住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

シーズン

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

花粉の飛散始まるとか。

春も快適な家を建てるならRCdesign

晴れても寒い東京です。

そんな今日は朝からお問い合わせ対応、港区南青山計画検討、書類作成、港区南麻布計画のお客様とお電話、西巣鴨のお客様とお電話、賃貸管理業務、大田区仲池上計画検討、書類作成など。

午後からは西巣鴨のお客様宅訪問打ち合わせ、帰社後は日野のお客様とお電話、提携会社さんと電話、お問い合わせ対応など。夕方からは目白の椿山荘へ、信用金庫さんの新年会出席など。

これくらいが本来の寒さだと思いますが、くれぐれも暖かくしてお過ごしください。

ではこちら。

花粉シーズン開始 関東南部など15都県でスギ花粉飛散

気象会社「ウェザーニューズ」(千葉市)は6日、関東南部や東海、九州北部など15都県で5日までにスギ花粉の飛散を確認したと発表した。

暖冬の影響で、関東南部以外では平年よりも飛散開始やピークが早まると予想している。ただ、飛散量は東北の一部を除き全国的に平年を下回り85%程度という。
2020年2月6日 19時13分 毎日新聞

なるほど。

確かに今週に入ってから、私の調べたところでも飛散が始まったなと思っていました。

お会いする人との挨拶で、来てますか?という言葉を使うようになっていますし、その回答が来てますね、というものが増えて来ましたからね。

そんな私はちょっと早めの1月中旬から、センサーが反応していましたので、早々にお薬の服用を初めていました。

記事によれば、今年は花粉を出すスギの雄花が早く成長し、飛散開始が早まったということですので、身に覚えがある方は早めに対策を行ってください。

今年はマスクが入手困難という状況もありますので、対策が滞ることもあるかもしれませんが、くれぐれも変な手作りのマスクは使用しないようにしてくださいね。

花粉の入り難い家なら、RC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援お待ちしております。



花粉シーズンのお掃除ポイントとか。

東京で快適な住宅を建てるならRCdesign

晴れ時々くもりの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、提携会社さんと電話、信用金庫さん来社打ち合わせ、図面作成、お問い合わせ対応、日野市計画検討など。

午後は業者さんと電話、文京区小石川計画のお客様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございます。書類作成、お問い合わせ対応、大田区北千束計画検討、板橋区役所さんと電話、ミーティングなど。夕方からは目白方面へ、信用金庫さんの新年会参加など。

朝晩に霧というか靄というか、ちょっと幻想的な雰囲気でした。

ではこちら。

ダスキンが提唱する「花粉を減らす室内掃除のポイント」

だんだんと目で鼻で肌で感じてきました、花粉の飛散…。これから暖かくなるにつれ、どんどん存在感を増す花粉対策はバッチリでしょうか?

花粉症でアレルギーがひどく薬を飲んだり、注射や点鼻薬を使ったり、外出時にはマスクで対策をしている方は多いはず。でも、室内に入り込んでしまった花粉はどうしていますか?

空気清浄機に頼りきり、掃除は手つかずのまま、なんて話もよく聞きます。そこでお掃除のプロであるダスキンが提唱する「花粉を減らす室内掃除のポイント」をご紹介します。
2019年2月7日 21時0分 ライフハッカー[日本版]

なるほど。

すでに症状が出始めている方もいらっしゃるようですので、シーズン突入という認識で間違いないでしょう。

となれば、少しでも症状を軽くするために、出来ることを確実に行なって行かなくてはいけません。

そんな中でもお部屋のお掃除は基本ということになりますが、今日の記事ではダスキンさんが提唱されているお掃除のポイントが紹介されていましたので、参考にさせて頂きましょう。

まず花粉対策として、お掃除をする重点なポイントは窓から1mということ。

ダスキンの調べによると、換気や通風の為に10cmほど窓を開けた時に、室内に入り込む花粉は、窓から1m以内に集中していたことがわかったということです。

さらに室内の花粉を減らすお掃除と対策法ということで、掃除のタイミングは、花粉やハウスダストが舞い上がっていない起床時や帰宅時がベストだそうです。

そして掃除の順番は、上から下にが鉄則なので、まずはホコリがたまっているところから始め、フローリングは、花粉が舞ってしまうので掃除機は使わず、モップやフローリングワイパーなどがおすすめとか。

最近の気密性能の高い家なら、これからのシーズンも窓の開け閉めは必要ありませんので、お掃除の重点ポイントは給気口の周辺ということになるでしょう。

シーズン中も家の中に居る時くらいは、快適に過ごしたいと思いますよね。そんな方にも気密性の高いRC住宅はオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング  ←こちらの応援も是非。



花粉の飛来は来週からとか。

東京で健康的な家を建てるならRCdesign

晴れの東京です。

そんな今日は朝から三鷹市新川計画検討、見積作成、電気屋さんと電話、高田馬場計画検討、その後豊洲方面へ、芝浦工業大学訪問、教授と面談など。

午後に帰社後は品川区東中延計画検討、見積作成、さいたま市南区別所計画、町田市中町計画検討、信用金庫さんと電話、塗装屋さんと電話など。夕方は電気屋さん来社打ち合わせ、商社さんと電話、資材発注、提携会社さんと電話、お問い合わせ対応、ミーティングなど。

あっ!1月も今日で終わりですね。晦日正月ということで、残り数時間ですが、やり残したことに手を掛けておきましょう。

ではこちら。

「花粉症」東京は来週から・・・今年はつらそう!飛散ごっそり去年の4・4倍

「あのムズムズがすでに始まっているようです」と、キャスターの菊川怜が花粉症シーズン到来を伝えた。今年(2017年)のスギ花粉予測飛散数は去年の4・4倍、西日本では10倍近いところもあるという。

青梅市の杉林「すでに枝は真っ黄色。いまにも飛びそう」
きのう30日(2017年1月)は関東に暖かい南風が吹き込み、街では「目がかゆくて洟もたまるので、あ、花粉かなと思った」「今はもう薬を飲んでいます」と言う声が聞かれた。

花粉症には「400度の法則」がある。1月から毎日の最高気温を足していき、合計400度を超すと花粉が飛び始めるという。都心ではそれがきのうで324度に達した。
2017年1月31日 14時14分 J-CASTテレビウォッチ

なるほど。

ということで、今年もシーズンが到来してしまいました。

しかも今年は昨年の4.4倍ということですから、対策にはちょっと本腰を入れる必要がありそうです。

確かに先週あたりから目の痒みを感じる時もありましたし、他にも諸症状がありましたので、そうなんだろうとは思っていたんですけど、やっぱり少々憂鬱になりますね。

とはいえ、私の場合は秋花粉もありますし、寒暖差でも反応してしまいますので、結局はほぼ1年中アレルギー反応を押さえるお薬を服用することになっています。

もちろん今もお薬を飲んでいますので、急激な鼻水にはなっていませんが、これから始まる本格的な花粉の量だと、更なる対策が必要になるでしょう。

毎年のこととは言え、シーズン中は少なからず業務にも支障が出ることもありますし、お見苦しい場合もありますので、何卒ご迷惑をお掛けすることを御了承ください。

それにしても、いつになったら完治するような治療法が見つかるのでしょうかね。これまでも、またこれからもそれなりに医療費負担もありますし、患者数を考えれば、これは国家的な損失に違いありません。

発生源である樹木を伐採したり、飛散の少ない品種に改良するなど、国としても根本的な対策を講じて欲しいですし、医療分野でも安全で効果が高く、安価な治療法が早く見つかって欲しいものです。

春の陽気の中で、アウトドアスポーツや観光などを楽しめるようになりたいですね。

花粉の侵入が少ない家なら、アールシーのいえがオススメです。 

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ       ←応援よろしくお願いします!


 
プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ