ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!

東京のRC(鉄筋コンクリート)住宅はRCdesign

朝から快晴で暖かくなった東京です。

そんな今日は朝からお問い合わせ回答、世田谷区太子堂計画検討、1丁目計画段取り、書類作成、新河岸のお客様宅訪問、墨田区計画検討など。

午後は住設機器メーカーさん来社、その後本駒込計画の現場へ、社内検査、オーナー様検査立ち会い、打ち合わせなど。ありがとうございます。夕方帰社後は新規お問い合わせのお客様とお電話、ありがとうございます。その後世田谷区弦巻計画検討、小石川計画検討、ミーティングなど。

本当に今日は暖かくて助かりました。と同時に、ひどい目に遭いました。これで花粉が無ければ最高なんですけどね。

ではこちら。

エスビー食品も“食べるラー油”発売、ラー油戦争勃発で一気に定着か。

昨年8月に桃屋が発売した“食べるラー油”こと「辛そうで辛くない少し辛いラー油」がネットの口コミをきっかけに大ヒット商品となり、いまなお品薄状態が続いている。

香ばしいフライドガーリックとフライドオニオンをたっぷりと入れることで、ご飯にかけるだけでも良し、豆腐や野菜にかけても良し、料理に活用しても良しという、それまで家庭の中でも決して出番の多くなかったラー油の新たな道を切り開いた商品として人気を博しているが、これに続けとばかりに、今度はエスビー食品が同様のコンセプトの「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」を発売することになった。3月23日に発売で、価格は330円(税別)。
2010年03月05日22時16分 / 提供:ナリナリドットコム

おおっと、これは見逃せないじゃないですか!

昨年ご紹介いただきました桃屋さんに対抗する商品という感じですが、こちらもなかなか美味しそうなラー油ですよ。

発売元のエスビー食品さんは冷や奴や納豆などの薬味として、そして野菜炒めやチャーハンなどの炒め物の調味料としての使い方を提案。加えてご飯やうどん、そうめんなどにもマッチすると太鼓判を押しているそうです。

そういえばちょっと前にテレビ番組で紹介されていたんですけど、沖縄の方にも有名なラー油があるそうですね。

ラー油評論家協会会員の私としては全国各地のラー油食べ歩きをしたいと思っていますが、いまだに情報が少ないので、もしご当地ラー油で評判のものがございましたら是非ご紹介くださいませ。

ラー油戦争を勝ち抜くのはいったい何処のラー油になってしまうのか!?

よーし、早速入手して試食してみましょう。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ←ランキングにお力添えをポチッとをひとつ!