- ブログネタ:
- LOHAS-HOME に参加中!
今日は絶好の入学式日和でしたね、どの子供も新しい環境に緊張感のある良い顔をしていましたね。
そんな今日は朝から雑務、その後パース作成など。商社営業来社など。今日から南長崎で既存建物の解体工事。椎名町の教授からお電話。
午後はTガスさん来社とか保険屋さん来社、工事保険などの更新。その後はパースとか見積とか。夕方は赤塚のお客さんとお電話など。
おっこれは予定にいれようかな。
[雑記帳]アースデイ東京に「天ぷら油バス」
22、23日に開かれる環境イベント「アースデイ東京2006」で、メーン会場の代々木公園周辺をめぐる「天ぷら油バス」が公開された。渋谷区周辺で使用済みの天ぷら油を回収、メタノールなどを加え、会場の自家発電に使う。実行委員長のC・W・二コルさんは「小さな積み重ねで世の中は変わる」とあいさつした。
2006年04月06日22時03分 毎日新聞
このイベント、まだあまり知られていないかもしれませんね、くわしくはこちら。
それは地球のため、未来のために行動する日
このような行動を起こせる人、勇気のある人はすばらしい。
いつも言われることですが、ひとつひとつ、ひとりひとりの小さな行動が大きな成果になるんですよね、出来ることからまずはやってみましょう。
それでは!
こちらもコツコツとやってます。