昨晩から順調に梅雨している東京です。

そんな今日は朝一で昨年末に引き渡しさせて頂いたお客様からお電話を頂戴しました。ぬぅあにぃーエアコンが冷えないですって!こりゃ大変だ!すぐに○○キンのサービスを手配させて頂きました。申し訳ございませんでした。

その後白岡計画の手直しとか。信用金庫来社とか。狛江方面のお客様から新規お問い合わせを頂きました。

午後は関連会社で打ち合わせ。外部スタッフの設計担当も同席。帰社後は鳩ヶ谷の見積。

夕方からようやく薄日が差してきましたが、同時に蒸してきてベタベタしてきましたね、このベタベタがイヤなんですよね。

そういえばやっと捕まったみたいです。
不必要なリフォーム契約、元社員4人を詐欺容疑で逮捕

東京の住宅リフォーム会社の元社員らが「このままでは家がつぶれる」などと高齢者などをだまし、不必要なリフォーム契約を結ばせていた事件で、警視庁生活経済課は30日、住宅リフォーム会社グループ「サムニングループ」の傘下企業2社の元幹部4人を、詐欺と特定商取引法違反(不実の告知)の疑いで逮捕した。(2005年6月30日14時31分 読売新聞)

はぁーなんでこんなことするんだろう?
しかも捕まったのは28歳と26歳だということです。
さらに総額約115億円!の契約を取っていたとか、信じられませんね。

こんな若い人がこれほどの契約を頂くにはよっぽど巧妙な詐欺テクニックを伝授されていたんではないでしょうか。

弱い者から搾取するさまは、さながら少し前のオレオレ詐欺のような感じもしますが、今回の事件は私たちと同じ建築業界だということで、少なからず私たちも反省するところがあるかもしれません。

ただこれでけは知っておいて欲しいんですが、建築とかは技術を伴うサービスです。この技術を習得するにはどんなに最短でも30歳くらいにはなってしまいますし、(当然例外もあります)裏付けとなる国家資格の有無、許認可の登録実績など最低限確認して下さい。

それに、技術と信頼のある健全な業者は、訪問販売、押し売り、飛び込み営業はしないもんです。

もし、皆さんの廻りでお年寄りのお宅に見慣れない業者が出入りしていたりしたらちょっと声を掛けてあげましょう。どこか直されるんですか?とか世間話でも良いと思います。そんな中で少しでも怪しいと感じたら近所の業者に相談してみては如何でしょうか。

そういえばこの手の業者ってRC(鉄筋コンクリート)には近寄らないんですよね、自分の手には負えないということを知っているんですね。

それでは!

今日もカチッとお願いします。
ブログランキング