ブログネタ
RC住宅を建てよう! に参加中!
東京で良い環境の家を建てるならRCdesign

晴れて暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から資料作成、渋谷区東計画検討、豊島区駒込計画検討、その後北区西ヶ原計画の現場へ、現場視察と大工さんと打ち合わせなど、帰社後は防水メーカーさん来社打ち合わせ、来客対応など。

午後は板橋区弥生町計画検討、図面作成、成増の不動産会社さん来社打ち合わせ、電気屋さん来社打ち合わせなど。夕方は社内ミーティング、台東区上野桜木計画検討、左官屋さんと電話、資料作成など。

ちょっと暖かいだけでも身体がラクですね。

ではこちら。

家の環境が頭痛の原因に? 頭痛に悩まないための環境づくりとは??

突然起こる頭痛は本当にイヤなものですが、男性より女性のほうが頭痛に悩みやすいようなので注意が必要です。体調不良、疲労、気圧の変化、アルコール、さまざまな原因が考えられますが、周囲の環境も頭痛に影響を与えると言います。どんなことが頭痛の引き金となるのか、考えられる要因をまとめてみました!

要因1:洗剤や芳香剤、良かれと思って使っているはずのものが実は逆効果
どんなにお部屋をきれいに掃除しているつもりでも、刺激性の強い洗剤をたくさん使っているとかえって頭痛の原因になることが……。

洗剤だけでなく、芳香剤なども頭痛を引き起こす可能性が考えられます。対処法としては、明らかに匂いの強いと感じられる洗剤や芳香剤は避けること、そして極力部屋の換気をすることで空気循環を良くするよう心がけることが大切です。冬は寒くても、1日に1度は窓を開けて、お部屋の換気を! 室内の空気の汚れは免疫力低下にもつながるので気をつけましょう。 
Googirl 2014年01月25日22時00分

なるほど。

急な頭痛は本当にイヤなものですが、もしかするとそんな頭痛が慢性的になっている方も多いかもしれません。

私の場合もパソコンに向かう時間が長くなったり、寝不足が続いたり、これからの季節は花粉のアレルギー症状のひとつとして、頭痛を発症することがあります。

また、最近は家で使われている洗濯用洗剤や柔軟剤に含まれる芳香剤で、部屋干しされていたりすると、うっすらと頭痛を感じる時がありますね。

やはり記事にもあるように、あまりにも強い臭いのものは避けるようにした方が良いかもしれませんし、室内の換気にも気をつけなければいけません。

記事には2つ目の要因として、悪い姿勢でコンピューターに向かい続けているということも上げられていました。パソコン、タブレット、ケータイの画面等を長時間見続けていると、目に負担がかかり頭痛の原因になると。さらに猫背のような悪い姿勢でいると、頭痛もますますひどいものになるそうです。

対策としてはモニター画面の上部が目の位置にくるようにしましょう、下を向くままだと首や背骨に負荷がかかってしまいます。そして1時間に1度は5分〜10分ほど休憩をとり、同じ姿勢をずっと続けないこと。このときに、肩をまわしたり、軽くストレッチをして体をリラックスさせるとよいようです。

3つ目の要因としては、蛍光灯などチカチする明るすぎる照明も、頭痛を引き起こすことがあります。オフィスなどは仕方ありませんが、自宅ではゆっくり寛ぐためにも間接照明などの明かりをメインとしましょう。

外国人のなかには、「日本人の家は明るすぎる」と言う人もいます。それはテレビや大きな照明が燦々と家のなかを照らしているからで、英語圏の家は日本に比べると総じて“暗い”かもしれません。部屋全体が広い割に、間接照明だけなので暗く感じるのですが、それくらいが体には優しいかもしれません。
 
なお人工の照明だけでなく、自然光(特に太陽の光)も強すぎると、時として頭痛の原因となります。日差しが強いと感じる日はサングラスを忘れずに!

そして要因の4つ目は、家に潜む、さまざまなアレルギー誘発物質があります。私たちの身の回りには、さまざまなアレルギー誘発物質が潜んでいます。これに長時間さらされていると、脳内の三叉神経を活性化し、ひどい頭痛を引き起こすことがあります。誘発物質は本当にいろいろです。

・カーペットなどに隠れているダニ
・タバコ、香水、家具などに使用される塗装や接着剤など
・台所やお風呂にはえるカビ

人間の暮らす環境として、家の重要性はとても高いものです。最近はシックハウス対策も進んでいますので、確認申請を取得した家なら、最低限の環境は整っているはずですが、それでも規制対象になっていない化学物質が使われている可能性もあります。

しかし、それ以上に危険なのが何ら規制も受けていない家具やアロマなどの芳香剤、一般に市販されている洗剤や殺虫剤も環境を汚染している可能性があります。

少しでも安全で快適に過ごせる、環境を考えた住まいづくりをしたいものですね。 

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ ←今日もどうか応援のクリックを一つ。