ブログネタ
もう木造住宅は造るまい。 に参加中!
東京で住みたい家を建てるならRCdesign

連休明けも暑い東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後豊島区長崎の現場へ、オーナー様と打ち合わせなど。帰社後は材料メーカーさんと電話、資料作成、北区赤羽計画検討、書類作成など。

IMG_1055午後は埼玉県新座市方面へ、地鎮祭を執り行いさせていただきました。二人のお子さんはお嬢様で、お打ち合わせの度に癒されてしまう私です。

より良い住まいとなりますようスタッフ一同最善を尽くす所存ですので、今後もよろしくお願い申し上げます。ありがとうございます。

帰社後は塗装屋さんと電話、池袋計画のお客様とお電話、世田谷区中町計画検討、書類作成、練馬の不動産会社さんと電話など。夕方は高田馬場計画検討、蓮沼計画検討、図面作成など。

足腰と腕と首に若さゆえの痛みがありますが、これは昨日のソフトボール大会で張り切ってしまったことが原因です。実は顔も日に焼けて痛いんです。もう何事もホドホドにしないといけませんね。

ではこちら。

「公園のトイレみたいだ」 ドリームハウスの家が「凄い」と話題に

テレビ番組の企画で、一般の夫婦の依頼によって建てられた家が「あまりに凄い」とネットで大きな話題となっている。番組の募集に応じた施主が建築家に依頼して、理想の家を建ててもらうまでをカメラが追うというバラエティー「完成!ドリームハウス」(テレビ東京)の2011年10月9日放送回に、千葉県の30代夫婦が施主として登場した。

「土は来るよ。土は未来」と言われ、土ブロックの家が完成、夫婦は千葉市内に1900万円で土地を購入。ここに新しく家を建てるため妻が大ファンだという建築家に設計を依頼した。

妻は「目立つ珍しい家。外観が度肝抜いて個性的。芸術作品に住みたい」と希望。これを受け、建築家は、土で出来たブロックで家を造ることに決める。廃棄処分する際に簡単に土に帰ることから「土ほど環境にやさしい素材はない」のだという。

妻は最初、「土は未来じゃない」と思ったが、建築家に「土は来るよ。土は未来」と言われて一応納得する。そして、2010年7月、成田市の砂採集場から持ってきた土で2400個のブロックを作るというところから作業を始め、2011年9月に完成した。51平米ワンルーム「この家のどこでくつろげばいいんだ」

まず、凄いのがその外観だ。当初のリクエスト通り四角くなく、外壁が歪んだ楕円形のような形をしている。中は仕切りのないワンルームの平屋仕様で、51平米の空間がそのまま広がっている感じだ。

寝室も凄い。4.8畳のロフトスペースがあってそこに布団を敷いて寝るのだが、縁には転落防止のアクリル製の棒が何本も立っていて、これが異様な雰囲気を醸し出している。

これが放送直後からネットで話題なり、2ちゃんねるには「これ、本当に人が住むところなのか…?」「この家のどこでくつろげばいいんだ」といった書き込みが殺到した。丸みを帯びた外観に対しては「公園のトイレみたいだ」という感想があったほか、ロフトスペースがキッチンの真上部分にあるため「布団が油でベタベタになるぞ」という指摘も出た。
2011年10月10日18時05分提供:J-CASTニュース

なるほど。

確かに、一般的にはなかなか理解していただけない内容の家かもしれません。

文面だけで表すと、平屋建て、15坪、公園のトイレみたいな家、に住みたいと思う人がいるとは思えませんよね。

でも、この建物の施主さんは最初から希望がハッキリしていましたね、「目立つ珍しい家。外観が度肝抜いて個性的。芸術作品に住みたい」と。

しかも、もともと気に入っていた建築家に依頼することが出来たのですから、すでにその時点で満足感を感じることが出来たのではないでしょうか。

実際の建物も写真で見る限り、柔らかい色と形はさすがという感じですし、きっとその空間もくつろぎを感じることが出来るものだと思います。

ですので、もちろんこのような家の建て方もありなんです。

ただね、くれぐれも注意していただきたいんですけど、芸術作品を家として利用するのは本当に難しいことなんです。

たとえば断熱性能や気密性能が満たされていないことも多いですし、アクロバチックな形は構造的にも不安定なこともあります。特に断熱性能が低かったりすると簡単に結露からカビの発生につながり、最終的には健康にまで害を及ぼすこともあります。

ハッキリ言って居住性としては無理がある建物も多いので、行き過ぎたデザインや資産になりにくい家はなるべく避けた方が良いかもしれません。

とはいえ、是非住みたいと思える家を実現していただきたいと思いますので、家づくりを考えたら、弊社までお気軽にご相談下さい。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキングへ   ←コウモリめがけて応援のクリックをひとつ!