住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2009年12月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

マイケル×スパイク・リー×雑務など。

東京・埼玉の注文住宅はRCdesign

晴れても寒い東京です。

昨日仕事納めをしたものの、納まっていなかったんです。まだまだ残っていましたよ。そんなわけで出社してました。朝から雑務の後相生町のお客様宅訪問。お忙しい中ありがとうございました。その後池袋本町計画の現場視察など。

午後は資料作成、本駒込計画段取り、溶接屋さん来社打ち合わせなど。夕方は2丁目のお客様ご来社、ありがとうございました。やらなくてはいけないことはそこそこ片付けたつもりですが、やりたいことがいっぱい有りすぎ。キリがないので今日はこのへんで納めました。

今日はすでに都内の交通量がだいぶ減っていて走りやすかったです。ホント盆正月は都内が良いんですよ。

今日はこちら。

スパイク・リー、マイケル・ジャクソンの新作ビデオを発表

映画監督のスパイク・リーが、マイケル・ジャクソンの死後に発表されたシングル「This Is It」のミュージックビデオを制作。クリスマス休暇中に公開した。

エモーショナルなビデオには、亡きマイケルの写真や映像と共に、故郷の米インディアナ州ゲイリーの風景や、6月25日に亡くなったキング・オブ・ポップを追悼するファンの姿がとらえられている。

ビデオは、子供の頃の兄弟がマイケルを呼ぶ声を収録した古い音源をバックに、ゲイリー市内に立つ「マイケルの幼少期の家はこちら」と書かれた看板の映像からスタート。スパイクは5分程のビデオの中で、ファンの落書きで埋め尽くされ、子供のような字で「マイケル大好き」と書かれた、彼が育った家の近くにある“一方通行”の標識に何度もカメラをパンしている。以上2009/12/29MTV Newsより引用

なぬ〜。

さっそく見つけた映像はこちら。



ん〜泣けてくる。

映画this is itのエンディングに相応しい曲とイメージ通りの映像ですし、表現方法はさすがスパイク・リーといったところでしょうか。

そういえば映画の方も再演されているそうなので、まだ見ていないという方はこの機会に映画館でご覧になっては如何でしょう。

私はDVDを予約済みなのでそちらを楽しみにしています。

より高画質なスパイク・リーのHPはこちら
<>http://www.40acres.com/

そんなわけで対外的に休暇中は不定期の更新になりますが、お時間の許すときにでもお立ち寄りいただけると幸いです。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

仕事納めと妻が切れる時。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉の注文住宅はRCdesign

雨上がりの朝から一転晴れて暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から南麻布計画検討、上馬計画検討、本駒込計画のお客様とお電話、都市銀行さんと電話、書類チェックなど。

午後は事務所の大掃除。途中信用金庫さん来社、水道屋さん来社、提携会社さん来社など。思いのほか暖かくって良い汗を流せました。本当になぜこの書類が捨てずに残っているの?というものが多く、日頃の不摂生を反省いたしました。夕方は見積、提携会社さん来社打ち合わせ、ミーティングなど。

そんなわけで今日をもちまして本年の営業を終了させていただきました。

誠に勝手では御座いますが、弊社の年末年始休暇は下記の通りとさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

休業日:2009年12月29日(火)〜2010年1月6日(水)
なお、2010年1月7日(木)より通常業務とさせて頂きます。

休暇中にいただいたお問い合わせ、資料請求につきましては、休み明けのご回答とさせていただきますので予めご了承ください。

ではこちら。

あなたのその言葉が妻を切れさせる
【家を買う!妻とのケンカを乗りこえて】

一般に、夫婦の会話は時がたつほどに少なくなるようだ。よく言えば「あ・うん」の呼吸だが、悪くとれば、相手への関心が冷めた証かも……。しかし、マイホームを買うときはそうはいかない。

ある不動産仲介会社の担当者は「夫婦のコミュニケーション密度が成功のカギを握る」と断言する。「ご夫婦の会話がない、話が噛み合っていない、それからファッションが極端に違うご夫婦も要注意です」。

こうした夫婦は希望物件が二転三転したり、肝心な時に意見が合わずに絶好のチャンスを逃すケースが多いそうだ。
2009年12月28日11時05分 / 提供:ダイヤモンド・オンライン

本当にあるんですよ。

事が進むにつれてすれ違いが明確になってくるってこと。

やっぱり家族間で温度差があるとこのようなことになってしまいますね。

私が経験させていただいた限りだと、やはり価値観というのはすごく大切で、ご夫婦どちらか、または二人とも他人の意見に左右されやすいような場合は要注意です。

元々自身の意見を持たないか、または有ったはずの意見が雑誌や知り合いの入れ知恵でころころと変わってしまうんです。

結局本来の目的を見失ってしまい、誰のための家なのかわからない、どこか他人の家に暮らしているようなことになってしまいます。

また、比較的男性の場合はとかくマニアックになりがちで、性能などの結果を求めますし、一方女性はデザインなど感性の部分や、その過程を楽しむことをされているように思います。

私もそうですが、男性は奥さんのお買い物に付き合うのは退屈なモノです。でも家を買う時くらいは余裕をもって会話にお付き合いしてください。そうすれば最後はお父さんの決断を尊重してくれるはず。

また、くれぐれも子供中心の間取りにはしないようにしましょう。子供ではなく、家族が中心というのが良い考え方だと思います。

そのうえで家族のライフスタイルを実現するのが住まい造りというものだと思うんです。

とにかく一見たわいのない家族の会話に時間をかけましょう。そんな中で実現したい暮らしが見つかったら私にご相談ください。

住む人の暮らしを真剣に考え、もっともその人にあった住まい造りをきちんと実現する。そんな仕事をしたいと考えています。

その前に是非私の経験則と気づきをまとめた失敗しない住まいづくりの無料セミナーをお受け取りください。

無料メールセミナー

それでは今年もご声援いただき誠にありがとうございました。

どうか良いお年をお迎えくださいますようお祈りしております。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

各種掲載雑誌の紹介とか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の失敗しない住宅選びはRCdesign

朝のうち曇り、昼から晴れた東京です。

そんな今日は朝から資料作成、本駒込計画検討、杉並区高円寺南計画のお客様ご来社、打ち合わせさせていただきました。ありがとうございました。

午後は池袋本町計画検討、電気屋さんと電話、原稿チェック、南麻布計画検討、見積作成、世田谷区成城でご検討のお客様からお電話。夕方は白山の不動産会社さん来社打ち合わせ、電気屋さん来社打ち合わせなど。

さて、クリスマスも滞りなく終わっていよいよ年越しの準備にかかりたいところですが、まだまだ雑務が残ってます。とりあえず明日は風呂掃除から始めようと思います。

そういえば、今週発売になった雑誌に弊社設計施工の建物が掲載されていますので、是非お近くの書店で入手していただけると幸いです。

0256_1006_480

こちらはご存じリクルート社発行「東京の注文住宅」2010冬春号になります。

今回ご掲載させていただいた建物は、あの話題の企画型RC住「Project2000」をベースにした子育て世代の家。

もちろん2,000万円台で実現しておりますので、多くの方にご利用いただきたいと思います。

完成内覧会でも大変好評だったこの建物。憧れの高性能鉄筋コンクリート住宅が本当にこの価格で出来るの?是非今回の誌面でご確認いただきたいと思います。こちらは書店にて380円で発売中です。

SUMAI_ph1002

こちら扶桑社発刊「住まいの設計」2月号ではP106から登場しています。

今回新たに撮影協力を快諾いただいたのは当社が得意とする2世帯住宅です。

そこで暮らす家族みんなが自分らしく、楽しく暮らすための設計と、先端の省エネ機器の採用で末永く繁栄する家族像を実現した建物になっておりますので、こだわりの暮らしを実現したいという方には大変参考になるのではないでしょうか。

奥様憧れのキッチン、旦那様の夢ガレージ、みんなの居場所快適リビングなどなど。夢の実現をお手伝いさせていただくことに喜びを感じる当社の仕事を是非ご覧下さい。こちらは書店にて1200円で発売中です。

029A_1001_480

こちらは10月頃から発売中の「ニッポンの注文住宅196」

リクルート社発行で1500円です。

全国196もの邸宅を参考に出来るお得な本になっています。

結構なボリュームになっていますので、お買い物の最後に手にとっていただくのが良いと思います。




606459続いてこちらも今月発売になった扶桑社発行「地元で評判の工務店で建てた家」 2010年関東版。840円

デザインよし、アフターも万全。
地元の工務店で安心な家を建てていただくことを目的にした本です。

工務店で建てた家は普通だと侮る事なかれ。今どきの工務店は、デザインや設計力も建築家はだし。その実例をご紹介していますので、より現実味ある選択が可能になります。



いずれの雑誌も売り切れ必至な人気ですので、是非お早めにお買い求めください。

さらに、住まいづくりに真剣な方のために無料のメールセミナーをご用意いたしました。きっと今後の住まいづくりを進めるうえでお役に立つであろうマル秘情報をお届けいたしますので、お気軽にお申し込みください。

無料メールセミナー

それでは良い週末を!

今週もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



エア参拝でエコダイエット。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の防音住宅はRCdesign

メリークリスマス!快晴で比較的暖かな東京です。

そんな今日は朝から原稿チェック、白山の不動産会社さん来社打ち合わせ、本駒込計画のお客様にご来社いただき打ち合わせ。ありがとうございました。信用金庫さん来社など。

午後は提携会社さんと電話、世田谷区代田でご検討中のお客様とお電話、材料メーカーさん来社、資料作成、南麻布3丁目計画検討など。夕方は各種段取り。

連日のケーキやチキンですでに胃がもたれているという人もいるかもしれませんね、今月に入ってからの忘年会ですでに増量していたのに・・・

そんなあなたにこちら。

エア参拝にモバイルお経…仏教界にもネットの波

伝統仏教にもインターネットの波が寄せている。京都の清水寺にパソコン上でお参りできるサイト「エア参拝」、携帯電話で聞ける「モバイルお経」、海外で日本の寺院のライブカメラを見ながら法要参加−。“寺離れ”が指摘される現代人の心にも仏の教えが届くよう、ITを駆使して情報発信する寺院が増えている。(猪谷千香)

◆広く親しみやすく

10月からスタートしたサイト「エア参拝」では、清水寺の参道から本堂まで、参拝の道程を現地の映像やイラストとともに音声で導いてくれる。実際に階段を登る感覚を味わうため、パソコンの前でスクワットを指示するなど、ユーモアあふれる“案内”が好評だ。
2009年12月24日10時29分 / 提供:産経新聞

びっくりですね〜

いよいよ参拝もエアーの時代ですよ。

これまでエアといえばせいぜいギターくらいかと思っていたんですけど、参拝となるとその御利益はいかがなものなんでしょう。

それでもさすがは清水寺です。階段を登る感覚まで味合わせてくれるというお気遣いがうれしいですね。

しかもスクワットまでさせてくれるとは。

摂取しすぎたカロリー消費に、寒い夜の暖房代わりにもなり、省エネにつながるかもしれません。

一日一度のエア参拝で御利益が期待できるようになるかも。

よし、今度の初詣は清水寺にしよう。

冬の京都もいいだろうなー

まずは予行練習でエア参拝してみますか!

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



ラー油+キャラメルアイス+プレゼント

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉のエコポイント住宅はRCdesign

ハッピークリスマス!な東京です。

そんな今日は朝から南麻布計画、ガス会社さんご一行来社打ち合わせ、原稿チェック、池袋本町計画検討、本駒込計画仕上げ検討など。

午後は西台の業者さん来社、人材会社さん来社、材料会社さん来社、信用金庫さん来社、小金井のお客様とお電話、電気屋さんと電話など、夕方は資料作成、各種段取りなど。

メリークリスマス!です。
方々でみなさん盛り上がってますか?
そうでないと言う方もせっかくなので雰囲気だけでも味わってね。

我が家のイブディナーでは本日これを開けました。

IMG_0412[1]そう、中山の移籍が決まった北海道の先輩がちょっとまえに紹介してくれた桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」です。

数週間、お買い物のたびに密かに探していたもののなかなか出会えずにいたんですけど、昨日ようやくスーパーでゲットしました。

やっぱり聖なる夜にはラー油ですね。相当量の白米を食べることが出来ることを保証します。

さらに。

今日のデザートはこちら。

IMG_0411[1]そうです。
これまた話題の「花畑牧場生キャラメルアイスクリーム」です。

ん〜。うまい。
さすが花畑牧場です。
北海道産のバニラとキャラメルの絶妙な割合がすばらしいです。

そんなわけで一気に食べてしまいましたが、そうだ、ラー油かけてみればよかったかなーとか思ったものの楽しみは次の機会にとっておこっと。

ではこちら。

[住宅版エコポイント]来年末までの着工分に 改修も対象

国土交通省は24日、政府の緊急経済対策に盛り込まれた「住宅版エコポイント制度」の実施概要を発表した。新築は12月8日、改修は10年1月1日以 降、10年末までに工事に入った分が対象で、断熱性能の程度などに応じて省エネ家電や商品券などに交換できるポイント(1ポイント=1円相当)を付与す る。具体的なポイントの付け方は年明け以降に決めるが、新築住宅で30万ポイント程度、改修工事で15万ポイント程度になる見通し。

政府は制度実施に必要な1000億円を09年度第2次補正予算に計上しているため、申請の受け付け開始は同予算の成立後になる。申請には施工業者の工事証明 書や現場写真などが必要で、二重サッシの窓や断熱材の入った壁など、環境対応した個所ごとにポイントを付け、積み上げる方式にする。
2009年12月24日20時33分 / 提供:毎日新聞

今日になってまた概要が発表されました。

一応緊急経済対策ということですが、また例によってハウスメーカーの延命処置という感がしなくもないですが。

もしこの制度をご利用の場合は設計時にその旨をお伝えいただき、基準にそった設計をする必要があります。

費用対効果を考えて制度の利用を決めては如何でしょうか。

さて、そんな制度の利用もふまえつつ、今日はいつもごひいきいただいている方に特別なプレゼントをご用意いたしました。

クリスマスプレゼント

是非お気軽にご利用いただけるとうれしいです。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

失敗しない買い物。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の満足住宅はRCdesign

快晴の冬至となりました東京です。

そんな今日は朝から南麻布計画検討、原稿チェック、提携会社さんと電話、セキュリティー会社さんと電話、書類作成など。

午後は外出、蓮根〜西台〜1丁目〜5丁目など、帰社後は信用金庫さん来社、タイル屋さん来社、沼袋計画検討、本駒込計画検討。夕方は来客、各種段取り、池袋本町計画のお客様とお電話など。

いよいよ冬至ということで、明日からは日に日に日照時間が延びることになりますね、春が楽しみです。

ではこちら。

3人に2人が欲しいモノを過大評価、購入前は誰かに相談したほうが良い?

「欲しい」と思って購入してみたものの、いざ手元にあると全く使うことなく、ホコリをかぶったまま放置気味に……。そんな買い物の失敗談は、誰しも持っているものだろう。特に流行が関係するファッションアイテム、メディアで大騒ぎされるようなデジタルグッズ、テレビショッピングで言葉巧みに売られる商品などなど。後悔とまでは行かなくとも、時間が経って熱が冷めたときに「なんで買ったんだろう」と思うようなモノが部屋の片隅に置いてある……なんてことはよくある話だ。

そうした経験を、いったいどれくらいの人がしているのだろうか。そんな疑問を抱いた米国の大学院生が、学生を対象に調査を実施。その結果を英専門誌「Social Influence」で発表した。
2009年12月22日12時30分 / 提供:ナリナリドットコム

ありますよね、そういうモノ。

我が家では奥さんが集めた健康器具やすっかり使わなくなったCDコンポなど。さらに子供のおもちゃやゲーム類は押し入れの肥やしとなってます。

誰しも買う時はその行為を自己正当化するものなんですね。

まあ通販好きな奥様はそれもひとつのストレス発散ということで比較的低い金額で楽しむのも良いかもしれません。

ただし、当たり前ですが家はそうはいきません。

絶妙なTVコマーシャル、情緒に訴えるコピー、非現実的なモデルルームなどは自己正当化の理由には十分ですのでご注意ください。

ましてやイケメン営業マンに1日付き合ってもらって工場見学なんかに行ったらもう過大評価をするには十分な条件が揃います。

ということはイベントに家族揃って出かけると一家全滅ということになりますので、必ず半分づつ、出来ればなるべく冷静な方に行ってもらいましょう。

あとは適切な相談者を見つけることですね。

ちなみに弊社では住宅設計相談会を無料で開催しておりますので、お気軽にご利用ください。

それでは良い誕生会を。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



おそうじ相談もツイッターで。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の無結露住宅はRCdesign

天気の良い東京は今日も寒かったです。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後池袋本町計画検討、都市銀行さん来社打ち合わせ。提携会社さんと電話、資料作成、原稿チェック、商社さん来社打ち合わせなど。

午後は朝霞方面へ、その後関連不動産会社へ、打ち合わせなど。帰社後は南麻布計画検討、成増計画書類作成、出版社さんと電話など。夕方は溶接屋さん来社打ち合わせ、沼袋計画検討、社内会議など。

さて、いよいよクリスマス、準備は万端ですか?いやまだまだやることが残っていますよね、仕事も家庭も。とはいうものの、あせっても仕方がありませんので、くれぐれも平常心でなるべく急いで片付けましょう。

ではこちら。

年末おそうじ相談室 一番多い質問は「浴室の鏡、カビ」に関するもの

株式会社ダスキンが運営する「ダスキンtwitter」でのフォロー数が、開始1日目で1500を超えた。

同サービス開始後、ユーザーからの質問が殺到、現在も利用者が増えている。中でも「浴室の鏡、カビ」に関しての相談が多く、次いで多いのが「トイレの汚れ」に関する問い合わせ。ユーザーからは、「トイレ掃除をサボってできた黒い輪、通称“サボリング”を落とすよい方法はありますか?」などのような、日常で目にする光景についての質問が集まった。

おそうじ相談室リンク先

同社では、12月17日から28日までtwitterを使った「年末おそうじ相談室」を期間限定で開催。期間中、掃除方法の相談におそうじのプロがtwitterを通じ無料で答える。twitterを使った取り組みは日本では初めて。
2009年12月21日17時36分 / 提供:アメーバニュース

段取りの良いご家庭ではすでに大掃除も順序よく進んで、ほぼ完了している・・・

なんていう人は是非一度ノウハウをご教示いただきたいのですが、

我が家と同じくまだほとんど手付かずというご家庭の方には是非参考にしていただきたいのがこちらのダスキンさんが提供しているおそうじ相談室です。

お掃除といっても意外と奥が深いものですが、頑固な汚れの落とし方や、洗剤の適材適所、裏技的なものまでが親切に提供されています。

さらに今回はツイッターでも回答してくれるという試みもあり、わりとタイムリーに問題の解決が出来るかもしれません。

ここで私のワンポイントアドバイス。

最近は汚れの分析も進んでいて、以前のようにゴシゴシ擦るような落とし方よりも、つけ置き洗いや、浮かび上がらせて落とすケミカル的な洗剤も多くなっています。

特に注意していただきたいのが、最近のトイレなんです。

工場出荷時にすでにコーティングがされていて、汚れが付きにくい処置がされていたり、それ自体が陶器ではなく、樹脂で造られている製品もあります。

このような製品の場合、あまり強くブラシでこすり洗いしてしまうと、せっかくのコーティングが剥がれてしまったり、傷が付いて余計に汚れが付きやすくなってしまうので、ご注意ください。

この機会に一度取り扱い説明書に目を通しておくのも良いかもしれませんね。

それでは少しずつ着々とお掃除が進みますように。

あ、ちなみに私のつぶやきはこちらですが、建築設計の相談に無料でお答えしています。 http://twitter.com/inouekk

では今週もよろしくお願いします。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

大地震発生懸念高まる!?

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の耐震住宅はRCdesign

引き続き晴れて寒い東京です。

そんな今日は朝から資料作成、その後外出、本郷3丁目〜椎名町〜中板橋〜泉町など訪問、昼に一度帰社。今日は池袋本町計画で1階のコンクリート打設がありました。

午後は成増の不動産会社さんへ、打ち合わせなど、9丁目のお客様宅訪問、帰社後は南品川計画検討、原稿チェック、夕方は南品川計画のお客様からお電話をいただきました、ありがとうございました。その後本駒込計画のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございました。

う〜さぶっ。そういえば、そろそろサンタさんも仕込みに追われる今日この頃、最近我が家の次男がピラメキ、ピラメキって言ってるんですけど、何の事やら今ひとつわかりません。どうも学校で流行っているテレビ番組のことらしいんですけど。今年の希望はいったい何だ!?

ではこちら。

水戸沖、千葉北東部、東京が危険!?大地震発生懸念高まる

静岡県などで17日から発生した群発地震は、東海地震などの予兆ではないのか。今回は否定的な意見が多いが、同地域で大型の直下型地震が警戒されていることには変わりない。それどころか一部の専門家は「大地震発生の懸念はますます高まった」と警告する。
2009年12月19日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)

ん〜

怖いですねぇ〜

今もテレビ画面に地震速報のテロップが出ていましたよ。

年明けには早くも阪神大震災から15年になります。

それでもいまだに都内などは木造密集地域が多く残っていて、耐震化も不燃化も進んでいない状況なんですね。

日本の場合は今までの国の政策から林業の保護もしなくてはいけないし、建築業界の保護も、大手ハウスメーカーに対する気遣いもあり、なかなか本当のことを言えない状況もあります。

まさかとは思いますが、国はいっそのこと震災で壊滅してくれとか考えているのではないでしょうね。

もしかすると本当に、自分たちの命は自分たちで守りなさい、ということかもしれませんよ。

まずは安全が第一。そのうえで目一杯楽しく暮らす。これが大事です。

それでは良い週末を。

今週もご声援誠にありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



建築確認取り消し判決か〜

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の住宅設計はRCdesign

晴れて寒い冬型の強まった東京です。

そんな今日は朝から南品川計画検討、サッシ屋さんとメーカーさん来社打ち合わせ、材料メーカーさんと電話、新企画検討など。めまいかと思ったら東京でもグラッときたようですね。

午後は見積、原稿チェック、図面作成、事務機屋さん来社など、夕方は池袋本町計画段取りなど。

今日は弊社スイーツ部長で食文化研究家でもある千葉がいちごの食し方をレクチャーしてくれました。まずヘタを取る、そしてそのヘタの付いていた方から食べるべし、とのこと。そうすると自然の甘さを堪能出来るそうです。

ではこちら。

[マンション]9割完成 建築確認取り消し 最高裁判決

タヌキがすむ東京都新宿区の住宅跡地へのマンション建築を巡り、反対する周辺住民が区を相手に建築確認取り消しを求めた行政訴訟の判決で、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は17日、区の上告を棄却した。区側逆転敗訴の2審・東京高裁判決(1月)が確定した。

住民側代理人によると、マンションは9割方完成していたが、高裁判決後の1月に工事がストップ。完成間近の建物の建築確認が取り消されるのは異例。違法建築になるため、建設業者は建物の取り壊しを迫られる。区の責任を追及する動きも起こりそうだ。

問題となったのは、新宿区下落合4に建設中の3階建てマンション(30戸)。敷地はがけや塀に囲まれ、長さ約34メートル、最小幅4メートルの通路だけで外の道路に通じる。

災害時の避難のため建物敷地に接する道路の幅を定めた都条例では、幅8メートルの通路が必要とされているが、区は「中庭が設置され、耐火性があるなど安全上支障はなく、条例の例外規定に該当する」として建築確認を出していた。
2009年12月17日21時22分 / 提供:毎日新聞

個人的には建て主に同情してしまいますが、これは珍しい判例になったのではないでしょうか。

そもそも建築基準法という法律の下に東京都の条例があるわけです。で、基準法に定められた検査機関である区が安全上の支障がないという判断で法律に合致しているという確認をしているということですから、当然建て主には何ら瑕疵はないということです。

ということはもちろん区に対して損害賠償請求が出来るはずですし、それが公平な司法というものだと思うんですけど。

いやもちろん樹齢200年の古木がある「タヌキの森」の保存は意義のあることですし、それはそれで非常に大切なんですけど、それゆえにここまでくる前に区の指導があっても良かったのではないでしょうか。

また今回は敷地条件がなかなか厳しいのも事実で、いわゆる旗竿地と言われる形状なんですが、その通路部分が幅4mで長さ34mもあるんです。こうなると都条例では1000平米までしか建築出来ないことになっているので、現状2800平米の建物だと通路の幅を8mに広げなければいけません。

もしくは減築して1000平米以内にするか。いやはやこれはどちらにしても難しそうですね。

これは私の個人的認識なんですが、実は新宿区の建築指導課は結構変わってる人が多い、というかもまれすぎて頑固になった、常に何らかの圧力にさらされてマヒしたのか、まあこれまでにも何度となく戦いがありました。

ここであえて苦言を呈すると建築基準法の抜本的見直ししかありませんね。だって一般的に確認って何?と思いますよね、許認可ではないんですよ、ただ確認しましたというだけ。しかも難解極まりない内容ばかりで、およそ国民の財産を守っているとも思えない部分もありますからね。

それでもそんな中、建築主様の利益を最大限に考え行動をするのが私たちの仕事なので、建築に関するご相談は是非当社の無料相談をご利用くださいませ。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



伊豆で地震M5.3で構造ミニ講座

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の耐震住宅はRCdesign

晴れ少々雲ありの寒い東京です。

そんな今日は朝から資料作成、本駒込計画段取り、南品川計画検討、見積作成など。

午後はタイル屋さんと電話、図面作成、見積、池袋本町計画で検査機関による中間検査及び瑕疵担保保険検査がありました。無事合格。夕方から池袋へ会合出席。

そんなわけでこちら。

伊豆で震度5弱の地震 M5・3 小規模地震続いた直後

気象庁によると、17日午後11時45分ごろ、静岡県の伊豆地方で震度5弱の地震を観測した。震源は伊豆半島東方沖(北緯35・0度、東経139・1度)で、震源の深さはごく浅いという。地震の規模を示すマグニチュード(M)は5・3と推定される。

この地震で津波のおそれはないという。

伊豆地方では同日午後6時45分ごろから、伊豆半島東方沖を震源とする震度1〜2の小さな地震を頻繁に観測していた。
2009年12月17日23時51分 / 提供:産経新聞

そうなんです。

いつも自然災害は突然やってきます。

でも今回は小さな地震がこの2日で100回を超えるほど続いていたようですので、少なからず前触れがあったということでしょうか。

伊豆方面の地震も最近は少し落ち着いていたと思っていたんですけど、やはりそういう時に狙われるものなんですね。

これからの年末年始伊豆方面へ行かれる方も多いと思いますので、とりあえず収まってくれることを祈りましょう。

ただし、くれぐれも日々の用心は怠らないようにしてくださいね。

あ、ここで構造ミニ講座です。

一般的な木造や鉄骨の柱と梁があるものを専門用語でラーメン構造と呼ぶんですが、特に食品のラーメンとは関係ありません。

で、このラーメン構造は基本的に揺れます。高層ビルなども同じようなモデルなんですが、常にかなり揺れているものなんです。

しかし想定以上の力が加わると変形したまま元に戻らないことがあるんです。当然地震の力を受けた建物でも一度歪んだものはなかなか戻らないんです。

反対に壁式構造、木造の2×4やRC造壁式工法は全体をモノコックというモデルにしてあり、全体がひとつの箱として強度を確保してありますので、基本的に歪むことはありません。

そんなことから住宅にはこの壁式構造をオススメしているんですね。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



キャロル伝説。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のレジェンド住宅はRCdesign

曇り、かなり寒い東京です。

そんな今日は朝から資料作成、池袋本町計画段取り、税理士さん来社打ち合わせ、材料屋さんと電話など。

午後は金融機関へ、本駒込計画検討、南品川計画検討、資材メーカーさん来社、原稿チェックなど。夕方は検査機関と電話、新規企画検討など。

もう、急に冷え込むもんだから体が追いつきませんよね、って東北や北海道の方々からは笑われそうですが、皆さんくれぐれもお体ご自愛くださいませ。

ではこちら。

短くも鮮烈に駆け抜けた「キャロル」の伝説とその後

ジョニー大倉 、内海利勝、ユウ岡崎、そして矢沢永吉。ロックバンド「キャロル」は矢沢永吉を語る上で欠かせない。その伝説を振り返りつつ、メンバーたちの今を追ってみた。

キャロルのデビューは1972年。リーゼントに革ジャン、そして骨太なロックサウンドは、歌謡曲とフォークソングが全盛だった日本の音楽シーンに大きな衝撃を与えた。当時は日本語のロック自体が珍しく、「ファンキー・モンキー・ベイビー」に代表されるように、英語も絶妙に織り交ぜる歌詞の手法は、現代のアーティストたちにも受け継がれている。わずか3年という短い活動期間ながら、伝説と語り継がれる由縁だ。
2009年12月16日12時00分 / 提供:シゴトの計画

おおっと、こんな記事がネットに掲載されていましたよ。

あ、そこのオヤジさん、まいど!

知らない、または興味のない方もいらっしゃるかもしれませんが、少々お付き合いのほどを。

キャロルは私の年代だと、ちょっと上の先輩の影響で聴き出した中学生の時にはすでに伝説となっていました。

それでもその容姿や音はそれまで音楽イコール歌謡曲だった少年にはかなりの衝撃でした。

その後矢沢のソロ活動やバイクに対する興味が出始めた少年はCoolsなどにも憧れたものです。

で、今回記事に記載されていたのはジョニー大倉が今年に入って死亡説がネット上などで流れたものの、本人は親しい関係者を通じて体調を崩して入退院を繰り返しているが命に別状はないこと。

内海利勝は近年ソロのベストアルバムを発表するほか、「BLUES FILE NO.1」 というバンドを結成して精力的に活動しているそうです。

ユウ岡崎は、現在「C's Graffiti Japanese Rock'n Roll Band」というバンドでライブハウスを中心に活動しているそうです。

いずれにしても元キャロルのメンバーはさすがです。まだまだ元気な"アラ還ロッカー"でいてくれているようです。

さあ、アラ還の先輩方に負けぬよう、私たちもがんばりましょう。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



住宅エコポイント前倒し実施決定。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で住宅エコポイントのご利用はRCdesign

んー寒いっす、鱗?鰯?雲の東京です。

そんな今日は朝から南品川計画検討、ニュースレター執筆、関町北計画のお客様からお電話をいただきました。ありがとうございました。本駒込計画検討など。

午後は金融機関へ、その後商社さん来社打ち合わせ、原稿チェック、税理士さんと電話、池袋本町計画検討など。夕方は練馬の不動産会社さん来社、電気屋さんと電話、セキュリティー会社さんと電話、見積作成など。

最近ご相談をいただくお客様の中で多くなったと感じるのが、金融機関との交渉に苦労されている方とハウスメーカーの戦略に翻弄されている方。

詳細はいろいろなんですが、やはり初めてのことで、高額の融資を受ける手順や交渉ノウハウを持たずにいきなり申し込みをしてしまうと想像以上に冷たくされたりするようです。

また、ハウスメーカーさんもいよいよそこまでするか、というような捨て身の戦略をとっているようですので、くれぐれも洗脳、いや感情を操作されるようなことのないようにご注意ください。

ではこちら。

新築は今月8日着工分から=年明け予定を前倒し−住宅版エコポイント

国土交通、経済産業、環境の3省は15日、追加経済対策で打ち出した「住宅版エコポイント制度」について、新築住宅は12月8日以降に着工し、2009年度第2次補正予算の成立後に工事が完了、引き渡された物件を対象にすると発表した。8日に対策を閣議決定した際は「10年1月1日以降着工」を条件としていたが、年内の住宅着工を促すため前倒しした。

新制度は、省エネルギー性能の高い戸建て住宅の新築や、断熱性能を向上させるリフォームをした消費者に政府がエコポイントを与えるもの。リフォームについては当初予定通り、来年1月1日以降の着工などが条件となる。
2009年12月15日18時42分 / 提供:時事通信社

ということで前倒しされました。住宅版エコポイント制度。

でもこの半月ばかりの前倒しが何か意味があるんでしょうか。あまりにもパフォーマンス的な実務とかけ離れた考えのように思います。

そもそも12月の半ばに着工する人は年明けでもあまり大勢に影響はないような気がするんですけど、逆に業者の都合で契約を急がれたりする良いいい訳に利用されるのではないかとちょっと心配にもなりますね。

とは言うものの、このエコポイント制度で多少なりとも業界、経済の刺激になると良いんですけど。

せっかく政府が考えてくれた制度ですので、新築、リフォーム、リノベーションの予定のある方は是非利用してみては如何でしょうか。

ちなみに弊社でも省エネルギー性能の高いRC造戸建て住宅の新築や、断熱性能を向上させるリフォーム、快適な暮らしとスタイリッシュな生活を楽しむためのリノベーションをお買い得価格でご提供しておりますので、是非お気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



追い出し屋に法規制。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の賃貸住宅経営はRCdesign

晴れても寒い東京です。

そんな今日は朝からミーティング、その後資料作成、原稿チェック、南品川計画検討、西台の不動産会社さんと電話、水道屋さんと電話など。

午後は原稿作成、商社さん来社打ち合わせ、キッチンメーカーさん来社、世田谷区代田計画のお客様とお電話、本駒込計画検討、商社さん来社など、夕方は世田谷区代沢でご検討のお客様にご来社頂き打ち合わせなど。

ん?今日は降りませんでしたね、雨。そう、昨日は久しぶりに洗車してしまったんですね〜。私が洗車するとかなりの高確率で雨が降るんですけど、今回ははずれてくれて良かったです。それでも寒さが厳しくなりましたので、くれぐれも暖かくしてお過ごしください。

ではこちら。

[追い出し屋]法規制が必要 国交省・民間賃貸住宅部会

民間賃貸住宅のトラブル防止策などを検討している国土交通省の社会資本整備審議会の民間賃貸住宅部会が14日開かれ、とりまとめ案の最終議論を行った。短期間の家賃滞納で暴力的な取り立てなどを行う「追い出し屋」について、家賃保証会社への登録制度導入など法規制が必要との意見を示した。

また家賃滞納履歴のデータベース化について、民間事業者が行うことを「禁止はできない」としたが、何らかの規制をすべきだとの意見も盛り込んだ。
2009年12月14日21時22分 / 提供:毎日新聞

これも立場によって意見の分かれるところかもしれませんが、やはり執拗で暴力的な取り立てはあまりにも非道徳で悪質と言わざるを得ないでしょう。

もちろん大家さんの立場からすれば家賃滞納は極力避けなければいけない状況なんですが、そもそも入居時の審査に問題は無かったのか、本人の意志確認や初期対応は適切だったのか、そもそも事業計画に無理は無かったのか、相応の責任はあるような気もします。

一方、最近は時代が時代だけに、不本意にも残念な状況になってしまうことがあるのも確かかもしれません。でもそこは賃貸もひとつの契約で成り立っている以上、守らなければペナルティーが発生したり、何より社会的信用にも関わる問題ではありますね。

ただ、極々一般的にはのっぴきならない事情があって、事前にでも不動産会社やオーナーに相談すればそうそう強行に扱うことも無いと思うんですけど。

それが常習的に繰り返されるようなことがあっては社会的な損失にもなりかねないので、家賃滞納履歴は必要という認識のようです。

もうすでに一般化していると思っていたんですが、いまだに一般賃貸借契約をされている業者さん、大家さんもいるようですが、賃貸業を行うのであれば定期借家による契約が良いと思いますよ。

不動産投資で賃貸業をお考えの方は是非お気軽にご相談ください。

それでは今週もよろしくお願いします。

ありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



今、住宅は買いなのか?!

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の資産住宅はRCdesign

雨上がりの東京は暖かくなりました。

そんな今日は朝から世田谷代田計画検討、原稿チェック、練馬の不動産会社さんと電話、池袋本町計画検討など。

午後は資料作成、見積作成、営業さん来社、商社さん来社、南品川計画検討。夕方は本駒込計画のお客様にご来社いただき仕上げの検討など打ち合わせさせていただきました。ありがとうございました。

今週は忘年会も最盛期という感じで飲み疲れという方もいらっしゃるかもしれませんね。くれぐれも無理のないようご自愛ください。

ではこちら。

【コラム】 低金利、優遇政策… 資金的にも今が“買い”なのか?!

100年に一度といわれる不況で不動産デベロッパーが倒産するニュースをよく目にする一方、低金利や住宅ローン控除など、買いやすい状況にあるともよく聞きます。今、マネープランの面でも“買い”なのでしょうか? 新築マンションに関するセミナーやプロモーション活動を行う高江啓幸さんに聞いてみました。

「まだまだ景気はよくありませんが、景気が悪いときほど金利は下がりますし、住宅を買いやすくする優遇政策も打たれるものです。バブルのころは8%にもなった金利も、今は2%台が当たり前ですし、中には1%台のローン商品もあります。また、住宅ローン控除や贈与税の非課税枠の拡大などもあり、今はとてもいい時期だといえますね」

だけど、不況で不動産関連の倒産ニュースもよく聞くし、今買うのはなんとなく不安もあるんですよね…。「たしかに倒産のニュースは多かったですが、逆に考えると今生き残っているのは経営基盤のしっかりした大手のデベロッパーが多いということ。むしろ安心して買える環境になったとも考えられますね」

どんどん背中を押しますね(笑)。でも、将来の見通しが立たない20代で買うというのが、やっぱり踏み出せない一番の要因なんですが…。「若いときほど長くローンが組めるので、金利の安い今は積極的に考える価値はあると思います。賃貸に暮らしていても更新料や敷金・礼金など、意外とお金はかかるものですし、今は住宅ローンの借り換えや繰り上げ返済など、手数料も低く、かなり柔軟にできるようになってきています」
2009年12月11日11時00分 / 提供:R25.jp

それはもう、歴史的にこれほど条件の揃っている時もないかもしれませんね。

先日も取り上げた住宅エコポイントも始まりそうだし、贈与税の優遇処置もあり、当然価格も安くなっていますから同じモノでもお買い得感もあります。

ただあまりにも全体の雰囲気が悪すぎて、こんな時に手に入れて良いのかなと思ってしまうのもわかります。

ただ投資と同じようにチャンスってこんな時と昔から決まっているのも確かですからあとは決断あるのみということでしょうか。

そうそう、そんなことはわかっているんですけどね、それでもなかなか決断が出来ないんですよ。当然です。

なぜか。

それは決断に必要な判断基準を持っていないのと、適切なアドバイスが無いからではないでしょうか。

建物についてや、業者の選び方、土地の見極めなどは信頼できる建築士などに相談してみるのも良いでしょう。

融資やライフプランについては、住宅ローンアドバイザーや、FPの資格を持った人に相談すると少しは決断するキッカケになるのではないでしょうか。

いずれにしても素人判断が一番危険かもしれませんので、ある程度は必要経費と割り切って時間を割いても損はありませんね。

それでは良い週末を。

今週も応援ありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



おしゃれにエコポイント。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京のエコ住宅はRCdesign

朝からの冷たい雨が一日続いた東京です。

そんな今日は朝から昨日の疲れも感じさせない働きで資料作成、事務機屋さん来社打ち合わせ、電気屋さんと電話、サッシ屋さんと電話、各種段取り。

午後は原稿チェック、建材メーカーさん来社打ち合わせ、世田谷代田計画検討、南品川計画検討、インターホンメーカーさんと電話など。夕方は新企画プレゼン検討、池袋本町計画検討など。

う〜さぶい。

ではこちら。

あの色この色どれにする?ソーラーパネルだっておしゃれしたい!

太陽光発電はサステナブルナ社会を実現するための切り札だが、個人住宅への導入が不可欠なだけにいかに普及させていくか政府は頭を悩ませる。補助金を出したり、余った電力を高額で買い取ったり。でも、もしかしたら、ソーラーパネルが普及しない原因は他にあるのかもしれない。それは「おしゃれじゃない」ということ…

ソーラーパネルはどれも青い、それが問題なのではないか。もし沖縄の赤瓦の家に青いソーラーパネルが設置されていたら興ざめだ。せっかく家にお気に入りの外装を施しても、青いソーラーパネルが台無しにしてしまうなら、ソーラーパネルを導入しようとは思わないだろう。ならば、屋根や壁面の色に合わせた白や赤やグレーのソーラーパネルがあればもっと普及するのではないだろうか?
2009年12月11日04時00分 / 提供:greenz.jp

確かに。

あのいかにも乗せてます!っていう感じがイヤという人も多いのではないでしょうか。

あ、まだ意外とそれにステイタスを感じたりしている方もいるかもしれませんね。

どちらにしても建物全体の雰囲気を壊すものは普及も難しくなってしまうかもしれません。

沖縄の建物はほとんどがRC(鉄筋コンクリート)造ですし、その街並みも非常に独特なものがありますので、確かにソーラーパネルが増えたらちょっとイメージが変わっちゃうかもね。

ところが、今はすでに7色のパネルが利用可能になっているようですし、現在は透明なソーラーパネルの開発も進んでいるということですので、近い将来にはデザインを邪魔されずに設置出来るようになるのではないでしょうか。

ただ残念なことに先日行われた例の事業仕分けでは太陽光発電に対する補助金が削減の対象になっていましたね。

省エネもRC(鉄筋コンクリート)住宅も良いとわかっていてもなかなか普及しないのは、やはりコスト負担ということが大きいかもしれませんので、ここは是非補助金復活を望みたいですね。

あ、良いこと考えた。補助金とか、住宅エコポイントとか国の政策を待てないと言う方に当社独自に先行実施するというのは如何でしょうか。

もしご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

それでは。

今日もありがとうございました。

つぶやきはこちら http://twitter.com/inouekk

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



来年の花粉は半分に。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の抗アレルギー住宅はRCdesign

良い天気の東京ですが、結構寒いです。

そんな今日は朝から商社さんと電話、資料作成、本駒込計画検討、その後資材メーカーさん来社打ち合わせ、南品川計画検討など。

午後は商社さん来社、世田谷代田計画検討、原稿チェック、都市銀行さんと電話、社内ミーティングなど。夕方からは自社忘年会へ。

北は北海道から南は九州まで(出身地)の協力業者さんの方々と弊社スタッフ40名ほどでの忘年会になりました。これだけの職人さんとスタッフが力を合わせながら日々切磋琢磨しているお陰で、いい家をお求めやすい価格でご提供出来るんですね。みんな本当にお疲れ様です。

ではこちら。

来春の花粉飛散量、今春の半分に ウェザーニューズが予想

ウェザーニューズは、2010年の都道府県別花粉予想を09年12月8日に発表した。それによると花粉飛散量は北海道を除いた全エリアで09年の半分以下というエリアが多くなり、05年以降最も少なくなりそうだ、としている。

根拠は09年夏の梅雨明けが遅れ、全国的に日照時間が少なかったため雄花の生産量が少なくなる。また、花粉飛散量は1年おきに増減する傾向があり、09年シーズンの飛散が全国的に多かったことで、10年シーズンは少なくなる、という予想だ。
2009年12月09日16時44分 / 提供:J-CASTニュース

ふ〜よかったよー。

これでまずは一安心ですね、

とは言ってもまったく無くなるわけではないので、花粉症を発症している人は何らかの対策は必ず必要なんですけどね。

それでも例年よりはきっと楽に過ごせるのではないでしょうか。

この話題だけでも本当に1年の短さを痛感いたしますが、年明け早々には一度かかりつけのお医者さんを受診してお薬の服用を始めなければいけません。

あーちょっと鼻がムズムズしてきました。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



薄くて小さな家もRC

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の狭小住宅はRCdesign

曇りで寒い東京です。

そんな今日は朝からタイル屋さん来社、南品川計画検討、資料作成、サッシ屋さん来社、本駒込計画検討、世田谷区代田計画検討など。

午後は東京駅八重洲付近で会合出席。夕方から懇親会兼忘年会。

帰りに丸の内界隈を歩いたんですけど、街路樹のイルミネーションがちょっと良い雰囲気でしたよ。

ではこちら。

ついに売られる! イギリスで一番薄くて小さな家

不動産エージェントのサイモン氏は、この家を「確かにイギリスで最薄の家です」と語る。そして「私は、このような家を見たことがない。本当に細く狭いが魅力的でもあるんです」とも語り、この家の売買に興味を示している。サイモン氏はこの薄い家を約7900万円で販売しており、買い手が見つかり次第、リフォームなどの相談も進めるという。

この家は地下2階、地上3階の上と下には幅があって広い家だが、縦と横にはまったく幅がなく、「まるで大きな四角柱の中に住んでいるかのような家」である。しかしけっこう良い立地に立っていることから、やや強気の約7900万円という価格で販売しているそうだ。

イギリスニュース『Telegraph』によると、地下から最上階までの総合の平米数は92平米とのこと。ケースにもよるが8畳+6畳+6畳で50平米程度なので、この薄い家はその倍近い広さという事になる。金額的に考えると、あえてこの薄い家を購入しなくても、普通に約7900万円を出して家を買ったほうが広い生活ができるかもしれない。
2009年12月09日17時02分 / 提供:ロケットニュース24

え〜!!!

これが7900万円ですか?

写真を見る限り間口1間という感じで、おそらく建坪率100%ですから土地は5.5坪ということでしょうか。

いくらイギリスの好立地と言えども高すぎだと思いますが、何でもこの価格にはステイタス代も含まれているそうです。

それにしても両隣とぴったりくっついているから自立しているようなもので、単体ではたぶん不可能な構造のように思いますけど。

やはり歴史的価値や希少性などモノの価値感が確立しているからこそかもしれませんね。

まあ日本の場合は世界一厳しい法律の下ですから条件的には難しい部類ですが、それでもそれを実現する技術も世界一ということで、もしこのような希な敷地でも相談してみると案外いけるかもしれませんよ。

くれぐれもそんな時は不可能を可能にすることが好きな人に依頼するようにしてくださいね。

ちなみに弊社はRC(鉄筋コンクリート)住宅を不可能と言われたコストと性能で普及することを可能にしております。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



住宅エコポイント創設。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のエコポイント住宅はRCdesign

朝晩の寒さが厳しくなってきた晴れの東京です。

そんな今日は朝から蓮根の不動産会社さん来社打ち合わせ、ネット関連会社さん来社、鳶さん来社、世田谷区新町計画検討、世田谷区代田計画検討など。

午後は提携会社さんと電話、その後金融機関へ、池袋本町計画検討、図面チェック、本駒込計画段取り、生コン屋さん来社、夕方は営業さん対応、南品川計画検討など。

さっそくこちら。

フラット35金利1%引き下げ/住宅エコポイントの創設も/経済対策を閣議決定

政府は8日の閣議で「明日の安心と成長のための緊急経済対策」を決めた。国費7・2兆円を投入し、事業費では24・4兆円の規模となる。関連経費は、09年度第2次補正予算案として15日にも閣議決定する。

住宅関連では、住宅エコポイント制度の創設に1000億円、住宅金融支援機構フラット35の優良住宅融資の金利引下げに4000億円、木造住宅の振興に11億円を充てる。住宅取得資金の贈与税非課税枠(現行500万円)の2000万円への拡大についても「財務省との最終調整はついていない」(前原誠司国交相)が、実施したい考え。

フラット35の金利引下げは、省エネ住宅やバリアフリー住宅などを対象に金利優遇するフラット35Sの金利優遇幅を現行の0.3%から1.0%に拡充するもの。優遇期間は10年間(長期優良住宅は20年間)。12月現在のフラット35金利は2.85%前後であるため、1%台後半で長期固定融資が利用できるようになる。
2009年12月08日12時16分 / 提供:週刊住宅 online

いよいよ本決まりになりそうですね、経済対策。

そんな中でもやはり気になるのが住宅関連ですが、住宅エコポイント制度が始まりそうです。

これは簡単に言うと、断熱性能の高い壁や窓ガラスを採用したり、高効率給湯器を採用した省エネルギー性能が高い新築一戸建て住宅の購入には定額で30万円相当のポイントを与えるなどが考えられているようです。

今回はこの他にもフラット35の金利引き下げもあったり、贈与税非課税枠の拡大も期待したいところですね。

それにしても何でいまさら木造住宅の振興に11億円もの予算を割かなくてはいけないのか、さっぱりわかりません。

振興するよりは耐震補強などの対策が先だと思いますし、どうせ振興するならRC住宅の振興に力を入れるべきだと思うんですけど。

まあこれも大人の事情って感じがしますので、まだまだ少数意見が採り上げられることは無いかもしれませんね。

そういえば今日もお話がありましたが、今年施工させていただいたお客様でエアコンを設置した方からエコポイントの申請を代行させていただくことが増えてきました。

来年はいよいよ住宅取得を考えている方にとってチャンスの年になることは間違いなさそうです。

弊社にも情報の早いお客様から順次ご予約を賜っておりますが、如何せんお国のこと、予算の有る無しや政策の変更などで変更になることもございますので、予めご了承くださいませ。動き出しはお早めに。

ご予定のある方はお気軽に弊社設計無料相談会をご利用ください。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



あきらめるなを実践だ!

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のRC住宅はRCdesign

晴れて風が強く寒い東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後西台のお客様のご依頼で現地調査など、帰社後は資料作成、池袋本町計画検討、本駒込計画検討など。

午後は世田谷区代田でご検討のお客様とお電話、提携会社さん来社打ち合わせ。商社さん来社、南品川計画検討など、夕方はミーティング、世田谷区新町計画検討、各種段取りなど。

さて、12月も第二週に入ったわけですが、着々と年越し準備は進んでいますでしょうか。何事もいっぺんに片付けようとしても無理ですので、少しずつ手をつけてまいりましょう。

ではこちら。

[小学教師]病気で失明…あきらめるな実践、今春再び教壇に

中途失明した京都府福知山市の小学校教師、一井鳴海(いちいなるみ)さん(34)が今春、ハンディを乗り越えて市立雀部(ささべ)小学校(児童545人)の教壇に約4年ぶりに復帰した。小学校では担任が全教科を教えるのが基本だが、担任は持たず、1学期は6年生の社会、2学期は2年生の算数に絞り、同僚に板書してもらいながら授業に取り組んでいる。「健常だったころ、子どもたちに言ってきた『簡単にあきらめるな』の実践です」と笑顔を見せる。【熊谷仁志】
2009年12月07日11時11分 / 提供:毎日新聞

すばらしい。

感動した!

我が子も是非すばらしい一井先生の元で学ばせていただきたいと思いました。

これほど生きる勇気と優しさを学べることは無いのではないかと思うくらいですが、小学生でこの先生に出会えた子供達は絶対にあきらめないことも実践できるようになりますね。

きっと一井先生はきっと子供が大好きで、どうしても「簡単にあきらめるな」を伝えたかったのだと思います。だからこそ他人から見たら苦労に見えることも楽しむことが出来たのではないでしょうか。

もしかすると私たちも似たような感じかもしれません。

というのもまだまだ日本では木造住宅が主流の中において、「もう木造住宅は造るまい」という信条を掲げて、本当に日本に適した安全で快適な住宅を追求した結果であるRC(鉄筋コンクリート)住宅の普及に努めていますからね。

同業者からはもちろん、一般的にもそんなに増えるわけないと言われていますが、私たちもそう簡単にあきらめるわけにはいきません。

だって大切な人達を守りたいし、日本にも本当の豊かさを広めたいと思っていますからね。

少なからず我が愚息にも「簡単にあきらめるな」を伝えられると良いと思いますが、そのためには皆さんのご協力が必要不可欠です。

逆にこれまで最高級RC住宅を希望しながらもコストを理由にあきらめていた方の「簡単にあきらめない」の実践にご協力させていただきます。

何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

あ、そういえばうちの子、欲しいおもちゃは決してあきらめないという根性をすでに身につけていました・・・

それでは。

今週も応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



W杯組み合わせ決定でカメルーン首位!?

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の防音住宅はRCdesign

朝のうちはそこそこ良い天気でしたが、予想どおり昼から雨の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、南品川計画検討、その後池袋本町の現場へ、昨日のコンクリート打設状況確認など、その後成増の現場視察へ、帰社後は南品川計画検討。

午後は社内PC修理、書類チェック、各種段取り、その後提携会社さん来社打ち合わせなど、夕方は1丁目計画検討、南品川計画検討など。

いやはや寒かったです。といっても暖冬だと言うことで、スキー場にも雪は無いらしいですね、ウインタースポーツ好きの方や現地でご商売の方には残念でお見舞いを申し上げます。

ではこちら。

えっ、カメルーン首位と日本の最下位が早くも決定!?

カメルーンの首位と日本の最下位が早くも決定−。といってもサッカーW杯予選ではなく、ウェブ上最も危険な国別ランキングの話だ。セキュリティー大手の米マカフィー社は2日、国別ドメインごとに危険なサイトの占める比率を比較した2009年版の報告書を発表。W杯予選の初戦で激突する両国のネット上での安全度が、対極にあることが分かった。

国別ドメインごとに危険なサイトが占める比率を比較したランキングでは、カメルーンの「.(=ドット)cm」は危険なサイトである確率が36.7%とダントツ。以下中国の「.cn」(23.4%)、サモア「.ws」(17.8%)と続く。

一方、安全な国では日本の「.jp」(0.1%)が、昨年に続いてトップだった。2009年12月05日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)

ふ〜、びっくりした。ネットの話だったんですね。

今日の早朝、いよいよ来年開催のサッカーワールドカップ組み合わせが決まりました。

日本は初戦でカメルーンと戦うことになりましたが、最新の世界ランキング日本は43位に対してカメルーンは11位とかなりの強敵ということです。

さらに第二戦はオランダ!ちなみにランキングは3位です。ふ〜。

気を取り直して第三戦はデンマーク、こちらはランキング26位ということで結局日本の入ったグループEは結構な強豪揃いとなりました。

まあ出場国32カ国のうちランキング的には下から5番目ですからどんな組み合わせでも決して楽観出来る状態にはならないと思うんですけどね。

でもせっかくのチャンスですから、何とかグループ2位に入って決勝トーナメントに進めるといいんですけどね、それでスペインとかポルトガルとかと戦う機会が得られたらラッキーです。

日本戦以外にもおもしろそうなカードがいっぱいあって今から来年の開幕が楽しみです。ちなみに開幕は2010年6月11日ですので、日頃サッカーに興味の無い方も是非ご研究のうえ観戦されてみては如何でしょうか。

今ならサッカー観戦に最適な住まいがギリギリで間に合うかもしれませんので、新居でゆっくり、ご近所に遠慮することなく楽しみたいと言う方は是非ご相談ください。

それでは良い週末を。

今週もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



ミニ盆栽の深層心理。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の癒し住宅はRCdesign

昨日の雨から一転良い天気の東京です。

そんな今日は朝から資料作成の後、練馬区関町北計画のお客様宅へ、資料をお届けにお伺いしました。が、なんと朝から西武線の踏切故障かなんかで、周辺の道路が大渋滞でした。帰社後は見積、書類チェックなど。

午後は南品川計画のお客様ご夫妻にご来社いただき打ち合わせさせていただきました。お忙しいところありがとうございました。その後社内ミーティング、1丁目計画検討、提携会社さんと電話、書類チェック、世田谷新町計画検討など。夕方から巣鴨へ、講演会出席の後忘年会出席。

今日は少々時間も遅いので、さっそく次へ。

ミニ盆栽を飾る深層心理

眩しい夕焼けの中、影が長く落ちてゆく。枝ぶりを誇る黒松が塀の外にまで伸びている。舗装されていない道には欅が列を成し、落ちている木の実を集めてポケットを膨らませながら家路を急いだ。ふと、そんな風景を思い出す。自分の中にある優しい思い出だ。多分、観葉植物や緑のある風景に癒されるのは、自分の中にある風景を思い出すからだろう。

生き生きとした葉を繁らす流行りのモンステラやアイビーも美しい。だがちょっと新し過ぎて馴染むまでに時間がかかるかもしれない。そんなとき、まるで、幼いころの風景を再現するかのような小さな盆栽はどうだろう。忘れかけていた懐かしいぬくもりが記憶の片隅からよみがえってくるはずだ。

仕事や生活に疲れてしまったとき、昔に帰りたくなることもあるだろう。もちろん、それは無理な話。でも、盆栽が部屋の中にあれば、家に帰ることで、思い出の中の風景にいつでも会う事が出来る。
2009年12月04日11時30分 / 提供:All About

ん〜。わかる。

最近本当に植物に興味が出てきた、というかコケとか、盆栽とか、小宇宙的な空間美といいますか、わびさびのような。

やっぱり癒されるんでしょうね、緑って。

春頃に買ったハイドロ栽培の観葉植物はかろうじてまだ生きていますが、実は家族からは枯らし屋と言われていて、もう絶対に買うなとも言われているんです。

でもあの京都で見たコケのすばらしさを何とか家で実現したいと思ったりしているんです。

きっと近日中にコケの生えた格好いいミニ盆栽かコケ玉を買ってこようと企んでいるこの頃です。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

ポラロイド復活。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の長寿命住宅はRCdesign

朝から雨でよく降った東京です。

そんな今日は朝から資料作成、その後練馬区関町北計画のお客様宅へ、打ち合わせをさせていただきました。ありがとうございました。

午後は電気屋さんと電話、設備屋さん来社、吉祥寺計画検討、世田谷方面でご検討の新規お客様とお電話、出版社さん来社など。夕方は池袋本町計画検討、その後お通夜出席。

最近なんだか訃報を耳にする機会が増えているように感じます。やはり気温が下がってきて血管が収縮したり、ウイルスもあったりでご高齢の方には厳しい季節ですね、一時も早く安全で快適な住まいに暮らしていただきたいと思います。

ではこちら。

[新製品]ポラロイドブランドが日本市場で復活

サミット・グローバル・ジャパンは3日、日本における「ポラロイド」のイメージング製品事業を開始すると発表。12月中に、コンパクトデジタルカメラやデジタルビデオカメラなどを順次発売開始する。

インスタントカメラの代名詞として名を馳せたポラロイドを発売してきた米ポラロイドコーポレーションは、2008年12月に事実上経営破綻。その後2009年4月に、全資産を対象として米Gordon Brothers GroupおよびカナダHilco Consumer Capitalが、ポラロイドコーポレーションを合同で買収した。
2009年12月03日21時34分 / 提供:RBB TODAY

おおー。

ポラロイドです。

知らない人にはまったく興味がわかないニュースだと思いますが、年代的に、また趣味的に懐かしい響きを感じた人も多いのではないでしょうか。

以前は現場での証拠写真といえばポラロイドでしたし、いろいろなパーティーにも必需品だったように思います。

確かにフイルムが少々お高くて、ここぞという時以外は使うのを遠慮してみたり、でも友達となら今で言うプリクラのような使い方をした覚えがあります。

で、今回の復活なんですが、よく読んでみたら今回はデジカメにプリンターが付いている形のようですね。

まあ、結果的にはポラロイドと同等ということになりますので、ポラロイドと名乗っても良いと思います。

が、大事な儀式が抜けているじゃありませんか。

そう、あのパタパタと振ったり、手のひらで挟んで暖めてみたりの、あの儀式がポラロイドというイメージだったんですけど。

もしかすると、プリントする前に機器を振ること、とか取り扱い説明書に書いてあったりして。

よろしければ1台如何でしょうか。
http://www.polaroidjapan.com/

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



SUMIKAと事業仕分け

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の住宅投資はRCdesign

天気も良く暖かな1日だった東京と宇都宮です。

そんな今日は朝から資料作成、その後金融機関へ行ってきたり、関町北計画検討、吉祥寺計画検討、南品川計画検討など。

昼前から新幹線で宇都宮へ。

102_2374東京ガスさんの主宰する「未来の住処」SUMIKA Project を見学してまいりました。

全体は建築家の伊東豊雄先輩がプロデュースして他にも3名の建築家さんが新しい住まい方を提案するというものです。

コンセプトは「ガスのある新たな建築」をきっかけとして、都市環境や地球環境の改善に寄与することを目指すというものです。
102_2388もちろんすべての建物に温水式床暖房や家庭用燃料電池エネファームなどが設置されていて内部はとても快適でした。

構造や外観は少々アクロバティックなところもあり、ここはまあコンセプトということで、実用的な部分は見なかったことにしましょう。

それでも住むことの意味を考え、これからの住まいのあるべき姿を追求するということでは弊社のProject2000とも共通する部分が多くあり、共感することが出来ました。

あ、せっかく宇都宮まで行ったのに餃子を食べてくるのを忘れてしまいました。街中ではU字工事・・・にも会えずじまい。

でも想像以上に近いので、またあらためて行きたいと思います。
夕方帰社後は材料メーカーさんと電話、商社さんと電話、池袋本町計画検討など。

ではこちら。

<事業仕分け>「研究にはスパコン不可欠」東大研究者が会見

政府の事業仕分けで「事実上の凍結」と厳しい評価を受けた次世代スーパーコンピューター事業について東京大の研究者が2日、大学構内で記者会見し、スパコンの必要性を訴えた。今後、スパコンの有用性を分かりやすくまとめた文書をウェブで公開し、政府に予算確保を働きかけるという。
2009年12月02日23時01分 / 提供:毎日新聞

で、事業仕分けは流行語に入ってはいませんでしたっけ?

まあどっちでもいいんですけど、とにかく先行投資というものをすべて効率という尺度で切ってしまうのはさすがにどうかと思うんです。

このスパコンもそうですし、宇宙開発関係、私たちに関連するところですと、太陽光発電は補助金カット、家庭用燃料電池は1/3削減だったとのことです。

確かに今の日本は緊急事態といえる状況だと思いますので、思い切った切り詰めも当然必要です。

でもね〜、やっぱり夢があって、さらに未来を想像出来るような投資も必要なのではないかと思うんですけど。

そういう意味では住まいづくりという事業は夢のある投資かもしれませんね。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



引越れんらく帳で一括申請

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の注文住宅はRCdesign

朝から快晴でシャキッとした師走の東京です。

そんな今日は朝から南品川計画検討、資料作成、ガラス屋さんと電話、本駒込計画検討、原稿チェック、図面作成など。

午後は信用金庫さん来社、サッシ屋さん来社打ち合わせ、業者さんと電話、吉祥寺計画検討、見積作成。夕方は関町北計画のお客様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございました。その後ミーティング、資料作成など。

さてさて、先ほどアマゾンのDMを開いたら、な、なんとあのマイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」のDVDが発売決定とのことで、予約を受け付けていました。もちろん衝動的に予約をしてしいましたが、発送は来年1月25日以降だそうです。

映画をご覧になった人も結局見なかったという人もこれは是非ひとつ手に入れてみては如何でしょうか。
    
それではこちら。

公共料金・金融機関などへの住所変更等手続きを一括で行える東京電力の「引越れんらく帳」

東京電力の「引越れんらく帳」では、ユーザー登録後、引越前と引越先の郵便番号を登録するだけで、電気、都市ガス、水道、電話、放送、新聞購読、通信販売、クレジットカード、自動車保険・火災保険、行政手続き、携帯電話、銀行、生命保険、プロバイダ、マイライン、JAFへの住所変更申請を一括できます。

引越れんらく帳

なぜ東京電力が!あんた、このサービスで飯食っていけるよ!TechCrunch 50に出られるよ!って感じのサービスだと思う次第です。一括申請に対応していない業者・機関も多いのが少々残念ですが、未対応のところは、住所変更受付のURLへリンクが表示されるので、一時にまとめて申請を済ませることができます。
2009年12月01日12時15分 / 提供:Modern Syntax

そうなんですよ、実際に一度引っ越しをしてみると痛感するのがこの諸手続なんですよね。

まあとりあえず郵便局に届けを出しておけば1年間は郵便物を転送してくれるので、一安心なんですが、それゆえに他の手続きを忘れがちになることもあります。

そんなことが無いように、一括で住所変更の申請が出来るサービスがあったとは、知りませんでしたね。なかなかやるもんですな、東京電力さん。

さっそく私の場合を例に使ってみましたが、都内ならほとんどの公共サービスがカバーされているようでした。

ただ、プロバイダーや保険など業者数の多い項目では自分の使っている会社が無い場合もありそうでしたので、そんな場合数件は別途申請が必要になるかもしれません。

これから年末、年度末にお引っ越しのご予定がある方は是非一度お試ししてみてはいかがでしょうか。

それでは。

今日もありがとうございました。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ