキングに参加しています。順位UPにご協力下さい。
人気blogランキングへ

ボーリングしてきました。

あー疲れた。

今、ボーリングして、懇親会して帰社しました。

一応勘違いされているとややこしいので、言っておきますが、今日はボーリングといっても丸くて重いボールを投げてピンを倒すゲームのほうです。

土木、建築関係でボーリングって言葉を使うと通常、地面に鉄パイプをさして
地盤の調査をするほうだと理解されてしまうので・・・

会社の取引先の巣鴨信用金庫というところで、経営者クラブみたいなのがあるんですが、毎年チャリティーボーリング大会があるんですね、今日はその予選ってことで、30人くらいでした。

あんまり普段からボーリングに良く行くって人は少ないと思いますが、私も年に2回くらいなもんです。

ですからおのずと点数もしれてはいますが、今日はなんだか結構調子が良くて、2ゲーム合計285点!たいしてえばれる点数でもないか。

でもとび賞で10位に入って景品ももらえたし、自分としてはかなり満足しています。

さて、今日の仕事は小金井の戦場視察にいって来ました。オーナーさんもいらして打ち合わせをさせていただきました。

オーナーさんご一家はすでに引越、入居モードですが、現場関係者はドキドキ、ハラハラの追い込みです。

明日はいよいよ建築完了検査と消防署の完了検査です。これから書類の整備がありますので今日はこのへんで。

あーあ、週末あたりに腕とか肩とか痛くなるんだろうなー

それでは!

消防検査

今日は上板橋の現場で消防署の完了検査がありました。

検査は無事合格だったんですが、相変わらず横柄な人たちとのやりとりには毎回疲れますね、

建物の安全を確保する。これはすごく大切なことだし、あたりまえのことだと思う。でも法律、規則だけでは決して安全で使いやすい建物にはならないでしょ?

今日は避難器具の設置位置をこうしろとか言ってたけど、こっちに設置したほうがどう考えても使いやすいし、安全に避難できるでしょう?などと論議。

規則の解釈をご理解頂き、こちらの主張が認められたので、良かったですが、
もう少し柔軟な発想をして頂きたいと思いますよね、結局コストを負担するのはオーナーだし、実際に住む立場で考えることをしても良いでしょう。

規則といえば、今、ニッポン放送をめぐるライブドアとフジテレビの件は大変興味がありますね、

私個人的にはここもライブドアにお借りしていますし、なにより堀江さんの挑戦する姿勢には惹かれるというか、共感できる部分があるんですよ。

堀江さんとは頭の構造が違うし、スケールも全然違うんですが、一応、私たちもRC(鉄筋コンクリート)住宅を普及させて安全な街をつくりたいと思って日々仕事しているんです。

たいした挑戦では無いと思われるかもしれませんが、結構大変なんです。
だって今でもほとんどの日本人は家は木造と思いこんでますし、ハウスメーカーや建材メーカーの宣伝で洗脳されていますからね。

情報操作や科学的根拠の無い情緒論が横行し、既成概念にとらわれている人に科学的、技術的根拠をご説明して、本当に安全で快適な住宅とはどういうものかということをご理解して頂くことも今は大切な仕事と思っています。

さらに今まで最高級で高価だという固定観念にも挑戦しているんです。
RC=高いって思われているんですよね、でも今はハウスメーカーや木造と比べてもそれほど大きな差は無いところまで来ています。

日本って被災リスク世界一って言う事実はご存じですか?
まさか阪神淡路大震災や新潟県中越地震は忘れてないですよね?
毎日夕方には火事のニュース。いつも犠牲者は一般庶民の弱者です。

本当にいい加減にして対策を考えておかないと、ダメでしょう?

あー、つい熱くなってしまうなー

しまった!俺、地域の消防団員だった!言い過ぎたかなぁ?

それでは!

ドキドキ!

今日から弊社に現場監督が一人増えました。

経験豊富なベテランですので、現場運営に大変期待したいと思っています。

さて、そんなわけで、今日はその新人さんと現場を廻ってきました。

竣工間近の賃貸マンション、ちょうどコンクリート打設中の賃貸併用住宅、
専用住宅と廻って、最後に小金井の戦場にじゃなかった現場に行きました。

小金井の現場は今月いっぱいの工期ですが、けっこうドキドキの状態なんです。というのも去年の秋に雨が多くて躯体工事がはかどらなかったり、仕様が変更になったり、にもかかわらず、どうしても引越の日取りが優先になってしまったためなんです。

そんな状態でいろいろあって弊社の本部長は泣いてますが、あと一週間がんばろう!

それでは!

今日は地鎮祭がありました。

いやーしかし寒かった!
ほんとそのまま凍りつきそうでしたよ、
だって気温2℃とか言ってたもんね、

でも、地鎮祭ってそれなりに意味があるように思う。
やっぱり、御祓いしてもらっているといよいよ始まるぞっていう気になるし、施主様ご一家の皆さんとも、まず最初の共同作業みたいな感じで、また少しお近づきになれますもんね、

最近は若い御施主様や建売などは地鎮祭を行わないところも多くなりました。
ま、占いと同じようなものといえばそうなんですが、実際現場で作業している職人さんたちは小さいケガでもしたら地鎮祭やらなかっただろ!っていうこともありますので、気休めかもしれませんが、やっておけばよかったということは避けられますよね。

あと所詮、現場監督や棟梁など実際に現場でもの造りをする立場では少なからず御施主様に頂いたご祝儀やお気遣いでこのご家族の為にひと肌脱ぐかという気になるのもまた事実でしょう。

ま、一生に何度もあるチャンスではありませんので、時間と金銭的に許されるのであれば行ってみるのも良いかと思います。

それでは!

今日は一転暖かでした。

b07f90b5.jpgこんばんは。

いやー今日は昨日から一転、暖かでしたね、
お昼過ぎには眠気に襲われてしまいました。

今日午前中は上板橋の共同住宅へ、大工さんと打ち合わせ。

細かい金物の取付と調整を行っていました。

賃貸仲介業者さんからどうしても26日土曜日に入居したいというお客さんがいるとかで、慌てて段取りを変えました。

ま、オーナーさんから見ればお客様ですので、出来る限りの事は対応させて頂くんですが、やはり出来ることと出来ないことがありますよね、

今回はなんとかなりそうなので良かったんですけど、中にはただのごり押しの人もいますよね、そうなるといろんな所で弊害が出たりしますので注意が必要です。

あ、リクルート発刊の『東京で家を建てる』もう買って頂けましたか?
書店で390円ですので、是非ご覧になって下さいね、


それでは!

地震に続き寒波かよ!いやーさぶかった。

まいど!

井上です。

今日はまず朝4時半すぎ、地震で目がさめました。
東京は震度4だったみたいですね、

朝のうち高速道路や一部電車が運転見合わせしてましたが、
他には大きな被害は無かったようで良かったです。

本当に自然災害は不意打ちで来ます。
何の前触れもなく。
突然に。

だからこそ危機管理が大切なんですよね、
とりあえず家族を守れる安心して暮らせる家を
ひとつでも多くの家族にお届けしたいと思います。

今日は午後から小金井の現場で打ち合わせがありました。
お昼前後はみぞれ混じりの冷たい雨で本当に寒かったです。

でもそんな中、現場では職人さんたちが急ピッチで仕上げ工事の真っ最中で、その熱気で少しは暖かくなっていたような気がします。

今日みたいな日は住宅の性能で本当に必要なものは何かという事が現実的でわかりやすかったのではないでしょうか?

地震に強くて安心して暮らせて、断熱性、気密性が高く、少ないエネルギーで快適に暮らせる性能が必要なんですよね、それをプロバンス風?とかデザイナー風とかでごまかしちゃいけません。

技術で解決出来ないからって、一般市民の目先を変えるようなやり方が気に入りませんよね、技術の裏付けがあって、はじめてデザインなんですよね、ここを逆にしてしまうと構造的に無理が生じたり、現実的に住みにくい家になってしまうんです。

ここは素人なりにでも、しっかりと納得のいくまで話を聞いてみたほうが良いですよ。

なんか久しぶりに少し建築の話題に触れられましたね、
少しづつでもなるべく建築の話題を書き込みするようにしますので、これからもよろしくお願い致します。

それでは!

本部長のブログ

まいど!

今日の夕方に弊社本部長がブログを開設しました。
http://blog.livedoor.jp/atsuzou/

とりあえず、現場で起こったことや、問題、解決方法など、なんでも投稿してみなさい!ということで、無理矢理初めてもらいました。

日頃、弊社のHPの更新が無い!とか言ってた分、自分のブログはマメに書き込みすると思いますので、興味のある方は是非よってやって下さい。

今日、私は不動産業者と打ち合わせをしました。
RC−Zに興味があるということでしたので、いろいろとお話させて頂きましたが、その会社では従来から木造の分譲住宅を販売しているということでした。

何ら代わり映えの無い在来木造住宅ではどうしても価格だけしか差別化が出来ないといってました。

んーしょうがないでしょうね、もうどこの会社も似たり寄ったりの建物しか出来ないですもんね、構造が同じで、予算的も同じであれば、いくらデザインでがんばっても、そこには限界がありますもんね。

そこでRCーZは目の付け所は良いと思います。
しかし、既存の木造住宅も従来通り販売する、その上にRC−Zも平行して取り扱いしたいということでしたので、難しいのではないでしょうかと申し上げました。

だってお客様の予算に合わせて木造だったり、RCだったりでは納得して頂けるとは思えませんし、バカにしていると思います。

どの構造が良いか、間取りは、性能は、というところをしっかりと技術的にご説明すれば鉄筋コンクリートに行き着く訳です。

そこで、予算が無いなら木造にしますか、では失礼にも程がありますよね、
結局何のこだわりも無いんですか?とこちらが聞きたくなりますもんね、

それでは!

いけばな、陶芸の先生と打ち合わせ

こんばんは!
今日は上板橋Tマンションオーナーと打ち合わせさせて頂きました。
今回はオーナーみずからタイルを焼いたり、手洗いの陶器も造って頂きました。

さすがにすばらしい材料を提供して頂いたので、仕上がりが楽しみです。

さて、今やっと今月のニュースレターの原稿が出来ました。
月曜日には印刷、発送出来るかな?

私と妻でバタバタで創っているこのニュースレターは弊社既存のお客様にお送りさせて頂いていましたが、最近は資料請求頂いたお客様にもお送りしています。

最近、数人のお客様から『毎月楽しみにしてます』とか言って頂いて夫婦で涙を流してしまいました。

社交辞令とはわかっていても、単純な夫婦は本当にうれしくて苦労も吹っ飛びました。

またがんばろっと!

今日は建国記念の日

今日は建国記念の日なので一般的にはお休みだと思います。

弊社は一部を除いて現場を稼働しておりました。

現在施工中の現場で3棟は賃貸併用住宅ですが、そのうち2棟は今月いっぱいの工期です。

いづれも昨年の9月に着工したものですが、昨年は9,10月に台風や雨が多かったことのしわ寄せで、最後に来てかなり厳しい工程になってしまいました。

躯体工事中の雨は危険にもなりますので、基本的には作業を中止しておりますが、工程的に余裕の無くなってくる最後の半月くらいにじわじわと効いてきます。

賃貸市場は2月中に内覧、3月中に入居のスケジュールが一番良い条件で賃貸契約が出来ますので、ここはもうひとがんばりです。

それでは!

ホームページはこちら

弊社のホームページはこちら
http://www.rc-design.jp

サッカー勝ってよかった!

こんばんは!
いやー昨日は久しぶりに熱くなりました。

本当にダメかと思ってたもんね、
あーこのままではジーコも解任か!と思いました。

日本、北朝鮮両方の選手、サポーターにナイスファイト!ですね、

私はこう見えても中学生の時はサッカー部でした。
どれほど真剣に打ち込んだかは疑問ですが、その楽しさや、奥深さは
学べたように思います。

昨日はスタジアム周辺もすごい警備だったようですが、結果的には何事もなく終わったみたいでした。
以前、中国と対戦したときのようなブーイングなどもなく、両国のサポーターの紳士的スポーツマンシップを感じました。

日本人もやっと少しは大人になれたのでしょうか、というか大人の人たちが言うより若い人のほうがよっぽど国際感覚があるように思います。

過去の歴史ではいろいろな事実がありました、日本人はここの真実をもう少し勉強するべきだと思います。そうすれば人種差別なんかなくなりますよね、

んーなんか堅い話になってしまいました。
とにかく日本が勝って良かったのだ!

それでは!

ランキングに参加してみました。

こんばんは、
いきなりですが、ブログランキングに参加してみました。
下記をポチッとして下さい。

人気blogランキング

ま、特に宣伝もしていないので期待もできませんが、もし、お寄りになった
らついでに投票して頂けるとうれしいです。

さて、今日は現在弊社で施工中の上板橋にある共同住宅+オーナー住宅のコンクリート打設工事がありました。

4階建ての3階部分でしたのでもう少しで上棟です。最近は私が立ち会いをしなくても現場監督とスタッフで大変きれいなコンクリートを造ってくれるので、助かってます。

コンクリート打設の日は一種お祭りのようですが、多くの職人さんと段取りの打ち合わせをし、あらかじめ計算しておりた数量のコンクリートを順序良く流し込む作業は、いつも緊張を伴います。

RC−Zではこの作業中もビデオカメラの撮影が義務つけられていますので結構忙しいんです。途中にはコンクリートの抜き打ち検査も行います。

でも、ここでの集中力と技術力が建物の仕上がりに直接結果として表れるので気は抜けません。

今日はここまで。

やっと書き込み出来ます

こんばんは!初書き込みからちょっと時間が経ってしまいました。
今日は同業の会合があって、遅くなってしまいました。
本当はもう少しビシビシとお話を進めて行きたいと思っているんですけど、
なかなか思うようにはいきませんね、
さて、今日は最近顕著になっていることで、これだけは言っておきたいということを書いておこうと思います。

それは、『今時の建売住宅は買ってはいけません!』ということです。
今、東京都内では建売用地が大変不足しています。ちょっとしたミニバブル状態です。

建売住宅は通常売れそうな値段を最初に設定します。そこから土地の仕入れ値段を引いて、業者の利益を取り、残りが建物の予算ということになります。

どう考えてもその値段では仮設住宅でもどうかという感じです。
下請け業者も生き地獄ですからまともな家など出来ようもないのです。

当然全ての業者が同じではありませんから、建築にも十分予算を掛けてしっかりした建物を提供している会社もあります。
でもその見分け方は大変むずかしいものです。

業者の見分け方はまたの時にします。
それでは!
プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ