住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2007年08月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

耐震強度と耐車強度。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

秋雨前線絶好調って感じですね。

そんな今日は朝から小石川計画検討、書類作成。その後北区の現地調査へ。帰社後都市銀行さん来社、打ち合わせ。その後板橋区役所と電話、確認申請の訂正箇所など打ち合わせ。

午後は成増の設計事務所へ打ち合わせ。帰社後は金融機関へお使い。その後書類作成。夕方は北区のお客様来社、ご契約頂きました。ありがとうございました。その後根岸計画検討、下落合計画段取りなど。

それにしても朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。こうなるとエアコンの付いていない車でも走れるようになりますし、オーバーヒートの心配も無くなります。いよいよシーズン到来という感じです。

あ、その前に車検取らなくちゃいけなかった。

今日はこんなの。

ドイツの男性、自宅に車が突っ込む事故を10回も経験

[ベルリン 30日 ロイター] ドイツ北部の村に住むマンフレッド・セドラゼクさん(59)宅に、乗用車が突っ込む事故が発生したが、過去にも同様の事故が起きており、これで10回目という。セドラゼクさんは、ロイターの取材に対し「ここに住み続ければ、最終的にはだれかに殺されるだろう。時限爆弾の中に住んでいるようなものだ」と語った。(提供:ロイター通信) 2007年08月31日09時49分

あらあら。

それにしても10回も車に突っ込まれるとは不運を通り越して因縁すら感じますね。

でももしかすると都市に住んでいる以上どの場所でも危険性はあまり変わらないかもしれません。

農村部などのように、隣の家まで数百メートルも離れていれば道路からも離れているでしょうから、まずその危険性は無いでしょうけど、都市部では通常道路から数十センチも離れていれば良いほうですからね、ちょっとハンドル操作を誤った車が来れば家に突っ込む可能性だってありますよね。

ちなみに家の強度というと、耐震強度は想像出来ますが、実はそれだけでは無いんです。

建築基準法には地震や風に対する強さは要求されていますが、車の激突に対する強度は要求されていないんです。それはそんなことは想定外の事と言えばそうなんですが、本来建物の強度というのはただ柱にかかる荷重や、地震の横揺れに対する抵抗力だけでは不十分かもしれません。

もし、車に突っ込まれても壊れない家をお探しなら是非RC(鉄筋コンクリート)造を検討してみてはいかがでしょうか。

それでは。

今日も応援ありがとう。

人気blogランキング

確認申請と家電火災。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

ぱらぱらと降ったり曇ったりの秋雨らしい天気でした。

そんな今日は朝から北区計画検討、その後成増の設計屋さん来社、打ち合わせ。朝霞方面で検討頂いているお客様とお電話。下落合のお客様とお電話。その後新宿区役所から電話、提出から約2ヶ月ようやく確認が下りました。長かった。その後北区のお客様へご連絡など。

午後は戸田方面へ、板金屋さんと打ち合わせ。帰社後は根岸計画見積、都市銀行さんと電話。下落合段取り、北区計画検討など。夕方は提携会社さん来社、打ち合わせ。

そんなわけで建築基準法の改正以降弊社としては初めての確認を取得することが出来ました。

現在業界を上げて手探り、情報交換をし、対策を進めているところではありますが、行政側でも新法の運用方法についてまだまだ試行錯誤が続いていますし、中央省庁でもいまだに事の実態を把握しきれていないこともあり、この先まだまだ混乱が続くことが予想出来ます。

耐震偽装などは決してあってはならないことです。そのための少しの手間や厳正なチェックは必要ですね。

でも完璧な図面や計算書などの書類を要求し、訂正や差し替えをすべて不可にしたり、ふりだしに戻して申請料の払い込みからやり直しということに意味があるとは思えません。

これが100点の解答だというようなひな形があればそれに習って書類を作ることは可能です。でももともと矛盾の多い建築基準法の解釈はその都度協議をしながら進めるという過程が必要なんですね。

このままだと今年いっぱい、もしくは今年度ということではかなり経済にも影響が出そうですが、国民の財産を守るのが私たちの仕事です。何とか乗り切りたいと思います。

ではこちら。

[家電火災]10年で2158件、死者27人

主要な家電4品目(冷暖房機、冷蔵庫、テレビ、洗濯機)が出火原因となった火災が97年から06年の10年間に全国で2158件起こり、計27人が死亡していたことが30日、総務省消防庁の調べで新たに分かった。三洋電機製などの扇風機が原因の火災でこの10年余の間、少なくとも12人の死亡が確認されているが、いずれの場合でも、長期の使用による部品の経年劣化が主因となっているケースが多いという。経済産業省は、消費生活用製品安全法(消安法)改正案を今秋の臨時国会に提出する予定で、対象品目などをめぐる議論に影響を与えそうだ。

2007年08月30日15時11分 毎日新聞

ここ数年、オール電化を希望するお客様も少しづつ増えていますが、その理由として火災の可能性を減らしたいということもあるようです。

やはり電気から火を連想しない人も多いみたいですが、実際はそうではありません。100ボルトの電気からは容易に火が発生しますし、IH調理器具でのやけど事故も実は多いようです。

対策としてはなるべく新しい電化製品を使うことや、コンセント周りの掃除の徹底、水回りでは漏電対策をきっちりすることなどが考えられます。

木造住宅の場合は壁の中や天井裏、屋根裏に隠れている電線をネズミがかじったことが原因になる場合もあるそうですので注意してください。

ま、火災の根本的な対策としてはもちろんRC(鉄筋コンクリート)造にすることなんですが。

電気をなめてはいけません。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気blogランキング

ネット難民は差別的造語。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

ちょっとぉー何処に隠れてたんですか、秋雨前線。

そんな今日は朝から御殿山計画検討、小石川計画検討、大田区計画検討など。成増の不動産会社社長来社、打ち合わせ。

午後は草加方面のお客様来社、打ち合わせ。その後構造担当と電話。出版社さんと電話。その後サッシメーカーさん来社。下落合段取り、7丁目計画検討など。夕方は瀬田方面のお客様来社、打ち合わせ。

んー涼しいです。あの暑さが懐かしい・・・嘘です。

今日はこちら。

「ネットカフェ難民」止めて! 「客足が遠のく」と業界団体訴え

 「ネットカフェ難民」という言葉が「差別的造語」に当たるとして、全国のまんが喫茶、ネットカフェ約1,400店が加盟する業界団体・日本複合カフェ協会(JCCA)がこの言葉の使用を控えるよう要請する声明を発表した。実際にネットカフェで客足が遠のくなどの「風評被害」が出ていると言うのである。

2007年08月29日19時39分 J-CASTニュース

そうだったのか。

ついついマスコミで使われている造語を簡単に使ってしまいますが、こんな弊害が出ていたんですね。

それでも厚労省は、定住先がなく、漫画喫茶やネットカフェで寝泊まりする住居喪失不安定就労者数が全国で推計約5,400人に上ると発表しているということですから社会問題として認識しておく必要がありますね。

この発表をうけてマスコミが「ネットカフェ難民5,400人」などと報じたことが風評被害の原因らしいです。

そんな私はいまだにネットカフェというところは未経験なんですけど、他にもまんが喫茶なんかも未経験なんです。

ですので実際どんな所かもいまいち良くわかってないのですが、いずれにしてもそこで寝泊まりしている生活というのはいただけない状態に変わりはありません。

ネットカフェの経営者さんも実際に風評被害に遭われているということ自体は大変お気の毒だと思いますので、日頃から利用している方たちは引き続きご利用いただけるよう変わってお願い致します。

最近はワーキングプアなんていう言葉も良く聞くようになりました。何かもう少し日本の政治にがんばってもらわないと、日本に夢が持てない若い人がもっと増えそうな気がします。

それではこのへんで。

今日もありがとうございます。

人気blogランキング

絶対音感という能力者。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

日中は相変わらずの残暑でしたけど、夜になってからは雷雨になりました。

そんな今日は朝から小石川計画検討、草加計画検討、坂下計画のお客様とお電話、提携会社さんと電話など。

午後は新宿へ、アイランドタワーでお客様と打ち合わせ。帰社後は草加のお客様とお電話。根岸計画のお客様とお電話。成増の設計屋さんとお電話。電気屋さん来社。夕方は小石川計画図面作成など。

なかなかにぎやかな雷でしたけど、お陰で子供たちと楽しみにしてた皆既月食が見られなくて残念でした。

今日はこれ。

絶対音感の有無、遺伝子が鍵である可能性=米調査

[シカゴ 27日 ロイター] 米国で行われた調査で、どんな音でも音名を聞き分けられるという「絶対音感」の有無は、ある遺伝子が鍵となっている可能性が明らかになった。絶対音感は約1万人に1人が持つとされる。(提供:ロイター通信
2007年08月28日17時38分

やっぱり。

遺伝だったんですね、残念。

そう、エレクトーンも、ギターも、カラオケも・・・

もう少し何とかなると思っていたんですけど、遺伝子に邪魔されていたとは知りませんでした。

それにしても1万人に1人とは・・・やっぱり貴重な能力なんですね。

地元の先輩でタイル屋さんの社長もこの能力者のひとりで、携帯電話の出始めのころは良く自分で着メロ作ったりしてましたし、一度聞いたメロディーをすぐにピアノで演奏してくれた人もいましたね、本当に羨ましく思いました。

でも以前に他の能力者に聞いたことがあるんですけど、以外と邪魔だと言ってました。それこそテレビのCMなんかはもちろん、電車の音や街の騒音までもが音感となって耳に入ってくるのが苦痛だとか。

こればっかりはその人でなければわからない悩みかもしれませんが、凡人から見たらやっぱりうらやましいですよ。

遺伝子に逆らう覚悟で50歳までにまたギターを始めてみようかななんて思ったりしているんですけど、まあ趣味ということなら良いですよね。

どこかに音感の実とか落ちてないかなー。

もちろんゴムゴムの実でもいいんですけど。

それでは。

こちらは能力に関係無くクリック出来ます。

人気blogランキング

ハウスメーカー営業停止処分

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

残暑の続く中また来ました月曜日。

そんな今日は朝から社内会議、その後板橋区役所と電話、小石川計画検討、図面作成。その後鳶さん来社、打ち合わせ。下落合段取りなど。

午後は金融機関にお使い、その後設備屋さん来社、打ち合わせ。成増の設計屋さん来社、打ち合わせ。草加計画検討、坂下計画検討など。夕方から取引先のお通夜へ。ご冥福をお祈りいたします。

何となく、いや確実に朝晩の空気が違うようになってきましたね。もうすぐ食欲の・・・いや、読書の・・・あ、運動の秋がやってきます。

おっ今日はこれ。

[積水ハウス]建設現場に監理技術者置かず…営業停止処分

国土交通省近畿地方整備局は27日、積水ハウス(本社・大阪市)が名古屋市内のマンション建設現場2件に建設業法で義務付けられた監理技術者を置いていなかったとして、同法に基づき9月11〜25日の15日間、愛知、岐阜、静岡、三重の4県で戸建てを含めた民間工事の営業を停止する処分をした。同社が営業停止処分を受けるのは初めて。和田勇社長は記者会見して謝罪し、役員報酬の減額など社内処分を検討していることを明らかにした。

2007年08月27日20時01分 毎日新聞

あらあら、大手さんの不祥事発覚です。

現場に法律で定められた現場監督が一度も来ていなかったり、派遣社員の現場監督に任せっきりにしていたということです。

表向き本来あり得ない状況なんですけど、業界人なら知っている事。

そう、大手ゼネコンやハウスメーカーでは以前から見かけた光景なんです。

そもそも建設業はその性質上このような事が起こりえる体質なんですね、と言うのもどの企業もキャパを越えた受注でも工期があるわけで、その現場を進めなくてはいけない状況があるんです。その場合、自社の社員で対応出来なければ派遣社員を配置しておくこともあるんです。

基本的に大手建設業社というところは実質商社的な役割を行っている会社と言えます。どんな細かい作業でも専門工事会社という下請け会社に発注する形で、あとは予算の管理というのが仕事になっています。

当然超高層や特殊な土木工事など得意分野を持っている会社もあるんですが、一般的なマンションや、規格化されたものなどは定型業務で済むだけにこのような事件も起こりやすいかもしれません。

実は私の立場的には少し羨ましいと思えるところもあるんです。というのも弊社の場合RC−Z工法をベースにしているので、限られた指定材料使い、限られた人間しか施工出来ないので、どうしてもキャパを越えた受注が出来ないんですね。

それゆえお客様にご迷惑をお掛けしてしまうこともあるんですが、少しずつキャパを増やしておりますので、是非ご相談だけでもしてみてくださいね。

それでは。

今週も応援よろしくお願い致します。

人気blogランキング

ギャル曽根になる?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

残暑絶好調な土曜日でしたね。

そんな今日は朝から資料作成、その後北区岩淵の現地調査へ、その後赤羽のお客様宅へ書類お届け、打ち合わせさせていただきました。

午後は台東区根岸の現地調査へ、その後千住の現場視察。帰社後は小石川計画検討、根岸計画検討など。夕方は池袋本町のお客様とお電話、足立の業者社長さん来社など。

まったく。自分の居るところからちょっと動くとそこには皮が散乱している状況が続いています。もちろん奥さんからは怒られっぱなしですが、不思議なことに同じ日に焼けた子供たちはすでにつるつるな肌になっているということです。

恐るべし若さです。

ではこちら。

ギャル曽根はなんであんなに食えるのか?

日刊ゲンダイ本紙で連載中のギャル曽根の大食い日記にはほれぼれする。「生クリームケーキを1ホールぃただきました!」「日本テレビの『ラジかるッ』でとんかつ茶漬けを6杯ぃただきましたぁ」ってな具合。大食いの人は常人とどこが違うのか。脳神経科医でテレビ東京の「元祖大食い王決定戦」のドクターを務めている片山晴子先生に聞いてみた。

「大食いの要素は、(1)胃が大きいこと(2)胃の伸び縮みが大きいこと(3)胃酸がよく出ることの3つです。先天的な要素もありますが、後天的に鍛えられる部分もある。食べても太らない人、ヤセの大食いは、体重を気にせず食べるからどんどん胃が大きくなる。猫舌の人も大食い向き。熱いのが苦手なので、水をよく飲む。それで胃が大きくなっていくんです。胃が伸び縮みする人は、弾性線維が活発なので、お肌もツルツルできれいな人が多い。老人になっても老けて見えません。胃酸が多い人は基礎代謝が良くて、またよく食べる生活をすることで、だんだん胃酸や唾液が多く出るようになるのです」

2007年08月25日10時00分 ゲンダイネット

皆さんご存知のことと思いますが、大食いを得意とする若い女の子のことですね。

以前テレビで見たときもニコニコしながら美味しそうに完食してました。基本的に私個人としては大食い大会とかは見るのもチャレンジするのも好きでは無いんですが、このギャル曽根さんは見ていても清々しいと思ったし、そこそこ礼儀もしっかりしていて好感が持てました。

きっとどこの奥様も「その食べても太らない体質が羨ましい」とか言われそうですが、こんな子がいたら食事の作り甲斐が持てるに違いありません。

そんな私は典型的な旧型日本人なので胃腸が弱いんですが、出来ればそんな健康的な胃腸が欲しいと思います。

胃を鍛える前にやることがありそうな気もするけど、ここは水をよく飲むことから始めてみましょうか。

それでは。

今週もありがとうございました。

人気blogランキング

汗取りパットとか。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

やれやれ暑さが続いていますね、もう少し頑張りましょう。

そんな今日は朝から小石川計画検討、見積など。その後出版社さん来社、打ち合わせ。地盤調査会社さんと電話など。

午後は関連不動産会社社長と電話。信用金庫さん来社。見積作成。その後提携会社さん来社、打ち合わせ。商社さん来社打ち合わせ。その後は小石川計画検討。夕方は北区計画段取りなど。

夏休み明けの今週はちょっと長く感じます。

ではこちら。

<ランドセル>汗取りパットの売り上げ、猛暑で急増

生活雑貨メーカーのアズマ工業(浜松市)が販売するランドセル用汗取りパット(1470円)の売り上げが猛暑で急増。既に昨年より3000個多い2万個を販売した。子供の背中が汗でぬれ不快そうな様子を見た同社開発部員が99年夏に考案した。評判は口コミで広がり、同社は「予想以上」と猛暑を歓迎している。

2007年08月24日20時44分 毎日新聞

ほー。これはナイスアイデアですね。

確かに背中全体を覆い尽くすほどの大きさになっている1年生を見ていると、それは暑そうに見えて可哀想になります。

この猛暑の中でこのよな発想が出来る人はすばらしいです。

ここはひとつ見習って何か考えなくてはいけませんね。

たとえば・・・

車に乗っている時に背中やお尻に汗をかくオヤジ用汗取りパットとか。

んー発想が貧困だな。

それではまた。

こちらでアイデア募集中です。

人気blogランキング

処暑に永ちゃんとコークで乾杯!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

やってきました処暑です。一段落です。

そんな今日は朝から世田谷計画見積、下落合段取り、草加計画検討など、関連不動産会社社長と電話、新規お問い合わせのお客様とお電話。

午後は草加市役所と現地調査へ、市役所では担当部署と協議。帰社後は小石川計画検討、新宿区役所と電話、提携会社さんと電話。夕方はガラス商社さん来社、見積など。

んーこのくらいの気温だとちょっとやる気になりますね。

nexところで今年の私の晩酌はこれです。

ペプシNEXです。NEXTではありません。

昔から味ではペプシと思っていたんですけど、メタボオヤジにやさしいゼロカロリーで美味しいのは初めてですよね、以外と炭酸が抜けても飲めたりするのも良いんです。

それではこちら。

「美」学満載!“永ちゃん語録”CM

ロックシンガーの矢沢永吉(57)が男性用化粧品の老舗「マンダム」のCMに出演する。人気整髪料「ルシード」の広告キャラクターに決まったもので、30〜50代の働く男性がターゲット。矢沢は「男もね、ユーズドがいいんですよ。ちゃぁんと磨いてたら」と言い放つなど、9種類の名言による9編のCMを制作。“永ちゃん語録”満載の話題作になりそうだ。(提供:スポニチ) 2007年08月23日06時02分

おーっと、これは期待できますねー

あ、あごに何かついてますよ!

マーンダム・・・

すいません、古すぎでしたね。

それにしてもユーズドがいいんですよって、さすがです。違いのわかる男です。

そう、男も、車も、家も、アジが出てきてからが良いんじゃないでしょうかね。

こんな世の中だからこそ、ながーく愛して欲しいものです。

他の永ちゃん語録が楽しみです。

yes,coke,yes

あ、しまった。永ちゃんはコカだったっけ。

いや、きっとプライベートではペプシのはずよ。

それでは。

今日もありがとうございます。乾杯!

人気blogランキング

猛暑で酷暑な残暑です。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

猛暑な残暑お見舞い申し上げます。

そんな今日は朝から春日町計画検討、小石川計画検討など。横浜方面から新規お問い合わせを頂きました。その後は世田谷計画のお客様からお電話。

午後は提携設計士さん、構造担当さんと打ち合わせ。御殿山計画検討。その後小石川の現地調査へ、帰社後は世田谷計画見積、夕方から埼玉方面のお客様来社、打ち合わせ。

それにしてもクラクラするくらいの暑さでしたね、うっすらと頭痛も伴うくらいでした。

やっぱりこれです。

◎関東でフェーン、最高38.7度=厳しい残暑続く−気象庁

日本列島は22日、太平洋高気圧に覆われて東北南部から西で気温が上昇した。気象庁によると、関東では南西の風が吹いてフェーン現象も起き、群馬県館林市で全国最高の38.7度を記録するなど、群馬、茨城、埼玉、東京の4都県の7地点で38度台の猛暑となった。

 東京都心では18日に、梅雨明けの1日から続いていた真夏日(最高気温30度以上)が途切れたが、19日から再び真夏日となっており、今後も月末ごろまで断続的に続く見込み。

2007年08月22日19時24分 時事通信社

猛暑だか酷暑だかどっちでもいいけど暑いです。

弊社現場スタッフにはくれぐれも無理の無いように、休憩と水分補給をうるさく言っていますが、本当に暑さだけはしのぎようが無いですね。

今年は残念なことに熱中症で命を落とす方が多くなっているようです。その中でも以外と多いケースがエアコン嫌いのお年寄りなんですね。

もう地球環境が変わっているのも事実だし、生活環境だって大きく変わっています。以前のように夜になると涼しい風が吹くとかは期待出来ないんです。都会ではその密度が想像以上に高くなっていますから風も通らないし、その風はすでに熱風なんですね。

もし、家族やお知り合いでエアコン嫌いの人がいらっしゃいましたら是非考えを改めるよう説得を試みてください。エアコンは悪ではなく、生命維持装置だということを教えてあげてください。

そりゃなるべく高断熱で高気密な高性能住宅の方がエネルギーを無駄に使わずに済みますから経済的にも有利なんですけど。

環境適応能力が種の存続を左右することを考えると、この環境での暮らし方を考え直すことと、地球温暖化防止を考えた生活と両方を実践していく必要があるのかもしれません。

それでは。

涼はこちらから。

人気blogランキング

地震保険を考えよう。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

めっきり涼しくなりましたね・・・ちょっと言ってみたかっただけです。

そんな今日は朝から小石川計画検討、大田区計画検討、北区計画検討など。地盤調査会社さん来社、打ち合わせなど。

午後は書類作成、資材発注、春日町計画段取り、不動産会社へ書類お届け、土地家屋調査士さんと電話。夕方はニュースレター執筆など。

家の中が脱皮した皮だらけになっていて掃除が大変だと怒られている人はいませんか?

それではこちら。

<地震保険>火災保険の41.7%が加入 50%超は9県に

損害保険料率算出機構は21日、06年度の地震保険の加入率の全国平均が41.7%と前年度比1.4ポイント上昇し、4年連続増加したと発表した。都道府県別では、加入率50%超の県が前年度の5県から9県に増え、危機管理意識の高まりを示した。加入率は火災保険加入者のうち地震保険にも加入した割合を示す。
2007年08月21日20時11分 毎日新聞

かなり危機感が増しているということでしょうか。

少なからず保険で担保することは良いことだと思いますが、やはり保険もすべてをカバーできるわけではないということも知っておく必要がありますね。

火災保険も全焼しないと全額は支払われないことや、延焼によって起こった火災は対象にならないことなども良く研究しておくべきだと思います。

保険に関する詳しい事はお近くの保険代理店やFPの方に聞いてみてほしいと思いますが、やっぱり極力保険に頼らない強固な家を建てるべきでしょうね。

保険という商品はかなり研究しつくされた料率で金額設定されていますので、その可能性が高ければ保険料も比例して高くなるものですよね。

RC造なら当然保険料も割安ですし、何より保険を使う可能性すら低いので安心かつ経済的ですね。

本当の意味での地震対策が進むことを願っています。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気blogランキング

夏休み明けにRC-Z雑誌取材とか。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

まだまだ残暑ざんす・・・

夏休み明けの今日は朝からメールチェック数千通、大田区計画検討、北区計画検討、根岸計画検討など。下落合のお客様とお電話、成増のお客様とお電話、関連不動産会社社長と電話など。

午後は池袋本町のお客様宅へ、お盆前にお引き渡しさせていただいていたんですが、今日は来月発売の雑誌用撮影とインタビューをさせていただきました。

お引っ越しをされてからまだ1週間も経っていないにも関わらず、今日のために荷物の整理をしていただきました。撮影、取材にご協力頂きまして本当にありがとうございました。

この猛暑の中でも建物内部はとても快適とのこと、賃貸住戸も入居者が決まっているようで一安心です。今日の取材の様子は来月25日発売の雑誌「東京で家を建てる」をお楽しみに!

それではこちら。

斉藤由貴がガテン系に挑戦

女優の斉藤由貴(40)が主演するTBS系昼ドラマ「お・ばんざい」(9月3日スタート、月〜金曜、後1時半)の製作発表が20日、都内で行われた。

 工務店を切り盛りする主人公が、亡くなった夫が残した1000万円の借金のため、料理が苦手にもかかわらず食堂を開いて奮闘するホームコメディー。ニッカボッカ姿でガテン系のキャラクターに挑戦する斉藤は「未知の世界でできるか心配だったけど、めらんめえ口調だったりハッキリした感じで撮影してます。こんな格好できるなんで、役者っていい仕事だなと思います」と気に入った様子だった。

2007年08月20日17時15分 スポーツ報知

斉藤由貴さん。珍しい人の登場です。若い人は知らない人も多いかもしれませんが、それなりにアイドルだったんですね。

特に私はファンだったわけでは無いんですけど、工務店を切り盛りするって言われてはちょっと興味も湧くわけです。

うちの奥さんも最初は相当戸惑いがあったらしいです。なんでも私とオヤジの会話が怖いとか、関係業者さんの口調とか、商習慣とか、一般常識とはちょっとずれている部分が多かったので無理もないですね。

でも最近は近代化というか、少しは世間的になってきていますので、もしかするとドラマの内容とはちょっと違うかもしれませんが、時間のある時にチェックしてみてください。

さて、そんな我が家の夏休みは海に、川に、ポケモンにと忙しく終わりました。おかげで若い私はすでに脱皮が始まっています。

2007augこちらは下田の白浜での様子ですが、このとき長男が砂浜で熟睡していたとは知りませんでした。

当然全身こんがりを通り越して、そりゃ火傷だろって感じになりました。でもそこは若さですぐに脱皮してましたけど。

次男は小学校のプールで下地を作っていたので、良い感じに小麦色です。が、なぜか低い鼻の頭だけが剥けています。

そんなわけでスタッフ一同夏休みを頂きリフレッシュ致しましたので、今年後半に向けてより一層がんばる覚悟でございます。何卒よろしくお願い申し上げます。

少し離れたところから見られるとチャーシューと間違われるかもしれない私ですが、くれぐれも噛みつかないようにして下さいね。

それでは。

こちらはまだ夏休みかも・・・要チェック!

人気blogランキング

引き渡しと流れ星。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

記録更新の暑さでしたね、残暑お見舞い申し上げます。

そんな今日は朝から書類作成の後池袋本町の現場へ、ようやく竣工となりました本建物の引き渡し式及び取り扱い説明をさせていただきました。

wellnessk

オーナー様には計画段階から数ヶ月お付き合い頂きましてありがとうございました。

今日はひとつの区切りではありますが、これからが本当のお付き合いの始まりでもあります。今後もしっかりとメンテナンスをさせて頂きますので、末永く可愛がって頂けると幸いです。

毎回のことながら数ヶ月間手塩に掛けた作品を引き渡す時には寂しくなります。たぶん娘さんを嫁に出す父親の心境に似ているかもしれません。

でもオーナー様ご家族に喜んで頂き、家族の一員として迎えられるのはとてもうれしいものです。

で、昼過ぎに帰社後は小石川計画検討、根岸計画検討など。構造担当と電話、解体業者さんと電話。各種段取りなど。

それでは早速、今日はこちら。

[ペルセウス座流星群]13日明け方にピーク 今年は好条件

夏の夜空を彩るペルセウス座流星群が13日に出現のピークを迎える。晴天に恵まれれば、1時間に30個を超す流星が見られる可能性がある。国立天文台は「13日明け方が狙い目になる。今年は13日がちょうど新月で、月明かりに邪魔されない最高の条件で観察できる」と話している。

ペルセウス座流星群は、スイフト・タットル彗星が軌道上に残したちりが、地球の大気圏に飛び込んで光るために起こる現象だ。ペルセウス座にある「放射点」を中心にして、四方八方に飛び出すように見える。 世界的には日本時間の13日昼が活動の最盛期になると予想されているが、その前後数日は出現が続くという。

2007年08月11日13時11分 毎日新聞

ほー、何ともロマンチックではないでしょうか。

東京では星すらなかなか見ることが出来ないんですが、流れ星が見られたら感動ですよね。

1時間に30個の可能性もあるということですから、相当お願い事を用意しておかなくてはいけません。

子供たちを早起きさせてちょっと郊外まで行ってこようかな。

国立天文台は、この流星群に合わせ「夏の夜・流れ星を数えよう」キャンペーンを実施するとのことですので、帰省の折にでも参加してみては如何でしょうか。

そんなわけで明日から夏休みです。

休み明けは20日(月)からの営業になりますので、何卒よろしくお願い致します。

RC-Z工法、RC住宅の価格の目安、プランニング相談、設計・施工の相談や資料請求は弊社HPからお願い致します。ただし発送、ご連絡は20日以降になりますので、ご了承ください。

それでは良い夏休みを!

お出かけはこちらから。

人気blogランキング

猛暑日にメタボ対策。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

猛暑日だったとか・・・気が付けば史上2位の平均気温らしいです・・・

最も暑い夏になりそうですね。

そんな今日は朝から資料作成。春日町計画検討。下落合計画検討、新宿区役所と電話、構造担当と電話、池袋本町のお客様と電話など。

午後はガス会社さん来社、打ち合わせ。小石川計画検討、図面作成。成増の業者さんと電話。下落合のお客様と電話。夕方は来客、打ち合わせ。

今日は新宿区役所が気温っよりも熱かったと思います。だって200数十ページの書類を数行訂正するだけなのに全部差し替えさせるんですもん。しかもこれを小出しにして繰り返すから熱くなるんですよね。

さて今日はこれです。

[食品栄養表示]メタボリック症候群対策で年内にも指針案

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)改善のため、栄養表示を分かりやすくしようと、産学官でつくる「食品機能表示研究会」が10日、発足した。年内にも指針案を作成し、産業界と協力して試作品を出す。

 厚生労働省の国民健康・栄養調査によると、中高年男性の半数がメタボリック症候群の該当者か予備群とされる。問題の解決には適切な食事が不可欠だが、現行の表示では1食当たりのカロリーや栄養素の含有量が分かりにくく、自己管理は難しい。

 そこで国立健康・栄養研究所の渡辺昌理事長(栄養学)らが「肥満克服には適正なエネルギーの摂取が必須。その実現には簡便で統一された表示が重要だ」として、研究会設立を提案。食品メーカーや流通業者などから約120社の担当者も参加した。

2007年08月10日21時55分 毎日新聞

はい、メタボチーム集合です。

私たちのために考えてくれています。今度はカロリー計算が義務づけになりそうです。

このニュースによると、食品ごとに炭水化物など3大栄養素やカロリーが一目で分かるシールが貼ってあり、計算しやすいよう80キロカロリーを1単位に換算するらしいです。

例えば1日に2400キロカロリー(30単位)が適量な人は、食事のたびにシールに記された単位を足し算して30までに収まるよう調整することで、過剰な摂取を避けられるようになるということです。

ん、このくらいの計算なら暗算出来そうですから簡単ですね。

でも問題は適正な単位で止められるかですよね、暗算だけならなんとかなりそうですけど、ガマンとなると・・・ね。

暑い日が続きます。十分な栄養を取って乗り切りましょう!

それでは。

熱くクリックをお願いします。

人気blogランキング

長崎原爆の日に夏風邪。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

ふーっ、溶けていませんか?

そんな今日は朝から大田区計画検討、北区計画検討、その後新宿区役所さんと電話。書類作成など。

午後は池袋本町の現場へ、豊島区役所さんによる検査立ち会い。近隣の酔っぱらいさんも立ち会い。無事合格。帰社後は下落合計画段取り、サッシメーカーさん来社、打ち合わせ。台東区根岸計画のお客様とお電話で打ち合わせ。清水町計画検討、夕方は春日町計画検討など。

この暑さの中、熱を出しているのは何処のどいつだい?

うちの次男です。トホホ

でも気がつけば弊社スタッフの中にも数名鼻水を垂らしている人がいますので、流行っていると言えるかもしれません。

暦の上ではすでに秋ですが、この時期は夏風邪?秋風邪?

まだまだ暑さが続きそうです。お体ご自愛くださいね。

ではこちら。

[長崎原爆の日]「被爆マリア像」市街地をパレード

「長崎原爆の日」の9日夜、カトリック信徒たちによる「たいまつ行列」が長崎市の浦上天主堂を出発、原爆で全壊した旧・天主堂の象徴「被爆マリア像」が聖座に載せられ、戦後初めて市街地をパレードした。

たいまつ行列は被爆者や信徒の高齢化を理由に92年にいったん途絶えたが、被爆60年となった05年に復活。今年は約1000人が参加した。

2007年08月09日21時33分 毎日新聞

今日は長崎原爆の日です。

先日は防衛大臣が「しょうがない」とか言ってましたね。

しょうがないって、それはないでしょう。

ダメなものはダメなんです。

戦争も、もちろん核兵器もダメと言ったらダメなんです。

あ、でも私はいまだに長崎には行ったことがありません。

町並みや食べ物、魅力いっぱいの長崎には一度行ってみたいと思っています。

一緒に恒久平和をお祈りしましょう。

それでは。

溶ける前にこちら。

人気blogランキング

暑いけどラーメン缶

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

空を見上げるとクラッとしますね。

そんな今日は、朝から大田区計画図面作成、見積作成。北区計画検討。成増の不動産会社社長と電話など。

午後は7丁目のお客様へ書類お届け、その後は書類作成、清水町のお客様来社。提携設計士さんと電話。ガス会社さんと電話、新宿区役所と電話。小石川計画検討。夕方豊島区役所から電話、書類受け取りと提出のため急きょ訪問。帰社後は下落合のお客様と電話など。

いよいよ弊社スタッフもほとんど溶けている感じですが、夏休みまであと数日です。がんばりましょう。

今日はこちら。

<ラーメン缶>博多とんこつラーメンの味を缶詰で

博多の屋台のとんこつラーメンの味を缶詰で手軽に楽しんでもらおうと「博多ラーメン缶」(367円)が8日、福岡市の百貨店「岩田屋」にお目見えした。同市のくん製会社「はかた寿賀や」が発案し販売。缶のまま湯せんするか、器に移し電子レンジで温めるだけ。コンニャクを使ったのびない特製めんにチャーシュー入り。

2007年08月08日22時33分 毎日新聞

先週あたりから冷やし中華が食べたいと思うことがありますが、当然かんすいアレルギーの私には食べられません。

そう、以前からお話しているように私はかんすいアレルギーなんですね、ラーメンの麺を作る時に添加する水のことなんです。

水と言っても普通の飲料水とは違うんです、麺にコシをだすために入れる強いアルカリ性の水なんです。

何でこんなものにアレルギーが発症したかはわかりませんが、花粉と同じように許容量を超えて摂取してしまったからかもしれません。

ですのでラーメン屋さんに入っても、ラーメンの麺抜きしか頼めないんですね。

そんな私でもコンニャクを使った麺なら美味しくいただくことが出来そうですよね。

確かアキバにはこのラーメン缶の自動販売機があると聞いています。でもさすがにこの歳ではそうそうアキバにも行けないですよね。

このとんこつ味が関東に進出しているかはわかりませんが、もし遭遇した方がいらっしゃいましたら着払いで送っていただいても結構です。

ラーメン食べたい・・・

それでは。

溶ける前にこちら。

人気blogランキング

熱さとエアコンの使い方。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

夏の調子が良いです。

そんな今日は朝から坂下計画書類作成、品川計画図面作成、信用金庫さん来社、池袋本町のお客様とお電話など。

午後は板橋区役所へ、坂下計画書類提出。帰社後関連不動産会社社長と坂下の不動産会社さんへ、現場調査など。その後は小石川計画検討、埼玉方面のお客様からお電話。夕方は図面作成など。

ここ数日の東京は夏本番で暑いのですが、業務上も熱いです。

今日は板橋区役所で書類を受け取っていただきましたが、これもとりあえずという感じで、新法では図面のくいちがいや書類の誤記も許されないというのが基本ということなので、いつ差し戻されるかわからないんですね。

当然法律に基づく設計をしているので、その根拠は図面に表記していなければいけませんが、一方、同じ物はひとつもない建築で、表現やデザインによっては法律で対応出来ていない場合もあるんです。

もともと抽象的な表記の多い法律を運用するにはその解釈の仕方によって出来ることが出来なくなる場合やその逆もあるんです。

そう言う意味では完璧な図面というのもはあり得ないと思うんです。

ましてや私のようにちょっと抜けている人間は膨大な書類を完璧に作るのも結構大変だったりするんですね。

そりゃ本当に国民の財産を守るために必要な作業だとしたら喜んで対応するんですけど、現状はとてもそうは思えません。

と、今日も熱くなりましたね、ではこちら。

【コラム】 「冷房」と「ドライ」の違いって?「送風」って何の役に立つの?

熱帯夜。あまりの暑さで、エアコンの設定温度を25℃に下げたのに(でんこちゃん、ごめんなさい)、全然涼しくならねー! とリモコンを確認したら、暖房じゃん…。でも、そもそも冷房も暖房も同じ「設定温度」なのに、室内が25℃にならないのはなぜ? ナショナル広報部・森田真司さんに聞いてみた。

「暖房は、室内機が放熱機として運転する機能。設定温度が25℃でも、室温より暖かい風で温度調節しようするんです」
なるほど。ちなみに、冷房とドライの違いって何? ドライ=除湿ですよね?

「いえ、実はエアコンのドライは弱冷房運転です。空気は、温度を下げれば湿度も下がりますから、ドライよりも冷房の方が除湿力は高い。冷やした空気をもう一度暖める『再熱除湿』機能を使えば、温度を下げずに湿度だけ下げることができます。ただ、廉価版のエアコンにはついていないので、ご存じない方もいるかもしれません」(同)
2007年08月07日10時00分 R25.jp

そうなんです。日本人はまだまだ空調機(エアコン)の使い方が上手ではないようですね。

たとえば、冷房でも暖房でも扇風機を併用すると効果が数段アップすることや、

30度以上の室温を一気に下げるという使い方よりも、27度の室温を保つという使い方の方が省エネだということ。

車に例えるとわかりやすいかもしれませんが、急発進は凄く燃費が悪いけど、高速道路を100キロで巡航している時は燃費が良くなりますよね。

さらに空気だけの温度を上げ下げするよりも、部屋の壁や床、家具などの温度を上げ下げするほうが大変だったりします。これを考えると家の中の表面温度にも気を付ける必要があるんですね。

この季節日中に暖められた家を冷やすのはかなり大変ですよね、なるべく早い時間からエアコンをつけておいたほうが結果的にはローコストで快適に過ごせます。

とはいうものの、やはりこのような生活には最低限の住宅性能が必要になります。隙間だらけで断熱性能の無い建物ではエネルギーの浪費になってしまうかもしれません。

上手に使えば省エネで快適に過ごすことが出来るんです。是非お試し下さい。

それでは。

今日もありがとうございます。感謝。

人気blogランキング

原爆の日です。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

夏なのだ。今年も暑い日でした。

そんな今日はいつもより1時間ほど早く家を出て豊島区役所へ、役人さんと打ち合わせ、その後8日15分には役所内で黙祷。書類提出など。帰社後は坂下計画書類作成。その後金融機関へお使いなど。

午後は品川方面からお客様来社、打ち合わせさせて頂きました。その後坂下計画書類作成、認定書集め、図面作成、関連不動産会社社長と電話、下落合のお客様とお電話など。

そんな暑い月曜日でした。62年前と同じように。

こちら。

[原爆の日]平和を祈り「灯ろう流し」広島・元安川などで

「安らかにお眠り下さい」――。原爆犠牲者や戦没者の霊を慰め、平和を祈る「灯ろう流し」が原爆の日の6日夜、広島市の原爆ドーム前を流れる元安川などであった。

元安川の河川敷では、家族連れなどが平和への思いなどを書いた灯ろうを流し、約8000個の灯が水面に揺れた。広島市西区井口台2、無職、松田冨士江さん(82)は「原爆で母も家も焼けた。原爆で甲状腺を痛めた弟も今年亡くなった。何で広島に原爆を落としたのか」と語り、「祈る 母よ弟よ 平和」と書いた灯ろうを流し、涙をぬぐった。【井上梢】

2007年08月06日21時11分 毎日新聞

“反核”スティーヴン・オカザキ氏の映画『ヒロシマナガサキ』、広島初上陸

【PJ 2007年08月06日】− 原爆の日を翌日に控えた5日、広島市中区で、ドキュメンタリー映画『ヒロシマナガサキ』の広島ではじめての上映会があった。日本語版と英語版の2会場が用意され、被爆者や高校生ら約500人が来場した。同映画は、反核を訴え続ける日系三世のスティーヴン・オカザキ監督の作品で、着想から完成まで25年かけた。「1945年8月6日は何があったか」と渋谷の若者に問いかけるシーンから始まる。
2007年08月06日09時10分 PJ

原爆、これは絶対悪です。

何があっても正当化することは出来ません。ダメなものはダメなんです。これは今の日本や世界の人々に広めなくてはいけないルールなんですね。

絶対に人類が忘れてはいけない事実をしっかりと次の世代に語り継ぐ必要があります。

なのに、核実験があちこちで実施され、今でもアメリカ、ロシアを中心に2万6千発の核弾頭があると聞きます。核廃絶はいつになることか、自分の世代で実現出来ない歯がゆさを感じます。

それでも今はネットがあるんだから、きっと今までより伝え残すことが出来るはずですよね、ネットにはそんな可能性を期待したいものです。

何があっても、核兵器反対!戦争反対!

それでは。

平和祈願。

人気blogランキング

猛暑日の内覧会にありがとう。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

いやはやもうそれはそれは暑かったです。

そんな今日は朝資料作成の後池袋本町の現場へ、完成現場内覧会を開催させて頂きました。

まずは本日会場を快く提供頂きましたオーナー様にお礼を申し上げます。ありがとうございました。

また、猛暑の中、お忙しいところ多くのお客様にご来場頂きまして本当にありがとうございました。お客様の家に対する真剣な思いがひしひしと伝わり、スタッフ一同ご期待にお応え出来るようがんばりたいと思いました。

本当にお子様とご一緒にお越し頂いたお客様も多く、熱中症が心配になるくらいの暑さでしたね。

やっぱりこれか。

[猛暑日]東京都内で今年初 八王子で36度

関東地方は4日、台風5号の影響で南から暖かい空気が入り込み各地で気温が上昇、東京都内では八王子市で36度、練馬区で35.8度を記録し、今年初めて「猛暑日」となった。

2007年08月04日20時33分 毎日新聞

ふー

どおりで暑かったわけですね。

本当ならご家族でプール!って感じだと思うんですけど、そんな中お時間を割いてご来場頂いた皆様は本当に家造りに真剣が方々だと思います。

にも関わらず私の時間がなかなか作れず、あまりご説明ができませんでした。本当に申し訳ございませんでした。

それにしても変な話、10時間以上も用を足さなかったなんて何年ぶりでしょう。それなりに水分補給をしていたつもりなんですが、それでも辛くなかったのはすべて汗になったということなんでしょうね。

それでは今日はこの辺で。

あ、しまった、今日は次男の誕生日だったんだ、すまん。(・◇・)ゞ

お祝いはこちらからお願いします。

人気blogランキング

完成現場内覧会とかき氷。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

風はあるものの暑さ変わらずでしたね、九州、近畿方面の方々におかれましては台風お見舞い申し上げます。今後東北、北海道方面へ行くそうですので、ご注意くださいね。

そんな今日は、朝から段取り、その後池袋本町の現場へ、作業立ち会いの後豊島区役所へ、新法の解釈、運用を巡って役人さんと協議。お昼に30分休憩の後も引き続き協議。3時過ぎにとりあえず終了。池袋本町の現場に寄ってから帰社。その後商社さん、資材メーカーさんと電話。世田谷方面のお客様とお電話、夕方も豊島区役所と電話。夜は図面訂正など。

いやはやすっかりお役所に音頭をとられた一日でした。それにしても今回の建築基準法の改正はひどい。本当にひどい。

とても国民の財産を守るための法律とは思えません。これは役所の担当者の方たちも同じ見解なんですが、窓口で運用する人はやはりダメなものはダメとしか言えないんですね。

でも私たちの立場としてもお客様の財産を守るためにはやはり役所の人と戦わなくてはならないんです。

何方か官僚、議員、有識者の方にお知り合いはいませんか?是非早い再改正を望みます。

ちょっと熱くなったのでこちら。

[雑記帳]「ドン・ペリニョンのかき氷」が登場

◇かき氷に高級シャンパン・ドンペリをかけて――。仏料理店「マキシム・ド・パリ」(東京都中央区)で、夏期限定メニュー、「ドン・ペリニョンのかき氷」が登場した。

◇フルーツの果肉とハーブのエキスを氷に交ぜた。注文すると、スタッフが目の前で氷にドンペリをかける。携帯電話のカメラで撮影する客も。

◇「庶民的なかき氷と高級シャンパンの組み合わせ。遊び心のあるメニューを」とアイデアマンのソムリエが考えた。シャンパングラスサイズで値段は2100円。お財布も涼しくなるかも?【柴田真理子】

2007年08月03日18時55分 毎日新聞

ん〜なんかバブリーな話題ですね。

お酒に興味が無い私はドンペリの味もわかりませんが、何となく言葉の響きから涼しさを感じるかもしれません。

最近我が家で流行しているのは、ゲームセンターのUFOキャッチャーで取ったキティーちゃんのかき氷機とミニストップの各種ソフト類。

自宅で作るかき氷は子供も喜ぶし、なにしろ安上がりで涼しくなります。当然各種シロップを取りそろえています。

一方ミニストップは最近やっと近所に出来たのでうれしいんですが、その中でも私が一番好きなのはプリンパフェ・・・

え?似合わない?

いやいや、これが結構似合う、というかかなりイケます。

あ、くれぐれもカロリーとか気にしてはいけませんよ、だってうまいんだもん。

カロリー優先の人は素氷が良いかもしれませんね、当然ドンペリをかけたらダメですよね。

さて、氷でも削ろうかな。

それでは。

あ、明日は池袋本町で完成内覧会を開催していますので、基本的に事務所が閉まっています。留守電に入れていただけると折り返しご連絡出来ますし、メールのチェックも出来ますので、お急ぎの場合はいずれかの方法にてお願いします。

今すぐ、来年、将来家の建築を考えている方。RC(鉄筋コンクリート)造、RC-Z工法、賃貸併用住宅、2世帯住宅に興味がある方はこのチャンスに是非お越し下さいね。スタッフ一同お待ちしております。

お出かけはこちらから。

人気blogランキング

手延べを守ろう!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

さすがに梅雨明けした8月は暑いですね、改めて暑中お見舞い申し上げます。そんな中、またしても九州地方や四国、広島に台風が上陸しそうです。くれぐれもご注意ください。

そんな今日は、朝から下落合図面作成、その後都市銀行さん来社、打ち合わせ。根岸計画のお客様からお電話。春日町のお客様からお電話。各種段取りなど。

午後は会合出席のため、永田町へ、情報交換と勉強会。夜帰社後は御殿山のお客様と電話、水道屋さんと電話、池袋本町資料作成、下落合検討など

いやはや夏バテになりそうな暑さでした。こんな日はさっぱりとそうめんでもいただきたいですね。

で、こちら。

機械めんの「そうめん」は実は「細いうどん」だった ホンモノは「手延そうめん」

セブンイレブンが「さっぱり、なめらか、手延べそうめん。」とCMをやっている。だが、「手延そうめん」と「そうめん」の違いを理解している人は少ない。実は、機械めんである「そうめん」は品質から言って「うどん」と呼ぶのがふさわしく、日本製粉も「そうめん、ひやむぎ、うどんは品質的には同じ」と言う。食べ比べると、ホンモノの素麺である手延製品は独特の口当たり、舌触り、のど越しなどがある。消費者が伝統的な本来のそうめんの味を知って守っていくうえでも、うどんをそうめんと呼ぶのは、やめたほうがいいだろう。
2007年08月02日10時00分 MyNewsJapan

え〜

知らなかったです。

タダのそうめんが細いうどんだったなんて。

確かに手延べは高価という印象がありますが、必ず手作業による工程を経たものにのみ許されているのが手延べそうめんの名称だということなので、これで納得です。

やっぱり人の手を掛けたものはそれゆえに味は当然、五感に訴えるものがあるんですね、それでは高価になっても仕方がありません。

ま、機械延ばしでもそれなりに美味しくいただけるとは思いますが、そこは職人さんの保護育成を考えて、なるべく手延べにしたいと思います。

それでは。

こちらも五感で感じてください。

人気blogランキング

脳内観察する?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

あっちーと思ったら、いよいよ梅雨明けしましたね。

そんな今日は朝から代々木計画見積、池袋本町段取り、春日町計画など。鳩ヶ谷のお客様宅へ周年検査にお伺いしていたスタッフから連絡があって、奥様がご懐妊とのこと。おめでとうございます。ご健康をお祈りしております。

午後は下落合へ、近隣様と測量立ち会い。その後池袋本町の現場へ、消防署の検査立ち会い。ご近所の酔っぱらいさんとお話。その後春日町のお客様宅へ、登記資料お届け。帰社後は小石川計画検討など。

確かに暑いは暑いんですけど、あの脳みそが沸騰するような暑さかというと、そうでもないような。何となく秋っぽい雰囲気を感じたりもしたんですけど、ただ暑さに慣れただけかな。

今日は私の尊敬する型枠大工でFPの銀蔵さんに教えていただいたこれを紹介しましょう。

脳内メーカー

使い方は簡単、自分の名前を入力するだけで、自分の脳の中のイメージが見られると言う内容です。

ちなみにこれは私の脳内イメージです。

nounai

困ったことに真ん中に「家」、回りは「秘」で埋められていいます。

確かにお客様の間取りを考えているし、デザインを考えているし、新しい設備や材料のこと、安全性や耐久性、快適性も考えているなー。

総じてお客様の家での生活を想像しているかもしれません。

しかし、こうなるとほとんど職業病と言っても良いかもしれませんね。

あ、回りの「秘」は秘密の引き出しです。

あんな趣味やこんな興味、あの体験やこの経験から次ぎのアイデアがきっと出てくると思います。

さあ、早速チェックしてみましょう!

結果の報告お待ちしています。

それでは。

おっと、こちらのチェックも忘れずに!

人気blogランキング

プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ