住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

冷蔵庫

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

冷蔵庫の賢い買い方とか。

省エネな家を建てるならRCdesign

晴れの東京です。

そんな今日は朝から渋谷区西原計画検討、資料作成、大田区田園調布計画のお客様とお電話、構造検討、文京区白山計画検討、社労士さん来社打ち合わせ、北区赤羽西計画検討など。

午後は図面作成、リフォーム工事計画検討、資料作成、設備屋さん来社打ち合わせ、内装屋さん来社打ち合わせ、文京区白山計画のお客様とオンラインミーティングなど。夕方は西原計画検討、書類作成、ミーティングなど。

寒暖差にはくれぐれもご注意くださいませ。

ではこちら。

冷蔵庫は大きいほど電気代が安いってホント? 節約目線だけじゃない、ワンサイズ上を買うべき理由

東日本大震災から既に10年以上が経ちました。とはいえ、地震調査研究推進本部の調査によると、南海トラフでマグニチュード8〜9クラスの巨大地震が、今後30年で起きる確率は70〜80%という衝撃的なデータが報告されています。つまり、巨大地震は、ほぼ間違いなく起こる!と考えておいたほうが良さそうです。

とはいえ、日々の生活に追われている現代人。意識して防災に備えるというのは、口では言えても、実際なかなか難しいもの。でしたら、いつもよりひとまわり大きな冷蔵庫を購入して、自然と防災用の食材備蓄に利用するというのはいかがでしょうか?
2021年4月22日 21時50分 All About

なるほど。

この冷蔵庫を含めた家電製品って、おおよそ10年に一度買い替えのタイミングが来るものです。新婚さんが揃えたモノも必ず10年前後にまとまって寿命を迎えることがありますので、しっかり準備しておかれると良いでしょう。

さて、記事ではまず一般家庭で必要な冷蔵庫の容量はどのくらいか、という問いに対して、一般社団法人日本電機工業会によると、冷蔵庫の容量の目安として、3人家族であれば430〜480L、4人家族で500〜550Lを使用することを推奨しています。ということです。

まあこれはあくまでも目安で、家族の年齢や来客の有無、ライフスタイルなどによっても必要な容量は違って来ると思います。

記事によれば、その上でさらに食材の備蓄を考慮した容量を検討しておくと良い、ということでした。

そのオススメがローリングストック方式というもので、この ローリングストック方式とは、保存食を特別に備蓄するのではなく、日常の中に食料備蓄を取り込むという考え方を指します。

日常的に少し多めに食材や加工品などを買い置きして、使った分だけ新しく買い足し続けることで、常に一定量の食材を家に備蓄しておくというやり方です。

食料を一定量に保ちながら、消費と購入を繰り返し、備蓄品の鮮度も保ち続けられるということで、いざというときにも日常生活に近い食生活が送れる可能性が高いというわけです。

そしてこのローリングストック方式視点の場合、ライフステージに限らず、家族が一人多くなったと想定して、ひとまわり大きめな冷蔵庫を選ぶことをおすすめしますということ。

製造年が10年違うと電気代も大きく異なります。少しくらい高価だと思っても、思い切って買い替えることで、5〜10年と使用することで元が取れる可能性も高いそうです。

次に、実は冷蔵庫は大きいほどに電気代が安くなるということで、その理由としては小型の冷蔵庫と比べ、大容量冷蔵庫ほど庫内の空間も大きいため、庫内の温度をより長く保てるように性能が良い真空断熱材が使われていることなどがその要因と書かれていました。

冷蔵庫は通常24時間365日通電し続ける家電ですし、家庭内において最も電気代がかかる家電とも言われています。さらに家の中で一番大きく、貴重なスペースを取るものですから、最大限有効利用しないともったいないですね。

RC住宅と同様に、少しの投資でエコとおトクを手に入れてください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援ありがとうございます!



名車のおしゃれ冷蔵庫とか。

東京で格好いい家を建てるならRCdesign

曇りの東京です。

そんな今日は朝から書類作成、高田馬場計画検討、見積作成、文京区根津計画検討、お客様とお電話、信用金庫さん来社、解体業者さんと電話、資料作成など。

午後は地盤補強会社さん来社打ち合わせ、構造担当と電話、信用金庫さん来社打ち合わせ、さいたま市南区別所計画検討、書類作成、世田谷区奥沢のOBオーナー様とお電話、サッシ屋さんと電話、所沢市緑町計画検討、見積作成など。夕方は板橋区内でご検討のお客様とお電話、提携会社さんと電話、中野区大和町計画検討、見積作成、ミーティングなど。

夜からは霧雨が降って涼しくなりました。

ではこちら。

世界で愛される「あの名車」が冷蔵庫に

見た瞬間で気に入った。ポップなのにシンプル、そしてスタイリッシュな面構えがいいじゃないか。随分、本格的だなと思っていたら、この冷蔵庫、スロベニアの家電メーカー「ゴレニア社」がフォルクスワーゲン(以下VW)社とコラボレーションしたモデルらしい。

デザインのベースとなっているのは、1950年に発売されて以来、世界中で愛されてきた伝説のVWバン、タイプ2。トレードマークのツートーンカラーや丸いフォルムもしっかりと再現されている。こいつなら、コンクリ打ちっ放しでも、シャビーシックな部屋でも相性がいいに違いない。
2017年7月27日 6時0分 TABI LABO

なるほど。

これは車好きはもちろんのこと、そうじゃないという方もきっと気に入っていただけるのではないでしょうか。

さっそく画像を拝借して参りましたので、ご覧ください。

929e2_1459_3e75cee7e2a7e545380a2bc542a85cd1
何ともかわいいルックスではないでしょうか。

しかもマニアには嬉しいことに、デザインの基本としているVWタイプ2という車のこだわりのディティールを忠実にリバイバルさせているということです。

たとえば真ん中に入ったVWのロゴは、車のフロントグリルに入ったものと同じだそうですし、2トーンに分けるクロームメッキのカーブラインも、実車と同じものというこだわりです。

さらに、1ドアタイプのコンパクト型に見えますが、意外と大容量ということで、このDNAも実車から受け継がれているということのようです。

このVW冷蔵庫は、パステル・ブルーとボルドー・レッドの2色展開だそうですが、記事にもあったとおり、オフホワイトとの組み合わせがレトロな50年代を感じさせますね。

このVWという車は世界中のどこでも走っている車ですので、部屋がアメリカン調でもヨーロッパ調でも違和感を感じさせないというメリットもあるようです。

それでもしっかりとお部屋のアクセントになる、堂々とした存在感もありますので、インテリアと同等かそれ以上にこだわりのある方にはオススメです。

しかしながら、残念なことに現時点では日本での購入が出来ないということのようです。将来的には取り扱う予定もあるということですので、ご興味のある方はゴレニアジャパンの公式サイトから問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

実はこれ以外にもおしゃれな冷蔵庫が販売されていますので、買い換え予定のある方や、2台目を検討されている方には是非オススメです。

格好いい冷蔵庫がお似合いの家を建てるなら、RCdesignまでお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング   ←ついでにひとつ!



美しいデザイン冷蔵庫のススメとか。

東京で美しい家を建てるならRCdesign

まだまだ雨の東京です。

そんな今日は朝から渋谷区富ヶ谷計画検討、見積作成、地方銀行さん来社、中野区本町計画検討、資材発注、来客面談など。

午後は見積作成、書類作成、練馬区田柄計画検討、出版社さん来社打ち合わせなど。夕方は中野区本町計画検討、高田馬場計画検討、ミーティングなど。

いやはや、本当によく降りますね。カビとキノコが増殖しそうです。

ではこちら。

憧れの海外ドラマ風キッチンを現実に。美しすぎるデザイン冷蔵庫3選

上質な調理家電はデザインにも優れている。それは「美味しい」という言葉の中に「美」が含まれていることでわかる。洗練された調理家電の数々をレコメンドしよう。第5回はキッチンで最も大きな存在感を誇る冷蔵庫をフィーチャー。

キッチン空間は冷蔵庫で華やかに

キッチンにおいて最も多くのスペースを占めているのが冷蔵庫だ。このため、冷蔵庫選びはどういうキッチンを作るかという指針になることが多い。また、キッチンの姿はその国の食文化によって大きく変わってくる。このため、海外ブランドの冷蔵庫を選ぶことは、若干のリスクを伴う。性能や機能だけで見ると国産メーカーから優れた冷蔵庫が数多く登場しているのだ。

しかし、それでも海外ブランドの冷蔵庫に惹かれるという気持ちは隠せない。スメッグやゴレニアのレトロ感あふれるデザインは、日本人がみても、古き良き時代の家電のように見え、これらが置かれたキッチンは、まるで昔見た海外ドラマのワンシーンのような空間になる。

海外ブランドの冷蔵庫を選ぶということはそんな世界観の中に入り込めるということなのだ。導入の敷居は低くはないが、それでも置きたくなる魅力がある。
2016年9月23日 11時30分 DIGIMONO!

なるほど。

日本に暮らしていると、なんとなく当たり前と思っていることって多いのですが、それはいつもお伝えしている住まいの構造に関してもそうですし、インテリアや家電、暮らしに関することでも、勝手に思い込んでいることで、選択肢を狭くしていることがあります。

記事にある冷蔵庫もまさにその典型的なものかもしれません。

日本では、家電製品を購入しようと思った場合、家電量販店に行って性能と価格を見比べるか、今はネットがありますので、ある程度事前にネットで調べたうえで、実際の現物確認に行くというパターンもありますね。

いずれにしても、国内主要電気メーカー各社の中から選ぶ、ということに終始しているのではないでしょうか。これは住まい選びとよく似ているかもしれません。

国内メーカーの製品であれば、まず品質に関しては安心ですし、省エネ性能や気の利いた機能もあり、価格的にも納得出来るものだと思います。

しかし、今でも白物家電と言われるように、そのほとんどは見た目が同じもので、慣れている分違和感は感じないものの存在感もありません。

それでも最近は白だけではなく、ダークな色のものも発売されるようになってきましたので、少しは選択肢が広がっているのかもしれませんが、それでもキッチンを含めたインテリアに溶け込むようなものや、より存在感を主張したものは、見ることが少ないのではないでしょうか。

552ed_1515_186ac6c409a61efc146089b2d600edd7そこで、冷蔵庫ひとつでも、ちょっと海外に目を向けてみれば、なんとも素晴らしいデザインのものが沢山存在していることに気付くことでしょう。

記事でも紹介されていたのは、左の写真でも一番左に写っているステンレス製のもので、LIEBHERR(リープヘル)というメーカーの冷蔵庫。

SBSes7155 Premiumという商品で、実勢価格は135万円ということ。

元々は1949年にドイツで創業された建設機器メーカーを中心とするグループ企業だそうで、1954年にワインキャビネット市場にも展開している、ヨーロッパを代表する家電メーカーです。

紹介されていたものは、ワインセラーも一体化したフラグシップ冷蔵庫だそうで、277Lの冷蔵室と150Lの冷凍室に加えて、126Lのバイオフレッシュ室を搭載。最適な室温と0〜3℃の温度管理により野菜を長期間保存できる。また、給水接続工事を行うことで、自動製氷もできるということです。
サイズ/質量:W1210×D630×H1852mm/約180.8kg

次に、写真の真ん中に写っている、オレンジ色のカラーが目に付く冷蔵庫なんですが、こちらはSMEG(スメッグ)というメーカーのFAB28U 100Vと言う冷蔵庫で、実勢価格:32万4000円だそうです。

こちらのメーカーは、1948年にイタリアで創業した高級家電メーカー。機能だけでなく、デザイン性の高さで支持を集め、現在は世界17カ国で展開していて、冷蔵庫以外にもトースターやケトルなど多くの製品をラインナップしています。 

写真のものは冷凍室21L、冷蔵室214L、有効内容積268Lの冷凍冷蔵庫で、ワンドアのシンプルなデザインを採用。冷蔵庫内には3段のガラス棚と野菜室を用意。レトロ感の漂うデザインとカラーリングが特徴。同サイズでは全10色のカラーバリエーションを用意している。サイズ/質量:W600×D600×H1460mm/約82kg

そして写真の右にあるのが、gorenje(ゴレニア)というメーカーのNRK603280Cという冷蔵庫。実勢価格:37万8000円ということです。

あまり日本人には馴染みが無いかもしれませんが、1950年にスロベニアで創業した家電メーカーで、ヨーロッパではトップクラスの家電メーカーだそうです。創業当初は農業機械の生産からスタートし、その後1961年より、冷蔵庫や洗濯機の生産を開始しています。 

写真のものは横開きドアの中に引き出し式の冷凍庫を下部に搭載した冷凍冷蔵庫です。レトロコレクションの一台のため、どこか懐かしいデザインを採用していますが、自動霜取り機能や急速冷蔵機能、庫内LEDライトなどの先進の機能も搭載しています。容量は冷凍庫97L、冷蔵庫231L。サイズ/質量:W600×D640×H1887mm/約70kg

いかがだったでしょうか。他にもオーダーカラーの冷蔵庫を販売しているメーカーなどもあります。国内家電メーカーの冷蔵庫では、気に入ったものが無いという方や、室内空間やインテリアにこだわりを持つ方はもちろん、一度メーカーのHPなどをご覧頂ければ、きっと気に入る冷蔵庫を見つけることが出来ると思います。

冷蔵庫からこだわりのキッチンを作るなら、是非RCdesignまでお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ       ←クリックをどうかひとつ。     



冷蔵庫は最新の大型タイプがオススメとか。

東京でワンルームマンションを建てるならRCdesign

朝から雨の寒い東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、資料作成、電気屋さんと電話、金融機関、日本橋の不動産会社さんと電話、中区野毛町計画検討、信用金庫さん来社、所沢市東所沢計画検討など。

午後はリフォーム工事検討、新宿区中落合計画検討、店舗改修計画のお客様とお電話、高田馬場計画検討、資料作成、提携会社さんと電話など。夕方は高田馬場のお客様とお電話、世田谷区奥沢6丁目計画検討、ミーティング、その後会合出席。

予想以上の雨と寒さになった低気圧ですが、アレルギー症状も予想以上に酷いです。

ではこちら。

【冷蔵庫】狙い目は400L! 小容量より大容量が省エネになる冷蔵庫のナゾ

24時間365日、つねに電源に繋ぎっぱなしの「冷蔵庫」。一度食品を入れてしまうと、なかなか買い換えのタイミングがつかめませんよね。10年近く使っているという人は、新生活を機に庫内を整理して、買い換えると生活がよりお得になるはず。というのも、ここ数年で冷蔵庫の省エネ性能はグンとよくなっています。

ワンルーム住まいなどだと小容量の冷蔵庫を選びがちですが、これはNG。実は、冷蔵庫は大容量であるほどいい省エネ機能を搭載しているので、小容量よりも年間消費電力量が抑えられるんです。
 
イチオシは400L以上のタイプ。価格は小容量と比べると高いので初期投資は必要になりますが、頻繁に買い換えるものでもないため、長い目で見ればお得。庫内が広いと、おかずの作り置きやまとめ買いをしやすくなりますし、忙しい女子にはもってこいですよ!
2016年3月14日 12時0分 suit-woman.jp

なるほど。

すでに皆さんご経験があると思いますが、たとえば新婚当初に揃えた家電製品って、図ったように同じタイミングで故障したり、寿命を迎えるものですよね。

おおよそ10年前後で端から壊れてきますので、ある時期に出費が重なるということがあります。

しかしながら、その10年間という時間は技術の進歩には十分すぎる時間で、いざ買い換えを検討すると、省エネ性は当然のこと、使いやすさやデザインまで、かなり進んでいることに驚きます。

記事ではひとり暮らしの人でも、400Lを超えるくらいの容量を選んだ方が省エネになるということ。

冷蔵庫でも日々改良が進められているのですが、外観の大きさを変えずに内容量を大きくするなど、魔法のような技術もあります。

これは使われている断熱材がより高性能なものへと変化してきたからなんですが、最近は真空断熱材という優れた断熱材を使用している機種も多いようです。

実は家電製品も単身者用などの低価格帯向けの製品は、使える材料や部品も限られてしまいますので、どうしても性能が犠牲にされてしまいます。

一方で大容量タイプでは、売れ筋商品から高価格帯には最新技術が導入され、省エネや多機能などが実現されていますので、以外とお得なように思います。

家電製品といえば、今後はIoTという技術が進むことが予想されますので、コンピュータなどの情報・通信機器だけでなく、世の中に存在する様々な物体(モノ)が通信機能を持ち、インターネットに接続したり相互に通信することによって、自動認識や自動制御、遠隔計測などが行われるようになるでしょう。

すでに最近の新商品発表会などでは、この技術を利用した冷蔵庫などがすでに発売されたとして紹介されていましたので、割と早い時期に普及してくるかもしれません。

それでも、やはり家電製品の製品寿命が10年ということは変わらないでしょうけど、地球環境やランニングコストなどを考えれば、なるべく最新の機種を選んでおいた方が良いでしょう。

さらに賃貸のワンルームマンションといえども、断熱性能の高い物件を選んでおけば、日々の光熱費が断然違ってきますので、お部屋探しの際にはご注意ください。

もし高性能なワンルームマンションをお探しなら、是非お気軽に弊社までご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ  ←お気軽にクリック!


 

タマゴの保管方法と冷蔵庫とか。

ブログネタ
住まいの選び方 に参加中!
東京でキッチン重視の家を建てるならRCdesign

晴天でも風の強い東京です。

そんな今日は朝から徳丸6丁目計画検討、資料作成、朝霞市のOBオーナー様ご来社打ち合わせ、提携会社さんと電話、原稿作成、地方銀行さん来社打ち合わせなど。

午後は高田馬場計画検討、見積作成、鉄道会社さんと電話、世田谷区奥沢計画検討、新宿区北新宿計画検討、提携会社さん来社打ち合わせなど。夕方は駒場計画検討、台東区日本堤計画検討、練馬区田柄計画のお客様にご来社いただき打ち合わせなど。

サッカー日本代表がシリアに3-0で勝ちました。とりあえずは良かったです。

ではこちら。

「タマゴはドアポケットに」は間違いだった!安全で正しい保管方法とは?

料理に欠かせないタマゴ。スーパーではこのようなパック売りで買うことが多いですよね。

このタマゴパック、冷蔵庫のどこに保管していますか? 定番の「ドアポケット」?

「冷蔵庫のドアポケット」は昔からタマゴの保管の定番のはずなんですが、実は間違いだったって知っていましたか?

実は、「日本養鶏協会」がおすすめしている保存方法は、意外なものだったんです。

どうしてドアポケットに入れてはいけないの?
2015年10月7日 9時0分 女子SPA!

なるほど。

これ、なんとなく長年の習慣で行っているという方は多いのではないでしょうか。

もちろん、冷蔵庫を設計、製造している側としてはそれなりに利便性を考えて、ドアに置き場所を設けておいたはずですが、時代は着実に進んでいるということと、食材側の専門家としてはより良い保管方法を提唱しているようです。

まああまり景気に左右されることのないタマゴですが、少しでも新鮮で美味しくいただくためにも、安全で正しい保管方法を見習ってみてはいかがでしょうか。

記事で紹介されていたドアポケットのNGポイントその1は振動で割れやすい!ということ。言われてみれば確かにドアポケットは開け閉めするたびに強い振動が起こり、その衝撃でタマゴの殻ににひびが入る可能性が想像できますね。
 
そして二つ目のNGポイントは温度変化が激しい!ということ。これも想像し易いことですが、ドアポケットはやはり開け閉めの時に外気に近い分、最も温度変化しやすい場所といえます。そのため、表面に結露が付いてしまうことも多いです。

結露がつくと殻にある“気孔”という穴から呼吸できなくなってしまうだけでなく、雑菌が侵入しやすくなりますので、特に夏場には注意が必要ですね。

最後のNGポイントは詰め替えるのもNG!通常これまでの冷蔵庫には、最初からタマゴ専用のホルダーが付いていることが多いと思います。このホルダーにタマゴを詰め替えている方も多いと思いますが、実はわざわざ詰め替えるよりパックのまま保存する方が鮮度が長持ちするという衝撃の事実が!

パックのままの方が、周りの匂いを吸収しにくく、湿度も一定に保ちやすいのだそう。良かれと思ってやっていたことが、逆効果になっていたということです。

で、最適な置き場所はというと、ドアポケット以外にタマゴ専用置き場がある場合は、ぜひそちらに保管してください。できればパックのままで。もしパックのまま入らない場合は、タマゴの尖った方を下にして置くようにすると鮮度が落ちにくいそうです。

それ以外の場合は、棚に置くのがベストで、できれば奥の方が温度変化しにくく、鮮度も落ちにくいのでおすすめです。冷蔵庫も上手に使ってこそ文明の利器であり、恩恵も受けられるというものです。

ところで、この冷蔵庫、最近は本当にサイズが大きくなっていて、一世代前のキッチン周りですと、買ったはいいけど配達に来たら入らなかったという事態が起こります。

もしこれから家を建てるという方や、キッチン周りをリフォームするという方は、冷蔵庫の設置スペースに余裕を持った設計にするようにしましょう。

出来れば、予め希望の機種を設定しておき、幅と奥行き、高さの寸法をチェックし、搬入経路とともに確実に設置できるようにしておきましょう。

こだわりのキッチンを実現するなら、是非RCdesignまでお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。

 ←クリックをよろしく!
人気ブログランキングへ  


 

冷蔵庫のトレンドと選び方とか。

ブログネタ
RC住宅を建てよう! に参加中!
東京でトレンドな家を建てるならRCdesign

久しぶりにスカッと晴れた東京です。

そんな今日は朝から北区西ヶ原計画検討、不動産会社さんと電話、立川の業者さんと電話、中野区南台計画検討、朝霞の提携会社さん来社、板橋区弥生町計画検討、図面作成、ガス会社さん来社打ち合わせ、資材発注、金融機関など。

午後は文京区小石川計画検討、見積作成、その後板橋区弥生町計画の現場で業者さんと打ち合わせなど、徳丸6丁目計画現場視察、和光のお客様へ資料お届けなど、帰社後は大工さんと電話、資料作成など。夕方は見積、豊島区駒込計画検討、電気屋さんと電話、不動産会社さん来社、ミーティングなど。

日中は暖かさも戻って過ごしやすかったですね。

ではこちら。

冷凍室は大きめがトレンド、まとめ買いニーズに対応 競い合う家電各社

家電大手各社が、大きめの冷凍室を備えた冷蔵庫の販売を強化している。

まとめ買い需要などに対応するためで、シャープも冷凍室の容量を大幅に増やした新製品を30日に発売する。消費増税などで白物家電は各社苦戦しているが、消費者のニーズをくみ取った製品でテコ入れを図る。

シャープの新しい大型冷蔵庫(約470リットル)は、同じサイズの従来製品と比べて冷凍室の容量を42リットル多い173リットルとした。量販店の引き合いも上々で、納入先は従来の1・5倍の5千店舗に拡大。同社は23日、新製品の投入で、大型冷蔵庫の国内シェアを現在の10%から13%に引き上げる目標も明らかにした。

パナソニックが11月に発売する個人向け冷蔵庫は、1人暮らしでのまとめ買いや料理の作り置きに便利なよう、44リットルと大きめの冷凍室を備えている。三菱電機が6月に発売した国内最大容量の705リットルの冷蔵庫は、マイナス7度と同18度までそれぞれ冷やせる2つの冷凍室を設け、購入日に使い切る分と長期の保存に対応しやすくした。
2014年10月24日 10時7分 産経新聞 

なるほど。

家電メーカーさんも販売拡大には苦労されているようで、限られた需要の中からも、より必要とされるものを考えているようです。

そんな中で、最近は単身や共働きの世帯が増加しているのは確かで、冷凍食品の種類や消費は増加傾向にあり、家電メーカー各社は使い勝手のよい冷蔵庫を競い合っているわけです。

もちろん消費者としては、少しでも生活が便利になれば良いんですけど、以前と違って劇的に生活が変わるような商品が出ることは難しいですね。

さて、そんな冷蔵庫ですが、選ぶ時に気をつけなければいけないのが、そのサイズです。

家電製品といえば、記事にもあるような性能面に目が行ってしまいがちですが、それを置く場所を正確に把握しておく必要があります。

賃貸マンションや、ちょっと古い家、特に要望が無い場合の一般的な設計の場合、冷蔵庫を置くスペースとして、幅65センチというケースが多いんです。もちろん一般的な冷蔵庫ならこのサイズでも設置出来るものもあります。

ところが、記事にあるような大型冷蔵庫となりますと、幅が68センチを超えて、75センチ以上という商品もあります。

冷蔵庫選びでは、家族構成や生活スタイルによって必要な容量なども違ってきますが、450 L を超えるような場合は、特に注意が必要です。

自宅にある簡易的なメジャーで測ったら65センチくらいだったということで、早速家電量販店で幅65センチの冷蔵庫を発注してしまう方もいらっしゃいます。当然この場合は、搬入してみてビックリ。残念ながらお持ち帰りということになってしまいます。

正確に測って65センチだったとしても、そこに同じ寸法、サイズの物は絶対に入りませんね。しかも現場では、予期せぬ障害物として、コンセントやスイッチが出っ張っていたり、壁が少し変形していたり、巾木を忘れていたりするものです。

さらに、実は搬入してみたら、以前より前に出っ張ってしまったというケースも多いんですね。最近は設置スペースが限定されている場合でも何とか容量を増やそうと、密かに奥行きが増えている商品もあります。

これまでは奥行きもキッチンに合わせて65センチという商品が多かったのですが、よく見ると73センチもある商品があったりします。

さらに冷蔵庫の設置条件としては、後ろと左右には、熱気を逃すためのスペースが必要ですので、本体寸法だけで判断せず、必要な余白を設けなくてはいけません。

もしこれから住まいづくりをお考えなら、生活スタイルを十分考慮して、冷蔵庫スペースには余裕を待たせるようにしましょう。

それでは。

今日もありがとうございます。


  人気ブログランキングへ       ←応援のクリックをどうかひとつ!


 
プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ