ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

いよいよ今日は仕事納めの日になってしまいました。

そんな今日は朝から朝霞方面のお客様にお届け、和光のお客様にお届け、ご近所お届けなど、保育園園長と打ち合わせ、関連不動産会社社長と打ち合わせなど。

午後は桜台にお届け、市場にお届け、双葉町不動産会社にお届けなど。関連設計士と電話。何とか配達終了。その後事務所お片づけなど。夕方は定例会議。

無事今年の仕事納めをすることが出来ました。

皆様のお蔭様で年を越すことが出来そうです。

本当にありがとうございました。

結局仕事が間に合わなかったり、行き違いがあったりご迷惑をお掛けしたにも関わらず、寛容にもご理解を賜り誠にありがとうございました。

来年こそは、もっともっと今まで以上に努力をして皆様のお役に立てますようがんばりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

おっ、これはいいニュースか、

[うるう秒]1日午前8時59分60秒に 7年ぶり実施

 06年の元日は普段の1日より1秒長くなる。世界標準時(英国)の元日午前0時00分00秒(日本時間同日午前9時00分00秒)の前に、31日午後11時59分60秒(同1日午前8時59分60秒)という「うるう秒」が入るためだ。うるう秒の実施は99年元日以来7年ぶり。背景を探ると、たかが1秒、されど1秒である。【西川拓】
2005年12月28日11時34分 毎日新聞
 
そうか、来年はちょっと長いんですね、ま、1秒ですけど。
でもやっぱりたかが1秒、されど1秒の精神で、時間を大切にしていきたいですね。
 
来年も皆様にとって、ご健康とご多幸ないい年になりますように!
 
それでは!よいお年を!
 
最後にひとつお願いします。
 
PS.弊社の年始は6日(金)からの営業となりますので、よろしくお願い致します。
 
ありがとうございました。