住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

大災害

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

絶対に失敗しない住まい

失敗しない家を建てるならRCdesign

くもり時々雨と晴れの東京です。

そんな今日は朝から川崎市計画検討、渋谷区計画検討、書類作成、社内システムメンテナンス、サッシ屋さんと電話、お問い合わせ対応など。

午後は社内ミーティング、書類作成、賃貸管理業務、建材メーカーさん来社打ち合わせ、渋谷区計画のお客様とお電話など。夕方は図面作成、提携会社さんと電話、不動産会社さんと電話、書類作成、ミーティングなど。

忙しい天気でしたね。引き続き熱中症にご注意ください。

ではこちら。

毎年「未曾有の大災害」が起こる国で「絶対失敗しない」住む場所の決め方 命と財産をドブに捨てないために…

最近多発している大規模洪水による被害のほとんどは、ハザードマップでリスクが高いとされるエリアで発生している。

そのため、国土交通省では、2020年8月から不動産取引の契約時には、ハザードマップで当該物件の所在地を明確に説明することを義務付けている。
2020年9月3日 5時0分 現代ビジネス

なるほど。

確かに、いつもお伝えしているように、すでに気象変動は確実に進んでいますし、その影響が確実に災害として現れているように思います。

記事では住む場所を決めるには、その場所のリスクを十分検討する必要があるということでしたが、場所を移せない場合もあるでしょう。そんな時は建物でそのリスクをカバーすることが必要だと思います。

記事によれば、これから土地を取得するなら、ハザードマップを事前にチェックして、リスクがないとされるエリアに買うのが安全だし、すでに買ってしまっている人も、危険なエリアと分かった場合には、可能な限り安全なエリアに買い替えるべきと書かれていました。

最初にもお話したように、気候変動の影響からか、わが国では「数十年に一度」といわれるような大災害が、近年ではほとんど毎年のように発生していて、これまでは滅多になかった気象庁が命名するような被害が毎年のように発生していることからも、すっかり「水害大国」となってしまったようです。

この気象庁がネーミングする水害には、全壊家屋1000棟程度以上または浸水家屋1万棟程度以上、相当の人的被害などの条件が設けられているということですが、2000年以前は10年に1〜2件だったのが、2000年代に入ると急激に増加し、ことに2010年以降はほとんど毎年のように発生しています。

さらにこの気候変動の影響は今後ますます増大するのは避けられないだけに、住まい選びにおいても、その点を十分に念頭においておく必要がありそうです。

記事でも。土地の取引に当たってはハザードマップの存在を知り、それをキッカケに内容まで深く理解することが大切だということでした。

そのために役立つのが、国土交通省が運営する「ハザードマップポータルサイト」で、トップページには、「重ねるハザードマップ」と「わがまちハザードマップ」があり、「重ねるハザードマップ」の「地図を見る」をクリックすると、日本地図が出て来ますので、一度は下記のリンクから確認しておいてください。



失敗しない家を建てるなら、是非RCdesignまでお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援をお願いします。



エヴァ仕様の防災パンフレットとか。

エヴァ仕様の家を建てるならRCdesign

くもり一時晴れの東京です。

そんな今日は朝から渋谷区計画検討、図面作成、目黒区原町計画のお客様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございます。都市銀行さん来社、お問い合わせ対応など。

午後は赤羽計画検討、高田馬場のお客様とお電話、神奈川県でご検討のお客様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございます。渋谷計画検討、図面作成、資料作成など。夕方はお客様とお電話、地盤調査会社さんと電話、ミーティングなど。

日が暮れても蒸し暑く感じました。

ではこちら。

大災害に備えよ エヴァ仕様の防災パンフレット「防災知識補完計画」がウェブサイトで公開

アニメ「エヴァンゲリオン」仕様の防災パンフレット、「防災知識補完計画」が2020年6月26日に、「トクする!防災(R)」公式ウェブサイトで公開されました。本パンフレットは一般財団法人 日本気象協会が、株式会社カラー協力のもと作成したもの。

「エヴァンゲリオン」の作中では、世界規模の大災害「セカンド・インパクト」が描かれています。「防災知識補完計画」では、災害に対する事前の備えや発災時の対応方法、防災アクションなど役立つ情報を掲載。
2020年6月26日 14時46分 おたくま経済新聞

なるほど。

エヴァンゲリオンはご存じでしょうか?

残念ながら私はちょっと時代が違ってしまい、全く詳しくはないんですけど、主題歌の大ヒットくらいは知っています。

ちなみに「エヴァンゲリオン」は1995年のTVシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」の放送から始まったアニメーションシリーズなんですね。今後は最新作「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開が予定されているそうです。

それにしても、なにゆえエヴァンゲリオンになったのかというと、エヴァンゲリオンの世界観をイメージさせるデザインにより、より多くの人に防災に関心を持ってもらい、災害時に一人でも多くの人の命を守る事を目標として作られたということなんですね。

そのコンセプトはまさに弊社のそれと同じですので、もしかするとエヴァンゲリオンの世界観とRC住宅の相性もいいかもしれません。

とは言え、アニメに興味のない方も是非この防災パンフレットを入手して頂き、防災に関する知識を補完しておいてください。


大災害に備えるなら、住まいはRC(鉄筋コンクリート)住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援をお願いします。



大災害と住まい選びの鉄則とか。

東京で大災害にも負けない家を建てるならRCdesign

朝から雨の東京です。

そんな今日は朝から北松戸計画で地鎮祭を行いました。ありがとうございます。提携会社さんと電話、資料作成、出版社さんと電話、板橋区小茂根計画検討、見積作成、地盤調査会社さんと電話、高田馬場計画検討、各種段取りなど。

IMG_7471午後は高田馬場へ、RC-Z家の会会合に出席、地盤改良会社さんによるスマート免震工法の説明など、本日も活発な情報交換を行いました。夕方帰社後は関連会社社長と電話、江戸川区東小岩計画検討、見積作成、世田谷区奥沢6丁目計画検討、ミーティング、板橋区小茂根計画のお客様とお電話など。

そういえば、5月になると毎年恒例の「コンクリート住宅の日」があります。5月中は何らかのイベントを行っておりますので、是非この機会にお問い合わせください。

ちなみに弊社のGWは暦通りのお休みになりますので、御了承ください。

ではこちら。

熊本地震を検証!大災害に負けない物件選びの鉄則

大惨事となった熊本地震は、改めて地震列島・日本に住む我々の生活リスクを浮き彫りにした。九州の地震保険加入比率は、全国的に見て低い。

それがこれまで大きな地震が少なかったことに起因していることは、各種アンケート結果から読み解くことができる。

しかし、日本は災害が多い国であり、過去の教訓を基に、災害対策として様々な法律が整備されている。「備えあれば憂いなし」と言うように、物件の選択を間違わないことが最大の防御になることは、自宅が持ち家であれ賃貸であれ同様だ。不動産選びにおいて、命・生活・資産を守るための鉄則を「リスクの視覚化」によって明らかにしておこう。
2016年4月28日 8時0分 ダイヤモンド・オンライン

なるほど。

今まさに住まいづくりをご検討されている方や、これから住まい取得に向けて動き出したいと思っている方なら、タイムリーな記事かもしれません。

しかし、住まい選びの鉄則はもう何十年も前から明らかになっていて、一部の知識をお持ちの方や代々引き継がれている家などでは、それはもう当たり前のように語り継がれていることなんです。

しか〜し、誠に残念ながら、一般庶民にはこうした正しい情報が伝えられないということもあり、そんな鉄則も比較的短期間に消去されてしまうんです。

まだまだ記憶に新しいと思いますが、東日本大震災の時、東京の湾岸エリアでは大規模な液状化が起こり、生活困難になるほどの大きな被害になりました。

直後から周辺地域では不動産価格が大幅に値下がりし、地盤の強い場所や山の手への住み替えを希望する人も多かったんです。

ところが、今となってはそんな経験則や事実すら忘れ去られたように、高層タワーマンションの人気があったり、住宅地でもすっかり復旧された町並みでは、新たな建て売りが建てられていたりします。

悲しいかな、喉元過ぎれば熱さを忘れるしかり、人の噂も七十五日も検証されたような状況です。

これまでの日本はこうした残念な民族性からか、被害発生から反省し、教訓を作るけど、忘れるということを再三繰り返し、ひとたび災害が起こるとまたしても大きな被害となってしまいます。

記事にあった鉄則としては、まず地震に関する地域危険度測定調査をしましょうということ。

たとえば東京都は、災害リスクを精緻に調べて公表しています。代表的なものは、独自に算定している『地震に関する地域危険度測定調査』であり、5133の町丁目に細分化され、数値化されているものです。

この指標は建物倒壊と火災の2つと、これらをまとめた「総合危険度」の3つがあります。地図にもなっているので、一目瞭然でわかりやすいと思います。

これから土地を探そうという方は、各行政の同様な資料を是非参考にしてください。

この他にも、 標高図や古地図、液状化予想図などと、ハザードマップも必ず確認しておきましょう。

そうして調べた土地が安心出来る場所なら、もちろん何も問題はありませんが、すでに所有している土地や候補地が危険な土地という場合も当然あり得ます。

でも安心してください。危険性のある土地でも、しっかりと調査解析のうえ補強をすることで、リスクを減らすことが出来ます。

ここからが一番大切なんですが、その土地に建てる建物の構造は何かということ。 

それは壁式鉄筋コンクリート(RC)造が最も安心できる構造です。

何を信じるか、何を選ぶかは人それぞれです。自己責任で行えば良いことなんですが、それでも記憶のどこかに、選択肢のひとつに、鉄筋コンクリート(RC)住宅を残しておいていただけると、大変うれしく思います。

たとえ御節介と言われようとも、人々の命と暮らし、財産を守れるのは、鉄筋コンクリート(RC)住宅だということを、自信をもって言い続けていきたいと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。


  人気ブログランキングへ   ←クリックが嬉しいです!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ