- ブログネタ:
- RC住宅を建てよう! に参加中!
晴れ時々曇りの寒い東京です。
そんな今日は朝からお問い合わせ対応、銀座6丁目計画検討、その後練馬区春日町のリノベーション現場へ、塗装屋さん、シーリング屋さんと打ち合わせなど。その後オーナー様と打ち合わせ。帰社後は渋谷区恵比寿2丁目計画検討など。
午後は地方銀行さん来社、渋谷区神宮前計画検討、電気屋さん来社打ち合わせ、都市銀行さん来社、文京区向丘計画検討、図面作成、構造担当と電話協議、提携会社さん連絡、西台のお客様と電話など。夕方は提携会社さん来社打ち合わせ、原稿チェック江戸川区平井計画検討など。
今日は食器洗い乾燥機の日だそうで、なんでも食器洗い乾燥機によって食後のゆとりができ、夫婦だんらんの時間ができるということから、「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」の語呂合せで決まったとか。
ではこちら。
あなたは誰のを覗いてみたい?あんな部屋こんな部屋が揃っていますよ☆『映画の間取り』
こんにちは!アプリソムリエの石井寛子です。今回オススメするアプリは、映画好きにも、おしゃれなインテリア好きにも、どちらにもぴったりな『映画の間取り』。映画に登場するおなじみのあのお部屋の間取りが、今明かされる…!
どの物件が気になりますか?
まずアーカイブから、自分の見たい映画をタイトルや登場人物の名前を元に、チェックしましょう☆
間取り検索ができたり。毎月、新着のお部屋(ここでは物件と呼んでいますね)がアップロードされる様は、まるで本当の不動産屋さんみたい(笑)
アプリソムリエ 2013年02月22日11時28分
なるほど。
今日の記事はスマートフォン用アプリの話題ですので、もしかすると残念ながらお役に立てないかもしれませんが、是非この機会に導入のご検討をいただけると幸いです。
で、気になった私は早速ダウンロードしてみました。もちろんこのアプリは無料ですので、可能な方はお試しいただければと思います。
さて、このアプリ、映画の間取りと言うくらいですから、これは映画好きには大変興味深い内容だと思いますし、住まいづくりを考えている方にも、住みたい家探しが出来たり、参考になることも多いのではないでしょうか。
実際に使ってみると、くまのプーさんの家や、男はつらいよのとらやとか、ALWAYS三丁目の夕日、アメリ、ホームアローンなどなど、今のところだけでも結構気になる間取りがありました。
各物件のデータには、所在地や間取り、推定価格などが表示され、3Dパースと間取り図を見ることが出来ます。
さらに、見取り図だけでなく、映画のストーリーや作者のこだわりなども記載されていますので、映画の裏話なんかも知ることができて一度で二度美味しい内容になっています。
ちなみにとらやと寅さんの家は、ご存じ葛飾区柴又帝釈天の門前にあって、店舗付き3LDKの間取りです。現在の価格で言えば、約4,000万円だとか。
建物全体としては、すべてが人を迎える仕様にあつらえてある下町の商店街向けということですが、もちろん昭和の雰囲気がバリバリの家ということになりますね。
それに比べてアメリに登場するヒロインの自宅はパリのモンマルトルにある1LDKで、間取りや内装の雰囲気も結構いい感じだと思います。
と、まあそんな感じで住まいづくりのヒントになるかもしれませんので、機会があれば是非お試しください。
それでは。