住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2007年11月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

天気予報はずれました。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

完璧に予想が外れてシトシトと降ったり止んだりの天気でした。

そんな今日は朝から新宿区役所へ、協議。その後下落合の現場視察。帰社後は提携会社さんと電話、信用金庫さん来社など。坂下の現場ではコンクリートの打設がありました。

午後は板金屋さん来社打ち合わせ、小石川計画検討、蓮根の不動産会社さんと電話、阿佐ヶ谷計画検討など。夕方は根岸計画のお客様とお電話と見積とか。

おぉっと、11月も今日で終わりだったんですねぇ〜

明日からはいよいよ12月ですよ、私はひたすら走る覚悟でございます。

今日はまったりとこれ。

クイーン、約10年ぶりにシングルをリリース

英ロックバンド「クイーン」が、ボーカルにブルース歌手ポール・ロジャースを迎え、約10年ぶりとなるスタジオ録音シングル「Say It's Not True(原題)」をリリースする。バンドが29日に出した声明によると、新曲は12月1日の世界エイズデーにヨハネスブルクで開催されるコンサートに間に合うように制作されたもので、無料のダウンロード形式で提供されるという。

2007年11月30日18時52分 ロイター

すいません。

興味の無い方にはまったく余計な話ですので今日は飛ばしていただいても結構です。

でもこのクイーンというロックバンドは私が中学生の時に一番良く聞いていたバンドでそれはもうとっても衝撃的な音楽でした。

その楽曲は今聴いてもとても新鮮で全然色あせないすばらしい曲ばかりです。

その証拠に最近のテレビCMやドラマ主題歌などに数多く採用されていますね。

でも確かもう16年前になると思うんですけど、ボーカルのフレディがエイズで亡くなってからは事実上休止が続いていたんです。

今回は新たなボーカリストを迎えての新曲ということですが、このボーカリストもなかなかの才能の持ち主なので期待して良いと思います。

そりゃ当然フレディの3オクターブやカリスマ性には及びませんが、クイーンとして出される以上期待しないわけにはいきませんね。

それではこちらホンダの車フィットのCMに使われている曲をお楽しみ下さい。

今日もありがとうございました。

人気blogランキング

食育と住育。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

どんより模様でしたが、予想外に雨や雪は降りませんでしたね。

そんな今日は朝から北区計画検討、その後蓮根のお客様宅へ打ち合わせ。帰社後は草加計画検討など。

午後は提携会社さん来社、打ち合わせ。その後商社さん来社、打ち合わせ。信用金庫さん来社など。その後小石川計画検討。根岸計画のお客様とお電話、大田区計画のお客様とお電話など。夕方は各種段取り。

明日は坂下の現場でコンクリートの打設を行います。お天気も持ち直しそうですので何よりです。

ではこちら。

食事の役割は「食べる」だけではない 食育白書

内閣府はこのほど、食育関係の施策の推進状況などをまとめた2007(平成19)年版『食育白書』を作成しました。「食」をめぐるさまざまなデータが網羅され、文章もほかの白書などに比べてやさしく書かれており、「食育」に関する格好の教科書ともいえる内容になっています。

政府は、「食」はすべての基本となる重要な問題であるとして、2005(平成17)年に食育基本法を制定するとともに、2006(同18)年3月に食育推進基本計画を定め、2010(同22)年度までに▽朝食を食べない子どもの割合をゼロにする▽朝食を食べない20代男性の割合を30%超から15%以下に引き下げる……など、具体的な到達目標を定めています。これに基づいて各省庁がそれぞれ取り組みをしており、その内容と毎年度の到達目標の進み具合などをまとめたものが『食育白書』です。

2007年11月29日15時00分 Benesse教育情報サイト

大事ですよね、これ。

家族が揃って食事をする。当たり前と思えるものの実際はなかなか難しい状況なのが現実かもしれません。

オヤジは相変わらず帰りが遅いし、子供たちも塾や習い事でタイミングがずれたりしますよね。

だからこそ家族で話し合い、週に数日でも帰宅時間を必ず守るという日を設定する必要があるかもしれません。

うるさいと思われても親としては一緒に食事をしながらコミュニケーションを取ったり、食事や食料に対する知識や考え方を教えてあげることが必要なんですね、当然食べ物の好き嫌いや健康管理も出来ますね。

私はこの食育と同じように住育という考えを提唱しています。

その際もっとも良い教科書が童話3びきのこぶたなんです。

おそらくヨーロッパでは以前からその目的で語り継がれてきた物語なのではないかと思うんです。

家は命を守るためのものであり、そのためには藁や木ではダメなんです。そうレンガの家だけが外敵から身を守れるということです。この言い伝えがあったから石の文化が発展したのかもしれません。

レンガと最も似た性質でより強い材質がコンクリートなんですね。

そう、現代で安全、快適、格好いい家と言えばRC(鉄筋コンクリート)造が常識です。

是非お気軽にご相談下さい。

それでは。

こちらは非常識かも。

人気blogランキング

ペットボトルはリサイクル。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RC-Z

どんよりとした空模様でしたね。

そんな今日は朝から小石川計画検討、設備屋さん来社、打ち合わせ。その後提携会社さん来社、打ち合わせ。練馬の業者さんと電話、商社社長さんと電話、書類作成など。

午後は草加方面へ、現場調査の後市役所にて調査打ち合わせ。帰社後は税理士さん来社。その後小石川計画。夕方は根岸計画のお客様からお電話頂きました。大田区計画のお客様とお電話など。

今日は下落合の現場でコンクリートの打設がありました。気温が低くなってきますと、コンクリートの化学反応に時間がかかるようになりますので打設も長時間になります。

げっ、明日の朝は所により雪という予報もあるそうです。いよいよ冬本番ですね。

ではこちら。

06年度のペットボトル回収率は66.3%

2006年度の使用済みペットボトルの回収率は66.3%で前年度より4.6ポイント増えたことが、PETボトルリサイクル推進協議会が07年11月27日に発表した調査結果でわかった。それによると、06年度のペットボトル販売量は54万4000トンで、回収量は前年度を10.3%上回る36万1000トンだった。一方、貿易統計などから、中国などに約4割に当たる22万5000トンが輸出されたと推計されている。原油高で繊維原料として中国での需要が高まり、ペットボトルくずの価格が急騰していることが背景にあるとみられる。

2007年11月28日16時07分 J-CASTニュース

ふーん。

どうでしょう、予想よりは高い数値でしょうか。それともまだまだといった感じでしょうか。

そもそも全国的なリサイクルのしくみがどのようになっているかわかりませんが、私のまわりではキャップと包装フィルムを取ったもののみを分別回収しています。

でも最近気になるのはマンションなどのゴミ置き場に集められているペットボトルが飲み終わったままの姿で捨てられていたり、ひどいときは中身が入ったままのこともあるんです。

そんなマナーのことを言える立場ではないんですけど、ここはLOHASなライフスタイルを目指している者としてはちょっと気になりますね。

大切な資源を繰り返し使うのがLOHASです。皆さんもご協力ください。

それにしてもこの分野も中国に持って行かれているんですね、ただでさえ資源の乏しい国なのに再生原料までも国外に譲ってしまって良いのでしょうかね。

資源無し→加工無し→技術無し・・・みたいな感じで国の衰退につながりはしないかと心配になってしまいました。

それでは。

日本を元気に!

人気blogランキング

 

ノロわれた次男・・・

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RC-Z

曇りベースながらそこそこの気温でしたね。

そんな今日は朝から小石川計画検討、その後新河岸のお客様宅へ書類お届けと打ち合わせ。帰社後は草加計画検討。

午後は出版社さん来社、打ち合わせ。その後根岸計画検討、北区の業者さんと電話、設備屋さんと電話、など。夕方は小石川計画検討。

今日は朝から起きてきた次男がリバース。その後の診察でノロわれていたことが判明、これも季節だったんですね。例年だと数日後にはオヤジに・・・

あ、今日はこれも。

[インフルエンザ]北海道が早くも「警報レベル」に

国立感染症研究所が全国約4700カ所の医療機関を対象に実施しているインフルエンザの定点調査(11月12〜18日)で、北海道の流行が早くも「警報レベル(大きな流行の発生・継続が疑われる)」に達したことが27日分かった。全国の医療機関の平均患者報告数も0.94人となり、感染研は「次週には87年の調査開始以来最も早く、全国的な流行開始の指標となる1.0人を突破する可能性が高い」と注意を呼びかけている。

2007年11月27日15時22分 毎日新聞

来てます。

来てますね、インフルエンザ。今年はどうも変異があったのではないかと言われているようで流行も早いようです。

この季節、子供やお年寄りのいるご家庭は本当に心配が絶えませんね。

何より家族全員が協力して手洗いとうがいをしっかりと実行しなければいけません。

今年はタミフルを処方してもらえるのでしょうかね、私の場合は例年お世話になっていますが今のところ異常行動は無かったと思っています。

やはり本来は予防接種をしておいた方が良いと思います。それも出来れば家族全員で受けた方が良いそうです。

まずは感染の広がりを感染研のホームページ(http://www.nih.go.jp/)の「インフルエンザ流行レベルマップ」で確認しましょう。

と言いつつ私の場合は予防接種が効かない体質みたいで毎年ちゃんと感染してしまうんですよね。

なんという虚弱体質・・・

それでは。

こちらもお願いします。

人気blogランキング

エスカレーターは歩けません。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

暖かな月曜日でしたね。

そんな今日は朝から社内会議、その後西台のマンションオーナー様訪問、打ち合わせ。坂下リノヴェーション工事着工、大田区計画解体工事着工など。その後草加計画検討、小石川計画検討など。

午後は提携会社さん来社、坂下計画現場視察。その後白金台計画検討、新規お問い合わせ回答など。夕方は阿佐ヶ谷方面でご検討頂いているお客様にご来社頂き打ち合わせ。ありがとうございました。

週末から暖かい日が続いてくれたお陰で今のところ風邪が悪化しなくて助かりました。

今日はこんなの。

<エスカレーター>横浜地下鉄「歩かないで」 構造上想定外

「エスカレーターでは歩かないでください」。横浜市営地下鉄は今秋から、全32駅構内のエスカレーター乗り口にこんなポスターを掲示した。昇降客のために関東は右空け、関西は左空けがルールと思い込んでいる人も多いが、国土交通省によると、エスカレーターの構造はもともと、利用者が歩くことを想定していないという。

2007年11月26日10時44分 毎日新聞

確かに今までほとんどの人は自分が急いでいる時右側を歩いていたのではないでしょうか。

ところが関西では逆という話は聞いたことがある人もいると思いますが、実は構造的に歩くことは想定していなかったんですね。

それにしてもエスカレーターが世に普及してからどれだけの時間が経っているかわかりませんが、いまごろ言われても・・・って感じもしますね。

おそらく今までは歩けませんとか歩くと危険などの注意書きは一切無かったのではないでしょうか。

記憶では中心に乗るとか手は手すりになどは見たことがありますね、あと先日事故が起きてしまいましたが乗り出さないような注意はあったと思います。

でも階段状になっていたら登りたくなるのが人情というものではないでしょうか、登山家に山を見せておいて登るなと言うのと同じかもしれません。

ということはやはり設計段階で歩くことを想定しておくべきだったのではないかと思います。

もしくはエスカレーターの取扱説明書を備え付けるとか、指導員を配置するなどの方法もありかもしれません。

これはエスカレーターより階段を使えということと理解するのもひとつかもしれませんね。

では。

今週もよろしくお願い致します。

人気blogランキング

愛妻家になりましょう。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

すっかり空気が澄んできましたね、非常に月が綺麗に見えますよ。

そんな今日は朝から坂下計画検討、その後税理士事務所へ、打ち合わせ。帰社後は1丁目計画検討、草加計画検討など。

午後は電気屋さんと電話、その後草加計画のお客様と打ち合わせ、ありがとうございました。西台のお客様と電話、春日町計画検討、構造担当と電話。夕方は下落合計画検討、坂下計画検討など。

昨日は非常に寒い朝から次男のサッカーの試合に付き添って来ました。お陰で相変わらず鼻水がたらたらです。でもそんな甲斐もあってひとつ勝つことが出来ました。

明日もその続きだそうです・・・暖かくなりますように。

あ、そういえば22日は良い夫婦の日だったんですよね、バタバタしていたら見過ごしてしまいました。

せめてこの日くらいは愛妻家魂を呼び起こさなければならないと思っていただけに改めてここに掲載したいと思います。

日本愛妻家協会

ここにある「愛妻家テミル原則」というのがなかなか良いのでオヤジたちは心して読んで欲しいと思います。

1.やってみる 妻が喜ぶ家事ひとつ

2.出してみる 気づいた時の感謝の言葉

3.聞いてみる 世間ばなしと今日の出来事

4.捨ててみる ミエ、テレ、タテマエ、セケンテー

5.なってみる 恋した頃の触れ合う気持ち

どうですか、実行している項目はありますか?

なかなか難しい項目もあるかもしれませんが、ここは勇気を出して実行しなければいけません。

やっぱり良い家庭の基本は良い夫婦ですよね、格好いいオヤジになるためにもここはさりげなく努力をしましょう。

そうすれば家族もきっとやさしくしてくれるはずです。

私たちは良い夫婦、良い家庭を支える住宅をお造りいたします。

それでは。

今日もありがとう。

人気blogランキング

風邪引いたかも・・・

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

それにしても寒いですね、お陰で鼻水がツーっと来ました。
そんな今日は朝から下落合現場段取り、お客様とお電話、その後書類作成など雑務、小石川計画段取りなど。

午後は蓮根のお客様宅へ、不動産会社さんと訪問、リノヴェーション計画打ち合わせ。帰社後は小石川計画検討。駒込のお客様からお電話、ありがとうございました。夕方は商社さん来社、打ち合わせ。その後提携会社さん来社、打ち合わせなど。

ヤバイっす。のどが痛いし、鼻水が出ます。

そんなわけで明日は勤労感謝の日ですのでゆっくり休もうかと思います。

あ、明日は次男のサッカーの試合だった。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気blogランキング

日頃のお疲れにこちらでお楽しみ下さい。

北京に行こう!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

天気が良いのは有り難いですが、やっぱり寒いです。

そんな今日は朝から1丁目計画見積、ガラス屋さんと電話。新河岸計画検討、小石川計画チェックなど。

午後は日本橋へ、勉強会出席。RC(鉄筋コンクリート)住宅をより快適に、より格好良く、よりわかりやすくお届けできるように考えてきましたが、いよいよ来月より本格的に活動を始めます。

SORAMA PROJECT

    ↑   要チェックです。

ではこちら。

<サッカー>U22日本、五輪出場決まる サウジと引き分け

22歳以下(U22)で争われる男子サッカーの北京五輪アジア最終予選は21日、東京・国立競技場でC組の最終第6戦を行い、日本は0―0でサウジアラビアと引き分け、来夏の北京五輪の出場を決めた。五輪出場は96年アトランタ大会から4大会連続8度目となる。
2007年11月21日21時33分 毎日新聞

やりました!

北京オリンピック出場決定です。

もう試合を見ていてもドキドキでしたね、サウジの選手は足も速く手強い相手でしたので何度も危ない場面がありました。

日本もこの世代の選手たちは良く走っている印象がありますが、今日は決定的な場面で決めることが出来なかったのが残念でしたね。

でも今日は引き分けで良かった試合とはいえ選手たちのプレッシャーは相当なものだったに違いありません。

そんな中耐えしのいでもぎ取った北京へのキップという感じです。

とにかくこれで北京オリンピックへつながったわけですから良しです。

代表選手の皆さんよくやった。ありがとう。

よーし、北京に行こう!

それでは。

北京はこちらから。

人気blogランキング

サイクロン対策にRC-Z

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

昨晩からの雨も朝には止んでましたね、丁度良いお湿りだったかもしれません。

そんな今日は朝から草加計画検討、地盤調査会社さんと電話、草加市役所と電話会議。その後蓮根の不動産会社さんと電話。大田区計画検討、書類作成など。

午後は西台のお客様とお電話、1丁目計画検討、小石川計画検討、構造計算まとめ。その後提携会社さん来社、打ち合わせ。下落合のお客様とお電話。夕方は商社さん来社、打ち合わせなど。

今日も北海道の提携会社さんと電話したんですが、相当寒いらしいです。ニュースの映像を見ていても真っ白な風景が余計に寒さを感じさせられますね。

今日はこちら。

[バングラデシュ]サイクロンの死者、3113人に

【ニューデリー支局】バングラデシュ政府当局は19日、超大型サイクロン「シドル」による死者は3113人に上ったと明らかにした。AP通信が伝えた。地元メディアは死者4000人以上、同国赤新月社(赤十字社)は、最終的には死者が1万人に達する恐れがあるとしている。

2007年11月20日11時01分 毎日新聞

なんてこった。

本当に自然というものは過酷ですね。

映像を見た感じでも相当の被害が想像出来ましたが、やっぱり対策がなされていない建物がほとんどだったように思います。

アメリカもハリケーンが発生して車や家が吹き飛ばされることがありますし、当然災害大国日本でも毎年必ずやってくる台風の被害はご存知のとおりです。

基本的に構造的強度が軟弱な場合地震などの外力に対抗するために軽量化を考えるのですが、このときの外力は横からの地震の力と上からの雪や自重を考慮したものになります。

ところが台風やハリケーンなどの強風が吹き付けた場合、下から上に向かう力が作用するんですね。

このとき軽量化されたことや剥ぎ取りに対抗することを考慮されていないことが被害に結びつく可能性が高いんです。

動物的感覚では岩をくり抜いた洞窟で嵐をやり過ごす方がよっぽど安心感を感じることが出来ますが、そんな場所はそうそうありません。

でも限りなくそれに近い安心感を感じることが出来る住まいがRC(鉄筋コンクリート)住宅なんです。

私たちは自然災害からも確実に大事な人を守ってくれる家だけを提供したいと考えています。

それでは。

今日もお付き合いありがとうございました。

人気blogランキング

住宅火災で3階から乳児投げ。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

寒いです。あまりにも急に冬が来た感じですね。

そんな今日は朝から社内会議、その後白金台計画検討、書類作成。信用金庫さん来社、その後草加計画検討、地盤調査会社さんと電話など。

午後は白金台のお客様にご来社頂きました。ありがとうございました。北区岩淵計画検討、小石川計画検討、図面作成、構造担当と電話。夕方は大田区計画検討、図面チェック、新規お問い合わせなど。

いや本当に寒くなりましたね、まだまだオヤジの衣類は夏物が中心だっただけに余計に身にしみます。

ではこちら。

[住宅火災]3階から乳児投げキャッチ、無事救出 大阪

19日午前9時半ごろ、大阪市西淀川区佃1の民家から出火。木造3階建て延べ約90平方メートルのうち、2階と3階の計約40平方メートルを焼いた。屋内には生後5カ月の女の赤ちゃんと両親がいたが、赤ちゃんは両親が3階の窓から外へ落とし、下にいた近所の男性(47)が受け止めて無事救助された。

大阪市消防局によると、近所の人数人が地面に布団を敷いて「子どもを投げろ」と呼びかけた。父親(23)と母親(25)は赤ちゃんを下に落とした後、3階から飛び降りたという。父親は足を骨折、母親はのどにやけどをして病院で手当を受けた。この民家は父親の両親方で、親子3人が遊びに来ていたらしい。 府警西淀川署によると、2階の電気ストーブ付近がよく燃えており、詳しい出火原因を調べている。現場は阪神本線千船駅から北東約500メートルの住宅街。

2007年11月19日16時01分 毎日新聞

あー良かった、いや、不幸中の幸いです。

生後5ヶ月の娘を3階から落とす御両親の気持ちを思うと想像も出来ないくらいの恐怖心が襲って来ます。

御両親も骨折ややけどを負われたということですが、何より家族が無事で本当に良かったと思います。

ご近所の方々の的確な対応に感謝ですね。

今日もこのニュース以外に多数の火災や地震のニュースがありましたが、これからの季節ニュースに目をやるのが本当にイヤになります。

一番安心出来てくつろげる場所を災害の現場にしたくないんです。

だから私は燃えない家、地震でも倒壊しない家だけを造りたいんです。

火もとがあるから火災が起きるわけではありません。燃える物の温度が上がれば出火するんですよ。

これからもすべての大事な人にRC(鉄筋コンクリート)造の住まいを真剣に薦めていきたいと思います。

是非大事な家族、兄弟、親戚、友達、お知り合いにもお伝え下さい。

それでは。

こちらもご紹介頂けると幸いです。

人気blogランキング

凄いおばあちゃんと日本代表勝利!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCdesign

んー熱い・・・ベトナム。東京は凄く涼しい。

そんな今日は朝から白金台計画書類作成。その後私用で小学校へ、次男の学芸会見学。主役を張って欲しいと思う親心とは裏腹にちょい役ながら声は良く出ていたし、一生懸命に演じてくれたので良しとしましょう。やっぱり親に似て控えめな性格なんですね。帰社後は図面作成など。

午後は根岸計画検討、下落合計画検討。その後提携会社さん来社、打ち合わせ。夕方から相生町のお客様宅ご訪問、無理なお願いを快諾頂きまして誠にありがとうございました。その後赤塚のお客様宅訪問、急なお願いにも快諾頂きましてありがとうございました。帰社後は雑務など。

サッカー五輪日本代表が4−0でベトナムに勝ちました!おめでとう!やったね!

いやはや若い人たちは良く走りますね。

次は来週水曜日です。張り切って応援しましょう。

ではこちら。

倹約おばあちゃんド〜ンと10億円寄付…故郷の南足柄市に

10億円どーん。神奈川県大磯町の横溝千鶴子さんが88歳の誕生日を迎えた16日、生まれ育った同県南足柄市に10億円を現金で寄付した。横溝さんは1999年にも大磯町に5億円を寄付し、障害者福祉施設の設立に貢献。「私は宝石なんかいらない。子供たちが宝です」。これまでタクシーには乗らず、外食ですら一度もしたことがないという横溝さん。「でも節約とケチとは違うんですよ」。そこには独自の蓄財哲学があるようだ。

2007年11月17日11時45分 スポーツ報知

凄いです。強いです。

10億ですよ、以前にも5億寄付したり、その他にも多額の寄付をしているそうです。確かに金額も凄いですけど、その人間力がすばらしい。

私のようなひよっこ社会人からみたら神様のような人です。

なんでも「四十数年前、米寿のこの日に10億円を贈ろうと目標を立て節約してきた。ふるさとに恩返しできたのは人生最大の幸せです。子供たちの教育のため、命ある限り努力を続けたい」と穏やかな笑みを浮かべたという・・・

なんて強い人なんでしょう。本当に足元にも及びません。

当然みんなが自分の家族を守るために日々働いているのですが、もしかするとその目標が違うのかもしれません。

その日暮らしでせいぜい数年後のことしか考えられないうちはやっぱり成長もそこまでなんでしょうね。

同じ目標を持つなら大きいほうが良いということです。

さらにその哲学は経営者はもちろん、社会人として大変勉強になりますね。

消費することではなく、生きたお金の使い方、40年以上も折れない思いと哲学、継続する力。どれをとっても一流なのでしょう。

また良い先生が見つかりました。

それでは良い週末を。

おっとその前にこちらの応援もね。

人気blogランキング

オシム監督倒れる!

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RCミラン

いやはや寒くなりましたね、急に来るので全然体が追いつきません。

そんな今日は朝から春日町計画検討、構造担当へデータ送付。今日は坂下の現場でコンクリート打設工事。草加の現場で地盤調査がありました。図面作成と雑務。

午後は信用金庫さん来社。上板橋のお客様とお電話。新規お問い合わせ。白金台計画検討、坂下計画検討、下落合計画検討など。成増の不動産会社社長来社、打ち合わせ。保険屋さん来社。夕方は根岸計画のお客様からお電話頂きました。ありがとうございました。その後検討など。

げっこれは・・・

日本代表オシム監督、脳こうそくで倒れる

サッカー日本代表のイビチャ・オシム監督が16日、千葉県内の自宅で急性脳こうそくで倒れ、都内の病院に緊急入院したと日本サッカー協会会長の川淵三郎会長が記者会見で明らかにした。

オシム監督は午前2時、自宅でサッカー中継の観戦後、倒れ都内の病院に入院したという。状態は不安定で話せる状態ではなく現在、集中治療室で治療中とのこと。川淵会長は「代表がどうこうより、今は命を取りとめてほしいと思う」と目を潤ませながら語った。

2007年11月16日17時11分 livedoor スポーツ

なんてこった・・・

これからってときに、オシム監督が倒れてしまいました。

心配です。先ほど川淵チェアマンの会見を見ましたが、どうもあまり状態が良くないという印象でしたので余計に心配になりました。

監督就任以来、着実にその精神が浸透してきていたと思います。そして実際に日本サッカーが強くなっていく姿を実感させてくれたのではないでしょうか。

とにかく今は無事に最小限のダメージでいて欲しいと思いますし、ただただお祈りすることしかできません。

就任以来の激務とプレッシャーは私たちには想像することもできませんが、一日も早い回復をお祈りしましょう。

オシム氏とワールドカップへ行きたいと思っている人も多いと思いますので力を合わせて念を送りましょう。

では。

今日もありがとうございます。

人気blogランキング

生コン記念日に清志郎

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RC−Z

ちょっと暑いとすら感じた日中でした。浦和の熱気でしょうかね。そういえば今日は生コンクリート記念日だそうです。(お客様から教えていただきました。ありがとうございました。) http://www.zennama.or.jp/2-soshiki/kouryou/kinenbi.html

そんな今日は朝から杉並計画検討、坂下の現場では区役所による中間検査がありました。無事合格。ご近所の地主さんご来社、関連不動産会社社長と打ち合わせ。西台リノヴェーション計画検討など。

午後は書類作成、その後春日町のお客様宅へ書類お届け。帰社後は赤羽岩淵計画検討、草加計画段取り、明日地盤調査の予定です。その後春日町計画検討など。夕方は坂下計画検討など。

いや昨日の浦和方面は本当に熱かったようですね、実は弊社スタッフもスタジアムの中で応援していたんですよ。

レッズ関係者にお知り合いがいる方はご一報下さい。喜んで応援に行かせていただきます。

今日はこちらです。

完全復活した忌野清志郎からコメント&スペシャル映像が

Yahoo!動画では、忌野清志郎のビデオクリップの配信を開始した。「JUMP」など全3曲を配信するほか、ここでしか見ることのできないスペシャル映像を公開。配信期間は12月14日まで。

2006年7月に自身のホームページで喉頭癌であることを告白し、闘病生活を送っていた忌野清志郎。今回の配信では、闘病生活からの完全復活を祝して、ライブ映像を含む全3曲のビデオクリップを公開する。

忌野清志郎 「雨あがりの夜空に(from DVD WANTED)」yahoo動画
2007年11月15日16時27分 RBB TODAY

良かったです。元気になられたみたいです。

闘病生活に専念すると聞いた時は本当に心配でしたが、それから1年ちょっとで復活してくれてまずはおめでとうございます。

そう、あれは私が高校生になったばかりのころ授業を抜け出して屋上の物影で雲と煙を身ながら聞いていたラジオから流れてきた曲がRCのものだったんです。

あ、ここにもRCつながりがあったんですね。

益々元気になって頂き中年を元気付けてほしいと思います。

がんばろう中年!

こちらもがんばってます。

人気blogランキング

糖尿病と浦和レッズ。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - rc-z

朝晩はそこそこ冷え込むものの日中は暖かい日が続いていますね。

そんな今日は朝から小石川計画検討、その後桜台計画検討、信用金庫さん来社など。

午後は春日町計画構造検討、大田区計画検討、北区岩淵計画段取りなど。その後西台のお客様来社、坂下計画段取り、明日は中間検査を受けます。夕方は草加計画段取りとパース作成など。

サッキまでサッカーを見ていました。

おめでとう!浦和レッズ!

今日はご存知のとおりアジアクラブ王者を決める大事な試合でしたが、2−0で相手のイランのクラブチーム「セパハン」を降して初のアジア王者になりました。

いやはや良い試合でした。相手もアウェーであそこまでするとはさすがですけどレッズも役者が揃ってますね。最後は野人まで出場してくれました。

レッズのこれまでの道のりを振り返るとサポーターの皆さんも感慨深いのではないでしょうか。今日はちょうど埼玉県民の日ですし、おもいっきり食って飲んでしてください。おめでとうございました。

それではこちら。

[世界糖尿病デー]東京タワー、通天閣など青くライトアップ

 「世界糖尿病デー」の14日、東京タワー(東京都港区)や通天閣(大阪市浪速区)など国内約20カ所の建造物が青くライトアップされた。

 糖尿病患者の急増を受け、国連は昨年12月、糖尿病対策に積極的に取り組む決議を採択。11月14日を世界糖尿病デーと定め、米ニューヨークのエンパイアステートビルなど世界の名所旧跡200カ所以上がキャンペーンのシンボルカラーである青でライトアップされることになった。

 この日は午後6時半、東京タワーの青い照明が点灯。都内の点灯式会場に集まった糖尿病の医師や患者らから大きな歓声が上がった。【大場あい】

2007年11月14日21時44分 毎日新聞

ということで埼玉県民の皆さんもあまり調子に乗って食べ過ぎ飲み過ぎにならないようにご注意くださいね。

糖尿病も痛風もあれもこれもすべてはメタボリックが原因のひとつかもしれませんし、引き金になることもあるでしょう。

そんな中でも糖尿病は不治の病というかその合併症の多さにはびっくりしますね。

中年の皆さんにおかれましてはくれぐれもお体にご注意いただきたいと思いますし、ご家族の皆さんにもご協力をお願いしたいと思います。

私たちも健康増進住宅でお役に立ちたいと思っています。

それでは。

そういえば「セパハン」ってバイクのセパレートハンドルのことではなかったんですね。

こちらをクリック↓

人気blogランキング

小枝も値上げ。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RC-Z

正に秋晴れといった感じで日中は暖かくなりました。

そんな今日は朝から練馬桜台計画検討、その後成増の不動産会社社長と電話。その後西台のお客様宅訪問、賃貸部分改修の打ち合わせ。帰社後は図面作成など。

午後は新河岸のお客様宅訪問、打ち合わせ。帰社後は小石川計画検討、検査機関と事前打ち合わせを行いました。白金台方面のお客様からお電話を頂きました。草加計画のお客様からお電話を頂きました。ありがとうございました。北区計画検討など。夕方は図面作成とか。

今日はこんな感じ。

<森永製菓>「チョコボール」など主力商品値上げへ

森永製菓は13日、主力商品の「ミルクキャラメル」や「チョコボール」「小枝」の値上げを決め、小売り各社と交渉に入ったことを明らかにした。12月上旬から、出荷価格を15%程度引き上げる方針。対象は小枝の48本入り、箱入りの各種チョコボールといった定番商品で、それぞれ30〜17年ぶりの値上げとなる。

(提供:毎日新聞)2007年11月13日20時55分

何だか密かに、でも着実にいろんなモノが値上げされていますね。

今回は老舗の定番お菓子が値上げということです、残念ですが今回ばかりは仕方がないというところでしょうか。

でもわれわれ一般市民の収入が上がっているわけでもないですし、むしろ税金は増税されているのですから良いところはありませんね。

私個人としては緩やかなインフレが良いんじゃないかと思うんですけど、支出ばかりが増えて収入が減っていてはインフレとは言えないのではないでしょうか。

私たち建築業界も新法施行のお陰で手間が増えたり、各種材料費の高騰が起きています。今現在はその分を効率化や人的工夫で相殺していますが、いつまで吸収出来るかはわかりません。

それでもぎりぎりまでお客様に喜んでいただける努力を続けていくつもりですので、逆境の建築業界共々RC-Zと弊社を応援していただけると幸いです。

それでは。

こちらの応援もよろしくね。

人気blogランキング

耐震偽装事件その後。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

雨の良く降った週末でしたね。でも気持ちの良い月曜日になりました。

そんな今日は朝から社内会議。その後坂下計画検討、北区西ヶ原計画検討。今日は下落合でコンクリート打設がありました。その後関連会社さんと電話、小石川計画検討など。

午後は成増の設計屋さん来社、打ち合わせ。その後坂下計画検討、成増の不動産会社と電話。草加計画検討。夕方は求人関連会社さん来社、打ち合わせ。その後桜台計画検討など。

週末は七五三のご家族を多数見かけました。あいにくの天気でしたが、写真屋さんは凄い熱気でした。

さて今日はこちら。

[耐震偽造]姉歯被告が上告 東京高裁判決に不服

耐震データ偽造事件で建築基準法違反などに問われた元1級建築士、姉歯秀次被告(50)は12日、1審に続いて懲役5年、罰金180万円を言い渡した東京高裁判決(7日)を不服として上告した。姉歯被告は構造計算書の偽造は認める一方で、衆院国土交通委で虚偽の証言をしたとされる議院証言法違反(偽証)については無罪を主張していた。しかし高裁判決はこれを退け、被告側の控訴を棄却した。

2007年11月12日12時33分 毎日新聞

久しぶりに取り上げてみました。耐震偽装問題です。

何とも軽い刑だと思われますよね、私もそう思います。

あれだけ多数の家族を人命的、経済的危険にさらしておいてこの程度の刑罰では納得されないと思います。

でも建築基準法ではこれが限界のようです。

それでも被告は判決を不服として上告したということですから本当の悪人と思われても仕方がないでしょうね。

私個人の認識としては事件当初からこの偽装事件が被告1人の思惑で起きたのでは無いというものでした。

というのもあまりにも事件の重大性に対して被告のメリットというか利益が少なすぎると思うんですね、一構造担当の設計士が書類の偽装をしたとしてもせいぜい設計が早く終わることによって、設計料が少し浮くくらいの程度ではないでしょうか。

おそらく金額にして数十万円から数百万円の利益かもしれません。が、とても人生を掛けるほどの金額ではないはずです。ましてやそれなりに経験がある設計士ならプライドがあるはずですから金額の問題ではないと思うんですけど。

もしかしたらそれでも偽装をしなければならないほどの状況があったのかもしれません。でも、それでもこのような手段はとらないと思うんです。

いつのまにか事件自体が姉歯とか耐震偽装の部分だけが報じられるようになってしまいましたが、事件の黒幕や本質的な問題が忘れ去られているように思います。

結局行政も後手で場当たり的な法改正しか出来ませんでしたね。もしろこの行政の罪の方がそれなりに大きいものになってしまいました。

それでもこの事件の反省と対策を考えれば行政と政治の真剣な対応、それと業界、設計士のモラルとプライドが大切だということではないでしょうか。

まだまだ事件の影響は続くと思われますが、業界の中心で愛を叫び続けたいと思います。

それでは。

今週もよろしくお願い申し上げます。

人気blogランキング

ガソリンor軽油?

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

朝からシトシトとよく降ってますね。

そんな今日は朝から書類作成、その後駒込でご検討頂いているお客様にご来社頂きました。ありがとうございました。その後中板橋のお客様来社。小石川計画検討、構造担当と電話など。

午後は坂下計画検討。その後北区西が丘方面でご検討頂いているお客様にご来社頂きました。ありがとうございました。夕方は大田区計画検討など。

寒さも本格的になってきましたね、北海道では氷点下の冬日だったとか。そろそろインフルエンザの予防接種を受けにいってほうが良いですね。

今日はこちら。

[誤給油]ガソリン車に軽油 安さ求め「セルフ」でトラブル

ドライバー自身が給油するセルフサービス式のガソリンスタンドで、ガソリン車に軽油を間違えて給油し、車が動かなくなるトラブルが相次いでいる。日本自動車連盟(JAF)南関東司令室の調べで分かった。JAFは「ガソリン高騰で少しでも安いガソリンを求め、慣れないドライバーがセルフ式を利用するようになったことが背景にあるようだ」とみている。

東京と千葉、神奈川、山梨の1都3県で、燃料の入れ間違いでJAFに救援を依頼したケースが、4〜6月に153件あった。ほとんどがセルフ式で、給油後に「アクセルを踏んでもスピードが出ない」と助けを求める内容。南関東司令室の担当者が多発に気付き、独自集計した。過去のデータがないため比較できないが、JAFは「以前は目に付くほど多くの出動依頼はなく、確実に増えている」という。

2007年11月10日15時44分 毎日新聞

これは想像以上に危険なんですよね。

ヘタをするとエンジンが壊れることもありえるだけに注意が必要なんですが、そもそも軽油とガソリンの注ぎ口が同じということは当然この危険性は簡単に想像出来ることだと思うんですけど。

それを多額な税金だけ搾取しておいて何の対策もせずセルフにすれば安くなるという政府の発想に疑問を感じます。

なんとなくリスクだけ国民に押しつけられているような気がしますね。

やっぱりガソリンスタンドではプロに給油してもらいながら窓を拭いてもらったり、灰皿の掃除をしてもらうのが事故予防にも役立っているのかもしれませんよ。

当然、人様にサービスを受けたらそれなりの対価を支払わなければいけませんのでセルフよりは高くなってしまいますが、そこにはお金をかけて頂きたいです。

それでもとにかく安ければ良いという方はセルフ=自己責任ということを十分理解した上で利用してみては如何でしょうか。

それにしてもガソリンに消費税を掛けるのは納得出来ませんよね。

それでは今日もありがとうございました。

お休み前にこちらをチェック。

人気blogランキング

鈍感or敏感

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RC−Z

薄曇りの一日でした。

そんな今日は朝から大田区計画検討、その後新規お問い合わせ対応。金融機関へお使いの後中板橋のお客様へ書類お届け。帰社後商社さん来社、打ち合わせなど。

午後は北区岩渕町計画検討、出版社さん来社、打ち合わせ。その後小石川計画検討、構造担当と電話会議。下落合のお客様とお電話。夕方は駒込計画検討など。

今日は弊社若手女性スタッフがストーブの使用を始めました。若い人は室温に敏感なのだ。

それではこちら。

鈍感力の塊と化した日本人たちよ!

「反・鈍感力」浅井愼平著(朝日新聞社 700円)

「感じる力」とは、理屈ではなく「どこか変だ」とピンとくること。また、どの世界であれ疑問を感じ、「なぜだ?」と問うことで人は発見や進歩、解決に導かれる。今、世の中がここまで堕落し、とんでもない事件があふれているのも、日本人が「まあいいか」「仕方ない」「そういうものだ」という“鈍感力”の一点張りで、感じることも考えることもしてこなかったからだ、と著者。反骨の写真家が鈍感力の塊と化した日本人をさまざまな現象から分析し、未来への処方せんを説く。

2007年11月09日10時00分 ゲンダイネット

少し前に話題になった本に鈍感力が大事というものがありましたが、まさに反骨むき出しの本のようです。

確かに疑問を持つことは凄く大事です。私もいろいろな疑問からRC(鉄筋コンクリート)造に辿り着いたのも事実ですからね。

根っからの天の邪鬼が幸いしたのかもしれませんが、やっぱりものの見方はいろいろな角度があって初めて到達出来ることもあると思います。

でもそんな探求というのはプロやマニアに任せておくのもひとつかもしれません。だってそうでなければ仕事が無くなってしまいますもんね。

反面、今の世の中情報が洪水のように押し寄せてきますからそんな時に右から左へ受け流す技術、というか鈍感力のようなものも確かに必要かもしれません。

だってひとつひとつすべての情報に対応してたのではとても時間が足りませんし、もしかしたら人間が壊れてしまうかもしれませんよね。

結局右か左かとか、敏感か鈍感かとかそんな極端な発想ではなくて状況や場面、好き嫌いで臨機応変に対応するくらいで良いのではないでしょうか。

それでは。

フライデーナイトはこちらへ。

人気blogランキング

修学旅行と夜更かし。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

立冬ですね、この秋一番の冷え込みだったとか。

そんな今日は朝から駒込計画検討、見積。その後坂下計画検討。電気屋さん来社打ち合わせなど。

午後は草加計画検討、小石川計画検討、図面作成など。小石川計画の近隣説明を行いました。蓮根の不動産会社さん来社、打ち合わせ。その後雑務。夕方は草加計画検討など。

今朝から長男が発熱でお休みしています。さすが流行に敏感です。

オヤジは気まぐれでブログのカラーリングを変えてみました。

では今日はこれです。

新幹線車内でスクワット300回…修学旅行夜ふかしペナルティー

栃木県下野(しもつけ)市の県立石橋高校(岡正夫校長)の修学旅行で、教諭が2年生の男子生徒11人に対し、就寝時間を過ぎても眠らなかったなどとして、帰りの新幹線車中で最大300回のスクワットを科していたことが7日、分かった。うち1人の生徒は血液検査で異常が見つかり、9日間入院。岡校長は「行き過ぎた指導だった」と話している。

楽しかった旅の終わりに過酷なトレーニングが待っていた。石橋高校の教頭によると、修学旅行には2年生約240人が参加。10月21日から3泊4日の日程で広島や神戸を巡り、10月23日は京都に宿泊した。

2007年11月08日08時15分 スポーツ報知

ま、簡単に言ってしまうとどっちでも良いというかニュースにするのもどうかと思いますが。

スクワット300回とはなかなかやるじゃありませんか。

でも高校2年生ならこのくらいは出来るかもしれませんね。っていうかペナルティーがスクワットというところはなかなかファンキーだと思いますけど。

それにしても修学旅行の夜といえばおきまりのパターンのような気もしますよね、もう箸が転がっても楽しい年齢ですから夜更かしくらいしますよ。

迷惑をかけたとしても同じ学校の生徒でしょうし、かわいいものですよね。

確か聞いた話だと国宝にサインをしたり、他校といざこざがあったり、飲酒や喫煙があったりして二度と同じ宿泊施設に泊まれないという学校もあるそうです。

あ、聞いた話ですよ。

このニュースでは入院された生徒がいたということですが、本人も300回にチャレンジしたかった部分もあったようですので、このペナルティーはゆるめに残しても良いのではないでしょうかね。

思わず自分の修学旅行の思い出に浸ってしまいほろ苦気分のオヤジでした。

それでは。

ほろ苦も甘酸っぱいもこちらへ。

人気blogランキング

 

ここぞという場面で・・・

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - rc-z

気持ちの良い天気でしたね、それでも夕方には冷え込みが厳しくなって来ました。

そんな今日は朝から練馬区桜台計画検討、見積。書類作成、郵便局へ。その後も見積。小石川計画検討。

午後は提携会社さん来社、打ち合わせ。その後根岸計画のお客様からお電話を頂きました。駒込計画検討など。夕方は坂下計画のお客様にご来社頂き打ち合わせさせて頂きました。ありがとうございました。娘さんにハイタッチを頂きとてもうれしかったです。

外はだいぶ涼しくなりましたけど、弊社事務所は日当たりが良いのと、狭い事務所に常時稼働しているパソコンの影響で結構暖かいんですよ。(本当の熱源は数人のオヤジかもしれませんが・・・)

ではこちら。

「ここぞ」という場面でCM 「不愉快」86%「繰り返し」もウンザリ

「続いてのニュースは〜です」「そこで見たものとは!?」というナレーションとともにテレビ番組の「ここぞ」という場面で流されるCMについて、約86%の視聴者が「不愉快」と感じていることが、榊博文慶大教授らの調査で明らかになった。さらに、CM明けに放送される同じシーンの繰り返しについても「好感が持てない」「しつこい」と答えている人が多く、CMでビジネスをしているテレビ局側からすれば現状のCM放送の「問題」を突きつけられたことになる。

2007年11月07日20時18分 J−CASTニュース

そうそう、そうなんですよね。

やはり相当数の人が同じ思いだったんですね。

「どおなってしまうのかぁ!」って言ってCMになるのは常套手段なんでしょうけど、見ているこちらにしてみれば冷めるだけなんですけどね。

テレビ業界もいい加減気が付いて変わらないといけませんね。

なんでもこの良いときに流すCMを山場CMというらしいのですが、日本ではその割合が40%なのに対して米国では14%、英国では6%、仏国では0%だったそうです。

この調査では、「クイズ番組に正解を言う前にCMを出したら皆怒ってリモコンをテレビに投げつけるだろう」という英国人の声も紹介されたということですが、日本人だって同じ気持ちになりますよね。

もしかするとテレビ業界は公共性の高いものですので、感覚がお役所や官僚に近くなっているのかもしれません。本来、視聴者のための放送のはずがCMスポンサーのための放送になっているのかもしれませんね。

ただでさえマスコミの信頼性に疑問を持っている人が増えているのに、見にくい番組を作っていたらますます見なくなると思いますけどね、そうなればCMの価格も下がるでしょうから結局は放送局の収入に影響がでることになります。

どんな会社だって上司や社長の方を見ているスタッフばかりだとダメですよね、しっかりとお客様の方を見て仕事をしないと役には立ちません。

テレビ局の本当のお客様はスポンサーではなくて視聴者だと思いますので、しっかりと耳を傾けて改善して頂きたいものです。

それでは。

今日も応援お願いします。

人気blogランキング

歩けばカラダ引き締まる。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - RC-Z

雨上がりの朝でしたが曇りベースの一日でした。

そんな今日は朝から北区岩淵計画検討、その後小石川計画検討、大田区のお客様からお電話頂きました。

午後は中板橋の不動産会社さん来社、打ち合わせ。その後関連不動産会社へ、打ち合わせ。夕方から提携会社さん来社、打ち合わせ。その後坂下計画検討、春日町計画電話、構造担当と電話など。

今日も文京区役所他民間検査機関にヒアリングしましたが、相変わらずの検査業務遅延が続いているようですね、また以前にも増して分からず屋度がアップしているようでした。

さて今日は久しぶりにメタボ委員会の開催です。

はいて歩けばカラダ引き締まる 男性用下着「エクサウォーカー」

   ワコールは、長期間着用して歩くことによって体が引き締まるという男性用下着「エクサウォーカー」を2008年1月から企業の健康保険組合を通じて販売する。太ももの筋肉を刺激する構造になっているため、太もも全体を使った歩幅の広い歩き方を促進し、ヒップや太ももの筋肉が自然と鍛えられて引き締まると同時に、エネルギー消費も増加するという。05年から女性用に販売して、600万枚のヒット商品となった「おなかウォーカー」などの「スタイルサイエンス」シリーズの男性版だ。2007年11月06日18時26分 J-CASTニュース

どうですか!

これ、良いんじゃないですか、

いや絶対に良いに決まってます。

これを待っていたんですよね、着用して歩くだけで体が引き締まるんですよ、何とも魅力的なコピーではないでしょうか。

当然会員の皆さんには購入をお勧めしますが、効果は個人差があるはずですのでご了承下さい。

女性ばかりが密かに使用していたなんてずるいですよね。

さあ中年の会員の皆さんもちょっと格好いいオヤジを目指して頑張りましょう。

ちなみに発売は来年3月末の予定だそうです。

それでは。

会員チェックはこちら。

人気blogランキング

建材性能偽装問題。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

清々しい朝で始まったものの段々曇ってきて夜には雨が降って来ましたね。

そんな今日は朝から社内会議、その後雑務、信用金庫さん来社、書類作成など。その後小石川計画検討。

午後は提携会社さんと電話、ニュースレター執筆、電気屋さん来社打ち合わせ。設備屋さん来社打ち合わせ。大田区計画のお客様とお電話。提携設計士さんと電話など。夕方は駒込計画のお客様にご来社頂きました。ありがとうございました。にも関わらずプランが間に合わずご迷惑をお掛けしてしまいました。申し訳ございませんでした。

今日は何となく全身に違和感がありましたが、よく考えたら土曜日にゴルフなんぞに行って来たからでした。

と言っても年に1回しか行きませんので特にスコアにはこだわりません。むしろこの機会になるべく多く歩くことを考えていましたので、あっちこっちに打ち分けてカートに乗らないようにしていたんです。ふぅ〜

今日はこちら。

[東洋ゴム工業]断熱パネルの性能偽装 不正に大臣認定

国土交通省は5日、東洋ゴム工業(大阪市西区)が建材用断熱パネルの性能試験を偽り、不正に大臣認定を取得していたと発表した。試験を受ける際、燃えにくい素材などを混入して耐熱性を3倍に偽装していた。少なくても店舗、工場など176物件に使用されているという。これらはいずれも建築基準法違反の可能性があり、同省は同社が認定を受けた構造方法全6種の大臣認定を取り消した。不正は92年に始まったが、建材部門の管理職らが隠ぺいしていた。片岡善雄社長は同日夜に会見して謝罪した。

同省建築指導課と同社によると、問題とされたのは、不燃材や準不燃材で作られた断熱パネル3種類と、これらのパネルを材料にした準耐火構造耐力壁など3種類の製品の計6種類。92年10月〜04年5月に民間性能評価機関「日本建築総合試験所」(大阪市)の試験を受け、大臣認定を受けた。

断熱パネルはウレタン系の素材を芯(しん)材とし、両面を鋼板で挟み込んでいる。同社は試験用サンプルで、芯材に燃焼を抑える水酸化アルミニウムの粉末などを混入。この結果、準不燃材の加熱試験では、本来4分間しか耐えられないのに10分間耐えたという。 同社に4月まであった営業本部の開発グループに属する歴代の技術、生産、販売の3部長が、不正を把握していた。大手建材メーカー「ニチアス」による耐火材の性能偽装が発覚した10月30日の翌日、社内調査で明らかになったという。

2007年11月05日21時33分 毎日新聞

またか・・・という感じですね。

食品関係に続いて建材関係でも不正が次々と明らかになります。

建材関係では先週にも大手建材メーカー「ニチアス」の耐火材料の偽装が発覚していました。

ちなみに弊社施工の建物ではこの「ニチアス」及び「東洋ゴム工業」の当該製品材料を一切使用しておりません。また、RC造、鉄筋コンクリート造における耐火性能はその構造躯対のみで実現出来ていますのでご安心下さい。

それにしてもどうしてこう偽装に走るんでしょうね、食品にしても建材にしても人命に関わることだけに信用が一番大事なんですけどね、残念です。

いずれの業界も歴史が古いだけにそんな悪い習慣が残ってしまったのかもしれませんが、とにかく業界上げて偽装撲滅に取り組む必要がありそうです。

今回の建材は鉄骨造や木造の場合の元々火に弱い性質を補完するために必要な材料なんですけど、隣家から出火した時に延焼するまでの時間を引き延ばすことが期待されています。

ですので構造的な強度や雨水に対する防水性能などには影響が無いと思いますので、敷地に余裕があって延焼の危険性が無ければひとまずは安心かもしれません。

とは言っても偽装が悪いことに変わりは無いので真摯に受け止めて健全化に努めなければいけませんね。

それでは。

今日も応援ありがとうございます。

人気blogランキング

エコウィルVSエコキュート。

ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

LOHAS-HOME - livedoor Blog 共通テーマ

曇りベースだったでしょうか。

そんな今日は昨日から来ていた北九州の門司港から福岡へ足を伸ばして福岡市にある再開発の街アイランドシティを視察してきました。まだまだ開発途中でしたが、街並みのコンセプトはなかなかのものでした。昼過ぎの飛行機で帰路につきました。(写真は門司港駅です、街全体がレトロな良い雰囲気でした)

mojist

夕方帰社後は大田区のお客様とお電話。成増の不動産会社さんとお電話。草加のお客様とお電話など。ご連絡がつきにくくなってご迷惑をお掛けいたしました。

さて今日は昨日の見学で感じたことなどをご報告させて頂こうと思います。

題してエコウィルVSエコキュートVSエコジョーズ。

給湯器を含む熱源機の問題にお悩みの方は多いのではないでしょうか。またはオール電化かガスかとお悩みかもしれませんね。

今回お伺いした工場では上記の機器両方を作っていてその工程や制作者、開発者さんのお話を聞くことも出来ました。さらに実験棟には各々の機器が設置してあって実際の機械を使い比べることが出来ました。

これは大変貴重な体験をさせて頂きました。やはり開発者にしかわからない工夫や弱点、実際の生活スタイルによって変わるメリットとデメリットを知ることが出来ました。

この問題、まずは感情ぬきで冷静に考えなければいけませんね、キッチンの熱源もガスかIHか、便利、汚れない、電磁波、器具、安全性などを生活スタイルに合わせて考える必要があります。

給湯も家族の人数や使い方によってどの機器が適しているか違ってきますので、一概にこれということは出来ませんね。

最後はトータルで導入コストとランニングコストの検討をすることになります。

ものすごく簡単に言いますと核家族で生活パターンもほぼ一定設置スペースにも余裕があるという場合はエコキュート。

環境問題にも当然関心があって日中家に人がいる。ランニングコストも気になるという方はエコウィル。

でもスペース的に限界があって貯湯出来ないが、省エネには協力したい方はエコジョーズ。

ん〜凄く簡単にまとめてしまいました。

実はそんなに簡単ではないんですね、やっぱりそれぞれのご家族の生活スタイルをお聞きしたうえでアドバイスをさせて頂かないと本当に適した設備を選んで頂くことは出来ないかもしれません。

もしお悩みの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談くださいね。

それでは。

お休み前にこちらを是非!

人気blogランキング

北九州に出張です。

54c9df67.JPG今日はなんと北九州は門司港まで来てしまいました。目的は山口県下関にある工場を見学することと、オール電化とガス発電の優位性を検証することでした。とても勉強になった出張でした。
あ、当然夕食はふくをお箸でザーッとしましたよ。たぶん10年ぶりくらいか、いやそれ以上ぶりだったと思います。
きっと次はまた10年後なんだと思いますが、お誘いがあれば喜んでおともさせて頂きますのでお気軽にお申付け下さいね。
それではまた。
プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ