- ブログネタ:
- LOHAS-HOME に参加中!
今日は結構良い天気でしたね、良かった。
そんな今日は朝から見積とパース。その後池袋のお客様ご夫妻来社、打ち合わせ。
午後は相生町の3階奥様とお電話、ご連絡が遅くなってしまいまして誠に申し訳ございませんでした。赤塚のお客様とお電話。その後坂下の現場視察と雑務。夕方相生町のお客様来社。打ち合わせ、資料提出など。その後関連設計士来社、打ち合わせ。
今日はちょっと現場に行って来ただけなのに、その後目がかゆくてくしゃみが止まらなくなりました。いよいよ本番って感じですね。
今日はここから。
[桜開花予想]気象庁と民間気象会社 予想日1週間もずれる
「桜の開花はいつなの」。花見シーズンを控えて、気象庁と大手民間気象情報会社「ウェザーニューズ」(東京都港区)の桜(ソメイヨシノ)の開花予想日が全国的に1週間前後違っている。今冬は想定外の厳冬だったが、開花予想はどちらに軍配が上がる? 【篠原成行、森本英彦、大場あい、武本光政】
2006年03月04日12時33分 毎日新聞
なるほど、計算方法やデータの解釈の仕方で結果も違ってくるんですね、でもこのての話題が出てくると本当に春が来たんだなーと思います。
桜は良いですよね。本当に好きです。また今年も見ることが出来そうで幸いです。皆さんはどんな桜を見に行かれますか?
おすすめのスポットとかありましたら教えてくださいね。
あ、ちなみに私の場合は決して飲酒目的ではありません、念のため。
さあ、開花予想を参考に花見の予定を立てましょう!