住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

審査

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

住宅ローンが通らない場合とか。

価値ある家を建てるならRCdesign

くもり空の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、社内ミーティング、文京区小石川計画検討、内装建材メーカーさんと電話、江戸川区東小岩計画検討、お問合せ対応など。

午後は荒川区東日暮里計画検討、見積作成、提携会社さんと電話、お問い合わせ対応、文京区千石計画検討、社内システムメンテナンスなど。夕方は資料作成、所沢計画検討、ミーティングなど。

一時雨でも夏日になった東京です。

ではこちら。

住宅ローンに通らない人とは?年収1000万円の正社員が審査落ちの場合も

不動産購入する人のほとんどが経験する住宅ローン審査。「自営業者は通りにくい」というよく知られた話以外にも、「年収は高くても貯金がないから」という意外な理由で、審査が通らない場合があります。

スムーズに住宅ローンを借りるために気をつけておきたいポイントや、万が一通らなかった場合にとるべき対応も合わせて紹介。
2023年3月23日 21時4分 ESSE-online

なるほど。

住まいづくりの計画を先に進めるためには、その資金計画が非常に大事ですが、ほとんどの方の場合は初めて利用するということでしょうから、どんな注意が必要なのか、この機会に参考にして頂きたいと思います。

実際に申込みをしてみると、想像よりも敷居が高く感じる場合もあるでしょう。やはり住宅ローンという商品は、誰でもが取り組めるものではないということも、知っておいた方が良いかもしれません。

ということは、申込みをしても住宅ローンの審査が通らなかったと言う場合も当然ありますが、その理由を金融機関の担当者にたずねても、教えてもらえるケースは極少数ではないでしょうか。

そんな中、記事にもあった一般的な審査落ちの理由を5つというのが、下記のとおりです。

1.勤続年数が1年未満
2.借り入れが残っている(奨学金もご注意!)
3.過去に借り入れの返済を遅延したことがある
4.収入が不安定
5.年齢が高い

これらの条件は申込みの時点である程度知らされる場合もあるでしょうから、知らなかったと言う時点でローンを通すのは難しいかもしれませんね。

最近は金融機関もネットに特化したところもありますので、そういった比較的新しい金融機関では、いくらか条件が緩和されていることもあるようです。

ここで今一度確認しておきたいのは、クルマや携帯電話またはカードローンなど、住宅ローン以外の借り入れがあることで返済比率が高くなってしまい、ローンが通らないという場合もあります。

いろんなところで書かれているとおり、返済比率は、年収に占める年間返済額の比率のことなのですが、金融機関の多くは30%〜40%を目安にしています。

年間返済額÷年収×100=返済比率

たとえば、年収1000万円の場合の返済比率40%=年間400万円までに借入の返済額を収めるようにしましょうということになります。

さらに失敗談としてよく聞くのが、借り入れはないと思い込んでいた方のなかにも、じつは奨学金や携帯電話の割賦販売の支払いがネックになっていたという事例で、少しでも記憶にある場合は確認の上対策が必要でしょう。

次に、記事にあった知らない方が多い、審査に通らない理由が下記のとおりです。

1.正社員で1000万円以上の年収があるのに、「預貯金がない」
2.運転免許証の紛失回数が多い
3.健康問題
4.スマホの割賦返済が滞っていた月があった

どれも一般社会人として、または金融機関側に立って考えればわかりますが、簡単に言えば信用に値する人物か、というところを当然見られますね。

と言う身も蓋もない内容だけではあまり参考にならないのですが、もし実際に審査が通らなかった場合に、少しでも対応策があればチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

●借り入れを完済する
●金融機関を変えてみる
●勤務期間を1年以上にする
●物件を変える
●ペアローン、親子リレーローンに切り替える
●商品を変えてみる(住宅ローンからアパートローンへ)
など。

なかなか一般庶民で経験の無い人には、難しく敷居が高いイメージかもしれません。それはやはり確実な基準が公表されているわけではないところが、そう感じさせるのではないでしょうか。

住宅ローンの審査基準はさまざまですし、借り入れがある場合や、勤続年数が短い場合でも、住宅ローンを申し込む前に不動産担当者やFP、金融機関へ相談することで回避できることもありますので、諦めずに事前に相談しながら進めると良いと思います。

くれぐれも無理をせず、身の丈にあった不動産の購入をご検討ください。

もちろん住まいは価値あるRC住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←よろしくッス。



固定資産税を安くする方法とか。

東京で住まいを建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後北区王子の提携会社さんへ、打ち合わせなど、その後金融機関、帰社後はサッシ屋さん来社打ち合わせ、お問い合わせ対応など。

午後は5丁目のお客様来社打ち合わせ、大工さんと電話、書類作成、荒川区西日暮里計画のお客様とお電話、金融機関さん来社打ち合わせ、資材メーカーさん来社打ち合わせなど。夕方はリフォーム計画検討、日野市計画検討、小金井市計画検討、お客様とお電話、商社さんと電話、見積もり作成、ミーティングなど。

9月になってしまいましたね。美味しいものを沢山食べたいです。

ではこちら。

もううんざり…「固定資産税を安くする方法」お教えします 例によって、国は教えてくれないから

固定資産税の請求はショックそのもの。実は、固定資産税は地域によって税率も特例もバラバラ。減免措置も間違いもあるのに、国は例によって積極的には教えてくれない……。

自分から動くしかない
「固定資産税 納税通知書」を見て、今年も高い税金を払うのかと、肩を落とした人も多いだろう。自分で申請が必要な相続税とは違い、固定資産税は市町村(東京23区は都)から言われるがままに税金を納めるしかないと思いがちだ。

しかし実は、自分から動くことで、固定資産税も減らすことができる。
2019年9月2日 6時0分 現代ビジネス

なるほど。

少なからず不動産を所有されている方なら、記事の題名が目にとまってしまったに違いありません。

もちろんその大小もありますが、地主さんや投資家の方々では、本当に頭の痛い支払いのひとつではないでしょうか。

最近はこの調査や申請を請け負う業者さんや、士業の先生もいらっしゃるようですので、なかなか自分ではわからないという方は、一度相談してみても良いかもしれませんね。

さて、記事では自分の力で固定資産税を減らせる可能性があるのは、建物よりも土地についてということで、税金を減らすために見るべきポイントが3つあるということです。

まず1つ目は、納税通知書と一緒に送られてくる「課税明細書」の中で、現況地積(A)という項目をチェックするということ。ここには市町村が把握している土地の面積が記載されていますが、登記の面積とは別ものとなっているそうです。固定資産税は、この現況地積に対して課税されますが、この面積が間違っていることがあるので、確認しないといけません。

2つ目のチェックポイントとしては、価格(B=固定資産税評価額)を現況地積(A)で割って出る1平方メートルあたりの固定資産税評価額。これを周辺の土地と比べたときに、金額に大きな差があれば、土地の評価額が間違っている可能性があるということです。

そして3つ目のチェックポイントは、課税標準額(C)に減免措置が適用されているかを確認するということ。これはご存じの方も多いかもしれませんが、住宅が建っている土地は、200平方メートルまで小規模住宅用地(D)という減免措置があり、固定資産税がかかる課税標準額が6分の1(都市計画税は3分の1)になります。

いかがでしょうか、上記のチェックだけならそれほど難しいものではないと思いますので、一度はご自身で確認された方が良いと思います。

記事によれば、総務省の調査で、約97%の市町村で固定資産税のなんらかの課税ミスが発覚しているそうですので、基本は疑ってかかった方が良さそうです。

また、固定資産税を減らせる減免措置は他にもありますが、基本的に自分で申請しないと、適用されないものも多いので注意しましょう。

記事にあった例では、耐震改修を申請すると、翌年の固定資産税が半額になるとか。バリアフリーのリフォームでも、65歳以上や要介護(または要支援)の人が住む場合は、翌年の固定資産税を3分の2に減らせるなど。

現行の制度では固定資産税の減免には自治体ごとに違いがあるということは理解しておかなければいけません。例えば耐震改修の場合、東京23区内なら120平方メートルまでの床面部分は固定資産税が全額免除されるそうです。

次に、目出度く課税ミスによってムダな固定資産税を払っていると分かった場合に、どうすれば具体的に税金を安くできるのかというと、そのためには「審査」という手続きが必要だということ。

これは各自治体に設置された固定資産評価審査委員会の事務局に審査申出書を提出し、認められれば、価格を修正してもらうことができるという流れなんですね。

ただし申請するタイミングには注意が必要ということで、評価の誤りを見つけたら、不動産鑑定士に頼んで調べてもらい、評価替えの年である令和3年の納税通知書をもらった日から3ヵ月以内に審査の申し出をするようです。

所有不動産が多い方ですと、その確認作業も大変そうですが、効き目も同様に大きなものになると思いますし、一般的な戸建て住宅でも、都内で地価の高い場所なら、効果が期待出来るでしょう。

いずれにしても、まずは現状の確認が大切かと思いますので、早速最新の納税通知書を探し出して、チェックしてみてはいかがでしょうか。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←お力添えを是非!



家づくり講座は資金計画の前に。

東京で安全に家を建てるならRCdesign

晴れて暖かな東京です。

そんな今日は朝から社内システムのメンテナンス、業者さん来社打ち合わせ、港区高輪計画検討、商社さん来社、お問合せ対応、板橋区双葉町計画検討など。

午後からは提携会社さんと電話、板橋区板橋4丁目計画検討、文京区根津計画検討、資料作成、中野区大和町計画検討、見積作成、根津のお客様とお電話、電気屋さんと電話など。夕方は港区南青山計画検討、見積作成、お問合せ対応など。

開花したと思ったらもう満開だとかで、どうも今日明日がお花見のベストタイミングなようです。しっかりと愛でたいと思います。それでは今週も土曜日恒例の家づくり講座第361回をお届けいたします。どうぞお付き合いください。

さて、家づくりの際、『資金計画』は重要です。「何とかなるだろう」と安易に進めると、必ず困難に直面する時が訪れます。

ですから、今後数十年の収入や支出を計算し、無理のない返済額を割り出す作業は欠かせません。

しかし、将来の計画を立てる前にすべきことがあります。この作業を終えないと、住宅ローンの審査に落ちる場合があるからです。さて、その作業とは何でしょう?

答えは、『現在の残債をできる限り減らすこと』です。

キャッシングだけではありません。車のローンや教育ローンなど、各種ローンも対象です。

住宅ローンを融資する金融機関は、審査の際、あなたの借り入れ状況を調べます。そのときにマイナス材料となるのが
・利用件数が多い
・利用残高が多い
・返済が遅れたことがある
といったものです。

そのほか、クレジットカードの所有枚数にも気を付けなければなりません。なぜなら、クレジットカードにはキャッシング機能がついているからです。

「住宅ローンを契約した後、キャッシング可能額を全額借りたら」と想像すると、金融機関が問題視するのも理解できますよね。

人によっては、「カード提示で割引やポイントなどのお得サービスがあるから」と、知らず知らずのうちに自分でも驚くような枚数のカードを所有している場合があります。

クレジットカードは、住宅ローンの審査を受ける前までに必要最小限に減らしておきましょう。

なお、住宅ローン審査を申し込む迄にクレジットカードを利用してショッピングをする際、支払方法は、できるだけ一括払いにしてください。

理由は、分割払いやリボ払いの履歴が、審査に良い影響を与えないからです。(特にリボ払いは要注意)

同じ理由で、目的を特定しない『フリーローン』や『消費者金融からの借り入れ』も注意が必要ですし、最近は携帯やスマホなどが割賦販売されていますので、これもローンのひとつということを認識しておいてください。

これらを含む複数の借り入れがある場合、まずこれらを先に完済、解約しておきたいものです。

詳細にお伝えできると良いのですが、残念ながら金融機関によって審査基準が異なるので「借り入れは、○件○万円以下にすれば大丈夫です」ということは言えません。

ただ、他社からの借り入れ件数が少なく(もちろんゼロが理想的)、返済が遅れたことがなく、クレジットカードの保有枚数が少ない人は、金融機関に安心感を与えるということは言えます。

なお、少なめに自己申告をするのは絶対にやめましょう。正確な情報を調査できる相手に虚偽の申告をすると、あなたの信用度をゼロにするだけで利点はありません。

ご注意くださいね。

それでは良い週末を。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング    ←ご声援を是非!



住宅ローン審査に落ちた理由とか。

東京で住宅ローンで家を建てるならRCdesign

くもり時々雨の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、鉄骨業者さんと電話、練馬区田柄計画、セキュリティー会社さんと電話、高田馬場計画検討、電気屋さん来社打ち合わせ、業者さんと電話、原稿チェック、お問い合わせ対応など。

午後からは高田馬場方面へ、RC-Z家の会会合出席、本日は鹿児島でご活躍の導入業者さんにもご参加頂き活発な情報交換を行いました。夕方帰社後は世田谷区弦巻のお客様とご連絡、業者さんと電話、上板橋2丁目計画検討、提携会社さんと電話、ミーティングなど。

相変わらずのドンヨリとした空模様ですが、秋雨前線の活躍とまたしても台風の応援部隊が近づいているそうです。ご注意ください。

ではこちら。

住宅ローン審査に落ちた理由、1位は?

不動産・住宅情報サイト「HOME'S」を運営するネクストはこのほど、住宅ローン審査に落ちた経験がある人を対象とした「住宅ローン調査」の結果を発表した。

○「思い当たる理由がない」という人も

住宅ローン審査に落ちた理由として思い当たることを尋ねたところ、1位「年収が少なかったから」(30.0%)、2位「勤続年数が短かったから」(22.0%)、3位「自営業だったから」(10.0%)との順に。一方、「思い当たることは全くない」人も23.0%いた。

金融機関から審査に通らなかった理由の「説明があった」人は17.7%。具体的には、「土地前の私有地道路の持ち主が不明だったため」(31歳女性)、「持病」(52歳男性)、「ローン総額と年齢との兼ね合い」(51歳女性)などの理由が寄せられた。
2016年9月29日 16時4分 マイナビニュース

なるほど。

ほとんどの方は住宅ローンを組むということはもちろん、家を買ったり建てたりすること自体が初めての経験という場合が多いのではないでしょうか。

それまでにも、車を買ったり、 貴金属を買ったりしたことはあるかもしれませんが、住宅ローンとなると一般的なマイカーローンやカード決済とは違った緊張感を覚えてしまうかもしれません。

それは金額の大きさはもちろんのこと、金銭消費貸借契約や団体信用生命保険など、付属する手続きもありますし、何よりも審査があるということが緊張を誘うのではないでしょうか。

やはり審査ですから、通る通らないの合否があるわけで、絶対に大丈夫と言われていたとしても心配なものですし、実際にNGとなってしまったら、結構なショックを受けてしまいそうです。

そこで今日の記事では、事前調査で「住宅ローンの審査に通らなかったことがあるが、住宅ローンを借りられた」と答えた人を調査対象としたアンケートで、有効回答300人の回答があったということですので、少しは参考にしていただけるのではないかと思いました。

記事にもあるように、NGにはそれなりの理由が当然あります。中には思い当たることが無いという人もいらっしゃいますが、携帯料金やマイカーローンの支払いを滞納したことがあるとか、記憶に無くなっているものでも、記録にはしっかりと残っている場合もあります。

一般的には審査が通らなかった理由の説明を詳しく聞くことは難しいように思いますが、事前に必要な条件を確認することは出来ますし、可能な限り時間に余裕を持って計画していくことも大切だと思います。

記事では、実際に一度はNGと言われた人が、住宅ローン審査のために見直したことを聞くと、「購入する物件を見直した」が19.0%でトップ。「購入する土地を見直した」が12.3%と続き、融資を受けやすくするために物件条件や取り引き会社を変更する人が目立ったとか。また未払いの税金を支払ったり、他の借金を完済したりするなど、身辺整理を挙げる人も多かったようです。

もしかすると、住宅ローンを申し込むのは一つの金融機関と思い込んでいる人もいらっしゃるかもしれませんし、一度NGだったら他に行っても結果は同じだと思っている人もいるかもしれません。

しかし、そこはちょっと違います。金融機関もそれぞれに融資の基準が違うものですし、その姿勢やスタンスも違いがあります。

実際に記事のアンケートでも、300人もの回答があったことを踏まえれば、ひとつの金融機関でNGだからといって、他の金融機関も同じということではなく、OKの判断をしてくれる金融機関を探す努力も必要かもしれません。

住宅ローンも一回組んだら終わるまでそのままということではなく、定期的に見直しをして、余裕があれば繰上げ返済をしたり、場合によっては借り換えを行うなど、後からでも条件を改善できる場合もあります。

あまり構えることなく、冷静にかつしたたかに取り組めば、きっと良い結果になるのではないでしょうか。

もし住宅ローンや金融機関の対応について、お困りのことがございましたら、RCdesignまでお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ       ←クリックをどうかひとつ。     



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ