住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

大雪

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

マンションの大規模修繕で税優遇とか。

RC造の家を建てるならRCdesign

晴れ時々曇りの東京です。

そんな今日は朝から原稿作成、書類作成、中野区本町計画検討、提携先企業さんと資材メーカーさん来社打ち合わせなど、中野区の業者さんと電話、事務組合さんと電話、港区高輪計画検討、鉄骨屋さんと電話、お問合せ対応など。

午後は原稿作成、渋谷区西原のオーナー様とお電話、信用金庫さん来社、提携会社さん来社打ち合わせ、来客面談、5丁目のお客様とお電話など。夕方は管理組合さん来社打ち合わせ、資料作成、所沢計画検討、ミーティングなど。

今日は大雪でした。(「おおゆき」ではなく「たいせつ」の方です。)

ではこちら。

マンション長寿命化へ特例創設=大規模修繕で税優遇―政府・与党

政府・与党は7日、大規模修繕工事を行ったマンションの固定資産税を減額する特例措置を創設する方向で調整に入った。

建築から長い年数が経過したマンションの急増を見据え、管理者に長寿命化に向けた工事を促す狙い。今月まとめる2023年度税制改正大綱に盛り込むことを目指す。

4月に施行された改正マンション管理適正化法では、適切な管理計画を策定しているマンションを都道府県などが認定できる制度を新設した。
2022年12月7日 4時10分 時事通信社

なるほど。

これはまた新しい試みではないでしょうか。

マンションの固定資産税を減額するということのようですので、マンションにお住まいの方には嬉しいニュースになるかもしれません。

記事によれば、特例措置は自治体による認定を受けたマンションなどが対象になるということで、外壁の補修など長寿命化に向けた大規模修繕工事が完了した場合、建物部分について翌年度分の固定資産税を3分の1減額する。期間は23年度から24年度末までの2年間を予定しているようです。

国土交通省の推計によると、築40年超のマンションは全国に約116万戸ある。10年後に約249万戸、20年後には約425万戸に急増する見通しなんですね。

実はすでに水面下で問題化しているんですけど、修繕積立金が不足し、必要な工事が実施されないままになっている物件で、外壁がはがれ落ちるなど危険が生じる恐れがある。適切に管理されずに放置されれば、行政代執行による自治体の費用負担増につながりかねない心配があります。

記事では、政府・与党はこうした問題を未然に防ぐため、税制上の支援措置が必要と判断したようで、マンション管理者に修繕積立金の確保や工事の実施を促すとともに、優良な中古物件の流通を図り、住宅市場の活性化につなげる狙いもあると書かれていました。 

共同住宅の難しさだと思いますが、個人のタイミングで補修や改善が出来ず、しっかりと計画がなされていない場合は、総合的な価値を維持することも難しくなってきます。

RC造なら、メンテナンスを行いながら100年の使用にも耐えうるものです。しっかりと管理すれば資産となるのがRC造なんです。日本を豊かな国にするためにも、マンションに限らずRC造全般を優遇するべきですし、それは特例措置ではなく恒久的な優遇をするべきだと思います。

日本のために、RC住宅をお選びください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←引き続きよろしく!



雪の前にエアコン準備とか。

雪にも強い家を建てるならRCdesign

くもり時々晴れの東京です。

そんな今日は朝から文京区白山計画の現場でコンクリート打設がありました。資料作成、渋谷区富ヶ谷計画検討、信用金庫さん来社、提携会社さん来社打ち合わせなど。

午後は渋谷区西原計画検討、お問合せ対応、北区西が丘計画検討、見積作成、事務機屋さん来社打ち合わせ、土地家屋調査士さんと電話、西原のお客様とお電話など。夕方は大田区田園調布計画検討、目黒区原町計画検討、世田谷区新町2丁目計画検討、ミーティングなど。

明日の晴れは有効にお使いくださいね。

ではこちら。

大雪時のエアコントラブルは室外機の対策で回避

今週後半、日本の南の海上を低気圧が通過する予想となっています。「南岸低気圧」と呼ばれる関東に大雪をもたらす典型的なパターンで、東京をはじめ関東の平野部でも大雪のおそれがあります。

大雪の際に起こりやすいのが、エアコンの効きが悪くなったりするといったトラブルの数々です。
2022年2月8日 11時15分 ウェザーニュース

なるほど。

冬季五輪開催中ではありますが、もう雪は勘弁して頂きたいと思っていたところ、なんと今週はまた雪の予想となっているんですね。

こんなことを言っていると、豪雪被害に遭われている方達に怒られてしまうかもしれませんが、本当に毎回のことながら、東京都心部の雪に対する弱さといったら、お恥ずかしい限りなんです。

この時代でもまだ交通機関は簡単に止まってしまいますし、街中の処理にも時間がかかりますので、社会活動全般がある程度復旧するまでにも時間を要します。

そんな中でも、この時期に最低限の暮らしを維持するには暖房が欠かせませんが、多くのご家庭ではエアコンを中心に使用されていると思います。

もし、万が一にもエアコンに不具合が発生したりして、通常通りの運転が出来なくなってしまったとすれば、これは生命の危機にもつながりかねません。

そこで、記事では積雪に慣れていない地域で、突然の大雪が原因となるエアコンのトラブルに備えた事前の準備や事後の対策などについて、三菱電機株式会社空調冷熱システム事業部の方に伺っていました。

「大雪が降った際には、暖房に設定しているのに暖かい風が出てこない、効きが悪く暖まりにくいといったトラブルに見舞われる可能性があります。積雪に慣れていない都心部で、大雪が降った場合でも困らないようエアコンのための事前準備が大切です」とのことです。

記事にあったのは、夏と同様に日ごろからの手入れが大事ということで、室外機の周辺をあらかじめ掃除しておいたり、周辺の風通しがよくなるよう、十分なスペースを確保しておくことが大切です。風通しが悪くなると冷たい空気が室外機の周辺にたまってしまい、エアコンの効きが悪くなります。

さらに、雪が積もった状態でエアコンを運転させようとしても、室外機のファン(プロペラ部分)が埋まっていて動かないケースもあります。大雪になった場合はまず、運転前に室外機の状態を確認して、雪が積もっていたら室外機の周辺、とくに吹き出し口前の雪を20cm以上空くように取り除いてくださいということです。

また、室外機の上にも雪が積もっている状態であれば、安全に取り除くようにしましょう。風通しが悪くなり、溶けた雪が氷になって熱交換器に張り付くと暖房が効きにくくなる可能性が高まります。

注意が必要なのは、お湯や水をかけて積もった雪を溶かすのは絶対にやめてください。エアコンの室外機は、雨など自然現象による影響は考慮して設計されていますが、意図的に大量の水を掛けた場合、基板などに水が入り込み故障の原因となることがあります。

また、冬場にお湯を掛けることで室外機周辺・室外機内部に水が溜まり、根氷などの原因となります。さらに雪を取り除こうとして室外機内部に触れることも、絶対にNGです。フィン(裏側や側面にある熱交換のための薄い金属板)によってけがをする恐れや、フィンそのものを傷つけてしまう可能性もります。

もし大雪になったとしても、快適で安全な暮らしを保つためには、エアコンの室外機周辺の清掃・片づけが大切ということですので、明日中に一度ご確認して頂けると良いと思います。

もしエアコン以外の暖房器具をお探しなら、健康的で快適な温水式床暖房がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング
 ←ご声援を是非!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ