- ブログネタ:
- LOHAS-HOME に参加中!
んぐぁー、だめだ、啓蟄に春一番のせいでぼろぼろです。
そんな今日は午前中書類作成とか図面作成。信用金庫さん来社。ガス会社来社。など。
午後は南長崎のお客様宅へ、祝、ご契約。4月着工予定です。帰社後関連設計士来社。その後耳鼻科へ。夕方は関連不動産会社社長と電話。信用金庫と電話。図面作成とパースデータ作成など。
いやいや本当にヤバイ状態でした。先週末から頭痛や肩こり、鼻づまりが出てたんですが、今朝、とうか昨晩からもう大変なことになってしまって、自分の鼻が人間華厳の滝状態で、今日はマイBOXティッシュー持参で打ち合わせをしていました。
このせいだ!
[啓蟄]目覚めの羽音 関東地方は春のような暖かさに
冬に眠っていた虫たちが地上にはい出すと言われる啓蟄の6日、関東地方は春の訪れを告げるような暖かさとなった。気象庁天気相談所によると、東京は午前11時前で平年より約4度高い15.6度、仙台でも約4度高い11.4度を記録。全国的に気温が上がると予想される。
2006年03月06日13時02分 毎日新聞
2006年03月06日13時02分 毎日新聞
ということで、啓蟄の日に春一番が吹いちゃったんですね、どおりで大変なことになってた訳だ。
本来ならちょっとは浮かれて花見の段取りでもしたいところですが、もう何にもする気が起きないくらいになってます。
ま、毎年のことですから何とか乗り越えなければいけませんね。
励ましの1票を是非!