住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

レンジフード

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

換気扇掃除に適した季節とか。

お掃除しやすい家を建てるならRCdesign

曇りのち雨の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、電気屋さん来社打ち合わせ、その後埼玉県所沢市でご検討のお客様宅へ、土地家屋調査士さんと打ち合せ、現地調査、お客様と打ち合わせなど。お忙しいところありがとうございました。

午後に帰社後は協力業者さんと打ち合わせ、サッシ屋さんと電話、高田馬場計画検討、世田谷区代沢のオーナー様とお電話、提携会社さんと電話、資料作成など。夕方は江戸川区東小岩計画検討、文京区小石川計画検討、秋葉原計画検討、ミーティングなど。

帰宅時には結構な降りになっていました。

ではこちら。

9月中には終わらせたい!「換気扇掃除」は年末じゃなくて今やるべき掃除だって知ってた?

換気扇の掃除にベストな時期は!?
〜第4回目の相談〜

「換気扇は夏に掃除をした方が良いと聞きました。なぜこの時期が良いのでしょうか。また、換気扇の簡単な掃除の仕方を教えてほしいです」
換気扇は、年末の大掃除のときにお掃除をするイメージがありますよね。でも、実は換気扇のお掃除に適した季節は年末ではないとのこと。今回は、お掃除職人きよきよさんに、換気扇の掃除に適した時期と掃除の仕方を聞きました。
2022年9月6日 22時0分 クックパッドニュース

なるほど。

この話題はここでも毎年お伝えしていますので、すでにご存知の方も多いと思いますし、すでに実践されている方もいらっしゃると思います。

記事では換気扇掃除ということでしたが、いわゆる大掃除という家全体のお掃除を行うにも、時期としてはこの9月が最適なんですね。

お掃除では水を使うことも多いですが、9月ならまだ冷たいと感じることもありませんし、汚れも落としやすいです。そもそも年末の寒い中、また何かと忙しい時に慌ただしく行うよりも、今のうちにある程度時間をかけて行った方が良い結果になると思います。

記事では換気扇のお掃除として、気温が高い季節にすることをおすすめします。寒い季節は油がガッチガチに固まってしまい、こそぎ落とすのが大変です。しかし、暑い季節だと油が溶けているので、汚れをキッチンペーパー拭き取ることができて、お掃除時間を約半分に短縮できますということでした。

また、どんな洗剤を使えばいいかという質問に対しては、換気扇のお掃除には、アルカリ性洗剤を使用してください。キッチンペーパーでおおまかな汚れを拭き取った後は、アルカリ性洗剤をつけたスポンジでこすった後に洗い流してください。

また、しつこい油汚れが気になる場合は、アルカリ性洗剤を溶かしたお湯に漬け置きをしてから洗うと汚れが取れやすくなります。アルカリ性洗剤がない場合は、重曹を代用してもいいということです。

記事の中でちょっと補足させて頂きたい部分があったのですが、換気扇のお掃除が終わったら、換気扇全体にカバーをつけましょう。このカバーをかけておくことで、換気扇のお掃除の手間がグンと減ります。と書かれていました。

たまに見かけるのですが、キッチンのレンジフードに簡易フィルターを取り付けられているケースで、最近のレンジフードではそもそも必要ないのですが、フィルターが厚い場合や重ね付けしているようですと、レンジフードが確実に早く壊れます。

換気扇やレンジフードなどの機械は、懸命に汚れた空気を吐き出そうとして頑張っていますので、そこに空気の流れを止めてしまうようなことを行ってしまうと、機械に負担がかかり寿命が短くなってしまうので、ご注意ください。

お掃除が楽な住まいのご相談も、RCdesignまでお気軽にどうぞ。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング  ←いつもありがとうございます!



家づくり講座はレンジフードとか。

東京で家を建てるならRCdesign

曇りのち晴れの暑い東京です。

そんな今日は朝から渋谷区西原の現場でコンクリート打設、電気屋さんと電話、大工さんと電話、高田馬場のお客様とお電話、文京区白山計画検討、資料作成、お問い合わせ対応、北区赤羽西計画検討、板橋区常盤台のお客様にご来社頂き打ち合わせなど。

午後は事務組合さんと電話、原稿作成、図面チェック、世田谷区新町計画検討、杉並区今川計画検討、見積作成など。夕方は文京区千駄木のお客様と連絡、お問い合わせ対応、各種段取り、ミーティングなど。

残暑お見舞い申し上げます。気が付いたら8月も最後の土曜日となりました。さらに約1か月ぶりのお届けとなってしまいましたが、今週は土曜日恒例の家づくり講座第465回をお届けいたします。どうぞお付き合いください。

家づくりの打ち合わせの中で、キッチンづくりにこだわりを持つ方は少なくありません。

料理は家族の健康管理のために欠かせない大切な家事ですが、疲れた体には負担になることもあります。

そのため、少しでも快適に作業できるようキッチンのレイアウト(I型やL型、アイランド型など)にこだわったり、オシャレなデザインにしてやる気を高めるなど、さまざまなアイデアで快適な空間を目指します。

そんな中、意外と意識されていないものがあります。

それは『レンジフード』です。

レンジフードとは、調理中に出る煙やニオイ、蒸気などを屋外に排出するための排気設備のことです。排気ファンと、それを覆うフードの2つで成り立っています。

排気ファンは大きく分けて3つの種類があります。

昔から見慣れた形状といえば、扇風機の羽根のような形をした『プロペラファン』でしょう。排気量が大きく比較的安価なのは良いのですが、騒音が大きく、屋外の風の影響を受けやすいのが欠点です。壁に直接設置するので、気密性の高い住宅には不向きです。

現在、最も一般的なのは『シロッコファン』です。円形の枠に幅の狭い羽根が数十枚ついています。プロペラファンより価格は高いものの、屋外の風の影響を受けにくく、騒音も控えめです。

最も効率よく換気できるのは『ターボファン』です。円形の枠に幅の広い羽根が数枚ついています。効率良く換気できるのは良いのですが、騒音が大きめで他のファンより高価なのが欠点です。

次はフードについてです。

フードの形状も大きく分けて3種類あります。

最も一般的なのは『ブーツ型』です。煙などの捕集力が高く、あらゆるキッチンに取り付けることができます。

ただ、内部部品が多いことや内側の溝に汚れが溜まりやすいことなどから、掃除はなかなか面倒です。また、存在感があるフードなのでスッキリしたキッチンに仕上げたい人には不向きといえるでしょう。

凹凸が無く、見た目がスッキリしているのは『スリム型』です。溝や継ぎ目が無いので掃除が楽です。デザインにこだわりを持つ人に人気が高く、インテリアの一つとして採用されることもあります。

薄くて場所を取らない形状なのは『浅型』です。高さを確保できないキッチンに用います。高さが無い分、掃除する面積も少ないのですが、内部の部品が多いので、その分掃除は面倒です。

いかがでしたか?

クローズ型のキッチンならまだしも、オープン型のキッチンの場合、ファンの換気能力や騒音のレベルによっては隣接する部屋の快適度を下げることがあります。

あなたが特に指定しない限り、業者があなたの要望を聞くことは無いかもしれません。業者がいつも採用している種類のものを、そのまま採用しても不思議なことではありません。

もし、排気能力や運転音などにこだわりがあるのなら、どの程度の能力を備えたものが欲しいのか、業者にしっかり伝えましょう。

フードの種類によっては色も選べます。家族に最適なものを探してみましょう。ただし、レンジフードは各種法律によって規定される部品ですので、その条件に合ったものを選びましょう。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援ありがとうございます!



レンジフードのお手入れ方法とか。

清潔な家を建てるならRCdesign

雨の東京です。

そんな今日は朝から原稿作成、社内ミーティング、文京区千駄木計画検討、書類作成、リフォーム計画検討、提携会社さんと電話など。

午後は書類作成、渋谷区計画検討、図面作成、提携会社さん来社打ち合わせ、事務組合さんと電話、サッシ屋さんと電話、高田馬場のお客様とお電話など。夕方は図面作成、資材発注、中野区新井薬師計画検討、電気屋さんと電話、板金屋さんと連絡、ミーティングなど。

事務所周辺でセミの鳴き声を聞きました。我慢できなくなったようです。

ではこちら。

レンジフード掃除は“年末だけ”じゃダメ。お手入れの方法をプロに聞いた

キッチンのコンロの上にあるレンジフード。換気扇と呼ばれることも多いですが、ココって掃除したくないですよね……。年末に1年分の汚れをまとめて落とすか、なかには今まで1度も掃除したことのない人もいるでしょう。

しかし、プロ曰く、こまめに掃除するのが良いのだとか。緊急事態宣言が解除されたものの、まだまだ外出を控えたい今は絶好の掃除期間!
2020年7月17日 15時7分 女子SPA!

なるほど。

以前から大掃除は気温の高い秋までに行う方が良い、ということをお伝えしていますが、ことキッチンについては、年に1回ということではなく、もう少しこまめにお手入れをした方が良いようです。

いろいろなご家庭にお伺いする機会も多いですが、やはりキッチン周りをしっかりとお掃除されている方は意外と少ないように思います。

それはコンロやレンジフードなどは、一度先延ばししてしまうと、リカバリーが大変になってしまうということもあるのではないでしょうか。

年に1回の大掃除の時に手をつけてしまうと、予想以上に時間を取られてしまうことを、経験されている方も多いと思いますので、想像しやすいのではないでしょうか。

記事によれば、月1の掃除をオススメしているということで、それはレンジフードの排気性能を維持するためで、調理中に吸い込まれた油がレンジフードのフィルターやファンに付着し、排気性能を落としてしまいます。

そしてそのまま放置すると、油が酸化して固まり落としづらくなってしまうので、こまめに掃除したほうが良いということです。

実際にお掃除をされる際には、まずしてもらいたいのが、電源プラグを抜くかブレーカーを落とすこと。掃除中にファンが回ってしまったらとても危険です。そして、けがの防止のため、厚手の手袋を忘れずにつけてください。

記事でオススメされていた掃除方法は、大きめのゴミ袋の中で洗うことをオススメしていました。まず、流し台にゴミ袋を広げて、台所用中性洗剤を溶かしたぬるま湯(40〜45℃程度)を張ります。そのなかにフィルター・整流板・ファンを入れて掃除します。ファンは高さがあるので、洗い桶や洗面器にゴミ袋をかぶせると洗いやすいそうです。

機器の塗装を痛めないためには、油汚れを落とすにアルカリ性洗剤(重曹など)と熱湯を使うのは、あまりオススメはしませんが、積年の汚れと戦う場合は有効かもしれません。

記事を書かれていたメーカーさんによれば、長年使い続けて汚れがなかなか落ちない・吸い込みが悪いといった悩みがあるなら、最終手段としてレンジフードを買い替えるという選択肢も検討してはいかがでしょうということ。

それは、業界では近年お手入れしやすいレンジフードの開発に注力しているので、昔のものより清掃性は格段に良くなっていますと書かれていました。

最後に、100円ショップや日用品店で不織布のフィルターが売っていますが、あれは効果があるのでしょうか?という問いも記事にありました。

メーカーの回答としては、不織布のフィルターはメーカーとして使用をおすすめしていません。理由は2つあって、ひとつは火災リスクが高まる点。レンジフードが鉄板製なのは火事を防ぐ意味があるんです。もうひとつは吸い込む力を弱めてしまう点。吸い込み口をカバーしてしまうので、ニオイの捕集力が落ちてしまうんですということでした。

まあおおよそ想像のとおりだと思いますが、お掃除の手間を少しでも楽にしたいという思いから、つい取り付けしたくなる気持ちもわかりますが、その弊害もしっかりと理解して頂きたいと思います。

今年の夏は大掃除の予定を組まれてみてはいかがでしょうか。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援をお願いします。



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ