住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

プラモデルに囲まれて暮らす

夢の家を建てるならRCdesign

晴れ時々くもりの東京です。

そんな今日は朝から原稿作成、北区西ヶ原計画検討、お問合せ対応、金融機関へ、帰社後は書類作成、文京区千石計画検討、ミーティング、商店会事務、提携会社さんとオンラインミーティングなど。

午後は渋谷区元代々木町計画検討、資料作成、原稿作成、お問い合わせ対応、建材メーカーさんと電話、蓮根計画検討、千葉県柏市計画検討、書類作成など。夕方は商店会会合出席、その後事務組合会合出席など。

IMG_7078さてさて、いよいよ今週末に迫って参りました。弊社も加盟している高島平1丁目商店会で催される阿波踊り。

今回第一回となっていますが、実は30年近く前にも数年続けて開催されていたイベントで、今回コロナ禍明けのこの時期に復活させようということで、商店会の若い人達を中心に準備をしてきました。

ご近所の方はもちろん、お祭り好き、踊り好きの方、阿波踊りをご覧になったことがある方も無い方も、是非この機会に足を運んで頂けると嬉しです。

ついでに弊社事務所にお立ち寄り頂ければ、資料を手渡しで提供させて頂きます。

ではこちら。

「プラモデルに囲まれて暮らしています」元テレ朝アナ・松井康真が定年後に叶えた″中年オトコの夢″

部屋に入るなり、圧倒的な迫力に言葉を失った。棚を埋め尽くす箱、箱、箱……。大半が1960年代から’70年代に絶版になった、超貴重なプラモデルである。持ち主は、元テレビ朝日アナウンサーの松井康真(やすまさ)氏(61)だ。

「(富山県南砺(なんと)市井波の)実家だけで4部屋にギッシリです。20年ほど前に数えると3000点以上ありました。東京の自宅に保管したモノを合わせれば、把握(はあく)しきれません。テレ朝を定年後は、大好きなプラモデルに囲まれて暮らしています」
2024年9月10日 7時0分 FRIDAYデジタル

なるほど。

松井アナさん、以前はテレビでお目にかかることも多かったかと思いますが、すでに定年されていたんですね。

しかもほぼ同年代ですので、その時代背景や趣味については非常に共感できる部分が多いのですが、実際に″中年オトコの夢″を実現出来る人は、そう多くは無いでしょう。

記事によれば、プラモ好きが高じ、今年3月には業界の雄『タミヤ』の模型史研究顧問に就任した松井氏。″中年オトコの夢″を叶えた元アナウンサーの、超マニアックな生き様をお届けしよう。松井氏がプラモデルの魅力に引き込まれたのは10歳の時だ。

松井氏は『田宮模型(当時)』の総合カタログや『タミヤニュース』を取り寄せ、プラモの世界にグイグイ引き込まれる。

「’74年の総合カタログを見ると、同年で生産中止のキットがいくつかあったんです。『大切に取っておかないとマズいな』と感じました。それからです。絶版危機のキットを集めるようになったのは」

何とも、典型的な収集癖タイプですね。そのお気持ちお察し申し上げます。恐らく家族からは組み立てないプラモデルなんてゴミ同然だ、早く処分しろ、などのプレッシャーも多かったことと思います。

それでもなお、松井氏は、ただ古いプラモをコレクトしていただけではない。近所の玩具店を自転車で回り、模型専門雑誌の「これ売ります」欄をチェックし往復ハガキを送って、より貴重なファン垂涎(すいぜん)の「お宝」を片っ端から集めたのだ。

テレ朝に入社すると『ミュージックステーション』や『ニュースステーション』などの看板番組を経て、プロ野球の実況を担当。キャンプ取材や試合中継で地方に行くたびに、時間を見つけプラモの置いてある玩具店を回った。ということです。

これはもう筋金入りのマニアと言っても過言では無いでしょう。

まあ先にも書いてあったとおり、タミヤの模型史研究顧問に就任したくらいですから、もちろん模型に関する造詣が深いことについては、常人では到底理解の出来ないレベルに違いありません。

が、どこのご家庭でも問題になるのはここからで、マニアックで少年の心を持ったおじさん達を保護して頂ける環境はそう多くはありません。

記事の最後にもありましたが、ここまで大好きなプラモの世界に没頭できたのは「妻をはじめ家族の理解のおかげ」と語る松井氏。第二の人生で″プラモ愛″を深化させる。とありました。

もちろん私も人生のほとんどを許容してくれていた妻には感謝しかありませんし、お陰様で好きなことに時間を割かせて頂けています。本当に有り難いことです。

もし、これからの人生で残された時間を、より良い時間とするなら、まずは住まいをRC住宅にされることをおすすめいたします。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←期待しています。



ホッとできる家とか。

ホッと出来る家を建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、リフォーム計画検討、社内ミーティング、足立の業者さんと電話、行政機関さんと電話、ミーティングなど。

午後は蓮根の不動産会社さんと電話、関連不動産会社さんと電話、江戸川区東小岩計画検討、文京区小石川計画検討、ミーティング、板橋区舟渡計画検討、設備屋さんと電話、資料作成など。夕方は原稿作成、事務組合さんと電話、お問合せ対応、ミーティングなど。

カタールW杯まであと6日。

ではこちら。

元雪組トップ・望海風斗、宝塚の次の夢は「家を買うこと。安心できる、ホッとできる、帰れる家」

元宝塚歌劇団雪組トップスター望海風斗が14日、都内で、主演ミュージカル「ドリームガールズ」(23年2月5〜14日、東京国際フォーラムほか)の制作発表会見を行った。

60年代のショービジネスの世界を描いたブロードウェーミュージカルで、ビヨンセ主演の映画も大ヒットした。
2022年11月14日 16時7分 日刊スポーツ

なるほど。

女性陣の中では宝塚ファンという方もいらっしゃるかと思いますが、残念ながら私の人生においては、いまだご縁を頂けておりません。

宝塚に限らず、ミュージカルなどの劇場に足を運ぶことに関して、なぜかチャンスに恵まれぬままこの歳になってしまいました。

実はちょっと前から考えていたのですが、これらの文化にも触れることが、自分の幅を広げるためには必要なことなのではないかと、思ったりしていました。

今回紹介された作品は2023年2月5日〜14日の東京・東京国際フォーラムホールC、2月20日〜3月5日に大阪・梅田芸術劇場メインホールをはじめ、福岡・博多座、愛知・御園座で上演されるということですので、ご興味のある方は足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

そんな記事で私の目に止まったのは、子供のころの夢、かなえたい夢についての質問に答えられていた部分で、「子供のころの夢は宝塚に入ること。1つ大きな夢はかなえましたので、次の夢は家を買うことです。自分が安心できる、ホッとできる、帰れる家です」と語られていました。

これまでにも、芸能界でご活躍の方からご縁を頂いたことがございますが、やはり皆さん忙しい方達ですので、自分が安心できるような、帰るとほっとできるような家が欲しい、という基本的な要望は多いですね。

そんな基本性能の高い住まいは、RC(鉄筋コンクリート)住宅がオススメです。望海風斗さんにも是非お伝えして頂ければ幸いに存じます。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←何卒よろしく!



完成内覧会と夢の住まいとか。

長寿命な家を建てるならRCdesign

晴れて暖かな東京です。

IMG_3875そんな今日は朝から大田区田園調布計画の現場へ、完成内覧会を開催させて頂きました。会場をご提供頂きましたオーナー様に感謝申し上げます。ありがとうございます。お陰様で朝から多くのお客様にご来場頂き、大変好評を頂くことが出来ました。

本日会場に足を運んで頂きましたお客様には、ご多忙中のところお時間を調整して頂き、また遠いところからお越し頂き、誠にありがとうございました。帰社途中には目黒区原町計画検討の現場視察。夕方に帰社後はお問合せ対応、目黒区原町のOBオーナー様とお電話、電気屋さんと電話、練馬区の不動産会社さんと電話、資料作成、目黒区原町計画のオーナー様とお電話、ありがとうございます。ミーティングなど。

季節外れと言えるくらいの暖かさで、絶好の内覧会日和となりました。感謝申し上げます。それでは今週も土曜日恒例の家づくり講座第480回をお届けいたします。どうぞお付き合いください。

新築の一戸建ては、古い建物より見栄えが良くて、最新設備が充実しているので使い勝手が良くて、気密性や断熱性、耐震性などの性能も時代のニーズに合っていて、今まで暮らしていた住まいより快適な暮らしを満喫できます。

「そんなの当然でしょ」と思いますよね。

そんな風に満足度や快適度を高めてくれたその家は、住み続けるほどに見栄えの良さが失われていきます。新しい設備が登場するたびに、今使っている設備の問題点が目につき始めます。

「もう少し後に建てればよかったな」「お金さえあれば、もう一度新築したいな」などの思いを抱くことがあるかもしれません。それは仕方のないことでしょう。

しかし、「夢」を叶えた家づくりをすれば、新築時に満足度が上がるだけではありません。年月による満足度の低下を防ぐこともできるんです。

あなたが家づくりで叶えたい夢は何ですか?

「防音性の高い部屋で、時間を気にせず楽器の演奏やカラオケを満喫したい」

「作業台が広いキッチンで、そば作りの腕を磨きたい」

「大きなスクリーンで、大好きな映画やスポーツを見たい」

「家族が自然と集まるリビングで、穏やかな時間を過ごしたい」

「多少辺鄙な土地でも構わないから、とにかく広々とした空間で生活したい」

など様々な夢があることでしょう。

ささやかな夢でも贅沢な夢でも構いません。

ぜひ一度、家族の夢を聞き出してみてください。

ただ、この作業は思った以上に難しいかもしれません。

今の住まいに「アパートの狭さから解放されたい」「上の階の人の生活音に、これ以上耐えられない」など、現状の不満を解消することが家づくりのきっかけになっているなら、その不満解消が最優先になりがちだからです。

「夢なんて、そんな贅沢は望まない。とにかく今の苦痛から解放されたい。それだけでもう、十分に幸せだから大丈夫」そんな思いが強いと、夢に意識を向けるのは大変です。

現状の不満から解放された新居の満足度は、きっと高いことでしょう。しかしその環境は、やがて『あって当然の環境』になっていきます。

当然の環境だと、その価値を意識しなくなります。

病気やケガで寝込んだ時、「健康な体って、ただそれだけでありがたいものだな」と気づく感覚と同じです。それはやがて、満足度の低下につながります。

これまで、夢を叶えることの大切さについて、私は何度かお話ししていますよね。しつこいかなと思いつつ、それでも何度もお話しする理由は、それがとても大切なことだと実感しているからです。

改めて考えてみましょう。あなたが今、家づくりで叶えたい夢は何ですか?

是非私たちにその夢をお聞かせください。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←お力添えを是非!



ダース・ベイダーの家とか。

憧れの家を建てるならRCdesign

くもり時々晴れの東京です。

そんな今日は朝からお問い合わせ対応、ミーティング、文京区白山計画検討、建材メーカーさん来社打ち合わせ、世田谷区奥沢計画検討、信用金庫さん来社打ち合わせ、電気屋さんと電話、資材メーカーさんと電話など。

午後は渋谷区富ヶ谷計画検討、資料作成、白山計画のお客様とお電話、書類作成、事務組合さんと電話、杉並区高円寺南計画、設備屋さん来社打ち合わせなど。夕方は構造担当と協議、北区赤羽西計画検討、資料作成、業者さんと電話、渋谷区西原計画検討、書類作成、西原計画のお客様とお電話、ありがとうございます、ミーティングなど。

夜には一時雨になりました。

ではこちら。

売りに出た「ダース・ベイダーの家」、価格は4.7億円 米ヒューストン

(CNN)映画「スター・ウォーズ」に登場するダース・ベイダーの仮面と外観が似ていることから「ダース・ベイダー・ハウス」と呼ばれる米テキサス州ヒューストン近郊の家が、430万ドル(約4億7000万円)で売りに出ている。

ダース・ベイダー・ハウスは富裕層の多いベッドダウン、ウェスト・ユニバーシティー・プレース市内にある。敷地面積は約1700平方メートル。1992年に建てられた家は寝室4つ、浴槽付きのバスルーム5つ、車4台分のガレージを備える。
2021年5月31日 12時0分 CNN.co.jp

なるほど。

これはスターウォーズのファンならきっと興味を持って頂けると思いますし、一度はお邪魔してみたいと思うに違いありません。

33d90_1470_461faad3dbac90b778ba425aa66ccad8-cm早速画像をお借りして参りましたのでご覧ください。

確かにこの外観は、見ているだけであのテーマ音楽が頭の中に鳴り響く感じがしますね。

記事によれば、オープンな間取りや豊富な収納スペース、多目的に使えるリビング空間とともに、大きな窓が特徴とされる。と書かれていました。

が、それにしてもですよ、4つの寝室にバスルーム5つというのはどんなバランスなんでしょうか。

お風呂好きなオーナーさんのオーダーだったのかもしれませんが、この外観ですからきっと内装もそれなりの世界観となっているのではないでしょうか。

記事には、英雄アナキン・スカイウォーカーがダークサイド(暗黒面)に落ちてダース・ベイダーになるストーリーとは裏腹に、この家の中は日当たりが良さそうだ、と書かれていましたが、それはこれだけ理想の住まいに住んでいれば、日当たり以上に気持ち的に豊かに暮らせるでしょうね。

弊社では、これまでにも多くのオーナー様とご一緒させて頂き、夢や理想を実現するお手伝いをさせて頂いてきました。

一見難しそうなことや、他では見たことがないようなもの、そこにどこまで近くことが出来るかはわかりませんが、チャレンジすることが大切だと思っています。

住まいづくりをお考えなら、まずはRCdesignまでお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援ありがとうございます!



家の夢と夢の家とか。

夢の家を建てるならRCdesign

くもり空の東京です。

そんな今日は朝から杉並区阿佐ヶ谷北計画検討、資料作成、リフォーム工事計画検討、都市銀行さん来社打ち合わせ、提携会社さんと電話、図面作成など。

午後は渋谷区西原計画のお客様、資料作成、オンラインミーティング、文京区白山計画検討、世田谷区新町計画検討、大田区田園調布計画検討、見積作成など。夕方はご近所のお客様宅訪問打ち合わせなど、帰社後は目黒区原町計画検討、リフォーム工事計画検討、提携会社さんと電話、西原計画検討、ミーティングなど。

外観今日はちょっと寒さも緩んだ感じで、通勤が楽に感じました。

そう言えば、先日からようやく着工させて頂いた現場の完成予想図を紹介させて頂きます。

場所は京王線の幡ヶ谷駅から徒歩3分程度で、非常に便利な場所です。住み心地の良い高級賃貸マンションになりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

ではこちら。

家にまつわる夢を見る理由

家に帰ると、心がほっと落ち着くもの。夢占いにおいても、家は家族や自分の体調、心のよりどころという意味を持つ内容のものが多いです。

ただし、夢にでてくる家の状態や訪問者などによって意味がそれぞれ異なります。

そこで今回は、家の夢について状況、訪問者、シチュエーション別に意味を紹介していきます。
2021年1月27日 11時10分 マイナビウーマン

なるほど。

家にまつわる夢というから、実現可能な夢のことかと思ったら、睡眠中に見る方の夢のお話しでした。

しかし、住まいづくりをお考えの方では、潜在的にお悩みをもっていることもありますので、家が舞台となる夢をみる確率も上がるのではないでしょうか。

記事によれば、夢占い的な内容で、家に絡む夢には基本的な意味があるそうで、一般的に家族、自分自身の体調、自立や転機、過去のしがらみ、現在の運気を意味するとか。また、夢に出てきた家の状態、家の持ち主や家の訪問者が誰だったかによっても意味が異なるそうです。

さらに、夢に出てくる家が大きければ大きいほど、示す意味は強くなり、家の持ち主が自分の場合は自身の環境の変化や過去に関するもの、持ち主や訪問者が他人の場合はその人に対するあなたの感情を意味するということ。

女性の場合は特別な意味もあるそうで、家の夢を見る時の女性の心理は、結婚、妊娠出産したいという気持ちが高まっている状態だったり、多くの人と出会って刺激を受けたい、チャレンジ意欲が活発になっている状態かもしれないとか。

夢の内容によって、その意味が非常に細かく分類されているようでしたが、特に象徴的なところでは、大きな家・広い家・豪邸の夢は「達成」を意味するそうで、これまで頑張ってきたことが報われることを意味していて、あなたの努力が認められ、物事を達成できることを暗示しているので、これまでと同じように、コツコツ努力を続ける気持ちを忘れないことだそうです。

一方で小さい家・狭い家の夢は「努力不足」を意味していて、小さな喜びを意味します。今後努力が認められることになりますが、あなたが思う以上の評価は得られそうにありません。まだまだ努力不足なので、今まで以上に努力を重ねていきましょうということ。

また、中には新築を建てる・購入する夢をみることもあるでしょう。その意味は「新たな可能性」ということで、新たな可能性が見つかる暗示となります。多くの人と出会う、いろんなことにチャレンジすると、ますますあなたの可能性が広がることでしょう。ぜひ、この機会に興味のあることにどんどんチャレンジしてくださいとありました。

もしかするとちょっとネガティブな夢をみてしまったということがあるかもしれませんね。記事によれば、家が火事になる・燃える夢は「物足りない」を意味するそうで、放火に遭って家が焼ける、家が全焼するなど、家が火事に遭う夢は、あなたが今の状況を物足りなく感じている心理を表しています。現状に飽き足らず、新しく物事を始めたいと感じているようです。とありましたが、あまりみたくない夢ですね。

また、家が崩れる・倒壊する・潰れる夢は「トラブル」を意味するそうで、これもまたみたくない夢ですが、環境に悪い意味での変化、またはこれまで大切にしてきた人間関係が崩壊するなど、あなたが心の支えにしてきた人間関係や環境が崩れる可能性があります。そうならないためにも、常日頃から周囲の人たちに感謝の言葉を述べるようにして下さいと書かれていました。

何にでも意味を持たせるのが人間の面白いところだと思いますが、夢についてもいろんな意味を持たせているものなんですね。

記事では、家の夢はあなたの精神や体の健康状態、自立、転機を意味します。綺麗、大きな家が出る夢ほど、心がスッキリし活力もアップします。この夢を見た時は意欲的に過ごせる時期なので、やりたいことはどんどんチャレンジしていきましょう。

ただし、家が汚い、不審者がいるなどネガティブな意味合いが強い場合は、精神不安定、心の乱れを意味する警告夢となります。この場合は無理をせずに、1人でのんびり過ごして心を癒やしましょう。と書かれていました。

まず朝まで夢を覚えていたためしがない、私と同様のタイプの方にはあまり参考になりませんが、せっかく家の夢をみるなら、大きい夢をみたいものですね。

睡眠時以外に夢の家を見たら、それは必ず実現出来ます。夢の家を建てるなら、RCdesignまで是非お気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←今年もヨロシク!



贅沢なものとは。

東京で憧れの家を建てるならRCdesign

くもり一時晴れの東京です。

そんな今日は朝から書類作成、来客面談、西台のお客様とお電話、塗装屋さんと電話、お問合せ対応、川崎市計画検討、文京区根津のお客様とお電話など。

午後からは信用金庫さん来社打ち合わせ、蓮根の歯科医院さんへ書類お届け、帰社後は業者さんと電話、書類作成、お問い合わせ対応、練馬区春日町計画検討など。夕方は看板屋さんと電話、ミーティング、鉄骨屋さん来社打ち合わせなど。

なかなかスッキリと晴れませんが、秋花粉も順調です。

ではこちら。

ハンモック、巨大なボルゾイ… 友だちの家にあった贅沢なもの

子どもの頃、友だちの家に遊びに行くと自分の家との文化の違いに驚くことがありましたよね。 今回は友だちの家で出会って贅沢だなと感じたものについて、ヒトメボ読者に聞いてみました。

■熱帯魚用水槽
「『パパが水槽買ってくれたの。今度お魚見においでよ!』と言われ、行ってみてビックリ。すっごい大きな水槽にアロワナが泳いでいて、私がイメージする水槽じゃなかった。どっちかっていうとイケスに近い……」(岩手・25歳女性)

水槽と聞くと、金魚やグッピーを飼うようなサイズをイメージしてしまいますよね。たしかに「お魚」の「水槽」には違いありませんが、スケールが違いすぎます。
2018年10月17日 12時0分 ヒトメボ

なるほど。

これは誰しも経験があるのではないかと思いますが、中には元々ご実家が裕福で、憧れられる立場だったという人もいらっしゃるかもしれません。

年代にもよりますが、私の場合はちょっと違うかもしれませんが、小学生の時に友達の家に遊びに行ったら、ケーキと紅茶が出て来た時には、何とも階級の差を感じた記憶があります。

また、地主さん系の友達の家では、やはりその大きさにもビックリしたものですが、子どもの個室に最新のステレオが鎮座していたのを見て、ラジカセしか持っていなかった身としては、凄く羨ましく思いました。

記事にあった贅沢ポイントとしては、他にも下記のものがありました。
■ハンモック
■シーリングファン
■ボルゾイ
■家庭用サウナ
■ミニ四駆のコース

確かに贅沢と言える内容かもしれませんが、記事の内容としては子どもの頃に感じたことを振り返っていますので、大人目線でいえばそれほど贅沢でもない内容のようにも思います。

しかし、そのどれもが子供心をくすぐるには、十分なインパクトになることに違いありませんが、実行されたオーナーさんは、夢を実現された幸せな方なのでしょう。

特に子どもの友達を喜ばせるために、家を建てるという人はいないと思いますし、オーナーさんのこだわりもそれぞれですから、何をもって贅沢かという部分も、一概には言えないと思います。

弊社のお客様でも、こだわりのポイントは様々で、屋上にラジコン用のコースを設置された方や、カラオケルーム、ガレージ、内外装や照明設備等々、そこにこだわりの無い方にとっては、まさに贅沢と言われることかもしれません。

でも頑張っている方が夢を実現することや、家族のライフスタイルを実践するために必要なことなら、決して贅沢ではなく必要な投資といえるように思います。

高性能なRC住宅はもちろん、ホームエレベーターや発電システム、オーダーキッチンや無垢の床など、一時期よりは価格が下がっていますので、決して贅沢ではなくなっていると思います。

住まいづくりを考えたら、夢を実現するためのご相談を、是非お気軽にRCdesignまで。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援を是非!



夢を現実にするRC住宅を是非。

ブログネタ
RC住宅を建てよう! に参加中!
東京で安眠住宅を建てるならRCdesign

暖かな東京です。

そんな今日は朝からさいたま市宮原計画検討、資料作成、セキュリティー会社さん来社打ち合わせ、リノベーション現場で打ち合わせ、練馬区春日町のお客様とお電話、塗装会社さんと電話、図面作成など。

午後はさいたま市宮原計画のお客様宅訪問、打ち合わせさせていただきました。ありがとうございます。帰社後は蓮根の不動産会社さんと電話など。夕方は建材メーカーさん来社打ち合わせ、豊島区目白計画検討、資材搬入、大宮でご検討のお客様とお電話、目白のお客様とお電話、ありがとうございます。渋谷区恵比寿2丁目計画検討など。

嵐の前の静けさといった感じでしたが、明日からは台風が来ると思っていて間違いは無さそうです。出来る対策をしっかりとして、くれぐれもご注意ください。

ではこちら。

「夢」解読、初の成功! 脳活動70%的中「映像化を検証したい」

人が睡眠中に見た夢の内容を解読することに、国際電気通信基礎技術研究所(京都府精華町、ATR)の研究チームが世界で初めて成功した。

脳の活動を解析することで、7割以上の高い確率で的中させることができた。心理状態の可視化や精神疾患の診断など幅広い応用が期待される。米科学誌サイエンス電子版に4日、掲載された。

研究チームは27〜39歳の男性3人を対象に、夢を見ることが多い浅い眠りの「レム睡眠」に入った直後に起こし、夢の内容を聞き取り調査。これを1人200回以上繰り返し、物体や風景など見えた内容を計60項目の言葉に分類した。

さらに、夢を見ているときの脳の活動を機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)で測定。脳の活動部位と夢の内容の関係をデータベース化した。その上でレム睡眠時の脳活動を測定し、データベースと照合することで、夢の内容を当てる実験を実施。その結果、本や部屋、道、ビル、男性、女性など15項目は70%以上の確率で的中させることができた。
産経新聞 2013年04月05日12時13分

なるほど。

また一歩人類の神秘が解明されたということでしょうか。

寝ている時の脳活動を測定すると、どのような夢を見ているのかがわかってしまうということですので、もしかすると自分でも気付かない精神状態の確認などが出来るようになるかもしれませんね。

確かちょっと前にうちの子供が見ていたテレビ番組で、悪夢を見るとそれが現実化してしまうというような内容があったと思いますが、今まで信じられなかった事が現実になる、そんな時代なのでしょうか。

確かに子供の頃に見た夢や、床屋さんで居眠りをしている時に決まって見る夢などは、何か原因があるのか、ちょっと興味が湧いてきます。

人間はなぜ夢を見るのか、夢は何を意味しているのか。多くの人が一度は抱いたことがある疑問を「夢判断」の著作で知られるフロイトなどの心理学者や脳科学者は解明に挑んでいたそうです。それでも夢の実体は今でも謎の部分が多いとか。
 
記事によると、今回の研究成果は、多くの人が興味を抱く「夢の再現」に向けた大きな一歩で、画像化は精度向上など課題は多いものの、実現すれば医学や芸術など多様な分野に影響を与えそうです。

ある教授のお話では、「脳科学研究の大きなテーマである睡眠や夢の意味と機能を調べる上で、非常に重要なステップだ。悪夢に悩んでいる人の治療や、いい夢を見る研究につながるかもしれない」と指摘されています。

これまた世間知らずでお恥ずかしい限りですが、世の中には本当に悪夢でお困りの方もいらっしゃるということですので、ここは是非良い方向に研究が進むことを願います。

そういえば去年だったか見た映画で、トータルリコールだったでしょうか。夢を買って何かの機械で脳に転送するとか、夢と現実が交錯する話を思い出しました。

もしかすると、見たい夢を自由に見ることが出来るようになったり、これを応用して学習するとか、疑似体験をするとか、そんなことになったらちょっとどうかと思いますね。
 
良い夢を見たいなら、是非鉄筋コンクリート住宅をご検討ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ ←応援のクリックをどうかひとつ!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ