- ブログネタ:
- RC住宅を建てよう! に参加中!
雲多めのち晴れのあったかい東京です。
そんな今日は朝から練馬区高野台計画検討、図面作成、都市銀行さん来社、ご近所のリフォーム工事検討、お客様とご連絡、板橋区板橋3丁目計画、提携会社さんと電話、書類作成など。
午後は図面作成、世田谷区代沢計画検討、その後高田馬場へRC-Z家の会会合出席、今日も活発な意見交換となりました。夕方帰社後は台東区日本堤計画検討、確認検査機関さんと電話、板橋区徳丸6丁目計画検討、図面作成、ミーティングなど。
すでにGWの予定はお決まりでしょうか?我が家と同じく特に予定はないという方もいらっしゃるでしょう。そんな方には是非汚部屋をスッキリして欲しいと思います。
ではこちら。
汚部屋がいつの間にかスッキリする、2つの“お片付け習慣”
モノがあふれて散らかった部屋をどうにかしたい、でもどこから手を付ければいいかわからない……。そんな人は多いと思います。
そこで、整理収納アドバイザーの大法まみさんに、誰でもできるちょっとした習慣を教えてもらいました。もともとは大法さん自身も片付けが大の苦手だったため、「誰にでも」「今日からすぐにできる」整理学を追求しているそうです。(以下は大法さんのお話)
◆一日の終わりに部屋をリセット
TVや雑誌のビフォア・アフターで劇的に部屋が変わる画像ばかり見ていると誤解しやすいのですが、整理収納にもっとも大切なのは「少しずつ」「毎日行う」ことです。急激な変化はリバウンドをもたらします。一度に頑張る必要はないんだ、とリラックスした気持ちで、ちょっとした新しい習慣を暮らしに取り入れてみましょう。
そもそもなぜ部屋は散らかるのでしょうか? 原因の最たるものは、使ったモノを「元にもどさない」こと。これを解決するキーワードは「定位置化」です。モノの定位置(指定席)が決まっていれば、幼稚園児でもきちんと片付けられます。
2015年4月29日 16時11分 女子SPA! なるほど。
そうなんですよね〜、使ったらそのまま、元にあった場所に戻せばいいことなんですけど。しかし、これがなかなか難しいことなんですよ、特に男性にとってはね。
幼稚園児と同じと言われて、ちょっとムッとしたご同輩もいるかもしれませんが、それはきっと心当たりがあるからです。
お部屋のお片付けも、ダイエットと同じく急激に短期間で行ったものはリバウンドしてしまうというのも、なかなか面白いですし、確かにそうかもしれません。
やはり何事も少しずつでも毎日、コツコツと続けることが大切ということですが、そもそもそれが苦手という方も多いのではないでしょうか。
そんな方でも、もしかしたら何とかなるかもしれない、というとっておきの取り組みも紹介されていましたので、ご確認ください。
習慣1)1日10コ捨てキャンペーン
まず「家庭内10コ捨てキャンペーン」にチャレンジしてみましょう。就寝前に家族がそれぞれ、自分の身のまわりの「1年以上使っていないモノ」を一日10コずつ捨てる、という簡単な取り組みです。
書けなくなったペン、去年のテストの紙ごみ、古いメイク用品など何でもOK。10日で100コ、1カ月で300コ……、なんと半年で1800コもの不要なモノが身のまわりからなくなります。スッキリしてから、モノの定位置を決めてあげればよいのです。
習慣2)寝る前の10分片付け
モノの定位置が決まったら、いよいよ「寝る前の10分片付け」にトライしてみましょう(「早起き10分片付け」でも構いません)。
おすすめは、家族みんなで一斉に取り組むこと。子どもは自室、ママはキッチン、パパは書斎など、その日の担当スペースを決めます。タイマーを用意して、「いまから10分間の片付けタイム!よーいドン!!」でスタートします。複数人で行うことで片付けの効率は想像以上にアップ。
いかがでしょうか。私的にはなんとなく建築現場の取り組みにも似ていて違和感がありませんし、ご家庭でも時間割によって実施するのはいいですね。
毎日10コ捨てキャンペーンも、最初は無理、そんなに無い、と抵抗をする家族がいるかもしれませんが、一度行ったら、きっと次から次へと不要なモノが出てくることでしょう。
1週間もこのキャンペーンを続けたら、相当片付いてスッキリするのではないでしょうか。
毎日10コ捨てキャンペーンも、最初は無理、そんなに無い、と抵抗をする家族がいるかもしれませんが、一度行ったら、きっと次から次へと不要なモノが出てくることでしょう。
1週間もこのキャンペーンを続けたら、相当片付いてスッキリするのではないでしょうか。
善は急げということで、早速今晩からキャンペーンを実施してみましょう。
そう言えば、5月の名物となっている5月10日の「コンクリート住宅の日」。ということで、弊社でもプランのご相談や資金計画、御見積のご相談など、いつも以上に最善を尽くす「コンクリート住宅の日キャンペーン」を5月いっぱい開催しておりますので、お気軽にご利用ください。
それでは。
今日もありがとうございます。
人気ブログランキングへ ← 応援のクリックを是非!