出勤直後から雨、日中は降り続いて夜には止んだような。
そんな今日は朝から本郷計画検討、世田谷桜計画検討、資材メーカーさん来社打ち合わせ。各種段取りなど。
午後は渋谷区大山計画検討、高松計画検討、出版社さん来社打ち合わせ、税理士さん来社打ち合わせ。夕方は千駄木計画検討、向丘計画段取りなど。
一段と寒さが厳しくなりましたね、でも負けずにランボルギーニで通勤しています。
ではこちら。
「着けると安心・・」”メンズ・ブラジャー”に群がる男たち。
メンズブラというものをご存知だろうか。楽天市場のメンズインナー・その他部門で堂々の二週連続一位だという。ウィッシュルームというオンラインランジェリーショップが販売している「メンズプレミアムブラ」なるものがそれである。あるお客が投げかけた「どうしてメンズブラはないの?」という疑問が、この商品を生み出すきっかけになったのだという。簡単に言ってみるところの「男性用ブラジャー」。ちょっと想像するのが怖い気もするが、実際いったいどんな人々が購入しているのだろう。
2008年11月21日11時20分 / 提供:Techinsight Japan
ふぅ〜
何だかまだまだ日本は恵まれてるのかなーと思っちゃいますね。
世界から見たら変な国ですよね、日本って。今って結構歴史的な転換期のような気もするんですけど、他力本願というか幸せボケというか、大丈夫かな。
それにしても最近バナナのお陰で多少スリムになった私も一時期は相当なものだったんですけど、さすがにこれは思いつかなかったです。
だけど夏場の通勤電車で前に立ったオジサンの背中にシャツから透けるラインがあったらビックリするだろうなー
でも最初はきっとその筋の人と思うんでしょうけど、日に数人見かけるようになって、そのうち麻痺したりして、間違って流行ったりして・・・
あーどうかそんな世の中にはなりませんように。
それでは今日もありがとうございました。
人気blogランキング ←男は黙ってクリック!
何だか、信じたくない話題です。
自分のダンナがある日突然ブラをつけだしたら・・・と考えるとゾッとします。
ありえませんけどね・・・。
女性ならきっと、100%引くと思いますね。
せめて、ネーミングだけでもどうにかして欲しいもんですね。男性らしく!
『胸板サポーター』の方がまだマシかと・・・。
「バスト」とか、間違っても「ブラ」という表現は、冗談抜きに変態扱いされると思いますから、やめてほしいですけどね。