住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

固定金利

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

住宅ローンの固定金利が上昇とか。

住宅ローンで家を建てるならRCdesign

相変わらずの東京です。

そんな今日は朝から渋谷区東計画で地盤改良工事、社内システム、ミーティング、渋谷区西原のオーナー様とお電話、足立区足立計画検討、資料作成、書類作成、商店会、その後中野区本町計画の現場へ、諸々確認など。

午後からは取扱い説明とお引き渡しを行いました。オーナー様には大変お待たせを致しました。この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございます。帰社後は提携会社さんと電話、渋谷区東計画のオーナー様とお電話、ミーティングなど。夕方は文京区千石計画検討、お問合せ対応、ミーティングなど。

ご自愛ください。

ではこちら。

住宅ローン「固定金利」大手銀行で来月から一部引き上げへ…今後さらに上昇も

大手銀行の住宅ローンの固定金利が来月から一部、引き上げられます。先週の日本銀行の金融政策の修正を受け、今後さらに上昇する可能性もあります。

大手銀行3行は、10年固定型の住宅ローンについて、来月から適用する基準金利を引き上げました。
2023年7月31日 14時44分 日テレNEWS

なるほど。

いったい日本はどうなってしまうのでしょうか。と不安に思われている方も多いことと思います。こと現在すでに住宅ローンを抱えている方や、これから借りる予定という方におかれましては、心配のタネとなっているかもしれません。

今回は固定金利について、0.1%前後上げられるようですが、そうは言ってもまだまだ低金利の状況に変わりはありませんし、変動金利についてはまだしばらくは影響はないと思います。

記事によれば、三菱UFJ銀行が7月の3.47%から3.56%に、三井住友銀行が3.44%から3.54%に、みずほ銀行が3.25%から3.30%に上昇します。長期金利が上昇傾向にあることが要因ですと書かれていました。

31日の長期金利は、先週の日銀の政策修正の影響から0.6%を超えていて、今後も住宅ローンの固定金利が上昇する可能性はありそうですね。

もちろん現在利用者の多い変動金利については、変更はありません。

この日銀の政策修正を受けて長期金利が一時0.6%を超えたというのは、およそ9年ぶりの高い水準をつけたということのようです。

専門家も「住宅ローンの固定金利に影響が出る可能性」を指摘していますので、固定金利でのご利用をお考えの方は、少しでも早い契約を目指された方が良いでしょう。

本日、週明けの東京債券市場では、長期金利が、一時0.605%まで上昇したということでしたが、これは日銀が先週の会合で、長期金利について、それまで「0.5%程度」としてきた上限を超えることを容認したことで、金利の上昇圧力が高まっているようです。

ご存知の通り住宅ローンの固定金利は、長期金利の水準を反映して決められることから、「現在の金利動向をふまえると、9月に固定金利は0.1〜0.2%程度上がることも考えられる」と分析していました。

健全な状態で言えば、もう少し金利の水準は高くても良いのではないかと思いますが、デフレ期間の長かった日本では、その負の遺産が克服出来ていないように思います。

そんな諸々の状況を考えると、短期の金利が上げられることはなかなかハードルの高い話だと思いますので、もう暫くは低金利時代のメリットを受け入れておくことも必要かもしれません。

いずれにしても、建築のご計画がございましたら、お早めにお問い合わせをください。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←どうかひとつ。



日銀と住宅ローンの影響とか。

価値のある家を建てるならRCdesign

雨のち曇りの東京です。

そんな今日は朝から所沢計画検討、ミーティング、関連会社さんと連絡、西台計画検討、資材発注、朝霞の不動産会社さんと電話、渋谷区東計画検討、図面作成など。

午後は新宿区下落合のオーナー様とお電話、文京区千石でご検討中のお客様にご来社頂き打ち合わせなど、ありがとうございます。提携会社さんと連絡、原稿作成など。夕方は江戸川区東小岩計画検討、提携会社さんと電話、ミーティングなど。

結構しっかりと降った感じの今日は冬至です。良い年を迎えましょう。

ではこちら。

日銀“異次元緩和”転換…“住宅ローン借り換え”アクセス殺到でサーバーダウン

日銀による事実上の利上げ表明の余波が広がっています。住宅ローンの借り換えサービスに客からのアクセスが殺到し、一時、サーバーがダウンする事態が起きていました。

■突然“方針転換”日銀の異次元緩和
日本銀行・黒田東彦総裁:「緩和的な金融環境を維持しつつ、市場機能の改善を図り、長短金利操作の運用について、一部見直すことを決定しました」

突然の方針転換となった、日銀の異次元緩和。長期金利の変動幅の上限を、これまでの0.25%から0.5%程度に引き上げることを決めたのです。
2022年12月22日 14時9分 テレ朝news

なるほど。

さすがに昨日は金融業界でちょっとした騒ぎになっていましたね。

それもそのはず、長らく続いている異次元の低金利政策がいよいよ終わるのか、ということで一時も早く対応を考えた人が多かったようです。

記事にあったのは、住宅ローンの比較サービスを提供している会社で、一時サーバーがダウンするほど問い合わせが殺到していると書かれていました。

アクセスが殺到したその多くは、住宅ローンの借り換えに関する問い合わせだったようですが、そもそも一般企業のサーバーや回線がどれほどのキャパがあったのか疑問ですので、ちょっと盛った記事ではないでしょうか。

その住宅ローン比較サービスを提供されている会社さんによれば、「日銀が金利0.25%を0.5%まで引き上げる発表があったと。これが変動金利にどういった影響があるのか、その見通しを教えて下さいと、そういった声も多く頂いています」ということ。

さらに「変動金利を利用しているが、今のうちに固定金利に変えたほうがよいのか?」という相談もあるといいますので、すぐには上がらないとされる変動金利の利用者も、不安を隠せない気持ちはわかります。

で、実際はどうかというと、すでに借りている人に関しては大きな影響はないでしょう。また、今回住宅ローンが上がるとしても、固定金利の方だけになるはずです。

基本的には、固定金利は長期金利に連動しますが、変動金利は短期金利に連動するということになっていますので、今回は短期金利が変わるわけではありません。

もちろんこれから借りる人は、ちょっと考えた方がいいかもしれません。

一応おさらいをしておきますと、住宅ローンの金利には、借入時の金利が借入期間を通じて変わらない固定金利と、金融情勢の変化に伴い途中でも金利が変動する変動金利があります。

その中で固定金利は長期金利と連動しており、変動金利は短期金利と連動しています。今回は、長期金利の上昇となったため固定金利の方に影響の可能性があるということです。

近代日本ではゼロ金利という状態が続いており、もう下げる余地がないところまで来ていましたから、そこからは上げることしか出来ない状態に変わりありませんので、いつかは上がるに決まっています。

少しでもリスクは避けたいという方は、固定金利に借り換えを検討されるのもいい時期かもしれませんし、一方で今の日本で短期金利を上げる環境が整っているかと言えば、そうではないようですので、まだしばらくは変動金利のメリットがお得かもしれません。

いずれにしても、ローンを組んで購入するなら、しっかりと価値のあるものを手に入れて欲しいと思います。価格以上の価値ある住まいなら、RC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます


人気ブログランキング ←引き続きよろしく!



住宅ローンの固定金利が上昇中とか。

お得な家を建てるならRCdesign

晴れて暖かい東京です。

そんな今日は朝から書類作成、社内ミーティング、提携会社さんと電話、信用金庫さん来社打ち合わせ、渋谷区西原のオーナー様とお電話、塗装屋さんと電話、文京区白山計画のオーナー様とお電話、お問合せ対応など。

午後は賃貸管理業務、大田区田園調布計画検討、オーナー様とお電話、目黒区原町計画検討、江戸川区東小岩計画検討、資料作成など。夕方は中野区本町計画検討、見積作成、世田谷区新町2丁目計画検討、塗装屋さんと電話、お問い合わせ対応、ミーティングなど。

いきなりの夏日が続いていますね。どうぞご自愛ください。

ではこちら。

住宅ローンの固定金利が上昇中! 変動金利の上昇が不安な人に伝えたい『指標』

変動金利で住宅ローンを組んでいる方の中には、金利の上昇が不安な方も多いのではないでしょうか。

金利上昇に対する漠然とした不安を解消する第一歩は、変動金利の仕組みを理解することです。その上で、どのような状況になると金利上昇が起きるのか知ることで、不安を軽減しやすくなるでしょう。
2022年4月11日 6時30分 マイナビニュース

なるほど。

住まいづくりでは、悩みのタネになることもある住宅ローンですが、その仕組みやメリットとデメリットを熟知されている人は意外なほど少ないものです。

通常では、景気の動向によって金利が上下するものですし、おおよその経験則からも限界に近い低さに低迷していることからすれば、あとは上がるだけしか選択肢のない状況に違いありません。

まずは固定金利と変動金利の決まり方が違うということを理解しておく必要があります。

記事によれば、固定金利は「新発10年物国債」という金融商品の利回りをもとに決まる仕組みです。新発10年物国債は、市場で取引されており、主に投資家たちの動きによって利回りが変わります。投資家は将来を予測して動いているため、住宅ローンの固定金利は投資家の予測に応じて決まる仕組みであるといえます。

一方、変動金利が決まる指標の大元は「無担保コールレート(オーバーナイト物)」です。無担保コールレート(オーバーナイト物) は、金融機関同士で「明日返すからお金を貸して欲しい」という短期間の貸し借りに適用される金利です。

住宅ローンの変動金利が低いのは、日本銀行(日銀)が「金融緩和政策」という金融政策を実施しているためです。よって日本の景気が良くなり日銀の金融緩和政策が終わらない限り、変動金利は基本的に上昇しないと考えられます。

記事にもありましたが、先月開催された金融政策決定会合の結果を報告する記者会見で、日銀総裁は「現在の強力な金融緩和を粘り強く続けることが適当であると考えている」と述べました。そのため今後しばらくは、金融緩和政策が続く可能性が高いと考えられるでしょう。

従いまして、まだまだ変動金利をご利用されることによるメリットを拝受するという考え方もアリなのではないでしょうか。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←お力添えを是非!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ