ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
皆様大丈夫ですか?

とにかく皆様のご無事をお祈り申し上げます。被害に遭われていませんように。

そんな今日は朝から目黒区原町計画検討、関連会社さんと電話、豊島区長崎のOBオーナー様とお電話、商社さん来社打ち合わせ、練馬区田柄計画検討、図面作成、志村坂下リノベーション計画段取りなど。

午後は会合出席のため高田馬場へ、新宿区の施設を借りての会議だったんですけど、鉄骨造の5階でかなりの揺れを感じました。これまでに経験したことのない地震でしたので、とても恐怖を感じました。

その後解散し、高田馬場駅に行ったもののすでに電車は止まったままでしたので、とりあえず池袋を目指して歩き始めました。山手通りを下り板橋区に入ったところでバスに乗ることが出来、3時間ほどで帰社することが出来ました。

皆さんは無事ご帰宅されたでしょうか。

[地震]M8.8に修正 国内最大規模

11日午後2時46分ごろ、宮城県沖で起きた地震について、気象庁は地震のマグニチュードを8.8と修正した。国内最大規模とみられる。同庁は当初7.9と発表、その後マグニチュード8.4に修正していた。

M8.8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった阪神大震災(M7.3)の約180倍に当たる。

関東から近畿にかけて大きな被害をもたらした1854年の安政東海地震と安政南海地震では、いずれもM8.4を記録した。

一方、米地質調査所の解析では、今回の地震はM8.9。1900年以降に発生した世界の大地震は、1960年にチリで発生したM9.5が最大で、今回のM8.9は5番目の規模。