住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

宇宙

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

デヴィッド•ボウイが宇宙へとか。

英国以上の家を建てるならRCdesign

くもり時々晴れの東京です。

そんな今日は朝から渋谷区西原計画のお客様とお電話、原稿作成、杉並区今川計画検討、政府機関さん来社打ち合わせ、税理士さんと電話、資料作成、信用金庫さん来社打ち合わせ、お問い合わせ対応、図面作成など。

午後は目黒区原町計画検討、構造担当と協議、書類作成、サッシ屋さんと電話、渋谷区桜丘計画検討、見積作成、目黒区駒場計画検討、資料作成など。夕方は商社さん来社打ち合わせ、港区南青山計画検討、大田区田園調布計画検討、図面作成、ミーティングなど。

イギリスのような空模様でした。

ではこちら。

英造幣局、デヴィッド・ボウイの記念コインを宇宙へ

英国の王立造幣局が、デヴィッド・ボウイのレガシーを称え、彼の記念コインを製造し、その1枚を宇宙(成層圏)に飛ばした。英国の硬貨が宇宙空間に打ち上げられるのはこれが初だったという。

王立造幣局は12月7日、バルーンで高度3万5,656メートルまで飛行したコインの様子を捉えた映像を公開した。コインは45分後に英国内に降り立ったという。
2020年12月8日 12時31分 BARKS

なるほど。

そういうところです。

国家と文化、人間と価値、そんなところの考え方が日本とは違うのでしょうか。

前例の無い事を行うことの大切さを、理解することが人間らしさを知ることにつながるような気がします。

記事によれば、同国の新聞『The Guardian』によると、このコインは造幣局が開催しているクリスマス・キャンペーンのプレゼントのひとつとして、抽選でラッキーな1ファンへ贈られるそうです。

それにしても、3万5千メートルからちゃんと国内に帰ってくるというのも凄いことだと思いますし、そんな企画を実現するところが素晴らしいですね。

このデヴィッド・ボウイ記念コインは、現在も王立造幣局のオンラインストアで販売中ということです。価格は13ポンド(約1,800円)から2,425ポンド(約33万7,000円)までで、最も高価なゴールド・コインはすでに売り切れたとか。

早速サイトを確認してみましたところ、同ストアではボウイのほか、今年発行されたクイーン、エルトン・ジョンの記念コインも発売していました。私的にはQueenのLiveバージョンが良いと思いましたので、購入を検討したいと思います。

英国ロックファンの方にはご興味を持って頂けると思いますので、お時間の許すときにでもご覧になってみてください。

詳しくは、下記の王立造幣局の公式サイト/オンラインストアからどうぞ。



英国以上の住まいをご検討なら、RC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援を是非!



宇宙の香りはフルーツ系とか。

東京で香る家を建てるならRCdesign

くもり空の東京は夜に雨です。

そんな今日は朝から渋谷区桜丘町計画検討、資料作成、来客面談、見積作成、中央区日本橋箱崎町計画検討、原稿作成、提携会社さんと電話、渋谷区東計画検討など。

午後からは三鷹方面へ、お客様と打ち合わせ、ありがとうございます。帰社後は葛飾区新小岩計画のお客様とお電話、信用金庫さんと電話など。夕方はお問合せ対応、東中野4丁目計画検討、ミーティングなど。

早速鼻水を垂らしている本日ですが、たぶん大丈夫です。

ではこちら。

宇宙の香りを再現。「Scent of Cosmo アロマジェルライト」がビクセンから

ビクセンは、宇宙の香りをイメージした「Scent of Cosmo アロマジェルライト」を2018年9月14日(金)に発売開始します。

空気のない宇宙では香りを感じることはできません。しかし、宇宙飛行士は船外活動から宇宙ステーションに戻った際、着用していた宇宙服から「フルーツのような香り」を感じるそうです。
その香りの正体は果実系フレーバーとして多様に用いられるパイナップルやラズベリー由来の「ギ酸エチル」という成分。
2018年9月13日 15時27分 sorae.jp

なるほど。

きっと自宅のリビングや個室などで、アロマやお香を利用されている方も多いと思いますが、日常の中でいい香りに触れるのはいいものですね。

日本では、一部の方を除く庶民の間で香りを楽しむようになったのは、以外と最近になってからではないでしょうか。

個人的に使う香水などはあったものの、空間で香りを楽しんだり、その効能を積極的に利用するようになってから、まだそれほど時間は経っていないと思います。

これまでの日本では、空間に充満しているといえば、トイレだったり、夏場の蚊取り線香、もしくは親世代の部屋の防虫剤などが、記憶に残っている方も多いと思います。

これらは香りを楽しむというよりは、別の目的を果たすために副産物として香っていただけですね。

一方で最近はむしろ香りによる悪影響をスメルハラスメントといって、過剰な香りで周囲に不快な思いをさせることにも、注意を要することになっています。

香りも基本的には、個人で楽しむものだと思いますし、好き嫌いもあるので、限られた範囲で節度を持った使い方が良いと思います。

さて、とにかく今日の記事で新しい発見だったのは、宇宙の香りということで、本来なら香りの無いところから戻ってきたら、フルーツのような香りを感じるというのは、何とも神秘的ではないでしょうか。

ph1_4_20180912a記事で紹介されていたのは、その成分をイメージして、宇宙飛行士が感じた香りを再現したアロマジェルを使った「Scent of Cosmo アロマジェルライト」という商品です。

発売されるのは、それぞれ香りとデザインが異なる「ラズベリーミックス」「シトラスミックス」「アナナス」の3種類があり、ラズベリーミックスは冬の星空、シトラスは夏と秋の星空、アナナスは春と夏の星空をイメージしているそうです。

商品名からもわかるように、LEDライトが内臓されていて、点灯させると星座を描いたデカールとジェルにちりばめられたラメが輝くそうですが、このライト部分は電池交換式なので、アロマジェルの効果がなくなってもインテリアとして引き続き活用することができますね。

これから秋の夜長には、宇宙の香りと星座のライトに癒されてみてはいかがでしょうか。

夜景も映える住まいなら、RC(鉄筋コンクリート)住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援を是非!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ