住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

2010年05月

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

完成内覧会のお知らせとか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
朝から良い天気になった東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後成増の業者さん来社、解体業者さん、山止め屋さん来社打ち合わせ、新宿坂町計画検討、円山町のお客様とお電話、ありがとうございます。さいたま市南区でご検討中のお客様とお電話、ありがとうございます。その他資料作成など。

午後は練馬石神井台のお客様にご来社いただき工事中の現場をご案内と打ち合わせ。豊島区長崎計画のお客様とお電話、プラン作成と見積など。夕方は関連会社さんと打ち合わせ、目黒区原町計画検討、出版社さんと電話、本駒込のOBオーナー様とお電話など。

おっと、今日で5月も終わりでしたね、明日からは6月ということでいよいよ梅雨の季節です。そこで、本格的な梅雨入りの前に、こちらのお知らせです。
IMG_0505[1]来る6月5日(土)完成内覧会を開催させていただくことになりました。

今回の開催場所は:東京都豊島区池袋本町4-23-12

AM10:00〜PM5:00までの開催になります。

今回ご紹介出来ることになった建物は店舗併用2世帯住宅です。約33坪の敷地に4階建ての建物は角地ということもあり、非常に大きく見えます。

複雑に絡み合ったライフスタイルを整理し、家族みんなが安心して楽しめる家になりました。絶妙なプランとオーナー様こだわりの内装も必見です。

これから家を建てるという方や、住まいづくりを始めるという方、こだわりのライフスタイルを実現したいという方、本物を求める違いのわかる方、価格以上の価値をお探しの方にはきっと参考になると思います。

出来ればご予約いただけますとスムーズにご案内出来るのですが、約束は出来ないけど、どうしても見たいという方は当日の飛び込みでもご来場いただけますので、是非お気軽にご来場ください。

電車の場合はJR埼京線板橋駅、または東武東上線の下板橋が最寄りの駅になります。お車の場合は上記住所でお越しいただき近くのコインパーキングをご利用ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。


大きな地図で見る

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

運動会の後は家づくり講座

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の1等賞住宅はRCdesign

朝からどんより曇り空だった東京です。

そんな今日は朝から次男の小学校で運動会が開催されるということで、仕事の合間に見に行って来ました。

こちら。

IMG_0562[1]

幸い弊社事務所から200mくらいの距離にある小学校なので、仕事の合間に出場競技を観戦することが出来るんです。

御陰様で何とか全競技を無事終了するまで雨も降らずに我慢してくれました。
次男の成績は徒競走1位、一輪車とリレーもしっかりとこなしてくれました。

業務の方は朝霞のOBオーナー様とお電話、新白岡のお客様とお電話、新宿区坂町計画検討、豊島区長崎計画検討、弦巻計画段取りなど。夕方は新白岡のお客様訪問、打ち合わせさせていただきました。

さて、それでは土曜日恒例の家づくり講座第20回です。

今日は、住まいづくりのパートナーは、CMや広告では選べない。あなたが住まいづくりの最適なパートナーに出会う為には、土台を固める必要があります。というお話です。

一口に工務店と言っても、色々な工務店があります。1年間に100棟以上建てる工務店もあれば、1〜2棟のみを建てる工務店だってあります。

新築工事よりもリフォームを多く手がけている工務店だってあります。それに、工務店によって得意としている工法が違っていたり、昔ながらの木造住宅が得意とか、デザインを重視した工務店、コストを重視した工務店、材料にこだわっている工務店、技術力にこだわった工務店、最近では、自然素材を売りにしている工務店も多いですね。

何が良い悪いではなくて、あなたにピッタリな工務店を探さなくてはいけません。しかし、今の家づくりは施主の視点ではなく、業者側の視点で行われています。

知識のある業者と、知識も経験もなく建築関係に無縁の施主。どちらが有利かは当然わかりますよね。

例えば、自社の売りや魅力ばかりを語り、他社のプランや構造の他、悪口を言うような営業マンがいたなんて話もよく聞きます。

でも、建築の知識を持たないあなたには何が本当なのか見抜けませんよね。では、工務店選びを失敗しないためにはどうすればよいのでしょう。

知識を持たない人にとって、客観的に中立の立場でお手伝いしてくれるところ、相談に乗ってくれる専門家がいれば安心ですよね。

そして、もう1つ大切なことは、あなたが“どんな住まいにしたいのか”という“住まいづくりの土台”をしっかり作ることです。

あなたにとって何が必要で、何が必要でないのか。これだけでもわかっていれば、業者の言葉に惑わされることが、少なくなります。

ただ、あなたとあなたの家族にとって、何が必要で、何が不必要なのか、わかっているようで、わかっていない。なんていうことはありませんか?

家族間の問題。 波風立てたくないからと見てみぬふりをしていませんか?もし心配なら、次の質問に“YES”か“NO”で答えてみてくださいね。

1.あなた一人だけが家づくりに躍起になっている。

2.家族と家づくりの話をすると、「あなたに任せるわ」と言われる。

3.親からの資金援助がある為、間取りや業者について親の言いなりになっている。

4.子どもの学校の転校時期や、家賃の支払いがもったいないから、いつまでに引越したいか期限を決めている。

1〜3は、家族が生活を楽しむための住まいづくりなのに、これでよいのでしょうか?百人いれば百人の生活スタイル、家族の形、ライフスタイルが違って当たり前ですから、絶対なんてことは無いです。

ただ、これまでの経験から感じたことの中では、家族のまとめ役も必要で、さもないと時間だけがいたずらに過ぎていくことや、まとまりのない家になってしまうことも。

でもワンマンで、細かな指示もすべて自分の思うように、という場合はまた疑問も感じます。

4は、もちろん大事なことですが、そればかりにとらわれて焦っていませんか?“焦り”はよくありませんね。判断を誤ってしまいがちです。

すべてを損得で考えるという価値観もあるかもしれませんが、それが正解かというと判断次第ではわかりません。

是非一度上記の1〜4について、よく考えてみてくださいね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

不動産市場買いのアメリカ・・・

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉の長寿命住宅はRCdesign

日中は清々しい良い天気だった東京です。

そんな今日は朝から新白岡計画検討、資料作成、キッチンメーカーさん来社、弦巻計画段取り、成増のOBオーナー様とお電話、ありがとうございます。ガス会社さん来社打ち合わせなど。

午後は新宿坂町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。見積作成やら図面作成など。夕方からは大岡山計画のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。練馬豊玉北計画検討など。

え〜!明日の天気微妙なんですけど・・・どうか降りませんように。

ではこちら。

アメリカ不動産市場「買い」加速の兆し

タイム誌のオンライン最新版に「アメリカの不動産市場は再浮上するのか」という記事が載った。

アメリカの住宅価格は2007年夏のサブプライム問題以降下降しつづけてきたが、ようやく反転する気配が見られるという内容である。今年4月の中古住宅の売上は前年比23%増という数字だ。新築住宅も前年比48%増に達しており、価格もいよいよ底を打つ日が見えてきたと伝えている。

ここで住宅事情を取り上げたのは、日米間で住宅に対する市民の意識がほぼ正反対だという事実を指摘したいからだ。不動産バブルや価格下落という日米共通の現象はあっても、不動産に対する考え方には大きな差異がある。
2010年05月28日12時00分 / 提供:プレジデントロイター

そう。ここが大事なところなんです。

何のことかというと、国民の住宅に対する意識の差、歪んだ価値観とも言うべきことなんです。

この記事にも書かれているように、日本では不動産といえば土地の価値を重視し、建物は新しさに価値を求める傾向が強いため、中古住宅、特に中古マンションの価格が上がるようなことはバブル時以外ほとんど聞いたことが無いですよね。

ところがアメリカでは過去50年、短期的な停滞はあっても中古マンションの価格は右肩あがりで上昇しているということ。06年夏から停滞の時期に入ったが、半世紀という長期スパンで眺めると価格の上昇カーブは堅調なんです。

そこでこの理由は何かというと、建築物への思い入れと価値が孫子の代まで続くという揺るぎない価値観を持っているということです。

日本の住宅の平均寿命は国土交通省の統計から約26年といわれている一方、アメリカは約44年、イギリスにいたっては75年以上と言われています。

この要因はいろいろありますが、国の政策として壊して造るということを繰り返し、国民に景気の刺激策を負担させてきたことや、金融機関の担保主義、都市計画の無策など。

ただ最近の日本はすでに土地神話も崩壊した感じもしますし、家づくりを考える方たちも26年で価値が無くなるものを35年ローンで買うばかばかしさに気がついてきたようです。

本当の意味で日本が豊かになるためには絶対に寿命の長い住宅を造り、100年以上繰り返し使用することが不可欠なんです。

子や孫それぞれが多額のローンを背負う、1500万円の家を3回建てるか、それとも3000万円の家を建てて3世代で利用するか。

環境保護や国家の安定、家族の繁栄を考えた住まいづくりをしてください。

もしご不明な点がございましたらお気軽にご相談くださいね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

フェラーリで240キロを体験せよ。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のガレージ付き住宅はRCdesign

結構良い天気になったり、急に雨が降ったりの東京です。

そんな今日は朝から1丁目計画でコンクリート打設、目黒原町計画検討、横浜旭区計画検討、土支田でご検討のお客様とお電話、ありがとうございます。電気屋さんと電話、弦巻計画検討など。

午後は金融機関、練馬方面のお客様宅へ書類お届け、帰社後は旭区計画のお客様とお電話、ありがとうございます。新宿坂町計画検討、横浜の不動産会社さんと電話、図面作成など。夕方は出版社さんと電話、新白岡計画検討、見積作成など。

今日はお天気も大忙しという感じでしたね、実は明後日の土曜日に次男の小学校で運動会を開催の予定なんです。必要以上に暑いのも困るけど、雨じゃなければ良いんですけど。

ではこちら。

フェラーリがアブダビに初テーマパーク、世界最速コースターも

フェラーリは今年10月28日、アラブ首長国連邦・アブダビに世界初のテーマパーク「フェラーリ・ワールド・アブダビ(Ferrari World Abu Dhabi)」をオープンする。

同テーマパークがオープンするのは、F1アブダビグランプリが開催される「ヤス・マリーナ・サーキット」があるヤス島。総面積20万平方メートル、屋内部分だけでも8万6000平方メートルの世界最大規模のテーマパークだ。最先端のレーシングシミュレーターや20以上のアトラクションがあり、中でも注目は2種類のジェットコースター「フォーミュラ・ロッサ」と「GTレーシングコースター」。

「フォーミュラ・ロッサ」は最高時速240キロの世界最速のジェットコースターで、F1レーシングカーの加速とコーナリングフォースを真似て設計されている。「GTレーシングコースター」は「F430スパイダー」を模したジェットコースターで、最高時速は200キロ。2つのコースターのレールは一部分平行に走っていて、まるで競争しているように見えるという。
2010年05月27日10時57分 / 提供:YUCASEE MEDIA (ゆかしメディア)

おおー。

これは楽しそうではありませんか!

おっと、ご興味のない方はどうか飛ばしてくださいまし。

そうではないという方、ジェットコースターで240キロは速いでしょう!

しかもフェラーリの車体でコーナーでのGも体験できちゃうとはすばらしいですね。

これはあくまで想像ですが、きっとフェラーリのこと、ジェットコースターと言えども官能的なエンジン音と同等の美しい走行音を奏でてくれるのではないでしょうか。

他にも最先端のレーシングシミュレーターや20以上のアトラクションがあるということですので、好きな人にはたまらないテーマパークになりそうです。

どうせなら実車の試乗コーナーや、レンタルでサーキットを走れるなどのアトラクションがあるとなお良いんですけど。

よーし、ここは皆さん秋にはアブダビに行く計画を立ててみては如何でしょうか。

あ、くれぐれも帰りにおみやげと称して実車の発注をしませんようにご注意くださいね。

それでは今日もいい夢を。

ありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

摩訶不思議な浴槽とは。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のリラックス住宅はRCdesign

朝からどんより曇り空でパラパラしたりした東京です。

そんな今日は朝から資料作成、南浦和計画検討、その後目黒区原町計画のお客様宅訪問、打ち合わせ。ありがとうございます。板金屋さんと電話、杭屋さんと電話など。

午後に帰社後は関連不動産会社と電話、渋谷区円山町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。新宿区坂町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。豊島区長崎計画検討、坂町計画検討、さいたま市南区計画検討。夕方は新規お問い合わせ対応、横浜計画検討、新白岡計画検討など。

夜になったら雨も本格的になって、自転車に乗っていたら手が冷たくなるほどの冷え込みでした。それにしても体がもちませんね、暖かいお風呂にでも浸かってゆっくりしてください。

ではこちら。

柔らかい浴槽!?ウレタン素材でクッションみたいな感触、摩訶不思議な超軟質浴槽『ソフトバス』新発売!!

創業25年以来お風呂を取扱う株式会社タケシタ(本社:兵庫県川西市、代表取締役:武下 充宏)は、ウレタン素材でできているクッションのように柔らかい不思議な感触の超軟質浴槽『ソフトバス』の発売を、7月1日より開始します。

【ソフトバスとは】
浴槽の素材と言えば、ステンレス、ホーロー、樹脂(アクリル、FRP)等が一般的でもっともポピュラーなものです。
今回、日本人の文化の象徴でもある入浴を「もっと楽しく、もっと美しく、そして安全に」をテーマに株式会社タケシタによって開発された「ソフトバス」は、クッションのように柔らかく、ベッドの上にいるような心地でリラックスできる、全く新しい素材、感触の摩訶不思議な浴槽です。
2010年05月24日10時00分 / 提供:@Press

おおっと、これは新しいのではないでしょうか。

やはりこれまでの浴槽といえば硬い素材が当たり前でしたが、今回の製品は超軟質素材ということで、きっと新しい使い心地だと思います。

当然この素材のメリットとしては子供やお年寄りに優しいということでしょうね、きっと滑りにくいでしょうし、もし滑って体をぶつけたとしても安全と言えますね。

さらにこのウレタンという材質は細かな気泡を持っていて断熱材としても良く使われるものですから当然浴槽内のお湯も冷めにくいというメリットもありそうです。

メーカーの発表では使用しているウレタンは、湯温が36度を超えるとさらに柔らかくなる不思議な素材ということで、超軟質浴槽『ソフトバス』で、入浴しながらまるでベッドの上でリラックスしているようなリラクゼーション感を味わうことが出来るとのこと。

なかなか良さそうな感じですが、やはりそこは新しいモノですので、もう少し検証してみないとオススメは出来ないかもしれません。

一般的に浴槽に入るお湯の量は200リットル前後になりますが、これだけの量だと側面にかかる力は想像以上ですし、さらに熱が加わるという結構過酷な状況と言えます。

そんな状況での耐久性はどうなのか、清掃性はどうかなどは是非確かめてみたいところですね。

よーし、さっそくメーカーさんに問い合わせして試しに入浴させてもらえるよう交渉してみよっと。

家づくりをお考えの方でご興味のある方は是非お問い合わせを。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

時代遅れのグラッときたら火の始末。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の防災住宅はRCdesign

晴れて暑くなった東京です。

そんな今日は朝から横浜の業者さんと電話、豊島区長崎計画検討、目黒区原町計画段取り、新規お問い合わせ対応、資料作成、信用金庫さん来社など。

午後は虎ノ門へお客様訪問、打ち合わせさせていただきました。ありがとうございます。帰社後は都市銀行さん来社、建材メーカーさんと商社さん来社、地盤保証会社さんと電話、新宿区坂町計画検討、夕方は南浦和計画検討、池袋本町計画段取りなど。

またまた暑くなりましたね、ちょうど昼過ぎに結構真剣に歩いたら汗が止まらなくなってしまいました。おまけに靴擦れまで出来るくらいでした。

ではこちら。

[地震退避行動]「火の始末」も見直し 文科省作業部会

「グラッときたら火の始末」は勧められない−−。文部科学省の作業部会は25日、大地震発生時に身を守るための行動を盛り込んだ報告書案をまとめた。阪神大震災などの巨大地震やその再現実験で得た分析、緊急地震速報開始を踏まえ、これまで推奨されていた行動の妥当性を国として初めて見直した。報告書は31日に上部委員会を経て、都道府県教委などに配布される。

震度5程度で半数の人が行動困難を訴え、震度6弱以上ではほとんど動くことができないとされる。作業部会は行動と被害の関係について解析した約80件の文献を検証した。

火の始末では、これまで火災が多発した関東大震災での教訓から、すばやく火を消すよう推奨されてきた。しかし、消火を優先して避難が遅れたり、とっさにコンロの火を消そうとしてやけどを負う人が多いことが分かった。また、都市ガスの自動遮断装置も普及し、作業部会は「火を消すのは揺れが収まった直後」と結論づけた。ただし、目前にコンロやストーブがあり、消火可能の場合は、小さい揺れの段階で火の始末をするとした。
2010年05月25日21時01分 / 提供:毎日新聞

それにしてもビックリなのが「グラッときたら火の始末」という標語が関東大震災の教訓から出来たとすれば、ややもすると100年近くもの間疑いもせずに使われていたということになります。

確かにまだまだ木造家屋も多く残る都市部では一番怖いのが火災ということになりますからそれ自体は正しいんですけど、こと命を守るということからすれば現在はちょっと違うということです。

記事にもあるように、すでにほとんどのガスメーターにはマイコンが組み込まれていて揺れを感じた時点でガスの供給がストップされますので、その点では火事の不安は無くなりましたね。

当然冬に石油ストーブなどを使用されている方はやはりなるべく火の始末をされた方が安全ということになります。

当然建物そのものの耐震性が確保されていることが前提ですが、地震時には慌てて外に出ない方が安全です。もし、築30年以上の建物の場合は倒壊の恐れもありますので、可能な限り安全な場所に避難する方が良い場合もあります。

それでも災害時には刻々と状況が変わりますので、その時々に応じた適切な行動をシミュレーションしておくと良いですね。

今回の新しい提言の中から標語をひとつご紹介しておきます。

「揺れがとまれば、火消し、靴はき、ドアあける。ブレーカー落として火災を回避 」

これまた勘違いされている方が多いんですけど、電気は想像以上に簡単に火が発生するものなんですよ。

今はオール電化にされているご家庭もあると思いますが、決して火災とは無関係ではないということは覚えておいていただきたいと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

窓とハイテク障子を考える。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で省エネ住宅ならRCdesign

昨日から引き続き雨の朝、午後はミストになった東京です。

そんな今日は朝からミーティング、電気屋さん来社打ち合わせ、水道屋さん打ち合わせ、横浜方面でご検討のお客様とお電話、ありがとうございます。関連会社社長と電話、新宿区坂町計画検討、渋谷円山町でご検討いただいているお客様とお電話、横浜の業者さんと電話、大岡山計画検討など。

午後は資料作成、目黒区原町計画検討、双葉町計画検討、豊島区長崎計画検討、成増の不動産会社社長と電話、世田谷弦巻計画検討。夕方は見積と図面作成など。

ふぅ〜。
珍しく早めに帰宅して念を送ったにもかかわらず、またしても惨敗してしまいました。まあ予定よりは点差が広がらなかったかも。それにしてもやっぱりパク・チソンはすばらしい。

それではこちら。

現代版ハイテク障子の『ソーラーガイド』でオフィスを明るく省エネしよう

閉めると室内が暗くなるのがこれまでのブラインド。それに対して、採光ブラインドであるソーラーガイドは、閉めると室内がより明るくなる。太陽光(ソーラー)を採りこんで(ガイドして)くるから、ソーラーガイドというネーミングなわけだ。このハイテク・ブラインドを使うと、自然光で部屋を明るくすることができ、省エネになる。しかも、中で働くひとたちのメンタルヘルスに良い影響を与えるなどといった効果もあるそうだ。

ソーラーガイドは、日の光を有効利用するデイライティング・システムの一種だ。ソーラーガイドの秘密は、表面にほどこされた特殊加工にある。ざらざらとした特殊表面があることで、表面にあたる太陽光を、その入射角にかかわらず、常に対称に拡散させながら透過させ、光を部屋の奥深くまで拡散させることができるのだ。専門用語を使うと光の回折格子と干渉の原理に基づいているそうだ。この新しい技術の発想の原点は、なんと日本の家屋で昔から広く使われてきた障子だという。
2010年05月24日02時00分 / 提供:greenz.jp

実は一般的に直射日光と明るさの区別、違いを理解されている方は非常に少ないんですね。

特に日本の場合、いまだに南側の大きな窓という環境が良しとされる風潮がありますので、余計に明暗がつきやすいということもあります。

もともと家に求める性能が違ったということもありますが、欧州の家は本当に窓が小さいですよね。

これは窓の性能が他の部分に比べてかなり低いということでエネルギー損失を考えた結果や、当然外敵から身を守るという根本的目的があってのことです。

明るさという点でいえば、快晴の日よりもうす曇りの方が良い環境になりますし、影の発生も少ないので、環境の変化も少なく落ち着いた時間になります。

そんなことから子供部屋は北側で、直射日光が当たらないところに窓を設けるのが集中力を保てて良いとされているんですね。

ちなみに南側大開口付近は夏場非常に暑くなりますので、空調機の負担が増えますし、家具や書籍の色あせにも注意が必要です。

そういえば最近はガラスもだいぶ進化して、使用場所や求める性能によって上手に使い分ければかなりエコになります。

その上で上記のようなブラインドやカーテンでさらなる性能アップと自己主張が出来ると良いですね。

もしかしたら洋室に障子っていうのもアリかもしれませんよ。

是非ご検討ください。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

梅雨の走りに家づくり講座。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で家を建てるならRCdesign

うっすら雲でもまあまあ良い天気だった東京です。

そんな今日は朝から新白岡計画検討、図面作成、資料作成、若林計画検討、弦巻計画検討、来客、氷川台のOBオーナー様とお電話、ありがとうございます。

午後は文京区春日でご検討のお客様ご来社、打ち合わせ。ありがとうございます。目黒区原町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。不動産業者さん来社打ち合わせ、資料作成など。夕方からは新白岡計画のお客様訪問、打ち合わせ。ありがとうございます。

気温的には昨日よりマシだったように感じましたが、またジョジョに湿度が上がってきている気がします。着々と梅雨に向かっているんですね。

そういえば今日は土曜日です。では今週も家づくり講座第19回を始めましょう。

前回は、 いろんな方法で、どんなに情報収集しても、それは、ほんの一握りの情報に過ぎない。 本当に知りたい情報を手に入れる事は難しい。

地元で昔からコツコツ仕事をしている小さな工務店は、過大な広告を出す必要がなく、お客さまからの信頼と、家づくりに対する情熱がある。

それを、大切にしている工務店こそが、住まいづくりのパートナーとしてふさわしい。 でした。

今日は、 “住宅広告の読み方”を勉強しましょう! ではなくて、膨大な住宅広告を出す、出さなければいけない、ということが、問題だと言う話をします。

この1週間、あなたは、テレビや新聞広告などの住宅情報をどれくらい目にしましたか? よくみるのが、 「今ならこんな特典があります」 「我が社は、最新の○○工法を取り入れています。」 「月々、○○円(家賃並み)で購入可能です」 と、こんな広告でしょうか。

あなたは、CMや広告以外にも、メルマガや本を読んだり、色々な方法で勉強しているので、「良いことばかり言っても、騙されない!」 と思っているかもしれませんね。

一方からは良く見えても、違う方向から見れば、デメリットだったり。それは、住まいづくりに限らずあることです。

「○○工法は***だから一番優れている」というけれど、デメリットだってあるはずです。広告やCMの内容に目を向ける前に、今日は視点を変えましょう。

前回、広告やCMで宣伝を行っているのはごく一部の会社なのです、と書きました。TVのCMって何百万円、何千万円ってするんですよね。新聞広告だって結構な費用は掛かります。

ゴールデンタイムにCMを流したり、某有名芸能人を起用している大手ハウスメーカー。新聞に大きな広告を載せる工務店。

宣伝文句が「“安い”家づくり」だというのに、いったい宣伝費にいくらかかっているのでしょうか? それだけの経費(宣伝費)は、どこから出てるのだろうか?

皆さんに知って欲しいから利益を削って宣伝している。そんな訳ないですね。おかしいとは思いませんか?その経費。

実は、TVCMや新聞広告だけではありません。住宅展示場に建つ立派なモデルハウスの建築費に土地代、営業マンの人件費。パンフレット代、これらすべてを誰が負担しているのでしょう?

実は、その会社で家を建てた施主が負担しているんです。怖ろしい話ですよね。「“安い”家づくり」坪単価○○万円、の中に含まれているんです。

大手ならではの大量生産、とはいえ、実際、家に使われているお金は一体そのうちの何割なんでしょうか。

怖いです。

何千万円という宣伝費をかけても、赤字にならない。
立派なモデルハウスを何軒建てても、赤字にならない。
測量などを無料で行っても赤字にならない。
相当な値引きをしたって赤字にならない。
だから大袈裟な宣伝して、立派なモデルハウスを建ててるんです。
この「からくり」はよくあることなんです。

ハウスメーカーの宣伝費に、あなたの大切な大切な何百万円を使えますか?何があっても、絶対に嫌ですよね。「からくり」に惑わされないように。

しっかりと価値を見極めて、価格以上の価値を感じることが大事です。

おっと、時間です。

それでは良い週末を。

今週もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

サッカーワールドカップで盛り上がれ!

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉でサッカー好きの家はRCdesign

朝から快晴で真夏日だった暑い東京です。

そんな今日は朝から埼玉県幸手保健所へ行って来ました。各種打ち合わせなど。帰社後は弦巻計画検討、豊島区長崎計画検討など。

午後は杭屋さん来社打ち合わせ、1丁目計画のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。新宿区坂町計画検討、図面作成、新白岡計画検討。夕方は世田谷区若林でご検討いただいているお客様とお電話、ありがとうございます。その後ミーティング。

いやはやそれにしても今日は本当に暑かったですね、沸々と海に行きたいという感情がわいてきました。

ではこちら。

直前でも盛り上がらないW杯 岡田ジャパンやっぱり弱いから?

開幕まで1か月を切ったのに、サッカーW杯が盛り上がらない――。メディアでは今、こんなテーマが話題に上っている。日本が弱いからだ、いやファンが成熟したからだ、などと論議になっているが、真相は?「W杯直前でも全く盛り上がらないのは、日本のサッカーファンが成熟した証か」

ダイヤモンド・オンラインに2010年5月18日、こんな記事が掲載された。「おそらくは南アフリカでの日本代表も、勝てない」

南アフリカで6月11日に開幕するサッカーW杯まで、あと3週間。日本も同14日のカメルーン戦で初戦を迎える。ところが、5月10日に代表メンバーが発表されたものの、世間から賛同や批判もなく「冷めた状態のまま」だった。

記事は、こう指摘したうえで、理由について、次のように推測した。「日本代表のことしか興味がない人は少なくなり、サッカーそのもの、あるいはW杯の国別対抗戦に面白さを見出している人が残ったという印象だ」つまり、サッカーファンが成熟して絞られてきたということらしい。
2010年05月21日20時27分 / 提供:J-CASTニュース

そうですね、確かにメディアの盛り上がりも欠けていると思いますし、サッカーファン自体もあきらめムードという感じがあるかもしれません。

また、指摘の通り、以前のような極一部のマニアでけではなく、小学生からスペインリーグやプレミアリーグなど海外のサッカーに触れることが出来るようになりました。

その結果、欧州各国の代表選手にも目がいくようになり、むしろオールスター的な見方をしているのかもしれませんね。

いずれにしても世界が近くなったことで、これから日本のサッカーもより一段と変わっていくのではないでしょうか。

そんなことを期待しつつ、今の日本代表選手たちをサポートすることがまた次への投資になると思います。

実は今日、そんなことを考えながら入ったコンビニで見つけたのがこちら。

IMG_0558[1]ご存じの方もいらっしゃると思います。
SAMURAI BLUE 2010 です。

そうそう、4年に1回流行するシリコン製腕バンドです。

腕バンド?で良かったっけ?

ブレスレット?腕輪?
まあどっちでも良いんですけど、そんな感じのモノです。

もう勝手にひとりでW杯モードに入ってますからね。

来週の月曜日には韓国戦もあるし、いよいよ4年に一度のW杯ですからね、ここは盛り上がった者の勝ちということで、せっかくですから楽しんで観戦したいと思います。

皆さんも是非日本代表を応援してください。

もちろんその上で各国スター選手の活躍を見て楽しむのが良いと思います。

頑張れ!サッカー日本代表!!

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

サラリーマン川柳とか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のエコ住宅はRCdesign

朝から天然ミストが降り注いだ東京です。

そんな今日は朝から深大寺計画検討、練馬の業者さんと電話、関連会社さんと電話、新宿区坂町計画検討、目黒区原町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。見積など。

午後は坂町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。円山町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。ガス会社さん来社打ち合わせ、サッシ屋さん来社、資料作成、円山町計画検討など。夕方は弦巻計画段取り、坂町計画検討など。

ごごからは曇りになりましたが、なんかこうまとわりつく感覚が湿度の高い不快感を思い出させてくれました。夕方からはまた雨になりました。

ではこちら。

仕分け人「妻より甘い」が1位=サラリーマン川柳ベストテン―第一生命

「仕分け人 妻に比べりゃ まだ甘い」―。第一生命保険が20日発表した「サラリーマン川柳コンクール」ベストテンの1位は、厳しく無駄を削減する事業仕分け人と、有無を言わさず家計を節約する妻の怖さを比べた一句だった。妻に関する句の人気は高く、7位と10位にも入っている。

2位は「『先を読め!』 言った先輩 リストラに」で、厳しい世相が反映された職場の出来事が皮肉な笑いを誘う。3位の「ただいまは 犬に言うなよ オレに言え」は、希薄になる一家の大黒柱の悲しさと怒りを表現した。
2010年05月20日19時36分 / 提供:時事通信社

恒例となっているサラリーマン川柳がまた発表されていました。

うまい!と唸ってしまうものや、ついプッと吹き出してしまうものと、毎回すばらしい出来ですよね。

まあどれも気持ちのわかるものですし、共感出来るものが多いということなのでしょう。

今回、私的に一番共感したのが8位に入賞していた「体脂肪、燃やして発電出来ないか」ですね。

どうですか、これにもきっと共感してくださる方が大勢いるはずです。

でも一見冗談のようですが、これは意外と新しい発見のヒントになるかもしれません。

と言っても昔からある自転車型のマシーンやベルトの上を走るタイプなど、少し改良すればダイエットと発電の一石二鳥がねらえるのではないでしょうか。

だからといって自転車に付いている発電機では小学生レベルですので、ここはもう少し効率の良い発電装置で売電出来るくらいになると良いでしょう。

まあそんなことを考えている暇があったら走ってこいって感じもしますね。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

インテリア?な防災袋とは。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で地震に強い家はRCdesign

朝のうち曇り、お昼前から雨になった東京です。

そんな今日は朝から池袋消防署と電話、1丁目計画のお客様宅訪問、打ち合わせ。帰社後は信用金庫さん来社、野沢計画検討、円山町計画のオーナー様とお電話、ありがとうございます。弦巻計画段取りなど。

午後は新白岡計画検討、関連会社さんと電話、池袋本町計画段取り、資料作成、図面作成など。夕方は深大寺計画検討、豊島区長崎計画検討、目黒区原町計画検討など。

心拍数を下げてじぃーっとしていると涼しいんですけど、ちょっと動くと暑く感じる梅雨の走りのような天気でしたね。この高温多湿という状況は本当にイヤなものです。湿度が高くなると空気中のチリやホコリも重たくなって床に落ちるようになるんですよ。これからの季節はお掃除も一苦労です。

ではこちら。

普段はインテリア、非常時には防災袋…オルウィンからぬいぐるみ型防災袋「なまずん」登場

オルウィンは2010年6月末から、地震などの災害時用見舞金がついたぬいぐるみ型防災袋「なまずん」を住宅メーカーや引っ越し業者、保険会社向けに販売する。

「なまずん」はその名前の通り、なまずの形をしたぬいぐるみで、しかもそれがそのまま防災袋の用途を果たしているもの。中には防災ずきんやラジオ付き懐中電灯、ばんそうこう、スリッパ(ガラスが割れて床に飛び散った際に、足を怪我しないようにするために必要)などが入っている。

「なまずん」の特徴を箇条書きにすると、
・インテリア性のある防災袋
・被災時のストレス軽減に役立つ(特に子供向け)
・防災グッズ同梱
・見舞費用サービス
2010年05月19日06時32分 / 提供:Garbagenews.com

う〜ん、なまずのぬいぐるみがインテリア性があるかといえば必ずしもそうではないと思います。

まあ子ども部屋の片隅にならあまり違和感なく置いておけるかもしれませんね。

それでも従来の防災袋のように、押し入れや物置の奥にしまってあるよりは、すぐに手の届くところにある方がいざというときには役立ちそうです。

ただ、記事にもかいてあるように、被災時のPTSD防止に役立たせることもコンセプトとしているので、そう言う意味では少なからず癒しの効果がある形も必要なようです。

ところが、そんな良い商品なのに個人向けの販売は予定していないようなんですね、きっと個人ではちょっと高価だけど企業になら売れるという販売戦略なんでしょう。

そのうえで、企業のイメージキャラを使ったぬいぐるみなどの製作も受け付けてくれるということですので、ここはひとつ弊社オリジナルのゆるキャラを発表するチャンスかもしれません。

いや、すでに案は考えてあるんですよ。名前は「いさおちゃん」って言うんですけどね、そう、弊社の創業者で現会長をモデルにしたキャラなんです。

でもこれもインテリア性には欠けるので、せっかくならどんなインテリアにも自然にとけ込むようなもう少しおしゃれなモノにしたいと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

世界に誇れる日本の家とは。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉で世界に誇れる日本の家はRCdesign

今日も朝から太陽が元気で暑かった東京です。

そんな今日は朝から構造担当と電話、弦巻計画検討、目黒原町計画検討、その後法務局へ書類取得に、池袋消防署で協議。帰社後は都市銀行さん来社など。

午後は円山町計画検討、池袋本町のオーナー様とお電話、1丁目計画検討、世田谷区野沢計画段取り、資料作成、図面作成など。夕方は双葉町計画検討、新白岡計画検討、四ッ谷計画検討など。

今日も暑かったですね、夕方からは風も強くなってきました。飛ばされないように気をつけてくださいね。

ではこちら。

「きぼう 世界に誇れる家」山崎直子さんの記者会見

米スペースシャトル「ディスカバリー」での宇宙飛行を終え、日本に帰国した宇宙飛行士の山崎直子さん(39)が17日、東京の宇宙航空研究開発機構で記者会見を行った。

山崎さんは、国際宇宙ステーション(ISS)の実験棟「きぼう」を「世界に誇れる日本の家」と表現。「日本の技術は、海外でも高く評価されている。今回の経験を日本の宇宙開発に役立てていきたい」と今後の抱負を語った。
2010年5月18日  読売新聞)

山崎さんが言う世界に誇れる家とは?と思ったら国際宇宙ステーションのことだったんですね。

それは技術技術の粋を集めた家でしょうから、宇宙の中でも快適に違い有りません。

むしろそんな経験をされた山崎さん、帰国した日常生活ではどんな家に住まわれているんでしょうか。とっても興味がわいてきました。

宇宙での過酷な環境を体験している山崎さんのことですから、まさか風で飛ばされたり、燃えちゃったり、物がぶつかって壊れるような家ではないと思います。

もし、山崎さんがそんな家をお探しなら自信を持ってオススメしたいのがRC(鉄筋コンクリート)住宅です。

きっと地球でも安心して暮らすことが出来るでしょうし、もしかしたら「世界に誇れる日本の家」と言ってくれることでしょう。

私たちは家づくりをお考えのすべての方に、いずれは「世界に誇れる日本の家」となるであろうコンクリート住宅を提供していますので、お気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

住宅メーカーの営業が言うには・・・

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のエコ住宅はRCdesign

朝から良い天気で暑くなった東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後新白岡計画のオーナー様とお電話、弦巻計画検討、深大寺計画検討、都市銀行さん来社、目黒原町計画検討、保健所と電話協議など。

午後は提携会社さん来社打ち合わせ、円山町計画検討、その後四ッ谷方面へ、オーナー様と現地視察、その後打ち合わせさせていただきました。ありがとうございます。夕方帰社後は、構造担当と電話、池袋本町計画検討、横浜計画検討など。

いや今日はちょっと歩くと汗ばむ暑さでしたね、こんな日にマスクをしていると本当に苦しいし、汗で蒸れるし、花粉さえ飛んでなければ良い季候なんですけどね。

ではこちら。

関心高まるエコ住宅=政府の施策も後押し

*地球温暖化問題への意識が高まる中、住宅市場で環境に配慮した「エコ住宅」の需要が伸びている。住宅ローン減税の拡充や贈与税の軽減措置など、住宅需要の掘り起こしを狙った既存の施策に加え、3月からは住宅版エコポイント制度も始まった。「買うならエコな住宅を」と考え始めた消費者に、住宅メーカーなどが積極的な売り込み合戦を展開している。
2010年05月15日14時31分 / 提供:時事通信社

確かに、最近はエコポイントの取得も標準化しましたし、贈与税の軽減なども効果が出ているように感じます。

弊社では2世帯住宅や3世帯住宅のご相談も多いので、余計にその恩恵を利用しようという方がいらっしゃるのかもしれません。

ただ、今年に入ってからはそのハウスメーカーさんの積極的な売り込みに少々疑問を感じることもあります。

私たちも純粋に建物のハードとしての性能や、プランニングや空間設計におけるソフトの部分を比べていただく分には望むところですし、業界の発展、国民の資産としても良いことだと思います。

しかし、先日もあるお客様が困惑していたんですけど、もともとコンクリート住宅を希望していたものの、住宅展示場でアンケートに答えたばっかりに相当強硬な営業をかけられたそうです。

しかも、他社のプランをけなす、根拠の無い値引きで誘うなどの他にこれまた科学的根拠の無い風評を言いながらお客様の不安をあおるということがありました。

まあ以前からコンクリート住宅に対しては、カビが生えますよとか、構造上無理がありますとか、地盤に相当コストがかかりますなどなど。さすがと思えるような批判トークを用意されています。

当然聞かされた一般の方は営業トークだとわかっていても不安になるものですよね、だからそこを突いてくるんですけど。なんか違う気がしますね。

ちなみに、いまどきコンクリート住宅はカビが生えますよとか言う営業の方がいたら気をつけてください。なぜならまったく建築の知識が無いのと、最新技術の勉強もしていないということがはっきりしたということですから。

くれぐれも家づくりを考えたら相談相手には気をつけてくださいね、近所のおじさんと同じ程度の知識や経験の人が、セールストーク集だけをマスターしている場合がありますので。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

家づくり講座第18回とか。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉の家づくりはRCdesign

朝から清々しい天気でした東京です。

そんな今日は朝から池袋本町計画検討、若林計画検討、関連不動産会社社長来社打ち合わせ、設備屋さんと電話、新白岡計画検討など。

午後は若林計画のお客様とお電話、地盤調査会社さんと電話、弦巻計画検討、原町計画検討、図面作成、見積など。夕方は新白岡計画のお客様訪問。帰社後は各種段取りなど。

朝晩の空気が冷たくて心地良いです。身が引き締まる感じがします。あくまで感じです。

おっと、今日は土曜日でしたね、なんだか最近は曜日感覚まで狂ってきたようです。ということで家づくり講座第18回をお届けしましょう。

前回は、「とりあえず展示場へ行ってみる」は、間違い。それは、ハウスメーカー・工務店・設計事務所は特徴が違うからと、その特徴の違いとは。でしたね。

今日は、住宅展示場に完成見学会、広告にインターネットのホームページ。頑張って情報収集したつもり。でも実は、ほんの一握りの情報に過ぎないという現実の話をします。

“家を建てたい”と考えるようになって、住宅関係のCMや新聞広告が目に付きませんか?これを読んでいるあなたは、インターネットでも色々と検索している事でしょう。そんな中でこのページを偶然に見つけていただき、本当にありがとうございます。

ということで、今は簡単に膨大な情報を収集することができますよね。さらに“住宅広告の読み方”の勉強会や本もあるそうですから驚きです。

さて、色々と調べたり、実際に見たり、聞いたり、情報収集しても、その情報は、公平ですか? ハウスメーカー、工務店、設計事務所、公平にすべての情報を得ることは、難しいですよね。

TV、ラジオ、雑誌、新聞、看板と、広告だらけのハウスメーカー。凝ったお洒落なホームページを持っている設計事務所。工務店はと言うと最近は少しおしゃれなホームページがあったり、見学会の案内をしている工務店もあります。

しかし、それはほんのわずかです。ほとんどの設計事務所や工務店は、広告も出さず、営業マンの活動もないですね。

なぜかというと大多数の設計事務所や工務店は、地元の地域で昔から地道にコツコツと仕事を続けているので、宣伝が必要ない、という訳です。いわゆる、人(口コミ)が営業マンということもあるかもしれません。今まではね。

お客さまからの信頼と、家づくりに対する情熱。それを、とても大切にしている人間こそが、住まいづくりのパートナーに最適だと思いませんか?

たとえば最近、病院のランキングや名医のランキング本が売れていますよね。分野ごとの手術数や症例数、設備や安全体制の整備などで評価されています。

歴史があるから、有名だから、というネームバリューにとらわれず、本当に実力のある病院、医師が一目瞭然だとか。

でも、世界で活躍するような名医ではなくても患者さんを大切にし、日々の健康の相談に乗ってくれ、常に勉強していて、そして腕が良い。地域の方に信頼されているお医者さんっていますよね。

毎日の生活にはそんなお医者さんの方が必要だと私は思います。住宅版ランキングの本もあるようですが、企業別ランキング、ということで、住宅メーカー602社のランキングだそうです。ここにも中小・個人は入っていないようです。

本当に知りたい情報を手に入れる事が難しい。とても残念ですが、これが現状なんですね。 一部の情報だけで価値のないモノを価値があるように思わされたり、惑わされたりしないことです。

おっと、長くなってしまいましたので続きはまた来週です。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

サマソニに矢沢永吉

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の音楽室住宅はRCdesign

朝から清々しい天気だった東京ですが、夕方からパラッと雨。

そんな今日は朝から土地家屋調査士さん来社、円山町計画検討、成増の業者さんと電話、弦巻計画検討、見積、図面作成、金融機関へおつかいなど。

午後は上板橋のマンション管理組合へ書類お届け、和光市でご検討のお客様宅訪問、帰社後は新白岡計画検討、目黒原町計画検討、サッシメーカーさん来社、商社さん来社など。夕方は池袋本町計画段取り、横浜の業者さんと電話、若林計画検討など。

気温はそうでもないんですけど、太陽の力はやはりこの時期のやる気を感じました。

ではこちら。

矢沢永吉、ついにサマソニ降臨! くれぐれもタオルは忘れずに

ジャパニーズロックの“レジェンド” 矢沢永吉が、8月7日、8日の両日にわたって東京と大阪で開催される都市型ロックフェスティバル「SUMMER SONIC 2010」に出演することが発表された。

すでにスティーヴィー・ワンダー、JAY-Zという新旧“レジェンド”がヘッドライナーを飾ることが発表されている今年のサマーソニック。さらに今回、日本からも“レジェンド” 矢沢永吉が初参戦を果たすことが明らかとなった。

矢沢永吉のステージは東京が8月7日、大阪が8月8日。現在も多くのアーティストから圧倒的なリスペクトを受ける矢沢がどんなライブパフォーマンスを見せるのか。今年のサマーソニックは見逃せない。
2010年05月14日12時44分 / 提供:RBB TODAY

というわけで全国の矢沢ファンの方には朗報です。

まあ本来は単独コンサートの方が良いに決まっていますが、たまには他のアーティストを感じてみるのも悪くはないのでは。

と言いながらも、さすがにフェスティバルとか、カーニバルとか、通常は若者のお祭り的催し物というような認識なんですけど、矢沢の他にもスティーヴィー・ワンダーも出演するなんてお得だと思いますけど。

実際には熱烈なファンの方たちなら定期的にコンサートなどに行かれていることでしょうけど、なかなか歳を取ると足を運ばなくなるものですよね。

と、そんなことを言っているから歳を取るという感じもいたします。

よーし、今年の夏は長男を誘って夏フェスとやらに参戦してみよっかなー

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

イタリアのものづくり哲学

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のデザイン住宅はRCdesign

朝から良い天気だった東京です。

そんな今日は朝からニュースレター執筆、横浜の業者さんと電話、南千住でご検討いただいているお客様とお電話、ありがとうございます。その後大岡山計画のお客様ご夫妻にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。

午後は日本橋で勉強会に参加。夕方帰社後は円山町計画検討、原町計画検討、新白岡計画検討など。

東京は少々涼しい程度ですけど、東北や北海道では雪のところもあったそうですね、天候不順による農作物への被害も心配ですし、何より体調管理には十分ご注意ください。

ではこちら。

持続可能なものづくりの哲学――DANESE+ROBOTS展

2000年の復活以来、イタリアらしいポップさと、丁寧なもの作りで定評のあるイタリアンブランド、ダネーゼ。ダネーゼといえば1957年にミラノに創業開始以来イタリアデザインの黄金時代に、エンツォ・マーリ氏、ブルーノ・ムナーリ氏らが活躍した企業として知られ、数多くの名作アイテムで世界中で人気を博したデザインメーカーだ。

40年以上も前にデザインされた「Cubo」や「Formosa」といったダネーゼのシンボルともいえる、アイコニックでオブジェのようなプロダクトや、大人からみても充分に知的な知育玩具はいまでも愛され続けている。

ダネーゼの物づくりの背景にあるのは、大量生産大量消費の時代にあって流行に左右されない、いまの時代の言葉で言えば、持続可能な長く使い続けられる物づくりのための哲学というべきもの。
2010年05月13日17時57分 / 提供:Business Media 誠

昨日に続きインテリア関連の話題です。

今回はその哲学が弊社に近いものを感じるイタリアのデザインメーカーをご紹介しています。

今の時代はなんでも消費されてしまう風潮がありますが、そんな中でも長く使われるもの、持続可能なものはデザインの良さが欠かせないと思います。

いつかはコルビュジェのLC−2を置いてみたいと思っている、というような方も多いと思いますが、これなんかも本当にいつ見ても格好いいですね。

そう言えば、今日の勉強会ではイタリアのキッチンメーカーEuromobil さんのお話をお聞きしたんですけど、こちらのメーカーさんのキッチンもすばらしい飽きのこないデザインなんです。

先月ミラノで発表されたという今年のモデルは、従来よりもかなり低価格な商品が出てきたり、流行の色などを教えていただきました。

そんなわけで物づくり大国イタリアの新しさと普遍的なものがもつ質の良さと、イタリアデザインの上質さ、クオリティの高さは同じものづくり哲学を持つ者として大変共感する部分なんです。

そんな共通点のあるイタリアデザインはきっとRC(鉄筋コンクリート)住宅との相性も良いと思いますよ。

イタリア好きの方は足を運んでみては如何でしょうか。

●「DANESE & ROBOTS 進化するイタリアンデザイン」

開催中〜5月26日(月)Open.12:00〜20:00

hhstyle.com 原宿本店、hhstyle.com 青山店

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

LOUIS VUITTONと住まい。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のこだわり住宅はRCdesign

朝のうち雨がパラッとしたものの、その後はジョジョに晴れた東京です。

そんな今日は朝から書類チェック、土地家屋調査士さんと電話、池袋本町計画段取り、豊島区長崎でご検討中のお客様来社、打ち合わせ。ありがとうございます。南浦和計画検討など。

午後は提携会社さんと電話、その後関連不動産会社へ、打ち合わせ。上板橋のマンション管理組合さん訪問、現地調査と打ち合わせ。帰社後は大岡山計画検討、夕方は西台のオーナー様と電話、円山町計画検討、若林計画検討など。

夕食後、小学4年生になった次男の算数の宿題を見ていたら、割り算を習っているようでした。が、しかし、全然わかっていない・・・
ん〜どうして変なところばかり遺伝するんでしょうか。

それではこちら。

ルイ・ヴィトンがナビゲートするウェブ世界旅行

「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」は、2010-2011'FWのメンズ・コレクションをいち早く掲載したスペシャルサイト"The Journey of a Man's Wardrobe"を立ち上げた。

ウェブサイト内では、海外コレクションの様子や最新アイテムをチェックしながら世界各国への旅を楽しむことができる。旅先の各都市でインテリアに「ルイ?ヴィトン」のコレクションアイテムをとけ込ませたオリジナルフォトが掲載されており、世界で活躍するアーティスト、実業家、建築家、デザイナーらが登場する。
2010年05月12日20時03分 / 提供:Fashionsnap.com

いまさらヴィトン?という方も多いかもしれませんが、押し入れの中に一つや二つしまってあるのではないでしょうか。

もしかして生粋のマニア、コレクターという方もいらっしゃるかもしれませんね。

いずれにしてもここ1年くらいの疲弊した日本では少々陰が薄れていることは確かではないでしょうか。

そんな中、今回のスペシャルサイトは、なかなかおもしろい内容になっていますので、是非一度ご覧になってみては如何でしょうか。

各国のデザイナーやアーティストのオフィスや住宅などのインテリアは大変参考になりますし、他のコレクションきっと目の肥やしになるはずです。

こちらのサイト内では、フランス・パリからスタート。パリ郊外アニエールのファミリーハウスに立ち寄りながら、デザインスタジオ、レザーグッズのワークショップ、コレクション会場など「ルイ・ヴィトン」のルーツに迫るスポットをパスポート無しで訪問出来、さらに、上海、東京、ニューヨーク、ロンドンなど各国の都市も訪れることができます。

さすがに家中をヴィトン一色にする方は珍しいと思いますし、ちょっと残念な感じもしますが、室内に一点加えるだけでゴージャス感が出たり、センスアップすることが出来ますね。

比較的男性の方が収集壁を持っている方が多いように思いますが、きっと女性も好きなモノに囲まれて暮らしたいという方はいらっしゃるはずです。

そんなこだわりの住まいづくりをお考えなら、是非お気軽に弊社にご相談くださいませ。

■LOUIS VUITTON
"The Journey of a Man's Wardrobe"

http://press.louisvuitton.com/TheJourneyOfaWardrobe/

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

お風呂を考える。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の快適住宅はRCdesign

朝からずぅーっと雨だった東京です。

そんな今日は朝から書類作成の後、弦巻計画の現場へ、地盤調査の立ち会い、その後目黒区原町計画のお客様宅ご訪問、打ち合わせさせていただきました。ありがとうございます。

午後に帰社後は都市銀行さん来社、設備屋さんと電話、上板橋のマンション管理組合さんと電話、板金屋さんと電話、蓮根の不動産会社さん来社、打ち合わせ、夕方は関連会社社長と電話、新白岡計画検討、目黒区大岡山計画検討、見積作成など。

今日は少々肌寒く感じましたね、私は雨のお陰でヒノキ花粉が楽でしたが、寒暖の差が激しいのでどちら様もお体の管理には十分ご注意ください。

ではこちら。

ライオン、入浴に関する意識・実態調査、浴室は子供と過ごす場所だから掃除も積極的に

ライオンは、15歳から59歳男女1030名を対象に、入浴について意識・実態調査を行った。

その結果、入浴の目的は「体の洗浄(43.2%)」だけでなく「安眠(17.6%)」「健康(16.1%)」「美容・ダイエット(13.0%)」「家族とのコミュニケーション(10.1%)」の5つに分類された。

また、入浴の目的は、生活、住まい、美容、健康に対する考え方と関わりがあり、ライフステージの変化とともに変わる傾向があることがわかった。さらに、入浴の目的ごとに、浴室掃除に対する意識や取り組みにも違いがみられ、子育て世代が属する「家族とのコミュニケーション」派では、子どもと過ごす場所として浴室を大切にし、掃除に積極的に取り組んでいる傾向が見られた。
2010年05月10日16時35分 / 提供:マイライフ手帳@ニュース

住まいづくりの中でもこだわりの多い部分になるのがお風呂ですね。

最近は地デジ対応液晶テレビ付きも珍しくない感じになってきましたし、ミスト機能や半身浴など健康面をフォローする内容になっています。

また、記事にもあるように、子育て世代には一回り大きめのサイズをお選びになる方もいらっしゃいますね。

当然サイズが大きくなると心配になるのがお掃除なんですけど、ここも最近は相当進化しているので、一昔前とは比べものにならないくらいお掃除が楽になっています。

排水溝のゴミを簡単に取ることができたり、床や壁の水はけが良く、カビの発生も少なくなっています。さらに浴室換気乾燥機を設置すれば完璧ですね。

当然入浴の目的としては体の洗浄ということなんですけど、せっかく限られた時間を使うのですから、より快適に、より楽しく、健康的に過ごしていただきたいものです。

そんな快適な入浴タイムを実現したいという方は是非弊社にお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

RCdesign Collection 2010 発表!

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉のコンクリート住宅はRCdesign

薄曇りながら過ごしやすかった東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後各種段取り、金融機関へ、水道屋さんと電話、税理士さん来社、新規お問い合わせ対応、若林計画のお客様とお電話、池袋本町計画段取りなど。

午後は防災屋さん来社、中目黒でご検討中のお客様からお電話、ありがとうございます。豊島区長崎でご検討中のお客様とお電話、ありがとうございます。1丁目計画段取り、弦巻計画検討、渋谷円山町計画検討など。夕方は信用金庫さん来社、新白岡計画検討。

昨日は母の日でしたね、皆さんそれなりに感謝の気持ちを伝えられたことと思います。我が家は長男の誕生日も重なったので合わせてのお祝いになりました。

そして今日は待ちに待った「コンクリート住宅の日」です!
協会のHPにも掲載されていますので、是非一度ご確認ください。
日本記念日協会 http://www.kinenbi.gr.jp/

そんなおめでたい記念日に弊社オリジナルのコンセプトプランを発表したいと思います。題してRCdesign Collection 2010

small houseまずはこちら。Small House for DINKS
バリバリのキャリアをお持ちのご夫婦専用に考えました。
限られたスペースでも快適な暮らしを楽しむ工夫をちりばめたミニマムハウスです。

cya

こちらはFOR CHA-SHITSU
茶室を中心に考えたモデルは非日常な空間を大切にしたプランです。
実はコンクリート素材と和の素材って相性が良いんですよね。


garageおまたせしました。Garage House です。
思いっきり愛車と暮らす悦びを味わっていただきたいと思います。
人間と同じ空間なら当然愛車も快適ですからサビや劣化も極力抑えられますね。
大切なモノを守るにはコンクリート住宅です。

gardening

こちらはGARDENING
コンクリート住宅って本当に緑が映えるんですよね。それゆえに四季を楽しめる家になります。
家庭菜園で実益を兼ねることもできますし、もちろん屋上緑化も可能です。


books次はFOR BOOKS
本好きの方のために考えた住宅です。
好きな本を選んだら専用の空間にこもって読むことができます。
時間を忘れてしまいそうです。

homeparty

そしてFOR HOMEPARTY
何よりも人が集まる空間を優先に考えたプランです。
家族はもちろん、親戚や友人、ご近所さんと時間を共にする。とってもにぎやかな空間を実現出来ます。

children続いてfor CHILDREN
限られたスペースでも空間を有効に利用することで、子育て世代でも十分生活を楽しんでいただけるように考えたプランです。
保育士免許をも保有する弊社スタッフのアイデアが満載です。

如何だったでしょうか?

少し極端だと思われましたかもしれませんね、でも弊社では設計という仕事において、あくまでも主人公はそこに暮らす人だと思っています。

ですから暮らし方や生活スタイルは千差万別で当然だと思いますし、そんな個性を大切にしながら快適で楽しい家を造りたいと思っています。

もちろん構造躯体は鉄筋コンクリート造に限ります。

なぜなら、日本の風土と気候にもっとも適していて、災害大国という環境にも対応出来、安心できる強度と耐火性能を持っているから。

さらにこれからの地球環境を考えたら住宅の寿命も譲れませんね、3世代、100年使って資産を残すことが可能なのもコンクリート住宅ならではです。

上記コレクションの詳細やお問い合わせはお気軽にお問い合わせください。また、弊社には今回発表したコレクション以外にもこれまでにさまざま条件の実績がございますので、こちらも是非お気軽にご相談ください。

現場見学や完成見学をご希望の方はご予約も随時受け付けておりますので、こちらもお気軽にお問い合わせくださいませ。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

イベント参加と家づくり講座。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で家を建てるならRCdesign

昨日の雨も止んで春らしい良い天気になった東京です。

そんな今日は朝から氷川町のOBオーナー様とお電話、各種段取りなど、その後さいたま市のトステムショールームへ。イベントに参加させていただきました。

午後に帰社後は南浦和計画検討、新白岡計画検討、水道屋さん来社打ち合わせ、目黒区原町計画のお客様とお電話、ありがとうございます。図面作成と見積など。夕方は埼玉方面で2世帯住宅をご検討のお客様にご来社いただきました。ありがとうございます。世田谷区若林計画のお客様とお電話、弦巻計画検討など。

やっとGWも終わって仕事モードに戻ったと思ったら、またお休みです。なかなか調子が出ないという方もいるかもしれませんね。明日はゆっくりとお家で仕事がいいかも。

というわけでまた土曜日になってしまいましたので、家づくり講座第17回をお届けしましょう。

ところで前回は、 有名だから、企業規模が大きいから、= 安心 は間違い! ハウスメーカー、工務店、設計事務所、 全く特徴が違うから比べることはできない。

“どんな家で暮らしたいのか”でおのずと決まってくるもの。 でしたね。

今日は、「何からはじめていいかわからないんで、まぁ、展示場でも行ってみるかっ。」 は、間違い。それは、ハウスメーカー、工務店、設計事務所、では特徴が違うからです。

特徴が違うと言っても、普通はピンと来ないかもしれませんね? それで、一般的な特徴の話をします。

たとえば、あなたは食事に行こうと思っています。 家族と外食です。さぁ、どこへ行きますか?

もちろん家族の意見も聞きますよね。 すると、いろんな意見が出てきました。

・臨時収入があった時に行った、あのフランス料理店へ行きたいわ。
・ハンバーグがおいしい、よく行くあのお店がいい。
・高級フランス料理店、子どもに人気のファミリーレストラン。
どれもおいしいと評判のお店です。

さぁ、あなたなら、どんな風に決めますか?「よし、ジャンケンで決めよう」確かに、それも“アリ”ですけど。

フランス料理店とファミレス、予算が違ってきますよね。 それから、今日食べたいのは、和食ではなさそうです。 あなたは、“予算”と“好み(要望)”で、 今日の外食をどこにするのか、決めるんじゃないですか?

「外食の話ばかりで、住まいづくりと関係ないでしょ」

ごめんなさい。 長々と外食の話をしましたが、実はこれ、住まいづくりに似てるんですよ。“予算”と“好み(要望)”を考えて決める。

そう、住まいづくりも“予算”と“好み(要望)”ですよね。 例えるなら、事細かなオーダーを聞いてくれる高級レストランや料亭が言うなれば設計事務所。

いろいろな工場生産したメニューが揃っていて、子どもにも大人にも人気のファミレスはハウスメーカー。

上の二つの間に普通のレストランがあるとすれば、それが工務店。 これが、それぞれの特徴です。

ハウスメーカーの住宅展示場や工務店の完成見学会。 あれも良いが、こっちも良い、と迷い悩む事は、じつはこう言うことです。 ファミレスの○○店、レストランの※※店、料亭の××屋、どこにしようか?

これって比べられますか? 特徴も、予算も違います。 特徴と予算、そして用途が決まっていれば迷いませんね。

住まいの場合の“要望”は、 あなたと、あなたの家族がこの先ずっと快適で幸せに暮らすため。 ですよね?

これで特徴の違いをわかっていただけましたか? そして、「とりあえず住宅展示場へ」というのは、1つの情報しか注目していない、という事なんですね。

まあ食事や衣類なら、いつもは安くてそれなりのモノという選択もありですけど、数十年、何世代も使う家はそうはいきません。

ちゃんとライフサイクルコストも考えて選んでくださいね。

ちなみに弊社のメニューやこれまでの実績の一部はホームページで確認していただけますので、是非ご覧ください。
http://rc-design.jp/

それでは良い週末を。

今週もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

お得イベントとトイレの話

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉の省エネ住宅はRCdesign

朝のうち曇り、昼過ぎから雨の東京です。

そんな今日は朝から新白岡計画検討、その後関連不動産会社社長来社、打ち合わせ。信用金庫さん来社、書類作成、目黒区原町計画検討など。

午後は調布方面でご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。設備屋さん来社、世田谷区船橋計画検討、南浦和計画検討など。夕方は見積作成、池袋本町計画検討など。

雨が降ってようやく涼しくなりましたね、って言うかここ数日が異常に暑かっただけなんですけど。

もう寒いのもイヤだし、かといって暑いのもダメ、梅雨なんてもってのほか、やっぱりカラッと晴れているのが一番です。

20100507181433524_0001そういえば、急な告知で誠に申し訳ございません。明日5月8日(土)に弊社の取引先でもあるトステムさんのショールームでイベントがあります。

当然ショールームですからいろいろな商品の現物を見ることも出来ますし、エコでお得な催しもありますので、GW疲れを癒すつもりでお出かけしてみては如何でしょうか。

開催場所は埼玉県さいたま市緑区三室1158-3  時間は午前10時から午後4時までです。

また、明日から6月27日までは全国のトステムショールームでキャンペーンを行っているそうですので、家づくりをご検討中の方は是非一度足を運んでみてください。こちらのキャンペーンに持参するとお得なチラシをご用意しておりますのでお気軽にお申し付けください。

話変わって昨日の歌舞伎座の写真よく見てくれましたか?ふっふっふ、絵になるな〜。

ではもちら。

掃除しやすい「便座」、きらいですか?

INAXは、新たに「キレイ便座」を搭載し、さらに掃除しやすくなった「ASTEO(アステオ)」の最新モデルを、2010年6月1日に発売する。

「ASTEO 2010年モデル」は、従来から好評の「お掃除リフトアップ」に加えて、09年に登場したきれいトイレ「サティス」に搭載して好評の「キレイ便座」や、汚れ落ち性能を向上した新しい「プロガード」を標準装備した。

また便器鉢形状を見直し、2010年モデルでは吐水口を2か所に配置。便器の中を均一に強い洗浄水で洗うことが可能になり、洗浄力や排出能力がアップ。さらに掃除しやすくした。

環境配慮面では「スーパー節電」と「ワンタッチ節電」も新たに搭載。併用することで電気代も大幅に節約し、環境性能を向上させている。

2010年05月07日12時20分 / 提供:J-CASTモノウォッチ

こちらはトステムのグループ会社でもあるINAXさんのニュースです。

先週だったか、上海万博関連のニュースでも取り上げられていましたが、他の国から見たらこのトイレ関連も相当進んでいるのが日本なんですね。

で、今回INAXさんが改良したのは、これまで以上に掃除がしやすく、衛生的になったようです。

さらに、便器といえば水を連想すると思いますが、今の便器は当たり前のように電気を必要としますので、ここでも節電を進めているようです。

もちろん節水もかなり進んでいますので、少し前の便器にくらべて約半分の水できれいに流せるようになっているんですよ。

家電製品もそうですが、10年前とここ2,3年の製品で一番変わったのが省エネ性能ではないでしょうか。

同じ家族構成で同じ規模の住宅に暮らす場合、今の技術を使った製品を利用することでかなりのランニングコストを削減出来ると思います。

さらに高性能なRC(鉄筋コンクリート)住宅なら、その気密性と断熱性も手伝ってより低いコストで快適に暮らすことが可能になります。

そんな高性能RC住宅を上海万博に出品すれば良かったと後悔してみたり。

資産価値が高く、かつランニングコストは押さえられる、結局はとってもお得な鉄筋コンクリート住宅のご相談はお気軽に。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

歌舞伎座と住宅寿命

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の長寿命住宅はRCdesign

連休から引き続き天気も良く夏日っぽい東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後電気屋さん来社打ち合わせ、設備屋さん来社打ち合わせ、新規お問い合わせ対応、1丁目計画のお客様ご来社打ち合わせなど。

午後は池袋本町計画のオーナー様とお電話、サッシ屋さん来社、弦巻計画検討、目黒原町計画検討、図面チェック、資料作成など。夕方は各種段取り、図面作成など。

さて、GWも終わってぐったりという方もいるかもしれませんね、なんでも25年ぶりの晴天続きでしたから、行楽には最高の連休だったかもしれません。そうかと思えば沖縄は梅雨入りだとか、なんだか忙しない季節の流れですね。

IMG_0518[1]そう言えば、連休中の早朝に行ってきました。歌舞伎座です。

先月末で終了したんですけど、どうしても解体前に見ておきたかったんですよね。

シンメトリックで重厚なデザインは是非次の建物にも受け継いで欲しいと思います。
IMG_0523[1]
また違う日の朝にはこれ、スカイツリーの現場を見に行ってきました。

ちょっと離れたところからだとまだ何とか写真に納まります。

近づくほどにその大きさに圧倒されますが、まだまだ3分の2ほどの高さということですから完成が楽しみですね。

で、もう少し近くに寄って見たんですけど、近くからだと全てのシルエットが写真に納まりませんでした。


IMG_0531[1]近くで見るとそのデザインの素晴らしさを感じることも出来ます。

話題の「そり」と「むくり」を見ることが出来ますし、全体的に日本を意識したデザインということを感じることが出来るでしょう。

それにしてもこの地盤の悪い地域で、しかも地震大国の日本でこの建築を実現するのは本当に大変なことだと思います。

是非建築途中から一度見学に行ってみては如何でしょうか。

ではこちら。

建物のルネッサンス!? 公衆便所がオシャレな住宅に変身!

公衆トイレをおしゃれな住宅に大改造した夫婦がいると、英デイリーメール電子版が4日(現地時間)に伝えた。

劇的な変身をとげたのは、ノース・ヨークシャー州スカボローの海沿いに建つ公衆トイレ。約100年前に建てられたビクトリア朝様式の小さな建物で、戦時中は弾薬の販売店として使用されていた。

1990年代には2〜3年ほどカフェが営まれていたが、その後はビーチを訪れた人々の公衆トイレとなっていた。
2010年05月06日14時11分 / 提供:ロケットニュース24

これはすばらしいではありませんか。

当然そのリノベーション能力もそうなんですけど、注目して欲しいのは、約100年前に建てられた建物を当たり前のように利用しているという点です。

しかもこのご夫婦は30年ほどのリース契約でこの建物を利用しているそうですし、さらにこの建物を譲り受けたいというオファーがあるそうです。

さすがは住宅の平均寿命が75年と言われているイングランドですね。26年の日本とは基本的な価値観が違うということでしょうか。

もちろん建物の流通システムや評価方法等いろんな違いもあるんですけど、日本がこの先も安定的な成長を目指すなら絶対に建物の寿命を延ばす必要があると考えます。

そんなわけで、いつか日本からもこんなニュースが発信される日が来るように、私たちはRC(鉄筋コンクリート)造の家を造っています。

資産価値、ライフサイクルコスト、普遍的なデザインを高い次元で実現出来るのがRC住宅です。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

GWも家づくり講座です。

ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京・埼玉の店舗併用2世帯住宅はRCdesign

引き続き晴天で清々しい1日だった東京です。

そんな今日は朝から図面作成、1丁目計画現場視察、その後オーナー様と打ち合わせ、その後板橋区内でご検討のお客様にご来社いただき打ち合わせ、ありがとうございます。目黒区原町計画検討など。

午後は弦巻計画段取り、その後池袋本町計画のオーナー様宅訪問、打ち合わせ。ありがとうございます。その後現場視察など。一度帰社後は新白岡計画のお客様を訪問、打ち合わせ。ありがとうございます。
IMG_0505[1]

新白岡までは東北道を利用したんですけど、GWのわりに空いていたので予定の時間に着きました。あー良かった。

こちらの写真は池袋本町計画のエントランス付近です。一昨日には足場も撤去され、外観が姿を現しました。

部分的に採用したタイルがポイントで、とても重厚感ある建物になっています。ご近所の方々からも大変好評なようです。

こちらの建物は、店舗併用2世帯住宅になります。いろんな工夫とオーナー様のこだわりが随所にありますので、興味のある方は是非ご覧になっていただきたい建物です。見学のご希望はお気軽にお問い合わせくださいね。

ん!?そうか、今日は土曜日でしたね、あ、しかも5月だし。そういえばゴールデンウイークですもんね。皆さんとっくに行楽へお出かけかもしれませんが、恒例の家づくり講座第16回です。

今日は、ここのところ決算の好成績を発表し、テレビCMでもよく見かける大手ハウスメーカーの話です。

全国にいくつも住宅展示場を持っていて、休日は色々なイベントを行っています。 知名度が高く企業規模も大きい、でも、本当に安心ですか?

住宅業界に限らす、 大手だから、有名だから、と皆が安心していた。 しかし、影でとんでもないことをしていたと言う例、ありますよね。

社内で問題が発覚した後も、公表せず隠ぺいしていた。 こんなニュース、耳にしたことありませんか?

こんなことが頻繁にあると、もう何を信用していいのかわかりません。自分の目で確かめないと、安心できませんよね。

大手ハウスメーカーとの家づくりは、営業、デザイン、設計、監督、 とそれぞれ担当がいます。 また、実際に家を建てる下請けの工務店、もしかしたら孫請けの・・・と、じつに大勢の人が関わります。

その関わるすべての人に、あなたの想いを伝えることができますか? すべてを自分の目で確かめることができますか?

では、大手ハウスメーカーとは対照的に、昔からその地域で地道に仕事をしてきた、 広告も出したことのないような地域密着型の工務店。

そんな工務店との家づくり、考えてみたことありますか? 小規模な会社なので大抵は営業担当がいません。 社長かもしくは家づくりに精通したスタッフが、あなたが思い描いている住まいをじっくり聞いてくれます。

ハウスメーカーのさわやかな営業マンと違って、無骨で話ベタかもしれません。 しかし、 家づくりにかける情熱は人一倍です。 そして、 あなたの家を実際に建てるのは、その社長とスタッフ、さらに長年共に仕事をしてきた職人さんたち。 彼らは、家を建てることが何より好きなんです。 いつも自分の家だと思って建てているんです。

つまり、有名だから、企業規模が大きいから、安心とはかぎらないんです。 そもそも、 「何からはじめたらいいかわからないんで、まぁ、展示場でも行ってみるかっ。」 これが最初の間違いではないでしょうか。

上にも書きましたが、 ハウスメーカーと地域で地道に仕事をしてきた工務店では、全く特徴が違うんです。

住宅展示場に建っている家。 住宅会社が広告で宣伝していた家。 設計事務所のHPに紹介されていた家。

「あれも良いし、これもオシャレだし・・・」 目的のないまま家を見ると、確かに迷いますよね。 特徴が違うんですから、比べようがないんです。

ではどうすれば迷わないんでしょうか?

大切な住まいづくりですから、もちろん迷って当然ですが、迷うべき所はほかにあります。あなたが、あなたの家族とこれから何十年、どんな家で暮らしたいのか、という住まいへの想いがしっかりとしていればいいんです。

つまり、今までお話した「土台」をきちんと創り上げることができれば、 おのずと特徴がわかってきて、 ハウスメーカーなのか、工務店なのか、設計事務所なのか、決まってくるはずです。

細部で迷うのはその後でいいんです。 どんな雰囲気にしたいか、実際の間取りやインテリアを見て自分の住まいづくりに生かす。 そういう目的で、住宅展示場へ行くのは良いかもしれませんね。

おしゃれなモデルルームや営業マンの話術に惑わされないでください。ぜひ、上手に住宅展示場や見学会を利用してくださいね。

それでは良いゴールデンウイークをお過ごしください。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!

プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ