住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

タオル

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

タオルを捨てるなら。

タオルも快適な家を建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、賃貸管理業務、建材メーカーさんと電話、店舗改修工事のお客様とお電話、その後文京区千石計画の現場へ、オーナー様のご厚意により上棟式を行って頂きました。いつもお心遣いに感謝申し上げます。その後打ち合わせなど。

午後に帰社後は港区東麻布計画検討、その後埼玉県川口市方面へ、提携会社さんのイベント参加、帰社後は提携会社さんとオンラインミーティング、世田谷区新町リフォーム工事計画検討、内装屋さんと電話、資料作成、ミーティングなど。

体温調節が難しいですね。

ではこちら。

タオルの捨てどきは? 天日干しだとバサバサになる? タオルにまつわる“4つのTips”

食器は割れると使えなくなってしまいますが、食器とは異なり、使えない状態がはっきり分かるわけではないのが「タオル」です。

タオルはいつまで使っていつ捨てればいいのか、よく分からない人は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、タオルの捨てどきや正しい洗濯方法など、タオルにまつわるTipsをご紹介します。
2024年11月14日 20時15分 All About

なるほど。

確かにこれはベテランの主婦さん以外では、結構難しい問題かもしれません。

独身の男性諸氏では、え〜!と思うような状態のバスタオルを何年も使っていたり、最近は女性でも洗濯もせずに使い続けているという人がいるとか、聞いたことがあります。

一方でベテランの主婦さんでは、比較的早いローテーションで1軍のフェイスタオルから雑巾へ、最後は切断の上使い捨てのウエスへと使われていったりすることでしょう。

今日の記事では、そんなタオルの正しい洗濯方法などが紹介されていましたので、情報を更新する意味でも確認しておきましょう。

まずはタオルの捨てどきはいつ?という件について。
記事に書かれていたのは、始めに言ってしまうと、タオルをいつ捨てるかは人によって考え方が違うものでしょう。例えば、バスタオルとして使っていたものが古くなったら、足ふきマットにしたり、枕に巻いたりと違う使い方をする人もいますし、小さく切ってウエス(汚れを拭き取る布)としてキッチンの油汚れ掃除に使う人もいます。使う人の考え方や環境によって変わってくるものです。とのこと。

まあやっぱりそうですよね。一般庶民レベルですとタオルだってもったいないと思ってしまいますので、なんとか使い切ることを考えてしまいます。

しかし、一般的なタオルの捨てどきについてご紹介しますと、タオルは長く使っているうちに毛羽やタオルの目が粗くなり、水を吸いにくくなります。お風呂上がり用のタオルなどであれば、吸水しなくなったら交換した方がいいでしょう。と書かれていました。

次にタオルに柔軟剤は使わない方がいい?という件。
記事によれば、柔軟剤の効果としては、洗濯後にふわふわになることが挙げられます。ふわふわになる例として、タオルが挙げられることも多いでしょう。ふわふわのタオルは肌ざわりが良く、顔を埋めたくなるほどです。しかし、ふわふわなタオルが吸水性が高いというわけではありません。ということ。

いつ頃からなんでしょうか、この柔軟剤というものが世に出て来たのは。家事歴の浅い私にはわかりませんが、その柔軟剤に香料が添加されるようになり、次第にエスカレートして来たように思います。

そのことから、香害と呼ばれる被害を受ける人がいたり、中には化学物質の香料による健康被害を受けられている方もいらっしゃいますので、使用には十分注意が必要だと思います。

また、「吸水タオル」には、製品の注意書きに柔軟剤の使い方が書かれているものがあり、柔軟剤はタオルをコーティングするような効果があるので、コーティングしてしまうことによって吸水能力が低下するものもあるので注意しましょう。

次はタオルは天日干しだとバサバサになる?の件です。
記事によれば、同じ種類の洗剤と柔軟剤を使って同じ洗濯機で洗濯しても、乾燥機で乾かしたらふわふわなのに、天日干しだとバサバサになると感じたことはありませんか。天日干しの場合、長時間の直射日光が強すぎるなどの理由によって、タオルがバサバサになってしまうことがあります。ということです。

日本人では、いまだに紫外線信仰というか、天日干しが最高で最善と信じ込んでいる人がいらっしゃいます。欧米では屋外に洗濯物を干していたいすると同情されてしまいますし、紫外線がモノを劣化させることを考えなければいけません。

天日干しの場合もできる限り短い時間で乾燥させることがポイントです。できる限りピンチで留めるなどしてタオルを垂らしたり、折る場合も片方を短く、片方を長くするようにして干したりすることで、短時間で乾かすことができます。

最後は「柔軟剤代わりに酢を使う」は都市伝説?という件。
記事よれば、タオルを洗濯するとき、「柔軟剤の代わりに酢を使う」という節約技がありました。これは全くの間違いではないのですが、今はあまり通用しません。昭和の洗濯石けんはアルカリ性のものが多く、洗ったタオルはバサバサしていましたが、そこに酸性の酢を加えることで洗濯石けんが中和され、タオルが柔らかくなるという節約技でした。とのこと。

そんな裏技があったとは、初めて聞きました。現在は、多くの洗濯洗剤が中性から弱アルカリ性のものなので、酢の効果はほとんどありませんので、これは都市伝説として真似をしないようにしましょう。

一口にタオルと言っても、その取り扱いには少なからずポイントもありますね。タオルも家と同様に上手に長く快適に使えると良いと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←お付き合いのほど。



タオルの干し方とか。

劣化の遅い家を建てるならRCdesign

晴れて暑い東京です。

そんな今日は朝から書類作成、北区赤羽西計画のお客様にご来社頂き打ち合わせなど、ありがとうございます。その後5丁目のお客様宅へリフォーム工事立ち会いなど、帰社後は提携会社さんと電話、資料作成、お問い合わせ対応、商社さんと電話、渋谷区西原計画検討など。

午後は西原計画検討、図面作成、杉並区阿佐ヶ谷北4丁目計画検討、見積作成、商社さん来社打ち合わせ、目黒区原町計画検討、お問い合わせ対応など。夕方は管理組合さん来社打ち合わせ、社労士さんと電話、文京区白山計画検討、ミーティングなど。

弊社では明日、明後日は休業とさせて頂きます。ご了承ください。

ではこちら。

タオルの干し方、「天日干し」より「陰干し」がよい理由

全国で梅雨明けをして、照りつける太陽の下で、洗濯物も干せるようになりました。洋服や下着はもちろん、とくに臭いや菌が気になるタオルは、紫外線を当てて除菌を、と思う人は多いのではないでしょうか。

「洗濯後のタオルをどこで干していますか? 」というアンケート調査でも、外干し(日向)が過半数超え(58%)という結果となりました。ところが、タオルの天日干しは要注意といいます。創業1908(明治41)年の老舗メーカー・おぼろタオル株式会社(三重県津市)に、タオルの正しい干し方についてお話を伺いました。
2021年7月21日 5時0分 ウェザーニュース

なるほど。

いや、あの長い梅雨を過ごした後では、青い空と太陽の明るさは本当に有り難いと思いますし、心から憧れと熱望をしていただけに、全てのモノを太陽に当てて除湿や除菌を進めたいと思いますよね。

各種洗剤や柔軟剤のCMなんかを見せられちゃうと、洗濯はこうあるべきという感じで、広いお庭にロープを張って、白いシーツを大量に干している光景が理想的、と思わされてしまっているのかもしれません。

しかし、以前からお伝えしていますように、太陽に当てる目的が除菌ということは間違いではありませんが、劣化の促進という影響もまた同様に進むということを理解しておく必要があります。

記事にも書かれていましたが、確かに天日干しをすると、直射日光を受けることで紫外線による除菌が可能になります。けれどタオルの場合は、日差しの強い夏場に長時間天日干しをすると、タオルの繊維を傷めたり水分を奪いすぎて硬くなったりして、“ゴワゴワ”になってしまうスピードを早める原因になるのです。ふんわりと仕上げたい場合は、陰干しがおすすめです。とありました。

タオルメーカーさんによれば、タオルは、直射日光が当たらない、風通しのいいところに干すのがベストです。ベランダや庭などの日陰になるところで干してみてください。ということです。

さらに、洗剤はメーカー指定の適量を守ることがポイントだそうです。「必要以上に入れた洗剤は溶けきれず、せっけんかすとなってむしろ雑菌が発生する原因となります。柔軟剤も入れすぎると、タオルの吸水性を低下させる原因となりますので、気をつけてください」と書かれていました。

これは建物でも同様で、屋上の床や屋根、外壁の中でも特に日当たりの良い場所では経年劣化のスピードも早まってしまうことも多いです。

そういえば車の内装などでも、樹脂製部品の一部がベタベタになってしまい、使い難い状態になってしまうこともありますし、ヘッドライトが曇ってしまったり、ボディーの色が褪せてしまったりするのも、全ては紫外線の仕業です。

そうそう、人間も必要以上に紫外線を浴びてしまいますと、シミやソバカス、場合によっては抜け毛などの重大な被害につながることもありますので、ご注意ください。

連休中に海や山にお出かけ予定のある方は、紫外線対策をお忘れなく。

それでは良い連休を。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援ありがとうございます!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ