豊かな家を建てるならRCdesign

雨のち晴れの東京です。

そんな今日は朝から法務局へ書類受け取り、その後税務署で書類受け取り、帰社後は社内システム調整、杉並区今川計画検討、見積作成、渋谷区西原計画検討など。

午後は目黒区原町計画検討、世田谷区新町計画検討、ミーティング、蓮根の不動産会社さんと電話、杉並区高円寺南計画、練馬の不動産会社さん来社、建材メーカーさんと電話、見積作成、リフォーム工事計画検討、提携会社さんと電話など。夕方は書類作成、渋谷区桜丘計画検討、ミーティングなど。

朝晩は冷え込んだものの日中は暖かめの節分です。ひっそりと豆まきをしておきました。

ではこちら。

ゴミを減らすだけ?お金を節約する方法

「ゼロ・ウェイスト」とは
家庭内から出るゴミをできるだけ減らすことを意識した「ゼロ・ウェイスト」というライフスタイルをご存知ですか? その実践方法が詳しく書かれたベア・ジョンソンさんの著書『ゼロ・ウェイスト・ホーム』(アノニマ・スタジオ)は、世界中でベストセラーとなっています。

また、彼女は、ゴミを減らすだけで、40%も家計費を節約できたそうです。そんな「ゼロ・ウェイスト」のメソッドをもとに、ゴミを減らして「お金を節約する方法」をご紹介したいと思います。
2021年2月2日 11時30分 All About

なるほど。

そういえば、昨年からコロナ禍によって感じていたことの一つに、家庭のゴミが増えたということがあります。

やはりリモート勤務の家族がいたり、授業が止まったままの学生がいたりすれば、それだけでもゴミが増えそうですが、さらに食事のデリバリーが増えたり、通販を利用する回数も増えたりしますので、結果的にゴミが増えてしまっているようです。

もちろん緊急事態の中ですので、優先順位も変わっているのは仕方のないことですが、それでももう少し環境や省エネとの共存を考えられると良いと思います。

今日の記事で紹介されていたのは、「ゼロ・ウェイスト」というライフスタイルで、これはできるだけゴミを出さないような暮らしを目指すことだそうです。

家族4人が1年間に出すゴミの量が1Lだけという、ゼロ・ウェイスト生活を続けているベア・ジョンソンという方が広めているのだとか。

リサイクルは、発生してしまったゴミの処理の方法ですが、ゼロ・ウェイストはゴミ自体を発生させないことを目指します。

実際にその方法ですが、ゴミを減らそう!と決めたらすぐに取り掛かりたくなるところ、ゼロ・ウェイストを成功させるためには、それを始める前にすべきことがあるとか。そんなゴミを減らす前のメソッドがあります。

ゴミを減らすには、まず部屋を片付けて、物を減らすのが一番の近道だそうです。今まで、無駄に買っているものを見直すことができます。

さらに毎日何を捨てているかを知ることが大切ということで、家のゴミ箱の中身を確認します。

そして実際にゴミを減らしていくには、日本でも簡単にできそうな方法が8つ紹介されていました。

1. 使い捨てのものは買わない
2. 食品を食べきる
3. 過剰包装のものは買わない
4. 捨てずに売ってみる
5. 中古で探す
6. プラスチック製品を買うのを減らす
7. レンタルを活用する
8. インスタグラムを見る

どれも有効な方法に違いなさそうですが、最後のインスタを見るというのは、海外の方が、ゼロ・ウェイストな暮らしを実践している人が多いそうなので、インスタグラムで「#zerowaste」と検索してみると、世界中から毎日たくさんの投稿があり、ゴミを減らしたり節約につながるヒントが見つかるということです。

コロナ禍においても、良いものを長く使うことでゴミを減らし、環境に気を配るということは必要ですし、それが金銭的にも精神的にも豊かさにつながると思います。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←今年もヨロシク!