ブログネタ
LOHAS-HOME に参加中!

今日も日中は暖かさを感じることができましたね・・・って言っている場合ではないんですが、

そんな今日は、朝から見積。先日資料請求頂いたお客様からお電話頂きました。午後は戸田方面に外出、帰社後も見積。その後赤塚のお客様来社、打ち合わせさせて頂きました。いよいよ工事も終盤に入り何かとご面倒をお掛けいたしておりますが、何卒よろしくお願い致します。

夕方は設計士来社。打ち合わせ。

今日は案の定雨の次の日なんで、それはもうすごいことになりました。

で、今日はこれです。

[花粉症]対策商品や企画人気なく「平年の7割」予測影響か

 スギ花粉の本格的な飛散シーズンを迎え、対策をあてこんだ商品や企画の人気がさっぱりだ。今のところ過去最大級だった昨年を上回る花粉が飛んでいるが、「平年の7割」との予測が患者心理に影響したとの見方もある。専門家は「大量飛散の翌年で体も敏感になっているので油断は禁物」としている。
2006年03月11日12時31分 毎日新聞
 
やっぱり。去年はコンビニでもいろんな商品が置いたあったのに今年はあまり見かけませんもんね。お気に入りの鼻スーあめが無かったり、気の利いたマスクなんかも見ないですね。
 
今年は少ないという認識を植え付けられていた感じがしますが、実際はしっかり飛散してますし、今年発症の人も結構いますよね。
 
やはり報道に惑わされずにしっかり対策をしなければいけません。
 
それでは!
 
お休み前にこちらも是非!