ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京・埼玉で注文住宅を建てるならRCdesign

曇り空の東京です。

IMG_0612[1]そんな今日は朝から世田谷区弦巻のOBオーナー様宅へ御邪魔しました。3月発売予定の雑誌取材にご協力いただき、写真撮影とインタビューを行いました。オーナー様にはいつもご協力賜りまして誠にありがとうございます。

子世帯のリビング撮影風景を撮影。今回は閑静な住宅街でシンプルながら存在感のある2世帯住宅をご紹介させていただけます。内装もシンプルながらオーナー様のセンスの良さを感じさせるものになっていますので、是非お楽しみにしてください。

IMG_0619[1]その後スタッフと昼食に立ち寄ったのは同じ弦巻にあるお好み焼・鉄板焼のお店「こなもん」。

まあ贅沢に敷地を使っていてビックリしますが、さらに建物はログハウスの造りになっていました。その割にリーズナブルですので、よかったらお試しください。

午後に帰社後は目黒区大岡山共同住宅検討、目黒区原町の店舗併用共同住宅計画検討など。夕方は戸田市一戸建て計画検討、長崎計画検討、各種段取りなど。

今日は立春の次の雨水という節気なんですね、雪や氷が溶けて雨水になるころで、寒さも峠を越えるころだそうです。いよいよ春に向けて助走を始めるタイミングかもしれませんね。家づくりの助走には土曜日の恒例、大好評家づくり講座第53回をお送りしましょう。

前回は、簡単にさまざまな情報収集ができる今、その情報を見極めるためには物事を一方からしか見ないのではなく、多方面から見る事が大切だということ。そしてもしあなたが“情報収集屋or勉強熱心なタイプ”だとしたら注意して欲しいことが2つあります。

その1つ目。何の種?育て方は?思い描いていた花ですか?「こんなはずじゃなかったのに…」とならないように注意してください。でしたね。

今日は、勉強熱心があだになる!?です。

“情報収集屋or勉強熱心なタイプ”の人が注意しなくてはならない事のもう1点。

自分の知識ばかりを信じて、傲慢になってしまうケースが多い事です。

施主と工務店や設計士などとの信頼関係が一番大切だ!と前々回書きましたが、“情報収集屋or勉強熱心なタイプ”は、知識があるばっかりに、プロとして仕事をしている工務店をないがしろにし傲慢になってしまい、それが原因でトラブルになってしまうこともあるんです。

情報を一方的に仕入れるだけではダメ。信頼できる専門家と、その情報をどのように活用するのか、応用するのかを見つけていくことが大切なんですね。

これは、家づくりだけのことではないですよね。どんな事にも当てはまるのではないでしょうか?

お医者さん、税理士さん、弁護士さん、先生、コーチ、メンター、などなど。
本当に信頼できる人、真剣に相談できる人。

あなたには何人いますか?

ここ数回に渡って信頼関係の大切さを書いてきましたが、では実際にどうやって信頼できるパートナーを見つければいいのでしょう?

もちろん今の時代はインターネットも大切なひとつの手段です。そこで何社か気になる業者が見つかったら、現場見学会に出かけてみましょう。まずは、やはり顔を合わせなくては始まりませんよね。

第一印象はどうですか?外見では判断できませんが、フィーリングも大切なんです。そして、とにかく会話をしましょう。

一方的に話をせず、あなたの話をきちんと聞いてくれますか?専門的なアドバイスや理由を分りやすく話してくれますか?自社の良い所ばかり話したり、他社の悪口を言っていませんか?

次に、現場をよく見てみましょう。釘とか、材料や道具が散らばっていませんか?道具を大切にしない人を職人と呼べませんよね。

廃棄物はきちんと収められていますか?整理整頓ができていないところで効率的な良い仕事はできません。よく観察して下さいね。

そういう弊社も完璧に出来ているかというと、少々不安もあります。でも、そういう会社を目指していることに間違いはありませんので、是非内覧会や現場見学のご依頼をいただき、もし、出来ていないことがありましたら、叱咤激励をいただけると大変うれしく思います。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ  ←ランキングにラブ注入!