住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

テレビ

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

リビングに三種の神器ありますか?

理想の家を建てるならRCdesign

晴れて猛暑の東京です。

そんな今日は朝から業者さんと電話、高田馬場のオーナー様とお電話、水道屋さんと電話、渋谷区西原のオーナー様とお電話、出版社さん来社打ち合わせ、提携会社さんと電話、お問合せ対応など。

午後からは図面作成、文京区千石計画検討、サッシ屋さん来社打ち合わせ、お問合せ対応、渋谷区東計画検討、地方銀行さんと電話、業者さんと電話など。夕方は書類作成、港区高輪計画検討、資料作成、賃貸管理業務、ミーティングなど。

球技は大概好きなんですけど、バスケのルールは知りません。

ではこちら。

パナソニック、「リビングの家具・インテリア」に関する調査、リビングを理想の空間に近づけるには「テレビの置き方」がカギに

パナソニックは、インテリアに関心のある20〜50代男女を対象に「リビングの家具・インテリア」に関する調査を実施した。調査の結果、テレビ台(テレビ)・テーブル・ソファは、リビングに置いて当たり前の「三種の神器」となっている一方で、広さやレイアウトが制限される“とらわれ家具”にもなっていることがわかった。

また、リビングを理想の空間に近づけるには「テレビの置き方」がカギであり、テレビ台不要の「壁掛けテレビ」が人気を集めたが、設置のハードルが高いと感じている人も多いことが明らかになった。
2023年9月5日 18時21分 マイライフニュース

なるほど。

さすがはパナソニックさんです。市場調査に抜かりはありませんね。

さすがに今の時代ではアナログ放送が無くなって、ブラウン管のテレビも使えなくなりましたので、ほぼ全てのご家庭で、比較的厚みのない液晶テレビをお使いのことと思います。

ただ、そんな状況でも昭和の人間達では、テレビを部屋の隅に斜めに置く、というクセが抜けない人も意外と多いように想います。

また、マニアックな方や子育て世代のお宅では、テレビ廻りの付随する機器が結構多い場合もありますね。DVDやBD、ハードディスクも何台かあったり、外付けの高音質スピーカーなどもあったりしますので、どうしてもテレビボードが必要になったりします。

いろんなモノがスマートになっている時代ですし、そもそも地上波のテレビなんて見ない、というご家庭も増えているように聞きますので、わりと早い時期にテレビが神器から外されることもあるかもしれません。

そこで、パナソニックさんの提案が、こうしたリビングの問題・不満の解決策として、壁にスッキリ掛けられる「ウォールフィットテレビ(LW1シリーズ)」を提案しているそうです。

その提案の根拠とするべく調査が行われたようで、今回の調査ではまず、「現在、リビングに置いている家具・インテリア」を聞いたところ、「テレビ台(テレビ)」(87.6%)、「テーブル」(85.6%)、「ソファ」(64.8%)がトップ3に。

続く「チェスト・棚」(46.4%)、「ラグ」(37.2%)、「カーペット」(35.6%)などを大きく上回る結果となった。

また、「テレビ台(テレビ)・テーブル・ソファの3点は、リビングに置いて当たり前のことが多い家具・インテリアだと思う」と回答した人は96.4%に達した。これら3点は、リビングにおける「三種の神器」といえそうだ。とも書かれていました。

しかし、次の設問ではこれらの「三種の神器」をセットでリビングに置くことについては、「デメリットがあると思う」人も92.8%を占めたということ。

その具体的なデメリットとしては、「部屋が狭くなる」(66.6%)、「掃除がしづらくなる」(51.1%)、「レイアウトが制限される」(44.6%)などの回答が多く挙がった。

テレビ台(テレビ)・テーブル・ソファの「三種の神器」は、広さやレイアウトの制限につながる“とらわれ家具”になりがちであることがわかったということです。

となると「テレビ」は置きつつも、「テレビ台」をなくすことで、デメリットを解決できると考える人が多くなっても当然かもしれませんね。

ただ、一方で記事にあったのは「テレビの置き方」として最も人気が高かった「壁掛けテレビ」については、「設置のハードルが高いイメージがある」人が91.4%にのぼっているとのこと。

具体的に「どのような点にハードルを感じるか」を聞くと、「壁の補強など大掛かりな工事が必要になる」(57.8%)、「設置が面倒・大変である」(52.5%)、「一度設置すると自由に位置を変えられない」(50.3%)などが上位となっていました。

新築なら予め家具を加工しておくや、壁に埋め込むなどの対応も可能ですし、より安全で快適な理想の住まいをお届けすることが可能です。

今日の記事にあったパナソニックさんのテレビは下記からご確認してください。


それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←ありがとうございます。



レイアウトフリーテレビとは。

暖かい家を建てるならRCdesign

くもり後雨時々晴れの東京です。

そんな今日は朝から原稿作成、地盤改良業者さんと電話、杭屋さんと電話、江戸川区東小岩計画検討、解体業者さん来社打ち合わせ、ご近所のお客様にご来社頂き打ち合わせ、金融機関さんと電話、お問い合わせ対応など。

午後は大田区田園調布計画検討、目黒区原町計画検討、渋谷区西原計画のお客様とお電話、図面作成、電気屋さんと電話、文京区白山計画検討、お問い合わせ対応など。夕方は原稿作成、書類作成、西原計画検討、北区赤羽西計画検討、ミーティングなど。

寒い一日でしたね。お部屋の温度は18度以下になってはいけません。くれぐれも暖かくしてお過ごしください。

ではこちら。

インテリアに自由を増やして理想の空間に。「レイアウトフリーテレビ」が〈Panasonic〉から誕生。

コロナ禍で在宅時間が増え、テレビや動画コンテンツを楽しむ時間が増えたという人も多いはず。

同時に自宅のインテリアをもっと素敵にしたいけれど、どうもテレビの置き場所が、と疑問を持った人もいるのではないでしょうか。そんな人におすすめの「レイアウトフリーテレビ」が〈Panasonic〉から誕生しました。
2021年12月14日 15時0分 Hanako.tokyo

なるほど。

レイアウトフリーテレビですか。さすが目の付け所がパナソニックさんですね。
確かにこれまでのテレビといえば、年々巨大化していて大きいほど偉いような、そんな大型テレビがリビングの壁一面に鎮座していますから、それを中心に家具の配置やインテリアを考えなければいけませんでした。

家づくりの場面でも、どこにテレビを置くかという設定からアンテナやネットとコンセントの設置を計画する必要がありましたので、その設定から外れた配置を行う場合はどうしても各種ケーブルが見えてしまうということがあります。

したがって、お部屋の大幅な模様替えを行いたいと思っても、どうしても出来ることに限りがありましたね。そう考えると、確かにこのテレビでインテリアに自由が増えるかもしれません。

lf1_43lf1_02
折角なので画像をお借りしてきました。こちらがパナソニックの「レイアウトフリーテレビ」です。テレビ本体とアンテナ端子がケーブルで繋げられていなくても美しい4Kのテレビ放送が見られるようになります。

記事によれば、「レイアウトフリーテレビ」の秘密は、ボックスタイプのチューナーが別に備えられていること。このチューナーをアンテナ端子に繋ぐと、映像は本体に無線で送られて映し出されます。チューナーの形もシンプルで、本棚など置いても違和感のないデザインです。

さらにチューナー部分と本体はかなり離れていても繋がって、上下に4階分程度離れていても映像が受信できると書かれていましたが、構造によっては難しい場合もあるのではないでしょうか。

それでもテレビ放送がチューナーから無線で飛ばせる以外にも、ネット配信サービスにも繋げられ、さらにはモニターの代わりに自宅でオンライン会議のモニターとして使用するといったことも出来るそうです。

しかしながら、そもそもテレビという呼び名が適切なのかという感じもいたしますね。

我が家の次男の生活スタイルを見ているとほぼテレビは見ていません。何をしているかと言えばスマホで動画を見ているのですが、今は動画サービスもユーチューブから有料のテレビや映画配信などもあり、興味のある見たいモノも見るというスタイルのようです。

ということは、すでにテレビという家電は必要無くなっていて、その代わりがスマホやタブレットに置き換わっていますので、近いうちにテレビというハードと共に、地上波放送も終わるようなことがあるのかもしれませんね。

新しいスタイルや生活様式を上手に取り入れて、自由を手に入れて見ては如何でしょうか。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご愛顧に感謝!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ