住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

おうち

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

おうちキャンプするならRC住宅とか。

おうちキャンプする家を建てるならRCdesign

晴れて暖かな東京です。

そんな今日は朝から書類作成、お問い合わせ対応、北区赤羽西計画検討、杉並区今川計画検討、図面作成、文京区白山計画検討、資料作成、文京区水道計画検討、大田区田園調布計画検討など。

午後は渋谷区西原計画のお客様にご来社頂き打ち合わせなど。ありがとうございます。夕方は提携会社さんと電話、見積作成、リフォーム工事計画検討、ミーティングなど。

良い天気が続くといいですね。

ではこちら。

“おうち”でキャンプ 屋上テラス付き住宅が人気

コロナ禍で「おうちキャンプ」に注目が集まっていますが、さらに「屋上テラス付き住宅」への申し込みが倍増しているそうです。ある夫婦のご自宅にお邪魔しました。

コロナ禍で建売住宅の市場も様変わりしています。東京・練馬区、駅から歩いて12分。

須江さん夫婦は去年、結婚を機に3LDKの新築一戸建てを購入しました。
2021年4月30日 19時3分 テレ朝news

なるほど。

以前から常に一定数のファンというか、愛好家の方はいらっしゃいましたが、ちょっと前にはグランピングという都会で身近に楽しめる形も広がったりしましたね。

一方で、お笑い芸人さんや動画サイトの浸透もあって、より本格的なキャンプへとチャレンジされる方も増えているようです。

もちろん今のコロナ禍の影響もあって、密にならないレジャーや、ストレスの解消を目的に、キャンプを趣味にされる方が増えているようです。

そんな風潮を敏感に感じていた不動産会社も多かったと思いますが、記事で紹介されていたのは屋上テラス付き住宅という物件で、実際の申し込みも倍増しているということです。

記事にあったご主人も、見学で購入を即決した理由というのが、屋上テラスだったそうです。この屋上テラスには、販売業者のこだわりとして家具やコンロも設置済みとなっており、入居したその日から、「おうちキャンプ」が楽しめるようになっているそうです。

この物件は地域の建売住宅の相場よりも、プラス500万円近く価格は上がりますが、それでも環境の良い戸建て物件のニーズは高く、販売は好調だということでした。

また、記事によれば購入した人のなかには、屋上テラスをプライベートドッグランにして、愛犬と過ごす人もいるそうです。

今のコロナ禍においては、屋上やルーフバルコニーがあることで、もの凄く生活にメリハリが出せると思いますし、暮らしが豊かになるに違いありません。

ただし、ここでちょっとご注意いただきたいのが、建物の構造によっては重量に制限があったり、防水が傷付いたりすることもありますので、勝手な判断をしないで専門家にご相談ください。

やはり、屋上やルーフバルコニーの有効利用を考え、おうちキャンプを実践するなら、住まいはRC(鉄筋コンクリート)住宅がオススメです。

それでは良いGWを。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援ありがとうございます!



人類の住居とおうちの歴史とか。

東京で進化した家を建てるならRCdesign

晴れの東京です。

そんな今日は朝から横浜方面へ、野毛町計画の現場にて地鎮祭を行いました。ありがとうございます。帰社後は提携会社さんと電話、練馬区田柄計画検討、構造検討、資料作成など。

午後からは高田馬場へ、本日もRC-Z家の会会合出席、本日は沖縄の企業さんにも出席頂きながら、活発な意見交換をさせていただきました。その後新年会出席など。

さすが大寒といった冷え込みになっておりますが、ここは冬を味わっておきましょう。

ではこちら。

人類の住居・おうちの歴史が約2分でわかる「Housing Through the Centuries」

人類が2万7000年以上にわたってどのような家で暮らしてきたのかをアニメーションで解説したムービー「Housing Through the Centuries」が公開中です。先史時代の洞窟住居から始まり、水上に建てられた高床式の小屋や、移動式住居、さらには日本の「町屋」「民家」など、さまざまな住居の姿が約2分間にまとめられています。


原始時代の住居は、自然の洞穴を利用したもので、壁や天井には動物の絵画が描かれています。入り口は小さめですが奥に向かって住居用のスペースが広がっており、広場の中央でたき火を燃やして暖をとったり料理したりしていました。
2016年1月21日 8時0分 GIGAZINE(ギガジン)

なるほど。

これはなかなか面白いアニメーション動画です。早速ご覧ください。

br />
記事にもあるように、2万7000年前には自然の洞穴を上手に使って暮らしていたんですね。

次はマンモスの骨で文字通り骨組みを作っていたり、やはり動物の毛皮で外壁を作っていた時代もあります。

そしてその後は土地の風土や資源を利用して家が作られるようになった様子がわかります。

近代になってからは時代ごとのデザインの変化も面白いところですが、日本の町屋や合掌造りの民家も紹介されていて、これが今でも日本で続けられていると思われると、ちょっと残念ですね。

そして20世紀には、人口の爆発に対応するための共同住宅や、安価かつスピーディーで大量生産を可能にしたプレハブなんかも紹介されているのは面白いところです。

最後の締めは3Dプリンターで作った家でしたが、今後の期待ということだと思います。

ちょっと話が脱線してしまいますが、今日お話した沖縄の方によると、沖縄では今でも全体の95%がRC(コンクリート)住宅で建てられているそうです。

実は今、北海道でもRC住宅の普及が進んでいて、これは沖縄や北海道のように暑さと寒さが極端な場所には、とても相性が良い構造で、台風や暴風雪にも決して負けることはなく、高性能な断熱材を施すことで、低いコストで快適な室内環境を実現できるからなんです。

過酷な自然環境である日本には、低い光熱費で室温を維持でき、どんな災害でも家族と財産を守れる高性能なRC住宅が必要ですし、それを実現する技術があるんです。

きっと100年後には、日本発信のRC住宅が世界的にも評価の対象になっていると思いますし、その結果日本人が真の豊かさを手に入れていることでしょう。

これから家を建てるなら、RC住宅を諦めないようにしてください。まずはお気軽に弊社までご相談頂けると嬉しく存じます。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ  ←お力添えをどうかひとつ。



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ