住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2010年03月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

安いわけは・・・

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の2世帯住宅はRCdesign

まあまあの天気で少しずつ寒さもゆるんだ東京です。

そんな今日は朝から弦巻計画検討、資料作成、電気屋さん来社打ち合わせなど。

午後は世田谷弦巻計画のお客様宅訪問、2世帯住宅の打ち合わせさをせていただきました。ありがとうございます。帰社後は地盤調査会社さんと電話、資料作成、長崎計画検討、東久留米計画検討など。

BlogPaint今日は出来たてほやほやの首都高速中央環状線で三軒茶屋まで行きました。

これで5号線から都心を経由せずに東名高速に乗れるようになったんです。

いやー都内城西、城南地区の皆さん朗報ですよ、なんと弊社から30分足らずで到着してしまいました。

これでますます品川区、大田区、目黒区、渋谷区、世田谷区、港区のお客様にもアクセスしやすくなりましたので、気兼ねなくご相談、ご依頼をくださいませ。

ではこちら。

安いのにはワケがある…160人置き去り「ビバマカオ」の悪評

マカオの航空会社「ビバマカオ」(中国名=非凡航空)が経営難から燃料代を払えず、マカオ政府から営業権を停止されたのを受け、国土交通省は同社の定期チャーター便の運航取りやめ届けを受理。同社の日本発着便は消滅した。もともと同社は、旅行業界や利用者から評判が悪く、事実上の倒産にもかかわらず同情の声は皆無。最初から最後まで「ビバ!」とはいかなかった。

ビバマカオはこれまで、成田−マカオ間を週4便運航していたが、国交省が運航取りやめ届けを受理したことで少なくとも4月30日までは運航されないことになった。これにより、同社便で帰国予定の日本人約160人がマカオに置き去りになった。
2010年03月31日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)

おおっと、気がつけば今日は年度末だったんですね〜。

いろんな事が終わったり、変わったりするひとつの節目なんですけど、私個人的には長男がいよいよ高校生になるくらいで、さほど大きな変化はありません。

実は昨年の年末もそうでしたが、この年度末もやはりやってましたね、期末キャンペーン。

最近は毎月月末になると開催しているということも聞いたりしますが、キャンペーンで大幅に安くするなら元々の値段はどれだけ高いのかということです。

よく考えればわかることなんですけど、値引きしてでも販売しなければいけない理由や、それでも利益の出るしくみ、その商品の本来の価値を見切る必要があります。

しかもそれが航空券ともなれば命を預けるわけですから、安ければいいというわけにはいかないと思うんですけど。

もちろんコストダウンの努力が過剰なサービスの削減で座席のヘッドカバーもなく、食事や酒、毛布やイヤホン、水に至るまですべて有料というのはひとつの方法だと思いますが、お客様を置き去りとはあんまりです。

日本のJALはその高コスト体質が問題でしたけど、大企業は大企業なりに病にかかるし、コストダウンも行き過ぎは弊害が伴うということですから企業経営って本当に難しいものです。

やはりモノの値段やサービスの値段というのは、本来の価値をしっかりと見極めて値段以上の価値を感じることが大切ではないでしょうか。

家電製品のようにどこでも同じ商品なら少しでも安い方が良いと思いますし、100円ショップならその価値も理解しやすいんですけどね。

まあ私の場合はそうそう飛行機に乗る機会も無いんですけど、それゆえにせっかく乗るなら安全で必要なサービス付きを選びたいと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

東京の注文住宅&LiVES 発売中です。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京の注文住宅はRCdesign

そこそこ良い天気ながら相変わらず冷え込みが厳しい東京です。

そんな今日は朝から板橋区熊野町計画検討、その後豊島区長崎でご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。その後港区内でご検討のお客様とお電話など。

午後はユニットバスメーカーさん来社、太子堂でご検討いただいているお客様とお電話、ありがとうございます。その後1丁目のお客様訪問、ガス屋さんと打ち合わせ。墨田区亀沢計画検討、見積チェック、ガス会社さん来社など。夕方は弦巻計画検討、書類作成、ミーティングなど。

さて、年度末も迫ってきましたが、そんな忙しい中雑誌発売のお知らせです。
2010SSはい。恒例のリクルート社発行「東京の注文住宅」が新刊発売になりました。

今回掲載させていただいた弊社施工物件は一般的に狭小住宅と言われる規模ながら絶妙なプランニングで大きな収納と個性的な空間を実現している逸品だと思います。

また、床には無垢のフローリングを採用したり、近隣の庭園を借景することでより一層快適な空間を実現していますので、是非参考にしていただきたい建物です。

毎回割と早くに売り切れになってしまう書店も多いと聞いていますので是非お早めにお求めください。

LIVESそういえば、こちらのLiVESにも私が登場しているんです。

今回は3Dソフトメーカーさんとのコラボ企画でしたので、掲載スペースは小さいんですけど、雑誌全体でもきっと参考になるイメージが多いと思いますので、こちらも是非書店にてお買い求めくださいませ。

こちらの雑誌は全国書店にてお求めになれますが、今回、こちらの雑誌を購入のうえ私を発見した方は是非ご一報ください。記念品を贈呈しちゃおうかなーとか考えています。

そんなわけで今日は掲載雑誌のご紹介をさせていただきました。家づくりを本気でお考えの方で今年中にご入居を予定されている場合はもうそろそろ動き始めた方が良いですよ。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


賃貸住宅経営の今後

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の賃貸経営はRCdesign

曇り、ちょっと晴れたり、雨降ったりの忙しい天気でした東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後資料作成の後赤坂方面へ、世田谷区深沢でご検討のお客様訪問、打ち合わせなど。

午後に帰社後は1丁目計画のオーナー様宅訪問、打ち合わせ、その後段取り、世田谷区弦巻計画検討、新白岡計画検討、関連不動産会社社長と電話、出版社さんと電話、原町計画検討など。夕方はご検討中のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。図面作成など。

いやはやそれにしても昨日から寒さが身にしみますね、実は昨日髪の毛をカットしてしまったので、余計に冷気が頭皮にくるのでしょうね。

ではこちら。

サラリーマンに大人気!?賃貸住宅経営の今後

書店に行くとアパート経営に関する本が広いスペースをとって並べられている。出版社の方に伺うと、これが結構売れているらしい。“アパート経営云々”というタイトルが多いのだが、賃貸マンションや戸建住宅、ハウスメーカーなどが建てる2階建てアパートなどを自ら所有し、それを賃貸貸しするビジネスが取り上げられている。

マンションの清掃業務をしていたおばさんが、自ら中古マンションを購入、それを自分で管理し、大きな収益を得ているという話もテレビ番組で放映されていた。このように賃貸住宅経営は、比較的そのビジネスを始めるハードルが低いと言える。

大手ハウスメーカーは、どこも『資産活用事業部門』と称した部門で、新築アパート建築後の経営をサポートするという商品を発売している。遊休土地の有効活用を訴えた商品は都市部だけでなく、地方都市の郊外においても展開されている。
2010年03月29日11時06分 / 提供:ダイヤモンド・オンライン

始めに言っておきますが、すでに時代が変わっていますので、今後はそうそう簡単ではありません。

日本国内ではすでに所帯数よりも全然多い数の住宅がストックとして建築されていますので、数から言えばもう作らなくても良いということになります。

今後は既存の古い物件から賃借人を奪うことになっていくわけですから、賃貸事業というビジネスモデルも競争の時代ということです。

実は今日の朝刊を見てびっくりしたんですけど、大×建託さんとヘ×ベルメゾンさんの30年一括借り上げの広告が両社とも1面で大きく掲載されていました。

まさかとは思いますが、この手のうまい話にだけは本当に注意してくださいね。ご自身だけでなく、親類縁者も含めて安易に契約せずに、もう少し大家の勉強をしてからにしてください。せっかくの財産を失うことにもなりかねませんからね。

本来の賃貸業というお仕事はサービス業ですので、そこに暮らす賃借人の人たちがどのくらい満足してくれるかが重要なんです。

そのために出来ることをこまめに継続することが必要なんですね、駅前の古い不動産屋さんに任せっきりだったり、もちろん大手メーカーに任せておいては良い結果にはなり得ません。

練りに練ったプランと厳しい条件での事業収支でも最低限の利回りを確保出来ること、何よりオーナー様の起業家精神が必要かもしれません。

賃貸住宅や賃貸併用住宅のご計画はくれぐれも慎重に。

もし本気で賃貸経営をお考えの方はお気軽にご相談ください。ここでは書ききれない業界裏話や、満室経営のノウハウなど持てる情報をお伝えしております。

それでは今週もよろしくです。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


建築家の家づくり講座。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京の住宅設計はRCdesign

朝のうち薄曇り日中は大体晴れだった東京です。

そんな今日は朝から世田谷深沢計画検討、書類チェック、その後図面作成、原町計画検討など。

午後は練馬区豊玉北でご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。中央区小伝馬町でご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。その後は世田谷区弦巻計画検討など。

そうか、今週はやけに短く感じたんですけど、火曜日始まりだったんですね。いよいよ年度末か。

さて、今日は土曜日なので、家づくりに役立つ家づくり講座の第11回目です。今回は住宅の間取りについてです。

突然ですが、「自由に平面プランをかいてください」こう言われたらあなたは、どんなプランをかきますか?

実際みなさんがどんなプランをかいているかと言えば、似たような4LDKなんです。

1階に、LDKと和室がひとつ。キッチンは対面式で、リビングには出窓が。2階には、寝室と子ども部屋が2つ。寝室にはウオークインクローゼット、子ども部屋にはベランダ。

ひょっとしてあなたも・・・

まったく自由にかいているのに、なぜ同じような間取りになるんでしょうか?

それにはわけがあります。

それは、住宅展示場へ行って、すでに見たからです。また、ハウスメーカーの間取り集を見てるから。さらに家づくりを考えてる人は新聞の広告でもマンションや建て売りの間取りがよく目に入るようになります。

自分では自由にかいているつもりでも、影響されてるんですね。それも、無意識にです。

各家庭、ライフスタイルや価値観はそれぞれ違うはずなのに・・・
プランは同じになっているんです。

ハウスメーカーのプラン集に踊らされているんですね。もちろん70点は取れるオーソドックスなプランと言うことは出来るかもしれませんが。

では、あなたの家族生活にふさわしいプランを描くにはどうしたらいいのでしょうか?

まず、あなたとあなたの家族の実生活を知ることです。ごく当たり前の、毎日の生活パターンです。主婦であれば、掃除、洗濯、炊事、裁縫など。

そして、あなたの家族も。

家は、あなたとあなたの家族が「毎日の生活を楽しむ」ところではありませんか?

ハウスメーカーのお仕着せのプランでなく、どうぞ、あなたにふさわしいプランを考えさせてください。

注文住宅ならもちろん自由設計ですが、実はその設計力に大きな差があるんです。あなたのことを理解する能力、膨大な経験値と引き出しの数、問題解決能力と責任感、柔軟性と覚悟がプランに表れます。

決して独りよがりな芸術作品ではなく、主人公のあなたとあなたの家族が引き立つための舞台を目指しましょう。

ご相談は無料で対応させていただいております。どうぞお気軽にお問い合わせください。

それでは良い週末を。

今週もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


HPに商品情報を。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の住宅メーカーはRCdesign

やっと雨も止んで晴れ間も見られた東京です。

そんな今日は朝から世田谷弦巻計画検討、目黒区原町計画検討、新規お問い合わせ対応、提携会社さんとお電話、資料作成など。

午後は世田谷太子堂計画のオーナー様とお電話、ありがとうございます。事務機屋さんと電話、日本橋計画検討、弦巻計画検討など。夕方は朝霞のOBオーナー様とお電話、平和台計画検討、熊野町計画検討など。

今日は忙しい天気でしたね、帰宅時には雨になっていました。

ではこちら。

42.3%の人が望んだのは……住宅メーカーのサイト、どんな情報の充実を望みます?

マイボイスコムは2010年2月22日、住宅メーカーのウェブサイト(HP)に関する調査結果を発表した。

それによると調査母体のうち直近1年間にいずれかの住宅メーカーのHPを見た経験がある人においては、「充実して欲しい要素」としてもっとも多くの人が「商品の紹介」を挙げていることが分かった。

逆に考えれば今結果は、現行の提供HPでは「商品(住宅や施工サービス)の情報が不足気味として不満を持っている」人が多い表れでもある。

2010年03月26日19時35分 / 提供:Garbagenews.com

おっと、なんと言うことでしょう。

これはかなり認識の差があるのかもしれません。

弊社としても商品である建物の性能や機能などを言いたいのはやまやまなんですけど、逆に当たり前と思っているところがあったかもしれません。

というのもこれまでに弊社にご興味を持っていただいた方々も当たり前のこととしてRC(鉄筋コンクリート)住宅の性能をご理解していただいていましたので、あえてご説明の必要が無いままでデザインやライフスタイルの実現に注力してきました。

でも最近は情報過多な時代を反映してか必要以上に不安になってしまっている方も多くなっているように感じます。

特にハウスメーカーさんで聞かされた話を確かめる術もなく、風評や噂のままで判断してしまう方には非常に残念に思います。

私個人的にはこれ以上産業廃棄物を作って欲しくないと思っていますし、国民の財産を景気対策に利用して欲しくないと思っています。

冷静に、客観的に見てこの日本の気候に適している住宅を考えるとRC住宅になるんですけど。

暑くって湿度の高い夏と積雪もある乾燥して寒い冬、この両極端な環境にも対応し、世界一危険な国で安全に暮らすための燃えない、倒れない性能、住宅を資産として3世代使用できる耐久性、維持費、光熱費のランニングコストが下がること。

以上の性能をもっとも高いレベルで実現出来るのが鉄筋コンクリート住宅なんです。

と、つい熱く語ってしまうのが悪い癖なんですけど、それだけ思い入れも自信もあるからなんです。

そんなことも含めて自社のHPをまた見直してみようと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


人と象と地球を幸せにする。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京の屋上緑化住宅はRCdesign

シトシトと冷たい雨の一日だった東京です。

そんな今日は、朝から世田谷弦巻計画検討、太子堂計画検討、資料作成、提携会社さんと電話など。その後横浜方面へ。

午後は会合出席、エコポイントの取り扱い、新断熱塗料、共同イベントなどなど有意義な会議になりました。それにしても首都高が渋滞してて行きは途中から一般道で、帰りも渋滞でしたが何とか我慢して夕方に帰社。目黒区原町計画検討、構造担当と電話、墨田区でご検討いただいているお客様にご来社いただきました、ありがとうございます。事務機屋さんと電話など。

雨も二日続くと飽きますね。まあ草木のためには必要なんですけど。

ではこちら。

知れば知るほどすごい!人も象も幸せにする「ぞうさん緑化マット」

象のウンチから作った紙「ぞうさんペーパー」で知られるミチコーポ レーションから、今度は象のウンチを再利用した「ぞうさん緑化マット」が登場した。 greenz.jpで以 前紹介したとおり、「ぞうさんペーパー」は年取った象や孤児となった象の保護に役立っているが、「ぞうさん緑化マット」は象も人も幸せにするらし い!

「ぞうさん緑化マット」は、名前の通り“ぞうさん”のウンチとヤシ殻を 再利用して作った緑化用マット。土の代わりに、ココナツミルクの廃棄物であるヤシ殻の活性炭やチップを使用。そこに象のウンチを含んだ肥料などを合わせた ものを加工してできている。

しかし、なぜ “ぞうさん”のウンチなのか?

実はこのマット、スリランカの象と住民の衝突という 深刻な問題と関係している。スリランカでは森林伐採などの環境破壊が進み、餌を探しに街に迷い込んだセイロン象が住民たちとトラブルになることがあるとい う。

そんな問題を少しでも緩和させたいと考えられたのが、この「ぞうさん緑化マット」。象のウンチを商品化してお金に換えることで、恩恵を 受ける住民が象との共存の道を模索する、そんな人と象をつなぐ役目になることを目指しているのだ。

2010年03月25日04時00分 / 提供:greenz.jp

如何でしょうか。

人も象も幸せにする。このキャッチフレーズがいいですね。

しかも結果的に地球も幸せに出来そうなので、これは是非広めたいと思います。

もちろん屋上緑化にはRC(鉄筋コンクリート)住宅が一番適していますので、是非建物もセットでご検討ください。

ちなみにお住まいの地域によっては屋上緑化に対する補助金などがあり、費用の一部を行政が負担してくれるという制度がある場合もありますので、一度調べてみる価値はありますね。

実はせっかく作った屋上も年数を重ねると使用しなくなるお宅もあったりしますが、屋上緑化することによって多少なりとも手入れをしたりするようになれば余計に愛着がわくことでしょう。

是非これから住まいづくりを考えるなら人も象も地球も幸せにする鉄筋コンクリート住宅に屋上緑化をした生活を想像してみてください。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

工場見学に行こう。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の住宅現場はRCdesign

朝から冷たい雨の東京です。

そんな今日は朝から世田谷区若林計画検討、池袋本町計画検討、資料作成、来客打ち合わせ、商社さんと電話など。

午後は世田谷区弦巻計画検討、ガス会社さん来社打ち合わせ、図面作成、本駒込のオーナー様とお電話、税理士さんと電話、白山の不動産会社さんと電話など。夕方は太子堂計画検討。

せっかく開花するとこの寒さですよ。しばらく暖かかっただけに余計に寒く感じますね。でもその分桜の寿命がの伸びると良いんですけど。

ではこちら。

どのようなジャンルの工場見学に、興味がありますか

各メーカーが一般の人に製造工程を案内する工場見学。無料で試飲や試食ができる施設もあるが、どんな工場を見学したいと思っている人が多いのだろうか。工場見学希望者(75.8%)に、どのようなジャンルに最も興味がありますか、と聞いたところ「乗り物(自動車・飛行機・電車など)」(29.0%)が最も多いことが、アイシェアの調査で分かった。

次いで「製菓」(20.2%)、「アルコール飲料(ビール・日本酒・ワインなど)」(18.4%)、「食料品全般(乳製品・製菓除く)」(9.6%)、「乳製品(牛乳・チーズ・バターなど)」(8.0%)と続いた。
2010年03月24日17時42分 / 提供:Business Media 誠

ん〜懐かしいですな。私の記憶だと小学生の時だったと思うんですけど、コカコーラの工場や、ホンダの車工場が思い出にあります。

大人になってからはもっぱら仕事がらみで、サッシメーカーの工場とか、設備機器メーカー、燃料電池の工場などは記憶に新しいです。

男としては皆さん乗り物系に興味があるようですが、やっぱりおもしろいですからね。

ただ最近の車はボンネットを開けてもエンジンさえ見ることが出来ないくらいパンパンにいろんなモノが詰まっていますからなかなか分解したいとも思えないんですけど。

続いてお菓子やアルコールということですから明らかにこれは試食及び試飲ねらいということでしょう。なんだか目的が違うような気もしますが、まあいいでしょう。

ところで、家を造る工場といえば建築現場ですね。当然家に興味があれば工場見学と同じように現場見学をしてみるのをオススメいたします。

建築途中の現場を見学してみると、それなりに新しい発見があると思います。仕上げ工事後には見えなくなってしまう配管や配線、下地の状態などなど、さらにその構造や工法の特徴なども確認することが出来ます。

ですのでタイミングが合えば工事現場見学会などに参加してみると良いのではないでしょうか。

ちなみに弊社ではご希望をいただいた方を個別にご案内させていただいておりますので、いつでもお気軽にお申し込みください。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


東京の桜開花です。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のガーデニング住宅はRCdesign

晴れから段々と曇ってきた東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後世田谷区太子堂計画検討、弦巻計画検討、保険屋さん来社、世田谷区深沢計画検討、本駒込のお客様とお電話、1丁目計画段取りなど。

午後は金融機関へお遣い、帰社後池袋本町計画検討、千代田区外神田でご検討いただいているお客様とお電話、蓮根の不動産会社さんと電話、資料作成など。夕方は関連不動産会社社長来社打ち合わせ、各種段取りなど。

あ、そうか、今日は火曜日でしたね。

ではこちら。

東京で桜開花!満開は来週に?

気象庁は22日、東京、横浜でソメイヨシノが開花したと発表した。平年よりも6日早い開花となった。しかし、知りたいのはいつ満開になるのか?見ごろなのか?といった情報だ。

満開日を予想しているサイトに「tenki.jp」がある。ここの情報(3月17日発表)によると、例えば九州地方の福岡市では25日が満開、大阪市は4月3日、東京都は4月1日といった具合。昨年よりも3日から9日遅い満開日となっている。「ウェザーマップ」では、22日現在、福岡市が22日、大阪が4月1日、東京が4月2日と満開日を予想している。
2010年03月23日08時11分 / 提供:RBB TODAY

おおっと、いよいよ開花しましたね。

昨日近所の桜の木をチェックした限りではあと数日かなという感じでしたけど、気象庁が観察している木が開花したということですので、この近所も時間の問題でしょう。

さて、そうなるとソワソワしている方もいるかもしれませんが、東京の花見は4月3日(土)あたりが良いようです。

ただ毎年そんな気がするんですけど、満開近くになると春の嵐がやってきたり、花散らしの雨にあたったりしますよね。

そう言えば先週の土曜日ももの凄い風でしたね。結構いろいろな地域で被害が出たようですが、桜の開花前だったのが唯一の救いだったかもしれません。

そうそう、風を甘く見てはいけませんよ。地上からの高さが高くなると想像以上に強い風になりますので、住宅の屋根などは結構簡単に飛ばされる場合がありますからね。風の強いこの季節は十分ご注意ください。

今年は少しでも長く満開の桜を見ることが出来ると良いですね。

そう言えば私の桜見物は自宅から車で5分くらいの土手近くにある桜並木なんですけど、道の両側から桜の枝でトンネルのようになっていてすごくロマンチックなんです。ところがいつ行っても人がいないんですよ。

お気に入りの桜はありますか?

あ、とは言うものの花粉症の私たちはそうそう浮かれてもいられないので、車の中から遠目に花見をしなくてはいけません。残念。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


お彼岸に家づくり講座。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京の住宅選びはRCdesign

良い天気の土曜日の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、その後私用で外出、長男の卒業式を見てきました。本当にあっという間の義務教育終了です。その後アレルギー科にて処方箋いただく。

午後は帰社後世田谷区太子堂計画検討、池袋本町計画検討、蓮根の不動産屋さんと電話、資料作成など。夕方からは埼玉県新白岡計画のお客様訪問、打ち合わせなど。

帰宅時にやけに道路が込んでいるなと思ったら今日から3連休でお彼岸も絡んでいたんですね。それにしても生ぬるい空気と強い風が吹いて暑く感じるくらいでしたが、明日も思いやられます。

そんなわけで今日は土曜日でしたね。すでにお出かけの方もいらっしゃるかもしれませんが、ご先祖様を思いながら家づくりのミニ講座第10回行ってみましょう。

今回は家づくりの進め方についてです。

家づくりは一大事業です。それも想像以上に体力と気力を必要とします。

家を建てるには、様々な要素を考慮しなければなりませんね。

建築予算、敷地調査、環境、建築基準法、税金、保険、建築スケジュール、デザイン、工法、構造、インテリア、プラン、照明、カーテン、空調、設備、建材など、そして、依頼先をどの業者にするか。

実に多くを決めなければいけません。

ほとんどが初めての経験ではありませんか。

しかも、ほんの1年ほどの間にすべて決定しなければいけません。

それに、たいていはあなた一人で立ち向かわなければならないのです。

ですから、精神的、感情的、経済的な負担は尋常ではありません。

家づくりには、何千万円もの費用がかかります。

これは、人生最大の事業です。

もし、事業として考えるなら、安易に決定はできないはずです。また、素人がたった一人で進めるには不安要素が多すぎます。

それゆえに今は日々ネットで情報収集という方も多いのだと思います。ただネットの情報も良い面と悪い面がありますから注意してください。

ましてやせっかくの楽しい経験が疑心暗鬼に包まれたネガティブな作業ではもったいないですね。

ですから、プロのパートナーが必要なのですが、ほとんどの場合、ハウスメーカー、工務店、設計事務所のいづれかがその役割を果たします。

それで、家づくりが成功するかどうかは、業者次第と言えるのです。

最も大切なことは、本当に信頼出来る業者を選ぶことです。ぜひ、良い業者を選択して下さいね。

もし、住宅業者選びに迷ったら、是非私の無料メールセミナーを受講ください。あ、無料だからといって役に立たない内容というわけではありません。私がこれまで投資した調査の結果と経験から通常はご来社いただいた方にのみお話している内容ですので、きっとお役に立つと思います。
もちろん不要の場合はいつでも解除出来ますのでお気軽にどうぞ。

http://rc-design.jp/mailseminar/gyousyaerabi.html

それでは良い連休を。

今週もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


がんばれ!ヤマハ。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の長寿命住宅はRCdesign

日中は雲があってもそこそこ良い天気だった東京です。

そんな今日は朝から墨田区立花計画検討、白山の不動産会社さんと電話、千代田区外神田計画検討など。

午後は目黒区方面へ、原町でご検討いただいているお客様宅訪問、打ち合わせ。ありがとうございます。帰社後は新規お問い合わせ対応、書類作成など。夕方は世田谷区太子堂計画検討、板金屋さん来社打ち合わせ、1丁目計画検討など。

なんだかこの時期は道路工事が多くって、移動に時間がかかってしまうことがありますね、ただでさえ忙しいこの時期なんですからもう少し考えてくれれば良いんですけど。

ではこちら。

ヤマハ<7951>、子会社のヤマハリビングテックを売却

ヤマハは、100%出資子会社であるヤマハリビングテックの株式を日本産業パートナーズに売却する。 ヤマハリビングテックは、浜松市に本社を置き、住宅設備機器の製造、販売を行っている。

平成21年3月期の売上は43,251百万円、営業損失308百万円、純資産は4,446百万円。 今回は、ヤマハが保有するヤマハリビングテックの発行済株式1,000,000株のうち、851,000株を売却する。 売却価額は、1,276百万円。

いよいよヤマハも動きましたね。

ヤマハという会社は私個人的に楽器ではレスポールのギターはもちろん、バイクも所有していましたし、車ではトヨタ2000GTでもその技術の高さが評価されていると思います。

そんなヤマハの子会社としてこれまでシステムキッチンやユニットバスなど、結構独特のデザインや機能があったと思うんです。

弊社でも何件かお客様のご希望で設置したことがありますけど、品質もデザインもすばらしいものでした。

まあ今回は親会社が変わるだけだと思いますので、製品自体は引き続き供給していただけると思うんですけど、その発想や品質が変わらないと良いですね。

ここに来てなんだか急激に業界が動いているように感じるんです。それはサッシメーカーやキッチンメーカーなどの合併や廃業が矢継ぎ早に発表されているからなんですが。

まあ冷静に考えれば当然とも思えるんですけど、比較的体力のある大手メーカーから始まっているのではないでしょうか。

これからは日本特有のハウスメーカーという業種も再編が進むと言われていますし、建設、不動産業界もこれから相当変化が起きる気がしますね。

そんな中でも変わらない理想に性能とサービスを向上させながら変化に対応していきたいと思っています。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

がんばれ!ウルトラ一家

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

日本の住宅にはRCdesign

多少雲ありでも良い天気な東京です。

そんな今日は朝からお問い合わせ対応、墨田区亀沢計画検討、世田谷区太子堂計画検討、千代田区外神田計画検討、見積チェックなど。

午後は書類作成、世田谷区新町計画検討、設備屋さん来社打ち合わせ、その後1丁目計画のお客様宅訪問、現地調査など。ガス会社さん、塗装屋さんと打ち合わせ、帰社後は墨田区立花計画検討など。夕方は池袋本町計画段取り、図面チェックなど。

今日は弊社事務所近くの大学で卒業式があったみたいでした。袴姿の可愛い女子大生が花束を持って沢山歩いていましたので、ちょっと見入ってしまったオヤジです。

ではこちら。

ヒーローも不況には勝てず!? ウルトラ一家また身売り

ウルトラマンシリーズなどの特撮ドラマ制作で知られる映像制作会社「円谷プロダクション」が来月、パチンコ機器の企画・販売大手「フィールズ」の連結子会社になることが分かった。

パチンコ業界は、パチンコ台に人気キャラクターを起用するのがはやりで、争奪戦が激化している。フィールズは円谷プロを傘下にすることで、映画化などの新事業も検討しているという。

フィールズは17日、円谷プロの現在の筆頭株主でテレビCMなどを制作するティー・ワイ・オー(TYO)が保有する全株式(発行済み株式の51%)を4月上旬までに取得する予定と発表した。取得額は未定。
2010年03月18日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)

ん〜昭和世代のオヤジには少々寂しい話題です。

私たちの世代にはウルトラマンシリーズと仮面ライダーシリーズがヒーローの代名詞でしたし、息も長かったですよね。

うちの子供達も5歳くらいまでの一時平成ウルトラマンのソフビ人形を集めていたんですけど、その後はもう次から次へと新しいキャラクターに翻弄されていきました。

それにしても本当に今の子供達はある意味かわいそうですよね、小さい頃から商業目的の情報にさらされてしまってますから、あまり愛着とか感じることがないように思います。

そんなこともあってかさすがのウルトラ戦士達もいろいろと大変なようです。

円谷プロといえばゴジラもそうですが、特撮の神様と呼ばれていましたね、今見るとさすがにピアノ線が見え見えじゃんとか思うんですけど、そのアイデアや努力があったからこそ当時の私たちも夢中になったのではないでしょうか。

まあ今はどうしてもCGが進んでいますからね、これも時代の流れということになるのでしょうか。

ウルトラマンに会えるのがパチンコだけになってしまうのはあまりにも寂しいと思いますので、これから子育てをされる方は是非ウルトラマンで遊んであげて欲しいと思います。

何とかM78星雲に帰らずに済みますように。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

白熱電球の製造打ち切り。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の省エネ標準住宅はRCdesign

そこそこの天気でしたが、次第に寒くなった東京です。

そんな今日は朝から書類作成、地盤保証会社さんと電話、練馬区平和台でご検討中のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。千代田区外神田計画検討など。

午後は本駒込計画の現場へ、いよいよ本日は建物のお引き渡しの日となりました。取り扱い説明と暮らし方のご説明をさせていただきました。長時間お付き合いいただきましてありがとうございます。夕方帰社後は墨田区亀沢でご検討いただいているお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。その後見積チェック、小石川方面でご検討いただいているお客様とお電話など。ありがとうございます。

順調に三寒四温を繰り返しているなという感じですね、もちろんアレも絶好調。がんばりましょう。

ではこちら。

東芝、白熱電球の製造打ち切り=120年の歴史に幕

東芝〈6502〉は17日、家庭で広く使われてきた白熱電球の製造を打ち切った。省エネや二酸化炭素(CO2)削減に向け、経済産業省が2012年をめどに製造・販売を中止するようメーカー側に要請。東芝はそれを前倒しする形で120年の歴史に幕を下ろした。今後は長寿命で消費電力も小さい発光ダイオード(LED)電球の販売に力を入れ、15年度に売上高3500億円(現在は200億円程度)を目指す。
2010年03月17日18時21分 / 提供:時事通信社

ん〜、やはり寂しい気持ちというのが正直なところではないでしょうか。

白熱電球のその発色はなんとも暖かみがあって、情緒があるように感じますよね。きっと人間は炎を見ると安心するようなスイッチがあるのではないかと思うんですけど、何となく白熱電球ってロウソクのイメージが重なるのかもしれません。

また、エジソンが白熱電球を発明したのが1879年ということですので、130年もの間人類を明るくしてきたことになりますのでなおさら思い入れがあるのかもしれません。

しかし、本当に今は時代の変革期という感じで、いろんなモノやシステム、価値観が変化しているようです。

その流れの中では仕方がないのかもしれませんね、新しい発明とその恩恵で省エネ、長寿命が実現出来るわけですから。

我が家でも今年に入ってから数カ所をLEDに交換してみましたが、蛍光灯よりも価格は高いものの、立ち上がりも早く、何より電気代の節約にもなり、エコロジーにも貢献できるなら良いのではないでしょうか。

照明からまずは流れが変わってきていますが、近いうちにきっと建物本体にも及ぶことを期待したいところです。

電球と同じように光熱費などのランニング費用が低く抑えられて、もちろん正真正銘の長寿命、地球環境にもやさしい家はRC(鉄筋コンクリート)住宅なんですよ。

声の大きい日本特有のハウスメーカーや日本の気候風土に本当は適していない構造はきっと衰退していくことでしょう。

次世代標準はLEDとRC(鉄筋コンクリート)住宅です。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


ドイツを見習おう。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の環境住宅はRCdesign

昨晩の雨風も上がり、良い天気になってしまった東京です。

そんな今日は朝から新規お問い合わせ回答、新白岡計画検討、見積チェック、池袋本町計画検討、1丁目計画検討、世田谷区太子堂計画検討、地盤保証会社さんと電話など。

午後は蓮根の不動産会社さん来社打ち合わせ、商社さん来社、千代田区外神田計画検討、見積作成、書類チェック、豊島区東長崎でご検討中のお客様とお電話、ありがとうございます。夕方は池袋本町の現場へオーナー様ご家族と現場視察、その後打ち合わせとディナー。ありがとうございます。

今日はこちら。

日本人と違って、ドイツ人はなぜ環境意識が高いのか

ドイツ人の環境意識が高いのはなぜか。そしてドイツが環境大国として成功している秘密は何か。多くの日本人が抱く素朴な質問かもしれないが、一口に説明するのは難しく、ドイツで環境ジャーナリストとして活動する筆者自身、常に背景を探り続けているテーマである。

1970年代初頭に持ち上がった原子力発電所建設反対運動、1980年代に深刻化した黒い森の酸性雨枯死、1986年4月のチェルノブイリ原発事故など、大きな環境問題が起きるたび、その衝撃がドイツ人の環境意識を強く刺激してきた。さらに時代を遡れば1860年代の産業革命を契機とした労働者の健康被害問題、200年前の黒い森の過剰伐採など、ドイツもまた世界の例に漏れず深刻な環境問題を経験し、それを克服する歴史を繰り返してきた。
2010年03月16日14時11分 / 提供:Business Media 誠

なるほど。

ドイツ国民はこれまでの経験をしっかりと教訓にしてきた歴史があるということですね。

かといって日本人だって相当な経験をしていると思うんですけど。

何より原子力の怖さは世界で一番わかっているはずですし、高度成長期の大気汚染や、数々の自然災害にしても世界有数の体験国ではないでしょうか。

しかしながらその経験どれもが生かされていないのが現実だと思います。これはやはり政治の熟成度が違うことがあるかもしれませんし、そもそも国民の意識が違うのでしょうか。

上記の記事では環境保全団体の力と影響力が取り上げられていましたが、基本的に民間レベルから国へのボトムアップがしっかりされているようですね。

本来必要のない原子力発電所の建設を短期的な地域振興という建前と利権の確保のために作っていることを黙認してしまう国民では意識が低すぎかもしれません。

日本人が本当に将来を考え、環境、財政の負債を子孫に残さないという覚悟が出来るようになれば少しは変わると思うんですけど。

日本にも環境ボランティアが広く普及していくと良いですね。

やっと日本でも住まいづくりで環境を意識するのが当然という空気が広がってきましたが、環境保護を真剣に考えたらRC(鉄筋コンクリート)造がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

マイケルの家具を入札。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の最強住宅はRCdesign

曇り空ながらそこそこ暖かな東京です。

そんな今日は朝からミーティング、その後世田谷区太子堂計画検討、関連不動産会社社長来社打ち合わせ、日本橋計画のお客様にご来社いただき打ち合わせさせていただきました。ありがとうございます。池袋本町計画のお客様とお電話、目黒区原町計画のお客様とお電話など。

午後は都市銀行さん来社打ち合わせ、設備屋さんと電話、提携会社さんと電話、本駒込計画段取り、1丁目計画現地調査など。夕方は新白岡計画検討、見積作成、世田谷区千歳船橋計画検討など。

風が強くって今日も沢山舞ってましたね、目がかゆいっす。

ではこちら。

故マイケル・ジャクソンさんの特注家具、ラスベガスで競売に

故マイケル・ジャクソンさん所有のオーダーメイド家具22点が、6月25日にラスベガスの「プラネット ハリウッド リゾート&カジノ」でオークションにかけられることがわかった。海外メディアが報じた。

これらは、マイケルさんが復帰コンサート「This Is It」の公演中に住む予定だったロンドンの邸宅にあったもの。昨年6月のマイケルさんの死により、邸宅内に完全装備されていた家具は未使用のままとなっていた。

競売に出されるのは、金箔装飾が施された赤いベルベットのソファー、ダチョウの羽がついたヒョウ柄のソファー、真珠で象眼された17世紀のライティングデスクなど。ライティングデスクは12万ドル(約1086万円)での落札が予想されている。
2010年03月15日10時11分 / 提供:YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア)

おおー。

写真を見る限りかなり格好いいと思いましたよ。

是非ご興味のある方に入札していただきたいと思います。

ただし、この家具は置くお部屋を選ぶかもしれませんね、やはりシンプルなお部屋に1点モノとして鎮座させたいところです。

家を新築されるときって、どうしても建物そのものに固執してしまい必要以上に凝ってしまうことがあります。

一生に一回との思いがそうさせるんですが、その気持ちは良く理解出来るものの、結果としてまとまりがあって、落ち着きがある、良い部屋になるかというとそうではありませんね。

これまでの数百件の例から学ぶとすれば、とにかく建物、その部屋、といったハードを主役にしないことだと思います。

あくまで主役はそこに暮らす人です。ハードはあくまで質実剛健で、家具を差し色のような、脇役として利用する。そうすると主役が気持ちよく暮らすことができます。

好きな家具を置くお部屋をお探しなら質実剛健なRC(鉄筋コンクリート)住宅をオススメいたします。是非お気軽にお問い合わせを。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


ゴリラと家づくり。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京の家づくりはRCdesign

引き続き良い天気で暖かくなった暑かった東京です。トホホ

そんな今日は朝から日本橋計画検討、その後世田谷区三軒茶屋方面へ、太子堂でご検討いただいているお客様とランチ&打ち合わせ。ありがとうございます。
IMG_0465帰り道。あービックリした。急にでっかいゴリラが飛び出してきたかと思ったら作り物でした。

ここはK−1魔裟斗選手の所属するジムが入っているようでした。

それにしても車で移動していると暑いくらいでしたね、もちろんアレも全開で飛んでます。

午後に帰社後は見積作成、ニュースレター執筆、白岡計画検討など。夕方は池袋本町計画検討、本駒込計画段取りなど。

おおっと、今日も?また土曜日にです。何か三日おきに土曜日のような気がします。ということで家づくりのミニ講座第9回行ってみましょう。

今回は家づくりの価値観についてです。

自分の価値観は変わらないと思っていませんか?

家を建てる場合、通常現在を基点にプランなどを立てます。もちろん、将来も考えて検討しますよね。しかし、実際欲しい家は、年々変わって行きます。

その証拠に、新築後5年以内に大小あわせて9割の人がリフォームをしているというデータもあるそうです。十分に考慮したはずなのに、リフォームしているのです。

このことから何がわかるでしょうか?

1 生活して初めてわかることがある。

2 価値観は変わる。

ということです。では、どうすればいいのでしょうか?

生活することをイメージして、プランを立てる。たとえば、お買い物。週に何回行く?、量は?、種類は?買ったものはどこへ保管する?など、具体的に書き出すことです。そうすればふさわしいキッチン、また食品庫、冷蔵庫、冷凍庫、家事室などがみえてきます。

次に、家を100パーセント完成させないことではないでしょうか。ある程度変化に対応できるようにゆとりを持たせます。これには予算も含まれますね。目いっぱい建築費に当てるのではなく、将来のリフォームや追加工事費などに残しておくということです。

弊社でもこんな事がありました。先日相談にこられた方の例ですが、この方は4年前にも来ており、その時は建築家に設計を頼んで家を建てたいと思っていました。

しかし、今回は建築家抜きで考えていこうということになりました。この方の場合、建築家の設計力に対する価値観が変わっていたのです。建築家に頼めば他にはないデザインや良い提案があるのはわかっているが、デメリット(設計費のウェイトが高い、時間がかかる、自分の家というより建築家の家になってしまうなど)と比較して直接工務店に依頼する方向で考えることになりました。

このように時間がたてば価値観は変わるのです。また、理想の家のイメージも変わります。その証拠に、あなたが何年か前に思い描いていた家と今考えている家は違っていませんか?

理想の家、必要な家は年々変化します。それを知った上で、家づくりを進めていくと良いと思いますし、また、家もそんな変化に対応出来ると良いのではないでしょうか。

さらに深く家づくりを考えたい方は右の無料メールセミナーを受講してみてください。

それでは良い週末を!

今週もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

肥満の原因は・・・

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の健康住宅はRCdesign

昨日に引き続き春らしい晴天の東京です。ふぅ〜

そんな今日は朝から資料作成、新規お問い合わせ対応、都市銀行さん来社、太子堂計画検討、白山の不動産会社さんと電話、戸越計画検討など。

午後は金融機関へ、その後関連不動産会社、帰社後は平和台でご検討のお客様とお電話、ありがとうございます。白岡計画検討、1丁目計画検討、資料作成など。夕方は日本橋計画検討、見積作成、ミーティングなど。

肥満の原因 脂肪の味に鈍感なため

人間にとって「脂肪」は味覚の一種であり、それに対する感覚が鈍い人ほど脂肪を多く摂取して太ってしまう可能性があることが分かった。これは豪ディーキン大などが共同で実施した研究で明らかになったもの。

まず被験者に脂肪酸を舌で認識できるか調べたところ、全員が味を認識できることが分かった。さらに脂肪分に対する感覚の鋭敏性を検査したところ、感覚が鋭敏な人は、鈍感な人よりも脂肪分の摂取量が少ないことが分かった。同大は、日ごろから過剰に脂肪を摂取すると感覚が鈍って、カロリーの高い食事を好んで食べるようになるのでは、と推測している。
2010年03月12日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

なるほど。

そう言われてみれば脂肪の味って?

わかるようなわからないような。

記事を読む限りだと日頃から過剰に摂取することで感覚が鈍っていくということですから、悪循環が加速していくってことですね。

確かに味覚ってちょっと油断するとだんだんと麻痺して、どんどんエスカレートしていく傾向があるものです。

まあ、いい加減ご同輩の諸氏はうすうす気づいていると思いますが、それでもやめられないからそういう結果になっているんですけど。

早い話がバランス良く、適量を摂取していれば何の問題も起こらなそうです。

今日の食事が10年後の体を作るという話を聞いたことがありますので、まずは目の前の食事から意識するようにして続けることで、きっと10年後にはスッキリとした健康な体を手に入れていることでしょう。

そんなわけで歳を取ったら腹八分目が良いですね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

700万円トミカはZ432

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のガレージハウスはRCdesign

朝から晴天で気持ちの良い東京です。

そんな今日は朝から墨田区亀沢計画検討、都市銀行さんと電話、1丁目計画検討、本駒込計画段取り、世田谷区弦巻計画検討など。

午後は都市銀行さん来社、サッシメーカーさん来社、資料作成、見積チェック、日本橋計画検討、白岡計画検討など。夕方は提携会社さん来社打ち合わせなど。

春らしい清々しい青空でした?私には若干黄色く見えましたけど。さくらの開花も近いということですが、梅雨が待ち遠しいですね。

ではこちら。

700万円の純プラチナ製「トミカ」

田中貴金属ジュエリーとタカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」が今年で40周年を迎えることを記念して、純プラチナ製のミニカー「プラチナ トミカ」を制作したことを発表した。4月23日から開催されるトミカ博大阪で一般初公開される。

今回のモデルとなっているのは、40年前の1970年に国産車をモデルにして発売された最初のトミカ6車種の中で人気のあった車種「日産 フェアレディ Z 432」。全長約7センチ、重さ約210グラムで、車体やシート、タイヤに加え、パッケージに至るまで純プラチナを採用し、パーツのつくりから組み立てまで職人の手作業で仕上げている。参考価格700万円。
2010年03月11日14時24分 / 提供:YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア)

どうする?

買う?

ん〜悩みます。

あ、興味のない方には全然わからないと思いますが、勝手に盛り上がらせていただきます。申し訳ございません。

いや、ただのプラチナ製トミカだったら普通に見逃していたんですけど、なんと今回は432ということですのでちょっと見逃すわけにはいかないでしょう。

ここで一応一般の方にも軽くご説明を、日産自動車が誇る国産車で一番成功したといわれるスポーツカーがフェアレディーZなんですが、その中でも当時のフラッグシップとして登場したグレードが432なんですね。

この432というグレード名の由来は有名なフォーバルブ、スリーキャブ、ツインカムを表すというものなんです。それはそれはスーパーカー世代の子供が小学生の頃憧れたものです。

ただこの432もその後発売された240に人気を奪われてしまったんですけどね。

それは仕方のないこと。だって240ZGは度肝を抜く格好良さでしたからね。

そんなわけで今回、240モデルだったら速攻で買ったと思うんですけど、432ということですので、ちょっと考えることにしておきます。

あ、資金的に余裕のある方はこの機会に是非入手しておくことをオススメいたします。ご購入の際は一言お声をお掛けいただけると幸いです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

入居率UPにキャラ部屋!

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のこだわり住宅はRCdesign

昨日の雪は積もらずに済みました。曇りのち晴れの東京です。

そんな今日は朝から資材メーカーさんと電話、世田谷区太子堂計画検討、南千住でご検討中のお客様とお電話、ありがとうございます。資料作成、原稿チェックなど。

午後は材料メーカーさん来社打ち合わせ、墨田区亀沢計画検討、日本橋計画検討、1丁目のお客様にご来社いただき打ち合わせ。夕方は見積作成、設備屋さんと電話など。

全国的に大荒れの天候になっておりますが、被害はありませんでしたか?東京はこの雨の次の日が大変なんですよ。あ、花粉の話です。

ではこちら。

部屋丸ごとキティやガンダム! 入居率UPを後押しする松山の“キャラ部屋”

景気低迷などの影響もあり、賃貸物件も入居率の低迷が叫ばれている中、今愛媛県の松山市ではちょっと変わったリフォームを施された部屋が話題だ。「くまのプーさん」や「ハローキティ」など人気キャラクターの内装をほどこした“キャラ部屋”が登場。募集広告を出して短期間で入居者が決まるなど、人気を集めているという。

「くまのプーさん」や「ハローキティ」といった“キャラ部屋”をオーナーに提案しているのは、松山市にある不動産仲介の「三福綜合不動産」。いずれも、築15〜20年のマンションの1LDKを壁紙や床など丸ごとリフォームすることで、“キャラ部屋”に改造、ファンにはたまらない世界観ある部屋を作り上げた。
2010年03月10日12時35分 / 提供:東京ウォーカー

おおー。

そこまでやるか!という感じもしなくはないですが、マーケティング的には弱者の戦略として有効かもしれませんね。

どこにも一定の割合で必ず存在するとは思いますが、賃貸オーナーさんには結構な勇気が必要になりそうです。

都内でも確かに賃貸物件の淘汰が言われておりますが、地方都市では一層深刻かもしれませんね、そんな中でのアイデアだと思いますが、特色があるという点ではひとつの方法として正解かも。

結果的に入居者が楽しめる、満足してもらえる部屋が賃貸物件でも大切な要素ということではないでしょうか。大家業もサービス業ととらえれば当然なんですけどね。

実は私個人的にはこんなお部屋嫌いじゃありません。

いやべつにハローキティーマニアではありませんが、趣味やこだわりはとことん追求しちゃうタイプかもしれません。

そんなにおいを感じてかこれまでに弊社をご利用いただいたお客様もこだわりを持った違いのわかる方が多いような気もします。

賃貸住宅でも、注文住宅でも、リノベーションでも、もしこだわりの住まいを実現したいとお考えなら是非お気軽に一度私にご相談してみてください。

きっと、とっておきの1点ものをご提案できると思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

新日軽、トステムの完全子会社化

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のエコポイント住宅はRCdesign

午前中くもり、午後から冷たい雨の寒い東京です。

そんな今日は朝から世田谷区弦巻計画検討、金融機関へ、太子堂計画検討、駒込計画検討、商社さん来社、お問い合わせ対応など。

午後は埼玉の不動産業者さん来社打ち合わせ、小石川計画検討、白岡計画検討、1丁目計画検討、構造担当と電話、資料作成、白山の不動産会社さんと電話など。夕方は見積作成、図面チェック、住宅エコポイント申請段取りなど。

いやはや帰宅時にはボタボタと雪が降って来ました。明日の朝までには綺麗さっぱり無くなっていると良いんですけど。

ではこちら。

住生活グループ、新日軽を完全子会社化☆差替

*住生活グループ〈5938〉は9日、アルミサッシ大手の新日軽(東京)を完全子会社化すると発表した。同社親会社の日本軽金属〈5701〉などから4月1日にも全株式を取得する。住宅市場の低迷を踏まえ、住生活グループ傘下の建材大手トステム(同)と新日軽を連携させ、事業基盤を強化する。新日軽ブランドは今後も維持する。
2010年03月09日17時14分 / 提供:時事通信社

ということでいよいよ完全子会社化になるようです。

昨年から着々と準備されていたと思いますが、今回の発表に至ったということは独占禁止法など諸問題がクリアされたということでしょうか。

こと関東地方ではアルミサッシのシェアがトステムと新日軽でおおよそ50%くらいではないかと思っていたんですけど、今回の子会社化がどんな影響を及ぼすのかしばらく観察が必要かもしれませんね。

期待出来そうなメリットとしては系列を超えた商品の調達が可能になったり、技術の進化スピードが上がったり、もしかすると効率化によって価格が下がったりすると良いんですけど。

逆に競争原理の低下によって価格の安定が図られたりするとデメリットとして作用することもあるかもしれません。

実は建築関連の業界というのは合併によるメリットの出にくい業界と言われているんです。というのも業界市場規模に限度があり、近年の市場収縮からも一層難しくなっているように思います。

そんな中でも関連業種を次々と取り込んでいる住生活グループって凄い勢いとしか言いようがありませんね。

まあ結果的にエンドユーザーのメリットになってくれれば良いんですけど。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

住宅版エコポイント受付開始。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のエコポイント付き住宅はRCdesign

雨上がりの東京は曇りで寒かったです。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後書類作成、金融機関へ、1丁目計画のお客様宅訪問、書類お届け、お問い合わせ対応、資料チェック、都市銀行さんと電話など。

午後は世田谷区太子堂計画検討、ガス会社さん来社打ち合わせ、1丁目のお客様にご来社いただき打ち合わせ、見積すり合わせなど。夕方は墨田区亀沢計画検討、新白岡計画検討、世田谷弦巻計画検討、朝霞のOBオーナー様とお電話など。

昨日は父の古希祝いを家族で行いました。まだまだ元気だと思っていたんですけど、もう70歳です。外見はそうは見えないんですけどね。いつまでも元気でいて欲しいと思います。

ではこちら。

最高30万円「住宅版エコポイント」制度始まる

省エネにつながる住宅の新築や改築をする際にポイントがもらえる「住宅版エコポイント」制度の受け付けが2010年3月8日から始まった。1戸で最高30万ポイント(1ポイントは1円相当)がもらえ、商品券や環境配慮製品と交換できる。

対象となるのは09年12月8日以降に着工した新築物件と、10年1月1日以降に着工した改築物件。着工の締め切りはいずれも10年12月末。申請書類は「住宅エコポイント」事務局のホームページなどから入手できる。申請書類に記入して、必要書類を添付、設計事務所や建材店など全国約3800ヶ所の受付窓口に持参か郵送する。
2010年03月08日15時33分 / 提供:J-CASTニュース

いよいよ住宅エコポイントの受付が始まりましたね。

実際にどのくらい利用されるのかはまだわかりませんが、そんな中でも張り切っているのがサッシメーカーさんです。

窓まわりでは2重サッシの設置や省エネガラスの交換だけでもポイントの利用が可能ということから使いやすいかもしれませんね。

ちなみにガラス交換では大きさによって2000〜7000ポイント、内窓を設置して2重にすると7000〜18000ポイントを受け取ることが出来ます。

なんでもすでにサッシメーカーさんの工場では増産体制でも追いつかないほどということですからそれなりに利用されているようです。

他には外壁、屋根・天井、床の断熱工事や、手すりの設置などのバリアフリー工事にも各々ポイントが決まっております。

新築も含めて上限は30万ポイントですからそのポイントを何に使うかを考えるのも楽しいかもしれません。

もちろん受け取ったポイントはさまざまな商品やサービスと交換することが出来ますし、同時に行った工事代金の一部としても利用可能です。

制度の概要や、ポイント交換可能商品の検索などは下記HPからご覧になれます。

住宅エコポイント事務局のHPはこちら
http://jutaku.eco-points.jp/

もし、リノベーションやリフォーム、または新築をお考えの方はお気軽に弊社の住宅エコポイント博士にご相談くださいませ。

一応今年の12月31日までに着工したものが対象ということになっておりますのでお早めに。

それでは今週もよろしくお願いいたします。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



現場見学と家づくりミニ講座。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京の成功する住まいづくりはRCdesign

啓蟄なのに朝から雨の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、駒込計画検討、その後本駒込の現場へ、日本橋でご検討いただいているお客様にご来場いただきご案内と打ち合わせ。ありがとうございます。

午後は帰社後墨田区計画検討、新規お問い合わせ対応、その後千代田区でご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。夕方は世田谷区太子堂計画検討、池袋本町計画検討など。

今日はあいにくの天候にもかかわらず完成物件の見学に多数ご来場いただきましてありがとうございました。もし、今週は都合が悪かったという方は来週でも対応出来る場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。

ん!?今日は土曜日じゃないですか!まったく、どうしてこうも時間が経つのが早いのでしょうか。ということで家づくりのミニ講座第8回行ってみましょう。

今回は家づくりに成功するための魔法の質問です。

本来、家を建てる真の目的は、あなたとあなたの家族が毎日の生活を楽しむことではないでしょうか。

しかし、実際家づくりが始まると日常生活に焦点が定まらず、建物に注意が向いているのが現状です。ですから、家が完成し、いざ生活が始まるといろいろと不都合が生じるのです。

では、そうならないためには、どうすればいいでしょうか?

まずは、あなたとあなたの家族の生活スタイル及び価値観を知ることです。生活スタイルは、1日、1週間、1ヶ月、1年の生活パターンを書き出せば、ある程度わかってきます。

問題は価値観です。

普段大切にしていることを把握するのは大変です。

なぜならそれは、無意識にそう思っているからです。

そこで、それを知るために役立つ5つの質問をご紹介します。

1 あなたにとって住まいづくりで大事なことは何ですか?

2 どうなると満足しますか?

3 新居になくてはならないものは何ですか?

4 住まいづくりにおいて何を一番避けなければならないですか?

5 今現在の課題や問題は何ですか?

これらの質問に答えてみると、あなたやあなたの家族が大切にしなければならないことが見えてきます。

ぜひ、これらのことを実行して、悔いのない住まいづくりをしてくださいね。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

ラー油戦争勃発!

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のRC(鉄筋コンクリート)住宅はRCdesign

朝から快晴で暖かくなった東京です。

そんな今日は朝からお問い合わせ回答、世田谷区太子堂計画検討、1丁目計画段取り、書類作成、新河岸のお客様宅訪問、墨田区計画検討など。

午後は住設機器メーカーさん来社、その後本駒込計画の現場へ、社内検査、オーナー様検査立ち会い、打ち合わせなど。ありがとうございます。夕方帰社後は新規お問い合わせのお客様とお電話、ありがとうございます。その後世田谷区弦巻計画検討、小石川計画検討、ミーティングなど。

本当に今日は暖かくて助かりました。と同時に、ひどい目に遭いました。これで花粉が無ければ最高なんですけどね。

ではこちら。

エスビー食品も“食べるラー油”発売、ラー油戦争勃発で一気に定着か。

昨年8月に桃屋が発売した“食べるラー油”こと「辛そうで辛くない少し辛いラー油」がネットの口コミをきっかけに大ヒット商品となり、いまなお品薄状態が続いている。

香ばしいフライドガーリックとフライドオニオンをたっぷりと入れることで、ご飯にかけるだけでも良し、豆腐や野菜にかけても良し、料理に活用しても良しという、それまで家庭の中でも決して出番の多くなかったラー油の新たな道を切り開いた商品として人気を博しているが、これに続けとばかりに、今度はエスビー食品が同様のコンセプトの「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」を発売することになった。3月23日に発売で、価格は330円(税別)。
2010年03月05日22時16分 / 提供:ナリナリドットコム

おおっと、これは見逃せないじゃないですか!

昨年ご紹介いただきました桃屋さんに対抗する商品という感じですが、こちらもなかなか美味しそうなラー油ですよ。

発売元のエスビー食品さんは冷や奴や納豆などの薬味として、そして野菜炒めやチャーハンなどの炒め物の調味料としての使い方を提案。加えてご飯やうどん、そうめんなどにもマッチすると太鼓判を押しているそうです。

そういえばちょっと前にテレビ番組で紹介されていたんですけど、沖縄の方にも有名なラー油があるそうですね。

ラー油評論家協会会員の私としては全国各地のラー油食べ歩きをしたいと思っていますが、いまだに情報が少ないので、もしご当地ラー油で評判のものがございましたら是非ご紹介くださいませ。

ラー油戦争を勝ち抜くのはいったい何処のラー油になってしまうのか!?

よーし、早速入手して試食してみましょう。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



台湾南部でM6.4

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のRC(鉄筋コンクリート)住宅はRCdesign

曇り、夕方からパラパラした寒い東京です。

そんな今日は朝から各種段取り、世田谷区弦巻計画検討、資料作成原稿チェック、日本橋計画検討、小石川計画検討など。

午後は信用金庫さん来社、練馬区豊玉北でご検討のお客様とお電話、書類作成、その後外出、帰社後は1丁目計画のお客様宅訪問、打ち合わせ。ありがとうございます。夕方は世田谷区太子堂計画検討、池袋本町計画検討、新町計画検討など。

この季節はお薬が切れると途端に鼻の蛇口が全開になりますので、早め早めに処方をしてもらわないといけません。

ではこちら。

<地震>台湾南部でマグニチュード6.4 建物に亀裂

台湾南部・高雄県甲仙郷で4日午前8時18分(日本時間同9時18分)、地震が発生した。台湾中央気象局によると、震源の深さは約5キロ、マグニチュード(M)は6.4。地元メディアによると、高雄県や嘉義県でけが人が出たほか、台南県では紡績工場で火災が発生。各地で建物に亀裂が入るなどの被害が出ている。
2010年03月04日13時11分 / 提供:毎日新聞

なんと、今度は台湾です。

今のところ人的被害の報告は無いようですので、良かったと思いますが、2次災害的火災も発生しているようですのでまだまだ楽観は出来ません。

やっぱり地球はひとつですから1カ所のひずみはそこだけのものではなくて、他の場所に伝達されるような気がします。

これはあくまでも想像ですが、太平洋を挟んだチリでの地震がこの台湾の地震の引き金になっていたのかもしれませんね。

なんかだんだんと日本に近づいてこられるとちょっと不気味な感じもしちゃいます。

でも日本にはこれまでの地震大国としての経験がありますし、地震エネルギーに対抗できるRC(鉄筋コンクリート)住宅をお求めやすく提供出来る技術、その技術をたくみに使う会社がありますので、是非早めの対策を相談してみてください。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



1日が短くなった!

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のエコロジー住宅はRCdesign

久しぶりの青空で暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から世田谷区新町計画検討、練馬区富士見台計画検討、業者さんと電話、白山の不動産会社さんと電話、鳶さん来社打ち合わせ、設備屋さん来社、ミーティングなど。

午後は金融機関へ、その後墨田区亀沢計画検討、池袋本町計画検討、その後護国寺方面へ、小石川でご検討いただいているお客様と打ち合わせ、ありがとうございます。帰り道に資料収集、夕方帰社後は世田谷区太子堂計画検討、白岡計画検討、ミーティングなど。

今日は3月3日ということで耳の日ですね、しっかりとメンテナンスをしておきましょう。
ん?あー、ひな祭りというイベントもありましたね、そういえば。
我が家にはひながおりませんので、すっかり忘れておりました。

それはさておき5月10日は「コンクリート住宅の日」ですからお忘れの無いようしっかりと手帳に記入しておいてくださいね。

ではこちら。

チリ地震で1日が短くなった模様です

先週末、66.6エクサジュールもの巨大なエネルギーを放出したチリ大地震は、津波以外にも爪痕を残したようです。

NASAジェット推進研究所は、「この地震でおそらく地軸が2.7ミリ秒角移動し、1日が短くなった」と話してます。

え? 「どうりで今週は1日が短く感じる」って? いや〜それはすごい感度です。なんてったって1日で1.26マイクロ秒短くなっただけなので。そうです、0.00000126秒。観測の限界値未満なので、普通はコンピュータモデル使わないと計測できないみたいですよ?

地震では何百kmにも及ぶ岩が数m動き、地球の質量分布が変わって、バランスを取る自転軸も動き、自転スピードも変わっちゃう、というわけですね。この現象は、ちょうどスケート選手がスピンで腕を体にぴったり引き寄せるとスピードが上がるのに似てることから、「アイススケーター・エフェクト」とも呼ばれています。
2010年03月03日16時00分 / 提供:GIZMODO

あーびっくり、そうじゃなくても1日が短くて困っている人は多いと思いますが、さらに実質の1日が短くなったら大変なことです。

ただし今回は1.26マイクロ秒というなんとも実感のわかない単位だということなので一安心ですね。

ところで、6.66エクサジュールっていったい何の単位かと思いませんか?

これはどうもエネルギーの単位のようで、地球が太陽から1秒間に受け取るエネルギー174[PJ](ペタジュール)。マグニチュード8の地震エネルギーは、約63[PJ](ペタジュール)で、広島型原爆が爆発した際に放出されたエネルギーは、TNT火薬13キロトン分に相当し、エネルギーは約55[TJ](テラジュール)だそうです。

ん〜まだよくわかりませんね、でも1000[PJ]=1[EJ](エクサジュール)だということですので、6.66[EJ]ってとてつもないエネルギーの量だということは何となくわかったような気がします。

それにしても1回の地震で地球の自転スピードが変わっちゃうもんなんですね、意外というか、やっぱり地球は想像以上に繊細なものかもしれません。

本気で地球環境を考え、癒していかなくてはいけないのではないでしょうか。

もしどうしても家を建てる必要に迫られたら、環境に優しいRC(鉄筋コンクリート)住宅にしましょうね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!


世界記録遺産とは。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京の長寿命住宅はRCdesign

曇りでまた寒くなった東京です。

そんな今日は朝から資料作成、お問い合わせ対応、練馬早宮計画検討、世田谷弦巻計画検討、本駒込のお客様とお電話、ありがとうございます。信用金庫さん来社、墨田区亀沢計画検討など。

午後は埼玉県新白岡へ、現地調査の後お客様と打ち合わせなど、ありがとうございます。帰社後は池袋本町計画検討、小石川計画のお客様とお電話、ありがとうございます。提携会社社長と電話、見積チェックなど。
夕方はミーティング。

寒いけどしっかり飛んでます。

ではこちら。

<世界記憶遺産>日本も推薦に乗り出す 選考準備委設置へ

世界にとって重要な文物などの保護を目的とする国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界記憶遺産」の推薦に日本も乗り出すことが決まった。日本ユネスコ国内委員会が2日、登録作業へ向けた選考準備委員会の設置を決めた。記憶遺産の登録が実現すればユネスコの三つの遺産がそろうことになる。
2010年03月02日22時01分 / 提供:毎日新聞

あら、これはまた自分の知識不足を再認識してしまう記事です。

ユネスコといえば「世界遺産」とばかり思っていたんですけど、3つの遺産を取り扱っていたんですね。

早速調べてみると、今回の世界記録遺産(Memory of the World)というのは、危機に瀕した歴史的記録遺産を最新のデジタル技術
を駆使して保全し、研究者や一般人に広く公開することを目的とした事業ということだそうです。

実際には主に人類が長い間記憶して後世に伝える価値があるとされる楽譜、書物
などの記録物(動産)をユネスコ世界記録遺産国際諮問委員会にて定められるということで、1997年から2年ごとに登録事業を行っているということ。

三大遺産事業は他におなじみの不動産遺産である世界遺産(World Heritage)と、無形文化遺産である人類口伝及び無形遺産傑作(Masterpiece of the Oral and Intangible of Humanity)があるんだって。

ちなみに前回2009年の世界記録遺産には「アンネの日記」が登録されたそうです。

それにしても創設されてから10年以上も経ってようやく日本も記録遺産を登録する気になったということではちょっと寂しい気もします。

それは日本だって数々の歴史的楽譜や書物があるはずですので、どんどん推薦していただきたいものですね。

世界遺産になるような建物をご希望ならRC(鉄筋コンクリート)の家がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!



チリ地震と津波被害。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京の耐震・耐火住宅はRCdesign

曇りながらも時々晴れた東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後本駒込計画段取り、オーナー様とお電話、ありがとうございます。その後世田谷弦巻計画検討、墨田区亀沢計画検討、お問い合わせ対応など。

午後は1丁目計画検討、ご近所のOBオーナー様とお電話、信用金庫さん来社、商社さん来社、ガス会社さん来社打ち合わせ、練馬早宮計画検討、関連不動産会社社長と電話など。夕方は出版社さんと電話、見積チェックなど。

雨上がりの翌日はやっぱりキツイです。

ではこちら。

[チリ地震]高架道が、家屋が崩壊…さまよう住民ら

高速道路が折れ曲がり、教会は倒れた。27日未明、南米チリで発生した大地震。マグニチュード(M)8.8の巨大な揺れが寝静まった町に襲いかかった。住民は恐怖に涙を流しながら、夜を明かした。【メキシコ市・庭田学】

サンティアゴからのテレビ映像は、高架道路の一部が崩落したり、橋脚が折れたりした様子を映し出した。建物の壁も崩落し、天井が落ちて多くの車が押しつぶされた。

AP通信などによると、震源地から115キロ離れた人口約20万人の第2の都市コンセプシオンでは建物崩壊が相次ぎ、火災が発生。現地テレビは、けがをして横たわる人々や負傷者を担架で担ぎ出す様子を映し出した。子供を抱きさまよう住民もいる。道路の多くも通行不能になり、水道や電気の供給も止まっているという。
2010年02月28日01時22分 / 提供:毎日新聞

何ということでしょう。今年はほんの1ヶ月ちょっと前の1月12日にハイチでマグニチュード7.0の大地震が起こって20万人を超える人たちが亡くなるという大きな災害があったばかりなのに、またしても想像以上の災害が発生してしまいました。

なんでも今回の地震はおおよそ予想されていたものと言われているようです。そもそもチリは日本と同様の地震大国で建物の対策も結構進んでいるということですが、そんな中でも今年はその大地震周期の50年目になる年で専門家から相当指摘されていたようです。

一夜明けた昨日は日本でも一日中テレビの画面に津波警報が出ていましたね。そのテレビでは岩手県や宮城県で発生した50年前の大津波を経験した人がその恐怖を語ってくれていました。

そんな経験をした人達はちゃんと避難していたようですが、若い人達の中にはやっぱり甘く考えていた人も少なくはなかったようですね。

あえて誤解を覚悟で言っておかなくてはいけないと思うんですけど、世界で最も大地震発生の確率が高いのは、私たちが暮らすこの日本なんです。

さらに日本における30年以内に巨大地震が起きる確率は87%、首都直下型は70%。宮城県沖はなんと99%と言われています。

本当に建物の耐震化と耐火を急がなくてはいけません。

もう基本中の基本なんですけどね、耐震と耐火。これはセットで実現しないと意味がありません。

地震も津波も対岸の火事ではないんです。一番危険な場所がこの日本なんですよ。

今すぐに地震と火事に強い住まいを探してくださいね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ